ちーずさんが回答したベンチュラ(カリフォルニア)の質問

新婚旅行で初めてのアメリカ本土訪問

11月22日に日本発ロサンゼルス3泊アナハイム2泊で、新婚旅行の予定です。夫も私も英語には自信がなく、その状態でロサンゼルスでどのような行程が楽しめるか悩んでいます。
1日は、自然を感じれる近郊へのツアー参加、もう1日は、中心地での買い物等、夜はグリフィス天文台を考えていますが、おすすめの行程等を教えていただければ幸いです。
4日目、5日目は、ディズニーで楽しむ予定です。その際、パークホッパーチケットにするかどうかのアドバイスも頂ければ嬉しいです。

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

こんにちは。 新婚旅行、楽しみですね! 自然を感じられる近郊へのツアーとのことですが、カリフォルニアでメジャーどころと言えばヨセミテやセコイヤ国立公園があります。しかし、ロスからだと...

こんにちは。

新婚旅行、楽しみですね!

自然を感じられる近郊へのツアーとのことですが、カリフォルニアでメジャーどころと言えばヨセミテやセコイヤ国立公園があります。しかし、ロスからだと片道6時間くらいかかるので、1日では無理です。

私がたまに参考にするのは、ベルトラというサイトです。ここのサービスを利用してもいいし、ここに載っている情報を元に自分でスケジュールを組んでもいいと思います。

https://www.veltra.com/jp/north_america/los_angeles/ctg/190465:190465/

私だったらヨセミテ・セコイヤ1泊2日のツアーを選びます。ちなみにヨセミテは豪快な滝でも有名なのですが、残念ながら11月頃は水量が少ないです。雪解け水が流れ始める5月頃からが圧巻です。

私は買い物やアミューズメントパークは全然興味ないため、「自然」の部分のみの回答ですみません。

すべて読む

ロサンゼルス観光日程について

9月に3泊5日でロサンゼルスに旅行予定です。

1日目、12時半頃にロサンゼルス空港着。その後サンタモニカとビバリーヒルズ観光。
別日に、午前中ハリウッド観光、ナイトゲームでドジャースタジアムで観戦。

ホテルはダウンタウンあたり。移動はUberもしくはロコさんにお願いしたいと考えています。

上記の日程でまわるスケジュールは可能かお伺いしたいです。
よろしくお願いします。

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

時差ぼけがないことを前提にすれば、可能です。 サンタモニカとビバリーヒルズは車を停めるのに苦労するので、Uber や Lyft などで連れて行ってもらい、ひとしきり楽しんだら迎えに来てもら...

時差ぼけがないことを前提にすれば、可能です。

サンタモニカとビバリーヒルズは車を停めるのに苦労するので、Uber や Lyft などで連れて行ってもらい、ひとしきり楽しんだら迎えに来てもらう、のがいいと思います。

2日めのハリウッド+ドジャーズも、ハリウッドで過ごす時間を調整すれば十分可能です。ドジャーズゲームは、終わりまで見て帰ろうとすると人ごみで11時くらいにならないとスタジアムから出られないと聞いたことがあります。そのため勝ち負けがほぼはっきりした時点で帰る人もいるらしいです。

楽しんでくださいね!

すべて読む

仕入れ代行をお願いします。

はじめまして。
下記のような粉砕機を探しています。
https://www.youtube.com/watch?v=lKheEj0NtbM&t=116s

輸入可能でしょうか?
よろしくおねがいします。

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

こんにちは。 何を粉砕したいか、どれくらいの大きさのものか、によるとは思います。業務用であれば、例えば以下のリンクなどいかがでしょうか。いくらするのか、日本に輸出出来るかなどは実際に問い合...

こんにちは。

何を粉砕したいか、どれくらいの大きさのものか、によるとは思います。業務用であれば、例えば以下のリンクなどいかがでしょうか。いくらするのか、日本に輸出出来るかなどは実際に問い合わせないと分からないようです。

https://www.jwce.com/ga/industrial-shredders/

プラスティックボトルを粉砕したいのであれば、Google で [plastic shredding machine] をキーワードにして検索すればいろいろ出てきます。それで「これだ」と思うものを見つけたら、その企業様にお問い合わせしてはいかがでしょうか。

すべて読む

ホテルから展示会場への送迎

2017/2/14-15にロサンゼルスへ行く予定をしている者です。
以前こちらで質問し、行程に無理があると教えていただき、内容の見直しをしました。

見直し後の行動予定ですが、
2017/2/14にロサンゼルスのホテルより移動し、Tulareで行われる展示会を視察し、現地で宿泊
2/15 展示会視察後、ロサンゼルスのホテルへ移動

そこで、今回の質問内容ですが
2017/2/14にホテルから展示会場へ送っていただき、
翌日2/15に展示会場からホテルへ送っていただける方を探しています。
(送迎のみのサービス)

