ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん
返信率

ちーず

気が付けば、ここに住み始めて20年以上経ちました。当時3歳弱だった息子もすでに就職、すっかり地元民です。

こんな私にも何か出来るかもしれないので、お気軽に声をかけてください。

居住地:
カリフォルニア
現地在住歴:
2001年10月から
基本属性:
女性/50代
使える言語:
英語
職業・所属:
アメリカ企業輸出コーディネーター
得意分野:
ワークアウト

このロコに相談するちーずさんに相談するお気に入り

ちーずさんが回答したベンチュラ(カリフォルニア)の質問

ひーさん

新婚旅行で初めてのアメリカ本土訪問

11月22日に日本発ロサンゼルス3泊アナハイム2泊で、新婚旅行の予定です。夫も私も英語には自信がなく、その状態でロサンゼルスでどのような行程が楽しめるか悩んでいます。 1日は、自然を感じれる近...

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

こんにちは。 新婚旅行、楽しみですね! 自然を感じられる近郊へのツアーとのことですが、カリフォルニアでメジャーどころと言えばヨセミテやセコイヤ国立公園があります。しかし、ロスからだと...

chii_0726さんさん

ロサンゼルス観光日程について

9月に3泊5日でロサンゼルスに旅行予定です。 1日目、12時半頃にロサンゼルス空港着。その後サンタモニカとビバリーヒルズ観光。 別日に、午前中ハリウッド観光、ナイトゲームでドジャースタジ...

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

時差ぼけがないことを前提にすれば、可能です。 サンタモニカとビバリーヒルズは車を停めるのに苦労するので、Uber や Lyft などで連れて行ってもらい、ひとしきり楽しんだら迎えに来てもら...

Arexさん

仕入れ代行をお願いします。

はじめまして。 下記のような粉砕機を探しています。 https://www.youtube.com/watch?v=lKheEj0NtbM&t=116s 輸入可能でしょうか? ...

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

こんにちは。 何を粉砕したいか、どれくらいの大きさのものか、によるとは思います。業務用であれば、例えば以下のリンクなどいかがでしょうか。いくらするのか、日本に輸出出来るかなどは実際に問い合...

amiさん

ホテルから展示会場への送迎

2017/2/14-15にロサンゼルスへ行く予定をしている者です。 以前こちらで質問し、行程に無理があると教えていただき、内容の見直しをしました。 見直し後の行動予定ですが、 2017...

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

例えばですが、HIS という旅行会社に問い合わせてみるのはどうでしょうか? http://tour.his-usa.com/so/ 日本語でコミュニケーション出来ます。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

アメリカの運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、アメリカでは実際どうなのでしょうか? 日本...

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

南カリフォルニア在住です。子供を3歳から現地校に入れました。幼稚園からは公立です。運動会とか文化祭のようなイベントは一切ありませんでした。

フェデラルウェイ在住のロコ、yumiさん

ホテルからロサンゼルス国際空港までの移動

10月2日の日曜日にノースリッジにあるホテルからロサンゼルス空港までUberかタクシーを使って移動する予定です。 ただ英語にあまり自信が無いのと女性一人での移動という事で少々不安を感じています...

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

シャトルバスという選択肢もあります。お泊まりのホテルに問い合わせてみてはいかがでしょうか?運が良ければそのホテルに止まってくれるバスがあるかもしれません。 シャトルバスは私も数度利用しまし...

シンガポール在住のロコ、ケイさん

カリフォルニアのビジネス関連のWeb記事原稿作成の依頼(訂正)

こんにちは。アメリカのロコの方々へご質問しております。 以前にも同様の依頼を立ち上げておりましたが、 依頼させて頂いた方が、先方の都合によりご対応できなくなったため、 再度、こちら...

ベンチュラ(カリフォルニア)在住のロコ、ちーずさん

ちーずさんの回答

はじめまして。 私はこの地に住んで15年近く経ちます。学生ビザで学校に通い、就労ビザで仕事をし、仕事を通して永住権を取得しました。日本から連れてきた子供も現地の学校に入れております。 ...