
Catoさんが回答したロンドンの質問
イングランドでのホームステイ
ロンドンのスーパーについて
Catoさんの回答
こんにちわ HARU SAN 英国 食文化は日本とかなり違うので 高く感じたりすることも多いです。 しかしながら、野菜、果物等は質もよくとても安いです。フランスのように量り売りがもっと多いと...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
ヒースロー空港の入国審査等について
Catoさんの回答
こんにちわ Passport Control は 旅券をAIで読み取ってData照合と記録しているので とても簡単です。航空会社の到着時間にもよりますが、多くの自動ゲートが稼働しているので、...- ★★★★★この回答のお礼
「あらかじめ 問題がある方が、入国されるであろうと 情報がある場合がおおく」
↑これって、日本の空港にいるときから何らかの情報提供がなされている場合ですか?また問題ある方とは、どういう方が該当するのでしょうか? Catoさんの追記
おはようございます
日本に限らず、以前は過去の犯罪履歴でしたが
一般には 現金を規定外に持つ、現、または過去にそのようなことがあった、企業情報漏洩等、自分では気が付かなかったインサイダー取引関与、未納税疑、他にも自分では犯罪だと考えていなかったようなことが 知識が欠落していたために起こりうる、またはそのような方と親しくされている等、旅券は本人が思っているよりたくさんのことを記録されるということです。個人情報を多くの国で共有すると記録書類でもあると思います。
一般にごく普通に暮らしている方は問題ないかと思います。
Cato
ロンドンで一人暮らしもしくはどなたかと同居されている方にお尋ねします。
Catoさんの回答
こんにちわ Catoです 比較的長くLondonに暮らしていますので あまり どのあたりの日本と比較していいのか わかりませんが 物価が高くなっていることは事実です 家賃は様々です。...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
基本的にロンドンではキッチン・シャワーは共同のルームシェア的な生活なのですね。
ちなみにロンドンのスーパーやコンビニなどの食材も、日本と比較をするとお高いでしょうか?
例えばパンやサラダなど、簡単に食べれるものはどうでしょう? Catoさんの追記
Haru-san
現在、英国では収入50,000£を超えると40%の所得税がかかります。これらを所得が多い人または、ちょっと平均以上、とか
一般は20%の納税です、12.5K以下だと課税されません。そこで 私たちは平均収入が年収35,000£と考えています。それ以下の方を低賃金所得者とかんがえます。仮に収入の4/1または3/1が家賃にあてられるとすると、月1000くらいの位問題なく生活を楽しめて生活できると考えます。
ところが 仮に光熱費やその他の費用を自分だけで支払うと ちょっと遊べないかなあとか 思ってしまいます。そこで 1-2ベッドルームのFlatを 2人で使うと とても快適に過ごせるわけです。1BedRoomFlatでも 台所とバスルームとLivingroomは別にあるので、
仮に寝室を共有したくなければ、1人は寝室でなくLivingRoomで寝ることになりますが、、Flatの間取りが、LivingRoomを通り抜けて寝室にいくものでなければ、それほど不愉快でないし、台所でご飯食べるとかするといいかと思います。それから 低賃金所得者の方もたくさんいますので、食べ物は自炊すれば かなり安いです。それから同じsuppermarketでも 地域によって安いものも多いです。安いものでないと売れない地区、高いものが売れる地区、があるからです。日本だって、毎日 紀伊国屋とかデパートの地下食品店でしか 取り扱ってないものだけ 食べていれば 食費はかかるでしょう。どういった生活スタイルを望むかで かなり違います。
収入が低いからといって、生活保護を受けているわけではないし、学生も必ず親からたくさんお金もらって生活してるわけでないしね。ただで遊べるところもたくさんあすし、日本みたいになんでも入場料とるようなこともすくないです。あまり贅沢しないLondon生活も楽しいですよ。Cato
【ロンドンの古本屋街】教えて下さい。
Catoさんの回答
こんにちは。 古本屋(Used-books)は 特別な町や通りがあるわけでありません。しいて言えば 比較的多いのはNottingHillGate でしょうか。 しかしながら お探しの雑誌等は...- ★★★★★この回答のお礼
Catoさん
有難うございます。
はい、今までもEBAYはたまに検索しておりました。
一冊に2000円とかの送料になってきたりしていたので、今まで見送っておりました。
なので、このイギリス滞在時にと思っております。
あと、何年の何月号と既に欲しい特定の雑誌(号)があるワケではなく、
できれば中をパラパラと見ながら、懐かしいマイナーな選手の写真が大きめに写っていたら買おう、とか、、、中を見て吟味しなら買えたらと思っております。
様々な情報有難うございます。片道4時間以上かければ下記の様なスポットもあるみたいですが、
恐らく、今回の旅行では下記は遠すぎていけません。
