
うえださんが回答したシカゴの質問
シャンバーグのDooley Elementary Schoolについて
- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます!
1)3年の予定です。
4)下手に現地校に行かせない方がいいといい事でしょうか?
6)CJC検索してみました!
ご意見ありがとうございました。 うえださんの追記
個の機会を捉えて、現地校をTRYしては如何でしょうか?
日本語学習は、中学の2年生までですと親御さんの指導で出来ると思います。
なお、シカゴ日本領事館にコンタクトすれば日本語の教材は無償で支給されます。
Schaumburg との事ですが、良い所です。
付近には日系、中華系、韓国系のFood Mart もあり、楽しめます。
またCJCに連絡をとり現地在住の日本人ひととも交流すると協力してもらえると思います。
サンカントリー航空便を予約しようと思っていますが、どう思われますか?
うえださんの回答
サンカントリー航空便は使用したことはありません、一般のアメリカ人はシカゴ周辺からミネアポリスくらいの距離は乗用車で行きますので。- ★★★この回答のお礼
そうなんですね~。
Grayvilleという町
うえださんの回答
この町は勉強をするには良い場所と思います、回りには遊ぶ所は有りません。 回りは大規模なトウモロコシが延々と続いています。大都会の雰囲気を味合うには、車で1-2時間掛けて西のセントルイスか、東の...
空港からエバンストンまでの移動
うえださんの回答
先ず、手ぶらで行くのか?スーツケースを持ってゆくのか?の質問です。 1)手ぶら→電車で行く事も可能です、接続時間を考慮しないと1.12hr で行けます。 空港→歩→電車→歩→電車→歩→目的...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答、ありがとうございます。
スーツケースがあるので、電車移動は諦めます。
旅行中の細かなアドバイスまでいただき、本当にありがとうございます。心に留めて、初のアメリカ本土を楽しみます!
最近のシカゴ情勢について
うえださんの回答
シカゴ市、サンフランシスコ市、ニューヨーク市、クリーブランド市など民主党が政権を持っている市、州は治安が悪化しております。 これらの市は40年ほど前までには素晴らしい市でありましたが民主党支配...
シカゴでの時間の使い方について
うえださんの回答
Hotel はできるだけシカゴの中心部に近い所を早めに予約しましょう。 シカゴ中心部とオヘア空港を結ぶ交通機関は「地下鉄」と「タクシー」しかありません。 地下鉄をシカゴ中心部で降りてタクシー...- ★★★★★この回答のお礼
いろいろとありがとうございます。
勉強になります。
ラヴィニア音楽祭への往復交通手段について
うえださんの回答
UP-N でその様な遅い時間に移動するのはお勧めしません。現地に住んでいる特にシカゴ郊外の治安の良い場所に住んでいる日本人、日系人はこの所のシカゴ市の治安の悪化に対し警戒をしております。 シカ...- ★★★★★この回答のお礼
さっそくにお返事下さり、ありがとうございます。先日、あんな悲惨な事件もあったばかりですものね...
うえださんの追記
Ravinia Festivalでは演奏はクラシック音楽が多く演奏されます。
午後の3時頃から、私は友人数家族で食料、ビール、ワイン、レジャーマット、椅子、テーブルを持ち込みます。演奏が始まりますとおしゃべりも中断して曲を聞き入ります。
大体20:00位に引き上げます、シカゴの夏の風物詩です。
安全には気を付けてください、日本とは危険の範囲が違います。
ちなみに私は、バッハが好きです、下手なViolinを20年やってます。
夜の治安について教えて下さい
うえださんの回答
シカゴカブス(球場)の周辺は余り治安が良いとは言えません、行き帰りにはウーバーかタクシーをお勧めします。うろうろしていると、主にアフリカ系アメリカ人が近づいて来て何処に行くのかなどと話しかけて来...
シカゴ乗り継ぎについて(別切りチケット所有)
うえださんの回答
Southwest の受付カウンターはORD#5ターミナルには確か無かったと思います。 #5の入国審査、荷物受取後の係員による質問カウンターを経て、ドア一枚を開けると向かって右手に、航空会社の...- ★★★★★この回答のお礼
うえだ様
ご回答ありがとうございます。情報助かります。
サウスウエスト航空はターミナル5ではなかったですか、、、
申し訳ございません。
ターミナル5と書いてあった気がして、勘違いしていました。
荷物を預けるところにカウンターがあるとのことでそこで聞いてみようと思います!
うえださんの回答
1) 予測される滞在期間はどの位でしょうか?
2) 賃貸物件(アパート/家)は、どの地域においても有りますので心配はご無用です。
3) 米国は、どの州においても学区により教育水準がかなり違います、それで評判の良い学区に在る学校に入る為にわざわざその地区に移り住む人がかなりおりますので、それらの地区の不動産価格が高くなります。
4) 一つ言える事は、英語、日本語を同じレベルで習得する事はお勧めしません。どちらかを完璧に先ずしてから、次の言葉を習得すべきです。
私の孫は、先ず英語それから家で日本語の家庭内学習です。
5) 親の心配する以上に子供はその環境に慣れる力が有ります、のでご心配は無用です。
6) どの州、年にも日本人会が在りますので、e-mail などでHelp をしてみたら如何でしょうか。
シカゴエリアでは、CJC(Chicago Japanese Club)があります。検索をしてみてください。
Good luck!