バンコク在住のロコ、cobraさん

cobra

返信率

cobraさんが回答したバンコクの質問

改めて急ですが購入の代行をお願いします

先程回答頂いたロコの皆さんありがとうございました。

説明不足でしたのでもう一度改めて質問させて下さい

イベント(化粧品)で発売しているTシャツの購入の代行をお願いします。

購入して頂いたら日本まで送って下さい。よろしくお願いします

日時 5月5日 価格499バーツ

場所 Siam Pavalai Royal Grand Theatre @ Siam Paragon

↑私が分かってる情報です

急ですが購入の代行してくれる方いますか?
だいたいの料金も一緒に教えていただけたら有難いです

よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、cobraさん

cobraさんの回答

6600円で代行いたします

6600円で代行いたします

ゆずさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

バンコクでのおすすめホテルエリア

2019年8月下旬にバンコクに2泊しようと思っています。(バンコクで2泊3日後、ドンムアン空港14時発)
夫婦・中学生・高校生の家族4人でバンコク宿泊(できれば4人/1室)するのに、おすすめのホテルもしくはホテルエリアはどこでしょうか?(バンコクは観光とショッピング、ホテルからドンムアンに行くのにもなるべく便利な場所)
御教授お願いします。

バンコク在住のロコ、cobraさん

cobraさんの回答

観光の内容と ショッピングの内容まで記載しないと 非常に難しい案内が難しいですが 無難にスクンビットにアソークやプロンポンあたりのホテルにしておけば Hisなどの日系旅行代理店がある...

観光の内容と
ショッピングの内容まで記載しないと
非常に難しい案内が難しいですが

無難にスクンビットにアソークやプロンポンあたりのホテルにしておけば
Hisなどの日系旅行代理店があるので
便利かも
周辺は
ショッピングも大きなモールがたくさんありますが
日本でも買えるような物も多く
値段も高い高級な所が多いので

もう少し具体的に絞った方が良いかも

すべて読む

ドンムアンからスワンナプームまでの交通手段

2019年8月にバンコクからホアヒンに行く予定です。LCCのため、ドンムアンに到着します。バンコクからホアヒンへの出発の時間上、sombatのバスの時刻が合わず、スワンナプームからのbell travelのバスでのホアヒン行きを考えています。①ドンムアンからスワンナプームまでの交通手段はやはりタクシーでしょうか?②「バンコク7:00発ホアヒン行き」はスワンナプームBell travel以外では何かよい交通手段はあるでしょうか?御教授をお願いします。

バンコク在住のロコ、cobraさん

cobraさんの回答

無料シャトルがありますが 本数はあまり多くないようです。 タクシーをチャーターしても一台2000から2500バーツ程度だと思います。 交渉するのに 多少言語力が必要かもしれません...

無料シャトルがありますが
本数はあまり多くないようです。

タクシーをチャーターしても一台2000から2500バーツ程度だと思います。
交渉するのに
多少言語力が必要かもしれませんが
4人いれば楽ですね

ドンムアンから空港バスa1かa2で
チャットゥチャックまで行き
そこからbtsに乗りエカマイに行くと
エカマイ駅の目に前に東バスターミナルがあるのでそこからだと1人150バーツ程度です。

鉄道は劇遅なので
候補から外しました。

すべて読む

急ですが代行をお願いします

はじめまして

イベント(化粧品)で発売するTシャツの代行をお願いします。

日時 5月5日 価格499バーツ

場所 Siam Pavalai Royal Grand Theatre @ Siam Paragon

急ですが代行してくれる方いますか?
だいたいの代行代も一緒に教えていただけたら有難いです

よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、cobraさん

cobraさんの回答

Tシャツを代行して購入すればよいのでしょうか? Tシャツの価格もトラベロコでお支払いですか? もし、Tシャツの価格もトラベロコでお支払いいただく場合は 499バーツ分の日本円に手数料の...

Tシャツを代行して購入すればよいのでしょうか?

Tシャツの価格もトラベロコでお支払いですか?
もし、Tシャツの価格もトラベロコでお支払いいただく場合は
499バーツ分の日本円に手数料の20%が上乗せになります。

引渡しは日本に発送になりますか?それともタイ国内で手渡し?

購入の代行のみの場合は交通費などすべて込みで
3500円
で承ります。

発送やTシャツ代は別になります。
Tシャツの購入代金もトラベロコでお支払いいただく場合は
+2200円

日本までの発送は
+900円で書留付きで発送いたします。

よろしくご検討願います。

ゆずさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
検討させてもらいます

すべて読む

ゴルフ場予約および同行

バンコクで1人でゴルフできるゴルフ場はございますか?または、2サム以上の場合は同伴できる方はいらっしゃいますか?

