
COCOSPAINさんが回答したセビリアの質問
ブエリング航空のパスポート情報登録について
- ★★★★★この回答のお礼
COCOSPAINさま、ご回答ありがとうございます!
メールアドレスをご案内いただきありがとうございます。
こちらに一度連絡してみることにします。公式サイトには自動チャットが2種類あるようで、
URLを記載いただいた方は以前操作したのですが
主にクレーム受付用のようなシステムになっている様子でして、
途中から進めなくなりました。 COCOSPAINさんの追記
shinshin6 様
早速の好評価ありがとうございます。
AIチャットでは欲しい回答に辿り着けない事が多くて困りますよね。
私は数回しかブエリングを利用したことはありませんが、特に問題はありませんでした。
事前にパスポート登録が出来なくても、当日早目に空港に行くつもりで頑張ってください。
coco
スペイン入国時の銀行発行残高証明書について
COCOSPAINさんの回答
shinshin6 様 はじめまして。 スペイン国へ観光目的の180日間以内の入国にはビザ屋その他の証明書は必要ありません。(こちらで滞在ビザを更新される場合残高証明が必要ですが…) ...- ★★★★★この回答のお礼
COCOSPAINさま、旅レジは登録がまだ済んでおりませんでした。
リストに早速追加いたします。旅行のアドバイスまで、沢山の情報をありがとうございます!
参考にさせていただきます。 COCOSPAINさんの追記
shinshin6 様
早速の好評価有難うございます。
機会がございましたら、セビリア等のアンダルシア地方にもお越し下さいね。良い旅を‼︎
明日7月3日マドリッド空港
COCOSPAINさんの回答
Kitty 様 はじめまして。 明日マドリードでの乗り継ぎの間に少し観光されるのは、良いアイデアだと思います。 残念ながら私はご一緒できませんが、もし飛行機の遅れがなければ、車で市...- ★★★★★この回答のお礼
早速のお返事ありがとうございます。細かく教えてくださってありがとうございます。
COCOSPAINさんの追記
Kitty 様。
好評価有難うございます。もし、自家用車で回ってくれるロコさんが居なければ、空港のタクシー(日本車のタクシーの方が日本人に対して親切です。)で頼む方法もあります。しかも、近年では皆さん翻訳アプリを大いに活用されて観光されています。
料金は、マドリード・バラハス空港からタクシーで、「シベーレス広場(Plaza de Cibeles)、アルカラ門(Puerta de Alcalá)、プラド美術館のあるプラド通り(Paseo del Prado)、ソル広場(Puerta del Sol)、王宮周辺(Palacio Real)」をまわって空港に戻るコースは、おおよそ1時間弱の所要時間です(渋滞なしの場合)。
空港発着のタクシーには一律料金(tarifa fija)が適用され、
空港→マドリード中心部(M30内) 33ユーロ
マドリード中心部→空港 33ユーロ
なので、 合計で66ユーロになります(荷物代含む)。
チップを渡して(往復とチップ70€位?)も、ロコさんに頼むよりもリーズナブかも知れません。例えば、
「マドリード市内を少し観光して、1時間ほどで空港に戻りたいです。可能であれば、シベーレス広場、アルカラ門、プラド美術館のあるプラド通り、ソル広場、王宮周辺をまわっていただけますか?」
をスペイン語では、
Quiero hacer un pequeño recorrido por Madrid y volver al aeropuerto en más o menos una hora.
Si es posible, ¿podríamos pasar por la Plaza de Cibeles, la Puerta de Alcalá, el Paseo del Prado (donde está el Museo del Prado), la Puerta del Sol y la zona del Palacio Real?を、見せても大丈夫です。
又、「空港にーー時に戻らねばなりません。」は
Tengo que regresar al aeropuerto a las ーーhoras.
です。Kittyさんの旅のご幸運を祈ります。
coco
1歳児連れ旅行に関して(ベビーフード、おむつ、レストランでの食事など)
COCOSPAINさんの回答
はなか 様 はじめまして。 セビリアのcocoです。 スペインのスーパーやファルマシア(薬局)でも離乳食の瓶詰めは多く販売されています。 又、ドイツ人の友達も感心するくらい、スペ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。おすすめのベビーフードブランド、とても参考になります。せっかくの旅行ですので子どもにもスペインの現地ベビーフードを食べてもらおうと思います。また、塩なしで注文するというのは目から鱗でした。そのように頼んで取り分けにも挑戦してみたいと思います!
