ボルネオ島の街から南シナ海に沈む夕陽と夕暮れの空を見てたのしむ(live開催)

マレーシアで最初の油田ができた街、オイルタウン・ミリに住んで4年。ほぼ毎日プールサイドでウクレレ弾いてます。ミリの空港近くに住んでいますのでいつでも空港送迎できます。近くの国立公園や近隣の都市や田舎町やブルネイ、さらにサバ州のテノムやコタキナバルまでマレーシア産のクルマ(5人乗り1000cc)で案内もできます。ただし国境通過がふたたび可能となればの話ですが。
自慢できる特技はありませんが潜水士の資格を持っています。
昔のセリフのまったくない風景だけの映画でKoyaanisqatsiという作品が好きです。
カールセーガンやJPホーガンのSFが好きです。
パイプオルガンの音楽を聴くのが好きです。
水泳。毎日おもてのプールで泳いでいます。
最近、週末はパラグライダーにチャレンジしています。
フィリピンのミンダナオに2年住んだことがあります。
出身は千葉県鎌ヶ谷市です。
多民族が仲良く平和に暮らす街です。マレーシアで最も古い石油の井戸と石油産業に関する博物館があります。市内の道路はよく整備され、渋滞も少ないです。最近、海沿いに開発されたマリーナ地区は、ゆったりしたオシャレな街並みです。都市の中にも自然保護林があり、車で30分くらいのところに滝のたくさんある国立公園があります。
南シナ海に面したミリ、天気のいい日には、こんな夕日を眺めることができます。
https://youtu.be/e28NyEreTz0
早速のアドバイスありがとうございました。
すみません。今お店に聞いてみたところ、
レンタルする許可を得てないのでムリとのことでした。
回答ありがとうございます!
合唱団に参加して歌ったり、ウクレレを弾いたり、民族楽器のサぺという弦楽器をならったり。