バンコク在住のロコ、cobraさん

cobraさんの回答

1,2名の場合は基本ジョイントになります。 空いていれば1人でもまわれますが、 バンコク近郊のゴルフ場であれば、 週末午前中プレーで2サムは無理だと思ってください。 2サムでも3名料...

1,2名の場合は基本ジョイントになります。

空いていれば1人でもまわれますが、
バンコク近郊のゴルフ場であれば、
週末午前中プレーで2サムは無理だと思ってください。
2サムでも3名料金であれば受付けれくれるところはあります。
ジョイント客の扱いは酷い所もありますね
ジョイント客ばかり集めて8名くらいで回らされているゴルフ場もありました。

平日だと午後からなら大抵の所は大丈夫だと思います。
この時期はすごく暑いです。
あまりにも暑いので注意してくださいね。
また、まだ頻度は少ないですが
これからの季節は午後からスコールが来る確率が増えてきます。

11時以降は午後料金として値段が下がる所が一般的です。
バンコクから1時間圏内はグリーン、キャディー、カート共に結構高いです。
もし、バンコクの近場ならユニコが安くておススメです。
車で2時間かかっても良いならかなりお得になります。

タイの現地ツアーやゴルフ場は
旅行会社に事前に予約すると
ウォークインや自分で予約するよりかなり安くなります。

良い旅をお過ごしください

sz_shinyaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。詳細にご説明いただき大変参考になりました。検討したいと思います。

すべて読む

SNSのタイ語から日本語への翻訳

タイの俳優のSNSの翻訳をお願いします。

短いのから長いのまで有ります。どちらかでも対応出来る方よろしくお願いします。なるべく早く対応出来る方よろしくお願いします。

料金は 短い翻訳は1文字何円? のご提示よろしくお願いします。
長い翻訳は100文字何円? A4サイズ何円? などのご提示よろしくお願いします。

初めで不慣れですがよろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、cobraさん

cobraさんの回答

初めまして、 タイ語⇒日本語 でよろしいでしょうか? 私は日本人ですが、日本で生まれ育った完全なバイリンガルの ハーフ女性と2人でダブルチェックで翻訳いたします。 若者言葉やスラン...

初めまして、
タイ語⇒日本語
でよろしいでしょうか?

私は日本人ですが、日本で生まれ育った完全なバイリンガルの
ハーフ女性と2人でダブルチェックで翻訳いたします。
若者言葉やスラング、東北地方の方言にも強く
より自然な形で訳せます。

母音記号を含む100文字までで700円
以降100文字毎に700円の追加で翻訳いたします。

長いものに関しては、
400文字以上ありましたら400文字あたり
2500円

例えば、
80文字の場合は
700円

480文字の場合は
2500+700=3200円

790文字であれば
2500+2500=5000円
という形で
最低100文字単位で
400文字を超える分に関しては400文字毎にカウントして
安いほうを適用いたします。

カウント方法は
母音記号も含みます。
例えば
ต้มยำกุ้ง
という文字であれば、見た目は5文字に見えますが
母音記号が含んでいるので実際は9文字になります。
文字カウント
http://www1.odn.ne.jp/megukuma/count.htm

を使って
カウントしていただければ事前に予算が確認できると思います。
もし、わかる言葉がある場合
無理に単語を外したりはしないでくださいね。
前後の文脈もあり意味が分からなくなり
正確に翻訳できなくなります。

納期ですが、
短いものはすぐ終わりますが、
長くなれば時間がかかります。
早く対応できることも多いと思いますが、
他の仕事の都合上その日の夜まで対応できないこともあると思います。

よろしくお願いいたします。

ばつ丸さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

ご丁寧に説明して頂きありがとうございます。
またご連絡させてもらいます。

すべて読む

ピンクのガネーシャ・レッドロータスフローティングマーケットについて

夫婦+子供(女の子9歳)でバンコク初旅行です。ツアーに参加すると旅行予算を大幅に超えてしまうので、下記の場所は安く行きたいのですが、初めてのバンコクでも安心していける方法を教えてください。(あるいは格安チャーターがあれば教えてください)
①ピンクのガネーシャ
②レッドロータスフローティングマーケット
※その他オススメあれば教えてください(写真映えする場所など)
なお4月30日午後・5月2日・5月3日・5月4日AMが今の所フリーです。

バンコク在住のロコ、cobraさん

cobraさんの回答

1も2もバンコクではないですね。 1はチャチュンサオ(ワットサマン) 2はナコンパトム 1はバンコクから東部方面 2はバンコクから北西にあり 距離的にもそうですが、渋滞などを考慮し...