場所等詳細は下記の通りです。

日程:2017/2/14-2/15
時間:14日 ホテル出発7:00~展示会場着10:00
    15日 展示会場発15:00~ホテル着18:00
人数:大人8名
荷物:スーツケース+手荷物
展示会場:【World Ag Expo】 4450 S Laspina St, Tulare, CA 93274 アメリカ合衆国
ホテル:グランド・パーク近辺 200 N Grand Ave, Los Angeles, CA 90012 アメリカ合衆国

もし要望に応えていただける方がいらっしゃいましたら、金額等お知らせいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

例えばですが、HIS という旅行会社に問い合わせてみるのはどうでしょうか? http://tour.his-usa.com/so/ 日本語でコミュニケーション出来ます。

例えばですが、HIS という旅行会社に問い合わせてみるのはどうでしょうか?

http://tour.his-usa.com/so/

日本語でコミュニケーション出来ます。

すべて読む

アメリカの運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、アメリカでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

アメリカでも運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

南カリフォルニア在住です。子供を3歳から現地校に入れました。幼稚園からは公立です。運動会とか文化祭のようなイベントは一切ありませんでした。

南カリフォルニア在住です。子供を3歳から現地校に入れました。幼稚園からは公立です。運動会とか文化祭のようなイベントは一切ありませんでした。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考なりました。

すべて読む

ホテルからロサンゼルス国際空港までの移動

10月2日の日曜日にノースリッジにあるホテルからロサンゼルス空港までUberかタクシーを使って移動する予定です。
ただ英語にあまり自信が無いのと女性一人での移動という事で少々不安を感じています。こちらをたまたま見つけたので登録したのですが送迎サービスがあるとのことでこちらも視野に入れてみようと考えています。金額やどのようにサービスを受けることができるのかまだイメージが湧いていないので、どなたか教えてくださると幸いです。

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

シャトルバスという選択肢もあります。お泊まりのホテルに問い合わせてみてはいかがでしょうか?運が良ければそのホテルに止まってくれるバスがあるかもしれません。 シャトルバスは私も数度利用しまし...

シャトルバスという選択肢もあります。お泊まりのホテルに問い合わせてみてはいかがでしょうか?運が良ければそのホテルに止まってくれるバスがあるかもしれません。

シャトルバスは私も数度利用しましたが、一度も怖い思いをしたことはありません。どのターミナルで降ろして欲しいか事前に運転手さんに伝え、「英語があまり得意ではないので、ターミナルに着いたら教えて欲しい」とメモを渡してもいいかもしれないですね。

もしくは、割高になるかもしれませんが、ノースリッジ近辺に住む日本人をどうにか探してその人に頼むとか。CSU Northridgeという大学があるので、運が良ければ日本人が見つかるかもしれません。

フェデラルウェイ在住のロコ、yumiさん

★★★★
この回答のお礼

シャトルバスのアドバイス有難うございます!皆さんのアドバイスのおかげでUBERにチャレンジしてみたいと思いました!大変参考になりました!

すべて読む

カリフォルニアのビジネス関連のWeb記事原稿作成の依頼(訂正)

こんにちは。アメリカのロコの方々へご質問しております。

以前にも同様の依頼を立ち上げておりましたが、
依頼させて頂いた方が、先方の都合によりご対応できなくなったため、
再度、こちらにてご対応頂ける方を探させて頂きます。

私は海外ビジネス情報をお伝えするWebメディアを運営する会社の者です。

現在、カリフォルニアの下記の内容について、Web記事を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(各エリアの特徴や不動産契約における日本との違いについて)
2.ビザ関連(移住時・赴任時の労働可能なビザの種類や取得方法について)
3.人材採用について(雇用時の注意点など)

※詳細はメールにてお伝えします

報酬:各記事5000円(応相談)
納期:1~2週間ほど
字数:最低1500字以上
内容:
ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

なお、多くのコメントが予想されるため、
全ての方に対してコメントをお返しできない可能性がありますが、
予め、ご了承の程、何卒よろしくお願いします。

よろしくお願い致します。

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

はじめまして。 私はこの地に住んで15年近く経ちます。学生ビザで学校に通い、就労ビザで仕事をし、仕事を通して永住権を取得しました。日本から連れてきた子供も現地の学校に入れております。 ...

はじめまして。

私はこの地に住んで15年近く経ちます。学生ビザで学校に通い、就労ビザで仕事をし、仕事を通して永住権を取得しました。日本から連れてきた子供も現地の学校に入れております。

ですので、その体験談であれば、個人特定されない内容で記事を書けます。ですが、例えば「移住時・赴任時の労働可能なビザの種類や取得方法について」は、法律専門ではないので書けません。

ご興味のある分野に対する体験談をご希望の際は、ご一報いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

すべて読む