バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママ

返信率
インタビュー

クリームママさんが回答したバンコクの質問

インターネット回線契約代行

バンコクにコンド借りて、インターネット回線(TRUEを予定)を引きたいのですが
(インターネット回線のみの)手続き代行していただけるロコさんはいらっしゃいますか?
ただ、バンコクでインターネット回線を引く場合、「タイ人の保証人」と「その人の国民カードの写し」が必要と、
とあるHPに記載されています。これは本当に必要なのでしょうか?
必要なら諦めるしかないでしょうか。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

Trueの回線を引きましたが 私一人でショッピングモールに入っているTrueShopに行ってできましたよ。

Trueの回線を引きましたが
私一人でショッピングモールに入っているTrueShopに行ってできましたよ。

Kochiさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

バンコクでのゴルフ場手配と車のチャーターを手配していただける方

11/11~3泊でBangkokに旅行します。バンコク近郊でのゴルフ予約とホテルからパタヤビーチまでの往復送迎の手配をお願いできる方を探しています。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

ゴルフの日にちとご希望のエリア、もしくはご希望のゴルフ場 ホテルからパタヤに移動する日 バンコクでお泊りのホテルはどちらですか。

ゴルフの日にちとご希望のエリア、もしくはご希望のゴルフ場
ホテルからパタヤに移動する日
バンコクでお泊りのホテルはどちらですか。

すべて読む

スーツケースを郵送する場合の郵便料金

こんにちは!現在シドニーに留学しており、もうすぐ帰国します。日本に帰る前に東南アジアを旅するのでスーツケースを先に日本に送りたいのですが、オーストラリアの郵便代はとても高いので困っています。したがって、最初に寄るバンコクから送ろうと考えているのですが、バンコクから東京にスーツケースを送った場合日本円でいくらくらいかかりますか?

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

スーツケースと言われても大きさや重さがわかりません。 郵便局が出発階にあります。 値段はこちらで検索できます。 https://www.thailandpost.co.th/index.p...

スーツケースと言われても大きさや重さがわかりません。
郵便局が出発階にあります。
値段はこちらで検索できます。
https://www.thailandpost.co.th/index.php?page=index&language=en

すべて読む

日本語からタイ語へ翻訳

プーケットの会社への問い合わせについて、日本語からタイ語に翻訳して頂ける方を探しております。
取り急ぎ200文字程度の翻訳。
先方とのやり取りが続くのであれば継続して翻訳をお願いするかもしれません。
英語でのやり取りをしていましたが限界を感じております。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

ましゅー様 納期と翻訳料(1文字につきいくらとか)をお知らせいただけますか。

ましゅー様

納期と翻訳料(1文字につきいくらとか)をお知らせいただけますか。

すべて読む

ドンムアン空港周辺の美味しい店

9月にバンコク&サムイ島旅行の予定なのですが、まずはサムイ島に向かうため
初日の夕方にスワンナプーム空港着後、翌日サムイ島に移動します。
ドンムアン空港近くのホテルに泊まるのですが、周辺に美味しいお店はありますでしょうか?
Webで調べてもピンとくるものがなく。。。
ご存知のお店がありましたら、ご紹介よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

ドンムアン近くの工場視察のアテンドに行った時、連れて行っていただきました。 https://m.facebook.com/baikbaikrestro/?utm_source=tripadvi...

ドンムアン近くの工場視察のアテンドに行った時、連れて行っていただきました。
https://m.facebook.com/baikbaikrestro/?utm_source=tripadvisor&utm_medium=referral

あとは空港内にフードコートがあります。
美味しくはないですが不味くもないです。スワンナプームからドンムアン行きのバスに乗っていけるのでお手軽かと思います。

nish_zushさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
良さそうな所がなければ空港内のフードコートも検討していました。
参考にさせていただきます。

すべて読む

タイのサプリメント購入について

BIOGROW社のサプリメントを購入したいのですが、バンコクで購入できるお店をご存知の方いらっしゃいますか?
BIOGROW社サプリのみでなく、タイサプリを豊富に取り扱っているお店があれば、あわせて教えていただけると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

Watosonsで買えます。 アソークのブレス薬局では日本人スタッフが相談に乗って下さって購入できますよ。

Watosonsで買えます。
アソークのブレス薬局では日本人スタッフが相談に乗って下さって購入できますよ。

cathy33さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。アソーク、ホテルから近いので大変嬉しいです。足を運んでみます。ありがとうございました!

すべて読む

来月、バンコクにフリーランスのプチ移住に行きますのでオススメ情報を教えてください。

来月、バンコクに第二の拠点探しに、5日間ほどフリーランス友人と2人で行きます。

日本に住みながら、年に1~2回1~4週間ほどバンコクでPC仕事をしながら暮らすような生活を将来するようなライフスタイルを実現したいと考えています。プチ移住なイメージです。

バンコクを選んだ理由は、活気の良さと物価の安さ、ゆるさが、日本だと体験しにくく、幸福度につながる部分だと思ったからです。

バンコク及びバンコク近くでオススメの場所やサービスの情報、フリーランスのコミュニティ、楽しみ方などがありましたら教えて頂けないでしょうか。

何卒よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

こんにちは 小さくてわかりにくいですが、お写真から拝見してまだロングスティビザが使えないご年齢かと思います。 私は最近タイよりヨーロッパにいることのほうが多いので ヨーロッパと比べ...

