Casaモダンさんが回答したロサンゼルスの質問

通訳してほしいです!

こんにちは。初めて利用いたします35歳の男です。
5月10日にロサンゼルスの企業へ訪問します。
150ドルで通訳のお手伝いしていただけないでしょうか?
当日10時から18時の会食まで、できたらご一緒していただきたいです。
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

noriさま こんにちわ。 訪問先が小売りと卸をしている会社ということは、並行でしょうか? でしたら、「通訳」というよりは、「同行、アテンド」でしょうね。 同行アテンドであれば同時通...

noriさま

こんにちわ。
訪問先が小売りと卸をしている会社ということは、並行でしょうか?
でしたら、「通訳」というよりは、「同行、アテンド」でしょうね。
同行アテンドであれば同時通訳が必要なほどの英語力は必要ないと思いますので、英語でのビジネスの経験がある方であればだれでも大丈夫だと思います。
通訳というとレートが高くなってしまいがちなので、変更してもいいかもしれませんよ。
また10時から18時までみっちりミーティングやチェックなどが入るのですか? もし「訪問」であればそんなに時間は必要ないかもしれませんね。

私は以前にファッション卸をしており業界のことは知っているつもりですので、ぜひお手伝いさせていただければとは思いますが、5/10はあいにく昼に一つミーティングが入っているのです。午後3時くらいから夕食の時間は大丈夫なのですけれども。
というわけで、下記はほかにお手伝いしてくださる方が見つからなければのご提案です。

1) noriさんには10時に会社の方にピックアップしていただいて現地に行っていただき、私は3時くらいから現地に加わります。それから質問やディスカッションを通訳いたします。そして、夕食をご一緒し、私がダウンタウンのホテルまでお送りします。通訳なしで頑張ってコミュニケーションを取ろうとすることで親近感が増して、逆にビジネスにはプラスになりえますよ!

2) 訪問の時間を遅らせていただき、私がダウンタウンのホテルから2時半過ぎにピックアップしそのあとずっと同行いたします。

上記について必要であれば訪問会社の方に変更のご連絡も致します。
150ドルで8時間+ディナーでは私の方もやはりレートが合いませんので、これが私にできるオファーかなと思います。ビジネスの内容などもしもう少し詳しくお聞かせ願えるようであれば、メッセージをお送りくださいね。
よろしくお願いいたします。

noriさん

★★★★★
この回答のお礼

Casaモダンさま
ご回答ありがとうございます。
10時から18時までアジェンダを組んでいただいておりまして、同行していただける方を希望しております。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの追記

Noriさま

了解いたしました、きっちり予定が入っていたのですね。
お手伝いしてくれる方が見つかり、ビジネスが実りあるものになることをお祈りしております!

すべて読む

ロサンゼルスCEL留学学校

ロサンゼルスのCELに留学された方おられましたらどのような学校だったか教えていただけませんか?

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

ayumiiiさま こちらにいらっしゃるロコさんたちは仕事で来たり(学生ビザで)大学に行ったりローカルとしてロサンゼルスに暮らしている方たちが多いので、語学学校のCELに行かれた方はかなり...

ayumiiiさま

こちらにいらっしゃるロコさんたちは仕事で来たり(学生ビザで)大学に行ったりローカルとしてロサンゼルスに暮らしている方たちが多いので、語学学校のCELに行かれた方はかなり少ないと思いますよ。

ちょっとホームページを見てみたら、San Diegoが本校のようでSanta Monica校は少し小さいかも・・・

しかし、どの学校でもやる気次第で大きな成果を上げられると思います。
英語が一番の目的であれば、断固として日本語とか日本人を避けたほうがいいですね、日本人の前で英語を話すのは恥ずかしいので日本語になってしまいますし、一度親しくなったら冷淡にするのは難しいですから・・・