1も2もバンコクではないですね。
1はチャチュンサオ(ワットサマン)
2はナコンパトム

1はバンコクから東部方面
2はバンコクから北西にあり
距離的にもそうですが、渋滞などを考慮しても
1日で回るのは不可能です。
しかも、どちらも往復のチャーターが基本になる場所です。

バンコクのどちらにお泊りなのかわかりませんが
距離はバンコク中心部より片道
1は約90Km
2は約70Km
1はバンコクを抜けるまでは渋滞で時間がかかることがあります。
2はバンコクを抜けても渋滞していることがあります。
なので、片道1時間30分前後が予想され渋滞しだいでは2時間以上も
よくあることです。
チャーター時間は近くまで最寄り迄電車で行ったりして工夫しても
4時間のチャーターでは観光する時間が十分とれないと思われます。

東南アジア版のUberであるGrabの車両チャーターサービス
https://www.grab.com/th/en/blog/rent/

バンコク郊外で
4時間2100バーツ
6時間3100バーツ
になっていますが、タクシーをチャーターしても
ローカルの配車サービスを利用しても経験上大体同じです。
なので

ホテルに配車サービスを呼ぶ場合は
1日6時間で3100バーツ位だと理解しておけば良いでしょう。
実際の所は
タクシーが一番安いケースが多いです。
というのもタイ語が十分にできれば、
あまりせわしく稼ぎたくないタイプの運転手もおり
事前の交渉で
行く場所(総距離)がきまっており2時間位は待機するだけでよい事を
詳しく説明することができれば2000バーツでもいい人は実際にいます。
業者は時間に縛られるのでこの価格は無理です。

これでも予算がオーバーする場合は
労力を使い
レンタカーを借りて、自分で運転していくしかありません。

EuropcarやHertzなどの世界チェーンのレンタカー屋を
2日契約で事前に予約しておけば
2日で1500バーツ位です。
ガソリンはE20というタイプの油種を800バーツ分入れれば
2日の観光でも足りると思います。
あとは、空港でデーターができるSIMカードを買い
日本からSIMフリーの携帯かタブレットを持っていき
GoogleMapでナビしてもらいば
安く行けると思います。

最後に、
タイの事故率は世界最悪クラスです。
現地のパンダツアーやHISでも100%安全とは言い切れません。
ツアーに申し込む場合でも、タクシーをチャーターする場合でも、自分で運転する場合でも同様に、タイの自動車保険は搭乗者の医療費の上限が10万バーツと充分ではなく
旅行者には時間的な制約で出ないケースが頻発しています。
お子様もいらっしゃるようなので
全てのケースにおいて
事前に海外旅行保険に加入することをお勧めいたします。

nana1979さん

★★★★★
この回答のお礼

cobraさん
ご回答ありがとうございます。
また、行き方についての詳細、注意事項など非常に助かります。
ありがとうございます。
本当はタクシーで行きたいのですが。。言葉の問題があり、、そこが解決できれば
できるだけ安く回りたいなと思っています。
①と②は別日で行こうと思っています。(説明不足ですみません)
アユタヤ遺跡・水上マーケットなどの1日観光ツアーは申込みましたが結構高価だったのと
市内で色々とやりたいこともあり、、ツアーにかける金額を検討しているところです。
いただいた情報を元に検討してみます。
ありがとうございます。

すべて読む

ドンムアン空港から宿泊先のナサベガスホテルまで

夫40才代の夫婦で、初めてのバンコクです。送迎を現地ツアー等に申しむか、ドンムアン空港から宿泊先のナサベガスホテルまで、タクシーを使おうと思っていますが、4/29の19:00位着便です。配車アプリなどを使っても、かかってきた電話で、タイ語がわからないと依頼できませんよね。

バンコク在住のロコ、cobraさん

cobraさんの回答

ナサベガスはエアポートリンク ランカムへーン駅の真ん前なので スワンナプーム空港だったら便利でしたよね 以下いくつか候補を絞ってみました。 1.タクシー ドンムアンからは行列ができて...

ナサベガスはエアポートリンク ランカムへーン駅の真ん前なので
スワンナプーム空港だったら便利でしたよね
以下いくつか候補を絞ってみました。

1.タクシー
ドンムアンからは行列ができていて乗車に1時間以上時間待つこともあります。
メーター不使用や遠回りなど問題はあるケースもありますが
荷物があるなら乗車してしまえば楽
渋滞する可能性は高いですが、それは他の車を利用ケースと同じ条件
料金は高速代+空港タクシー割増合わせて350バーツ程度
悪い運転手にあたればプチぼったくりにあい(500、600)位請求されることは良くあります。
悪い運転手にあたれば、お金のことよりも気分が悪く
折角旅行を楽しみに来ているのにそれに水を差すことになりますね