こんにちは

小さくてわかりにくいですが、お写真から拝見してまだロングスティビザが使えないご年齢かと思います。

私は最近タイよりヨーロッパにいることのほうが多いので
ヨーロッパと比べると、確かにタイは物価が安いです。
でも日本と比べるとビックリするほどではないですね(日本と同じレベルの生活を維持すると)
ただ、セカンドハウスをお持ちになって(もしくは1年契約でコンドミニアムをかりて)なら
日本と同じ家賃でずっと豊かな暮らしができます。

例えば単身者なら1DKで十分かと思いますが
東京なら10万前後、
バンコクでも3万バーツ前後はしますが
駐車場込みで、プール・ジムがあり、ガードマン24時間駐在で1階にはミニマートやクリーニングやさんがあったりします。

ただ、年に2回、1か月となるとサービスアパートを借りることになると思いますので
それなりにかかります。
日本でホテルを1か月借りるよりはずっと安いですが。

これは、わざわざ日本からリフレッシュしに来ているので
日本での生活水準は維持したい・・・・と考えた場合ですので
そんなことは気にしない、ローカルのタイ人(外資や日系企業勤務ではない普通の)の水シャワーだったり、キッチンがなかったり、ベランダにあったり、駅から恐ろしく離れているアパートでも問題なければ、かなり生活費が浮きます。

あと食べ物は安いですし、特にマッサージや女の子のいるお店(私は行かないので想像ですが)などは毎日でもいけるかんじですね。

バンコクでしたらいろんな大学のバンコクOB会があるのでそこでつながりが広がりますし、
集団お見合いも頻繁にやってます。それと日本人バーもあります。
いたるところにフリー誌があるのでそこで情報を入手できます。

日本と比べると治安は良くないので
そこは気を張ってプチ移住楽しんでくださいね。

こういちさん

★★★★★
この回答のお礼

めちゃくちゃ詳しく回答頂きありがとうございます。
生活水準を日本と同じにしようとするとお金がかかるのですね。
暮らしのイメージが非常にわいてきました、ありがとうございます!

すべて読む

ECサイトの情報入力作業

☆個人で運営している20〜30代女性が中心のファション通販サイトで販売する商品の情報を入力する作業を実施してくれる方を募集しています☆

☆作業内容☆

・商品画像の切り取り・貼り付け作業

・商品に関する情報入力

 →商品名

 →サイズ

 →商品説明の記載

   作業になれるまでは定型文で記入

   その後は書き方のポイントを私から説明致します。

   そのポイントを考慮して商品の説明を記載して頂きます。

 →商品価格の設定

   (Excelシートの決められたセルに数値を入力し、商品価格の設定を行います。

    無料のフリーソフトでもセクセル関係のアプリケーションがあれば大丈夫です。気になる方はご相談くださいませ。)

☆こんな方にお勧め☆

・単純作業が好きな方

・副業に興味のある方

・在宅でのお仕事が無いかと考えていた方

・ファッションが好きな方

☆報酬☆

・登録一品につき50円

 基本的に50品単位で作業を依頼させて頂きます。
 50品登録で2,500円の報酬となります(継続を希望の方は上限無く作業可能です)

☆応募の条件☆

・パソコンをお持ちの方

・気軽に連絡が取れる方
 (スマホアプリのチャットワークやスカイプなどでコミュニケーションを簡単に取れる方)

☆応募の方法☆

下記の点を記載の上でお問い合わせください。

・1週間の希望作業時間

 (平日のみ週O日・1日O〜O時間の作業を希望 など)
実際の作業内容は単純作業の繰り返しが中心となるお仕事です。

地道な作業が好きな方、根気のある方にはお勧めです。
作業が地道であるぶん、お仕事のご連絡や報告を頂くコミュニケーションにおいては出来るだけ楽しくなるように努めていこうと考えています。

興味がある方には詳細をお送りします。
ご連絡をお待ちしております。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

内職系のお仕事ですね。 小さなお子さんがいらして外でお仕事が出来ない方などにはいいですね。

内職系のお仕事ですね。
小さなお子さんがいらして外でお仕事が出来ない方などにはいいですね。

すべて読む

バンサイ文芸文化村について

バンサイ民芸文化村について
本やインターネットで知りました。いろいろな工房が集まってできているらしいのですが、行ったことのある方がいれば、感想を聞かせてください。(日本ではまだあまり情報がありません。)よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさんの回答

タイの文化に興味があればお勧めです。 職人さんの仕事ぶりもご覧になれます。 アユタヤやバンパイン離宮に行くついでに。

タイの文化に興味があればお勧めです。
職人さんの仕事ぶりもご覧になれます。
アユタヤやバンパイン離宮に行くついでに。

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

アユタヤに行く途中に寄ることになりました。仕事ぶりも見てみたいです。タイの工芸に興味があります。(特にかご作り)

すべて読む