でゅーくさんが回答したミリの質問

日本のバラエティ番組に出演していただける方を探しています。

初めまして。
私は東京でテレビ番組を制作しているものです。

4月初旬にマレーシアでの撮影を予定しており、
番組に出演していただける方を募集しております。

あくまで例ですが、下記のような方を探しております。
ガッツリ条件にハマる方というよりは、この様な方々…というニュアンスです。
下記条件に当てはまらなくても
ご興味ある方、出演していただける方、ご紹介していただける方が
いらっしゃいましたらご返信いただけますと幸いです。
番組詳細などは直接お話しさせていただければと思います。

↓↓↓
① 貯⾦なし(わずか)!語学力なし!でも仕事があってタワマン暮らしできてる方
② マレーシア移住してから、年収が日本の◯倍に!マレーシア移住で成功した方
③ 教育移住で、お手頃な教育費で高い教育水準での子育てができているご家族
④(早期)退職して移住、日本にいた頃より優雅な生活をしている夫婦
⑤日本での年収数千万円など安定した生活を捨て、新たな夢を追って移住した女性
⑥国際結婚(国際再婚)で突然セレブになった女性
⑦ 3月・4月にマレーシアで「家探し」する予定の方

などなど

↑↑

何卒よろしくお願いいたします。

ミリ在住のロコ、でゅーくさん

でゅーくさんの回答

私は、マレーシアに住んで8年になります。初対面の人にそう言うとなぜかGacktさんみたいなセレブな人と勘違いされがちなのですが成功者でもなんでもありません。8年前、リストラを機にJICAのシニア...

私は、マレーシアに住んで8年になります。初対面の人にそう言うとなぜかGacktさんみたいなセレブな人と勘違いされがちなのですが成功者でもなんでもありません。8年前、リストラを機にJICAのシニア国際ボランティアとしてこちら東マレーシアのボルネオ島の街にやってきて職業訓練校の電気通信科で4G携帯電話インフラシステム技術を教え、2年間過ごしましたが、それまでの自分の仕事のスキルをまるまる活かせて楽しく働くことができ、気分も若返り、まるで転生アニメのチート技みたいだなと感じていました。そして、こちらの街の人びとやコミュニティーや楽しい趣味のアクティビティー(健康マージャン、ラインダンス、民族楽器、合唱団、モーターパラグライダーなどなど)が、すっかり気に入ってしまい、離れがたくなって引き続き住むことにしました。
(というか、じつはオ部屋の引っ越し荷物が帰国期限までにまとめきれなくて…という恥ずかしい事情もあったのですが)
こんなゆるゆるノンビリした単身リタイア者で、もしよろしければどうぞ取材にいらしてください。

すべて読む

マレーシア移住を将来検討中です(ペットと一緒)

将来的に海外移住をしたいと考えており、移住先としてマレーシアを検討しています。
私自身が調べたところ、以下の情報を得ることができました。
・マレーシアは治安が良い
・気候が温暖(雨季と乾季あり)
・医療制度が良い
・移住手続きが比較的容易

その他にも得ることはできましたが、特にマレーシアは経済成長が進んでいる国であることにも興味を持っています。

私自身の情報ですが、結婚して妻とペット(犬:フレンチブルドッグ)とともに暮らしています。
私は年齢は25歳で、システムエンジニアとして働いています。
妻は同い年で、Webディレクターとして働いています。
移住先でもお互いに、システムエンジニアやWebディレクターなどIT関係の仕事をやりたいと考えています。

現在マレーシアの移住に興味を持っていますが、現地の皆さんにマレーシア移住に関する情報をお伺いしたいです。
特に以下の点について教えていただけると嬉しいです。

===============================
・おすすめの地域(移住するならどのエリアが良いか)
・治安(地域ごとの安全性)
・物価(最新の生活費や食費など)
・英語力(どの程度の英語力が必要か)
・仕事(現地での仕事の探し方、現地の会社に勤めるのか、日本企業から仕事を受けるのか、現地で企業 など)
・ビザ(取得されているビザの種類や、おすすめのビザ)
・移住までにかかった期間
・移住にかかった費用(現在とは各種手続きなどの費用が上がっているかと思いますが、目安として知りたいです)
・ペットの受け入れ(飛行機やホテル、現地での受け入れ状況)
・住居(コンドミニアム、アパート、一軒家などおすすめがあれば教えていただきたいです)
===============================

すべての質問に回答いただかなくても大丈夫です。
抽象的な質問が多く恐縮ですが、現地の皆さんからのリアルな情報をぜひ教えていただきたいです!

どうぞよろしくお願いします。

ミリ在住のロコ、でゅーくさん

でゅーくさんの回答

私は東マレーシアに住むリタイア者ですが、数年前にSarawak- MM2Hプログラムビザを取得しました。ただしこのビザですと週に20時間までしか働くことが認められていません。しかも近年、銀行に預...

私は東マレーシアに住むリタイア者ですが、数年前にSarawak- MM2Hプログラムビザを取得しました。ただしこのビザですと週に20時間までしか働くことが認められていません。しかも近年、銀行に預ける保証金がかなりお高くなってしまいました。もし、マレーシアで起業されるのなら、アントレプレナー向けのMTEPというビザを取得されてはいかがでしょうか?