COCOSPAINさんの追記
好評価有難うございます。
Googleマップで食材にこだわっているとか、親切なレストラン等を検索してスペイン滞在をご満喫下さい。
機会があれば是非ともセビリアにもお越しくださいね。
初スペインツアー初日がセビリア泊
COCOSPAINさんの回答
yasujii1956 様 はじめまして。 セビリアは基本的に治安の良い都市ですし、他のヨーロッパ人がスペインらしい街並みと訪れる街なので、是非ともお出かけ下さい。 (但し、外国人...
スペインのサーフィン事情について
COCOSPAINさんの回答
トミー 様 同件で以前に回答しています。 ご覧になられましたでしょうか? https://locotabi.jp/mypage/answers/83379- ★★★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございました。
返信がおそくなってしまい恐縮です。ご回答、とても参考になりました。
アンダルシア地方、サーフィンするにしても良さそうですね。
冬にでもそちらまで足を運んでみたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします!
COCOSPAINさんの追記
トミー 様
好評価有難うございます!!トミーさんが気に入る場所が見つかれば幸いです。
セビリア滞在日数について
COCOSPAINさんの回答
GrandmaMidori 様 はじめまして。 この秋にリスボンにご滞在されるとの事。 リスボンは街の雰囲気や食べ物他魅力があって個人的に何度でも行きたい都市です。 セビリア...- ★★★★★この回答のお礼
COCOSPAIN様、
ご回答ありがとうございます。
セビリア(セビーリャ)については、今回リスボンから行きやすいスペインらしい街を検索するまで知りませんでした。素敵な街なようで楽しみです。
京都では清水寺ではなく南禅寺の方が好きな人間なので、セビリアはバルセロナ、マドリードより気に入りそうです。
セビリア情報ならびにフラメンコ情報ありがとうございます。主人と相談して日程等決めていきたいと思います。
スペインのサーフィン事情
COCOSPAINさんの回答
トミー 様 はじめまして。セビリア(アンダルシア地方)のcocoです。 私はサーフィンは詳しくはございませんが、アンダルシア地方にもバルセロナ・バレンシアから行きやすい有名なサーフスポッ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました!
ご自身がサーフィンをされていないなかで
移動手段まで詳しくとても助かります。こちらを参考にいいスポットを見つけられたらと思います!
COCOSPAINさんの追記
トミー 様
好評価有難うございます!!アクアスポーツはしませんが、昔から海が好きなのでサーフィンされる場所等もよく耳にします。
トミーさんが気に入る場所が見つかれば幸いです。
ビルバオ空港からサンセバスチャン市内への移動方法について
COCOSPAINさんの回答
medameda 様 はじめまして。 恐らく何人かのロコさんから返答やアドバイスがあったと思いますが、日本から交通機関や観光名所の入場券をオンライン購入しようとしてエラーになるケースがあ...
トレド→ロンダ間の移動
COCOSPAINさんの回答
rokotabi_spain 様 はじめまして。 トレドからロンダへの交通手段の最も効率的な選択肢についてお問合せですが、トレドからロンダへは直通列車がありませんので、通常はマドリッドで...- ★★★★この回答のお礼
丁寧にご連絡くださりありがとうございます!
COCOSPAINさんの回答
shinshin6 様
はじめまして。
日本人が国外で飛行機に乗る場合は必ずパスポートを求められます。
ブエリングのサイトでお客様サービスのメールアドレスは
atencion.al.cliente@vueling.com
又は
contactus@vueling.com
です。
或いは、一度予約ナンバーを入力してみてこちらのサイトに英語で質問できるかお試し下さい。
https://www.vueling.com/en/we-are-vueling/contact/management?helpCenterFlow=Baggage&Currency=EUR
若しくは、オンラインチェックインの際に登録出来るかも知れません。
後は、スペインに入国された際に空港のブエリングのカウンターに直接問合せる方法もあります。
サイトでの手続きが分かり辛いと不安かも知れませんが、スペイン国内移動であれば、短時間なので、オンラインチェックインや席予約などが事前に出来なくても、席の場所にこだわる必要がなければ、当日空港で手続きすれば大丈夫だとは、思います。
shinshin6さんの安全で有意義な旅を祈ります。