『【イギリス】イギリスには古本天国があった!本好き必見の古本の聖地「ヘイ・オン・ワイ」』
https://www.travelbook.co.jp/topic/2114
英国に6カ月を超えて就労目的で滞在する場合の在留許可(ビザ)について
Catoさんの回答
こんにちわ。UKにてHR、源泉徴収、税務を専門にしています。Catoです。 就職先からスポンサーシップを使ってVISAを発行してもらうのが、一般的です。 たぶん もうすでに、ご自分で調べてい...- ★★★★★この回答のお礼
沢山のアドバイスを頂きありがとうございます。感謝します。
ビザに関わる費用に関しては就職先の企業に負担して頂ける予定なのですが、その経営者とは既知のため、sponsor licenceがない事も踏まえ、双方が最短で雇用、就労できる方法を模索しておりました。
GOV.のUKビザやジェトロ等で調べていましたが、最短が見極められず、8人の専門家(UK immigration lawyer)に問い合わせておりましたが、返信がなかったり適切なアドバイスが貰えなかったりで、LOCOに質問、紹介をお願いした次第です。
先程その問い合わせしていた専門家Lawyerの一人から連絡がありまして、無料で相談頂いた上、今後の手続きについて見積もり頂く手筈となりました。
お手数をお掛け致しました。ありがとうございました。
ワクチンツアーについて
Catoさんの回答
こんにちは 製薬会社に勤めています。 UKでは、現在の所、知る限りでは 無駄になって廃棄する Vaccine はないように思います。予約をいれて 来なかった方の分は、その日にどなたか受けられ...
Border Fine Arts製品の販売店について。
Catoさんの回答
こんにちわ 高価なものなので、以前はちょっとしたギフト店で、取り扱っていたのですが ちょっと都心から離れたShopに数少ない在庫としてあるというのが、現状です。 ただ、作られた時代によって...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい回答ありがとうございます。回答になっていないなんてとんでもない、私が一番知りたかった情報です! 検索してもオークションサイトばかりHITするのでもしかして。。。とは思っていたんですが(汗 お察しの通り、私の探しているものも30年ほど前のカワウソを題材にした焼き物作品なのです。イギリス行きが間近に迫っているのと、スコットランドには足を延ばす予定が無いので今回は見送り、日本に配送のあるオークションサイトで探してみようと思います。ありがとうございました!
Catoさんの追記
ファーナさん 。私もカワウソ(Otter) すきです。
時々 顔がひとつひとつ ちがいます。いいサイトが見つかれば お知らせします。
この会社の商品には すべて品質保証の証明書が発行されています。
ハンドメイドであることと Made in Scotland であること、商品番号 作成年度、題目 作者です
Onlineで購入されるときは 参考にしてください。
例えば 一つの題目 Otters playing というのは95個作られていま。限定商品の一つです
セカンドハンドで 人気がない商品は安くてもいいものであったり 高価な価格になっていても
単に人気があったというようなこともあります。
最近のOnlineSite では 画像が鮮明で、かなり拡大してもぶれていないものも 多いと思います
例えば 検索するときに 参考にしてください。Cato
土曜日の朝にハマースミスからパディントンまでの移動手段について
Catoさんの回答
こんにちわ 荷物がないなら HamasmithCityLine またはCircleLineをお勧めしますが Undergroundの駅でないのでHammersimth側はGroundFloor...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。なるほど、週末になるとキャンセルもある可能性ありなのですね!みなさんの回答を読み、とにかく日本のような時間ではなく、余裕を持って移動しなくては。と思っております。
Catoさんの回答
Huru-sam
短期でFlatに滞在していただける可能性があります。
HomeStay 希望というのは 受け入れ側 家族または同居者との 何らかの交流をご希望されているのでしょうか。
一人で使って頂く または 特別な事情がない限りは お世話をしてくれる方が同居はしませんが、そのような状態は望ましいないということでしょうか。
短期シェアのFlatまたは住居は MixB London (https://uk.micb.net) というサイトで 長期希望であっても あけておくより 収入が欲しいという方もたくさんいらっしゃるようですので 交渉して期間を決められるといいのではと思います。
広告を出していらっしゃる方は CommcialBaseの不動産業務を行っている方もいらっしゃいますが、違法ではあっても (賃貸登録をしていない等)短期であれば 税務局に見つかるわけではないので、特別な事故がない限り、または 安全地区であることを条件に、お友達になったというような感じで、オファーされている方も多いです。お互いの条件に合えば 日本語で交渉できる場合も多いので 試みてください。Cato