Hajime7777さん
Hajime7777さん

Grayvilleという町

こんにちは。学生です。イリノイ州Grayvilleという町に行くことになりました。ショッピングモールなどはありますか?また、こちらで住んでいる方々はどこへ出かけたり遊びに行ったりするのですか?

2024年3月5日 16時30分

まいみさんの回答

こんにちは。
イリノイ州Grayvilleという町には、New Harmony Historic Districtという歴史的場所があるようです。私が現在住んでいる場所から5時間南に位置しているGrayvilleには、正直、私は行ったことがありません。Google MapsやYelpでショッピングモールや出来ることを探してみましたが、ショッピングモールは見つからなかったです。小さい町のようですね。

追記:

Grayvilleという町の情報について、あまり力になれず申し訳ないです。
私はアメリカの大学に留学する時、敢えて田舎の大学を選びました。ニューヨークの大学の選択肢もあったのですが、遊べるところがあるとつい遊びに走ってしまいそうで、田舎が良かったんです。私の留学先には本当に行くところがなかったので、公園で友人と遊んだり、友人や友人の家族の家を訪ねたり、どこかお店やカフェに行かなくても素晴らしい体験ができたと思っています。ホストファミリーさんが良い方だと良いですね。

2024年3月7日 11時6分

ロングビーチ在住のロコ、まいみさん

まいみさん

女性/30代
居住地:ロングビーチ
現地在住歴:2024年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Hajime7777さん
★★★★★

うえださん、ご回答ありがとうございます!回りに遊ぶ所がないとの事、心配です。。今夏から1年間、日本の学校を休んで子供が交換留学に行きますが、この町の方に選んで頂きました。私も相当な田舎に当たったのだろうと少し心配しています。運転が出来ないので恐らくシカゴには行かれないと思いますが、ホストファミリーさんに期待するしかありません!その他の細かい情報もありがとうございます!参考にさせて頂きます。ありがとうございました!

2024年3月7日 8時34分

きよさんの回答

私はイリノイ州の郊外(ミツワとか比較的日本人多いところです)ですがかなりそちらはインディナやケンタッキーの堺で近所では特にかなり運転しないと何もないかもしれませんね。

2024年3月6日 1時9分

シャンバーグ在住のロコ、きよさん

きよさん

女性/50代
居住地:アメリカ
現地在住歴:2010.3
詳しくみる

この回答へのお礼

Hajime7777さん
★★★★★

まいみさん、ご回答ありがとうございます!歴史的場所があるとの事、細かい情報助かります。今夏から1年間、日本の学校を休んで子供が交換留学に行きますが、この町の方に選んで頂きました。私も相当な田舎に当たったのだろうと少し心配しています。運転が出来ないので恐らくシカゴには行かれないと思いますが、ホストファミリーさんに期待するしかありません!ありがとうございました!

2024年3月7日 8時37分

ラブシカゴさんの回答

こんにちは。
Grayville はシカゴの中心部ダウンタウンから車で5時間ほどの時間を要します。かなり離れているのでGrayvilleについての情報はありませんが、シカゴ市内であればたくさんのショッピングモールがあります。
ダウンタウンで代表的なモールといえば、Water Tower PlaceやMacy’sなどがあります。

2024年3月5日 21時47分

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさん

女性/40代
居住地:シカゴ市内
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Hajime7777さん
★★★★★

ラブシカゴさん、ご回答ありがとうございます!今夏から1年間、日本の学校を休んで子供が交換留学に行きますが、この町の方に選んで頂きました。私も相当な田舎に当たったのだろうと少し心配しています。運転が出来ないので恐らくシカゴには行かれないと思いますが、ホストファミリーさんに期待するしかありません!モール名まで教えて頂き参考になります!ありがとうございました。

2024年3月7日 8時29分

Mikuさんの回答

こんにちは。
聞いたことがない街だったので、ググってみましたが、かなりのど田舎みたいです。笑
周りにはなにもありません。車が購入できて、2時間車を走らせれば、セントルイスが近くにあります。
イリノイ州の大都市はシカゴですが、車で5時間くらいかかります。
イリノイ州に住んでいる日本人もここにはほとんどいないと思ってください。

ファストフードや、バーとかもないでしょうし、おそらく村の住民全員顔見知り的な安心感があるかとおもいます。

こういう田舎は、自然がとても豊かで、
ハイキングや、散歩、アウトドアが豊かだと思いますが、観光地ではないので、ありのままの自然な形で残っているかと思いますので、自然の中で本を読むとか、バードウォッチングに行くとか、
行かれる学校のスポーツに参加するとかして充実した学生生活を送れるといいですね!

2024年3月6日 2時51分

シカゴ在住のロコ、Mikuさん

Mikuさん

女性/30代
居住地:シカゴ郊外
現地在住歴:2017年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Hajime7777さん
★★★★★

きよさん、ご回答ありがとうございます!今夏から1年間、日本の学校を休んで子供が交換留学に行きますが、この町の方に選んで頂きました。私も相当な田舎に当たったのだろうと少し心配しています。運転が出来ないので、連れて行ってもらう以外どこへも行かれませんね。ホストファミリーさんに期待するしかありません!ありがとうございました。

2024年3月7日 8時42分

うえださんの回答

この町は勉強をするには良い場所と思います、回りには遊ぶ所は有りません。
回りは大規模なトウモロコシが延々と続いています。大都会の雰囲気を味合うには、車で1-2時間掛けて西のセントルイスか、東のインデアナポリスに行くしかありません。
一生懸命勉学に励んでください。
なお、シカゴ市までは車で3時間ほどかかります。

2024年3月6日 0時9分

シカゴ在住のロコ、うえださん

うえださん

男性/70代
居住地:Chicago, Illinois
現地在住歴:from June 1984
詳しくみる