2.バス+エアポートリンク
ドンムアン空港から空港バスA2で戦勝記念塔までいき
そこからBTSにのりパヤタイで降りエアポートリンクに乗換てランカムヘーン駅下車
乗換が2度あり、バスやBTSは混みあいます。荷物が大きいと候補には入らないかも
料金は安いです。料金はお二人で140バーツ
バスのA2はA1に比べれば本数が少ないですが、タクシーの乗車待ちよりは
短いケースが多いと思います。タクシーよりも早く着くことは多いと思います。

3.送迎(日系)
これが一番楽だと思いますが、お値段はもっとも高くなります。
高速代とガソリン代合わせて1500バーツ程度
空港リムジンも1000バーツ以上したと思います。
タクシーに比べて乗車までに時間がかからないので時間

4.Grab配車アプリ 
考えることは皆同じでドンムアン周辺では使う人が多く、混雑から利用は
難しいと聞いています。(歩いて少し離れたところで利用したり工夫している人もいるそうです)
値段もタクシーと比べて高いケースが多いです。
このGrabはもともとあまり良くなかったのですが、Uberが撤退してから
さらに改悪の連続 Uberの時は運転手と会話することなく目的地まで行けることも多かったのですが
私はこのGrabはあまりお勧めできるものとは思っていません。
ただ、遠回りとかボッタクリはないです。

5.シャトルバス+エアポートリンク
もっとも安い方法です。しかも比較的楽に移動できます。しかし、時間がかかります。
ドンムアンからスワンナプーム空港まで無料のシャトルバスが出ていますが
本数が少なく乗車時間も長めです。スワンナプームからはエアポートリンクにのれば
ホテルの目の前に着きます。
シャトルバス、エアポートリンクは共に旅行者のことも考えてあるので
荷物を置くスペースなどは広く、BTSやMRTなどの市内交通機関よりは
楽に移動できます。嫌な気分になることはないと思いますが
移動時間で疲れるかもお二人で60バーツ

tomotatuさん

★★★★
この回答のお礼

2.バス+エアポートリンクを検討に入れてみようと思います。
ありがとうございます!

すべて読む

バイクタクシーと渋滞について

4月末の金曜日の夜21時くらいですが、バンコクのチャイナタウン付近からサトーンピアまで、出来るだけ早く移動したいと思っています。出来ればサトーンピアを21時半~22時に発のボートに乗りたいからです。

そこで質問なのですが、チャイナタウン付近からサトーンピアまで、金曜日のその時間帯だとタクシーに乗った場合、渋滞が心配なのですが、バイクタクシー(またはトゥクトゥク?)のほうがいいでしょうか?バイクタクシーなら渋滞を気にせずに移動できますか?ちなみに女一人なので、その時間にバイクタクシーというのもちょっと怖くて心配です。

どのように最も早くサトーンピアまで移動できるか、アドバイス下さい。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、cobraさん

cobraさんの回答

チャイナタウン(ヤワラート)から徒歩かバイクタクシーでMRTフアランポーン駅に行きMRTにのり シーロム駅で下車、少し歩いてBTSのサラデーン駅からサパーンタクシン駅下車 この方法はMRTと...

チャイナタウン(ヤワラート)から徒歩かバイクタクシーでMRTフアランポーン駅に行きMRTにのり
シーロム駅で下車、少し歩いてBTSのサラデーン駅からサパーンタクシン駅下車
この方法はMRTとBTSを乗り継ぐのであらかじめ双方のICカードや
乗り慣れていないと間違ったりする可能性がありますので事前に周ってみるそれが無理なら
最低限ICカードは両方買っておきあとは脳内シュミレーション
少し大回りになりますが一番時間の計算ができます。
21時出発すれば、充分22時には間に合うと思います。

バイクタクシーで移動すれば少し早く着くと思います。
しかし、バイクタクシーは転んだり、乗り慣れていない人がのれば運転手も荷重移動がしにくく
さらに転びやすくなります。バイクタクシーは縄張りがあり、近距離メインなので
長距離は金額が高くなり適切な説明がないと場所がわからない運転手も多いです。
バイクタクシーのタイ人に地図を見せても100%に近い可能性で理解と思っていたほうが良いです。
私は10年以上住んでいますが、バイクタクシーの運転手は怖いことにあったことはありませんし
気の良いいい人たちだと思ってます。しかし、言葉が通じない女性の一人旅でさらに長距離では
安全だと断言はできません。
また、チャイナタウン周辺のバイクタクシーは観光客ばかりのせてるからか近距離でもめちゃくちゃ高くこの距離なら平気で300~400位吹っ掛けられるかもしれません。

トゥクトゥクは普通に渋滞に巻き込まれます。

結論としては
1.MRTからBTSを使った公共交通機関
2.バイクタクシー
の2択

私なら少し余裕があれば、公共交通機関を使いますが、
お金を気にせず兎に角、5分でも早く移動したいのであれば
バイクタクシーをつかいますね。

すべて読む