住居に関して、私は賃貸のコンドミニアムに住んでいますが、共同住宅はペット禁止だったりするので、ペットや庭いじりをされたいのなら一戸建が結構かと思います。なお、なぜかマレーシアで意外と多いのがセミデタッチとかいうタイプの二軒が一つの屋根を共有しているタイプの物件ですが、あまりおすすめしません。ネズミやアリやゴキブリをお隣さんと共有する羽目になったりするので。😅

すべて読む

質問です!マレーシアの古着倉庫、古着市場についてです。

お世話になります。

ハヤシコウメイと申します。

私は日本で、古着屋をしております。
現在はタイやアメリカから古着を仕入れて、古着屋で販売ををしております。

マレーシアには古着が海外から集まっていて、倉庫や市場があることを聞いて、ご質問をさせていただきました。

マレーシアにある古着屋さんではなく、その古着屋さんが買い付けに使っているような、現地の古着倉庫、市場があればぜひ行きたいと思っています!

もし可能ならは飛び入りでも購入できる所がいいです!
少し中国語なら喋れます!

皆様の力添えの程宜しくお願い致します!

ミリ在住のロコ、でゅーくさん

でゅーくさんの回答

直接の回答ではないのですが、ご参考に、この記事にあるジャランジャランジャパンは日本に事務所があるのでおそらく直接買い付けなのでしょうが、その他の個人商店向けにはどうやら問屋さんがあるようすですの...

直接の回答ではないのですが、ご参考に、この記事にあるジャランジャランジャパンは日本に事務所があるのでおそらく直接買い付けなのでしょうが、その他の個人商店向けにはどうやら問屋さんがあるようすですので、これを書いた記者か、取材を受けたお店に寄って聞いてみてはいかがでしょうか?

https://www.nytimes.com/2022/02/03/style/malaysiasecondhand-clothing-grailed-etsy-ebay.html?smid=url-share

あともう一店舗、フェイスブックの古着屋さんのグループでバナナバンドルという問屋さんらしきところが輸入古着をキロ単位で売っているのを見つけました。そのグループに参加されてみてはどうでしょう?
参考までにこちらです。

https://m.facebook.com/groups/523773555041106/permalink/940324793385978/?mibextid=Nif5oz

どうやらそのお店は、バンドル状態での通販もやってますね。
https://shp.ee/uj4huxi

マニラ在住のロコ、コウメイさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!

すべて読む

ミリのレンタルバイク事情

こんにちは。
ミリを中心にブラブラしたいと考えております。
ブラブラするためにレンタルバイクを借りたいのですが、ミリの街にお店はあるでしょうか?
ネットで調べても自転車ばかりで、バイクは見つかりませんでした。
もしよければ、教えてください。

ミリ在住のロコ、でゅーくさん

でゅーくさんの回答

Ah Kaw Bikersという所があるようですよ。

Ah Kaw Bikersという所があるようですよ。

ミリ在住のロコ、nonenさん

★★★★
この回答のお礼

早速のアドバイスありがとうございました。

ミリ在住のロコ、でゅーくさん

でゅーくさんの追記

すみません。今お店に聞いてみたところ、
レンタルする許可を得てないのでムリとのことでした。

すべて読む

マレーシアの車事情について教えて下さい。

現在、フィリピンよりマレーシアに向けてカー用品のオンライン販売を考えております。
東南アジアでは珍しい国産車のシェアが高い国だと認識しておりますが、
ネット検索では限られた情報しかあがってこない状況です。
コンパクトカーからセダン・SUV・VANと大枠の枠組みはありますが
どの程度の割合なのかと各タイプ別にどの様な車種があるのか教えて下さい。

因みに販売するアイテムは車の外側を覆うカーカバーです。
こちらの使用率も体感で構いませんので教えていただけると幸いです。
尚、コロナの関係もありますが状況次第では一度
現地調査も検討しておりますのでその際は、ご案内をお願いしたい考えです。

宜しくお願い致します。

ミリ在住のロコ、でゅーくさん

でゅーくさんの回答

東マレーシアのサラワク州でよろしければ、道を行き交うクルマを撮ったビデオをお見せできます。 こちらは半島マレーシアに較べると4WDのピックアップトラックが多いです。 なお、平均的な建売住宅に...

東マレーシアのサラワク州でよろしければ、道を行き交うクルマを撮ったビデオをお見せできます。
こちらは半島マレーシアに較べると4WDのピックアップトラックが多いです。
なお、平均的な建売住宅には屋根付きのカーポートが2〜3台分が備わっていますので、都市部でのカーカバーの需要は少ないのではないかと考えます。

すべて読む

マレーシア製品の代理購入のお願いについて

こちらの製品を数十個、購入したいと考えていますが、マレーシアでないと届けられないそうです。
どなたか、代理購入をしていただく事は可能でしょうか。
私は日本の東京に住んでいます。

http://www.dwangi.com.my/index.php?ws=showproducts&products_id=1897570&cat=Hanging-Car-Perfume#openproducts

ミリ在住のロコ、でゅーくさん

でゅーくさんの回答

そのページを見ますと、「海外発送に関してはE-mailで問い合わせてください」という主旨のことが書いてありますが、すでに問い合わせされたのでしょうか?

そのページを見ますと、「海外発送に関してはE-mailで問い合わせてください」という主旨のことが書いてありますが、すでに問い合わせされたのでしょうか?

すべて読む