留学が実りあるものになるようお祈りしています。

すべて読む

ロサンゼルスドライブ観光

ロサンゼルスに留学に行きます。金曜日は午前で終わるので土日も利用し、小旅行を計画しています。
サンタモニカ周辺から出発し、ラスベガス、グランドキャニオン、サルベーションマウンテンをぐるりと回って来たいのですが運転、観光案内をお願いできないでしょうか?もしくはレンタカーを借りて運転してくださるという方いらっしゃいませんか?よろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

ayumiiiさん こんにちわ。先日もこちらで質問していらっしゃいましたが、サンタモニカ周辺にステイすることになったのですね? ほかのロコさんも書いていらっしゃいますが、ラスベガスと...

ayumiiiさん

こんにちわ。先日もこちらで質問していらっしゃいましたが、サンタモニカ周辺にステイすることになったのですね?

ほかのロコさんも書いていらっしゃいますが、ラスベガスとグランドキャニオン、サルベーション・マウンテンも加えると2泊3日ではぱつぱつのスケジュールですし、3か所を結んでみましたが、合計1800kmで18時間くらいの運転・・・車に乗ってる時間がもったいないですしロコさんにとっても過酷です。
レンタカー、同行している時間に加えて宿泊代もお支払いしなければなりませんし、かなり高額な旅にもなってしまいます。

留学は何週間あるのかわかりませんが、できるのなら私はラスベガスとグランドキャニオンの旅とサルベーション・マウンテンの旅と分けた方がいいと思います。

サルベーション・マウンテンはきついですが日帰りができ、パームスプリングスやデザートヒルズ・アウトレットなどもちらっと寄れますし、1日エンジョイできると思います。

ラスベガスとグランドキャニオンの旅ですが、ラスベガスまで飛行機で行き、ラスベガスで現地のロコさんに案内していただくというのはどうですか? でしたら移動に時間をかけずそれほどお金もかけずに行けると思います。8月はかなり暑くオフシーズン気味なので、ラスベガスのホテルは格安物件が見つかるのではと思います。

私はサルベーション・マウンテンへの旅でしたらお手伝いできますよ。

また2コインで旅のプランのご相談を承っておりますし、サンタモニカから空港までのご送迎もお手伝いできますので、よろしければご連絡くださいね。

すべて読む

ロサンゼルスに短期留学を考えています

ロサンゼルスにこの夏短期留学をしたいと考えいます。
学校選びで迷っているところです。
おすすめを教えて頂きたいです。
重要視する点は、
できるだけ日本人が少なく多国籍なこと
周りに楽しめる観光地があること
交通の便がまだましなところ
です。

ロサンゼルスで行きたい場所は
カリフォルニアアドベンチャー
ハリウッドサイン
ワークオブフェイム
サンタモニカピア
有名な砂漠のアート
です。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

ayumiiiさん こんにちわ。 さて、私は学校のことはよく知りませんし、何が留学の目的なのかわかりませんので学校のおすすめはできません。 ただ、みなさん同じことを考えると思いますので...

ayumiiiさん

こんにちわ。
さて、私は学校のことはよく知りませんし、何が留学の目的なのかわかりませんので学校のおすすめはできません。
ただ、みなさん同じことを考えると思いますので、ロサンゼルスの交通の便が良くて安全なところは日本人はある程度多いと思いますよ。

ハリウッドサイン
ウォークオブフェイム
サンタモニカピア

上記はロサンゼルス・ウェストサイドになりますので、ダウンタウンからサンタモニカまでのエリアでしたらアクセスしやすいです。
英語が目的の留学でしたら、Google検索、Googleマップ検索などでそのエリアの語学学校(English language schoolとかESLとかのキーワードです)を調べて、メールで国別生徒の割合などを聞いたら教えてくれると思います。

有名な砂漠のアート --サルベーション・マウンテン
カリフォルニアアドベンチャー

サルベーションマウンテンは車でサンタモニカから3時間ほど、カリフォルニアアドベンチャーは1時間ちょっとかかり、車がないと移動は難しいです。運転免許をお持ちでしたら、国際免許証を取得してきてくださいね。
免許がなければ連れて行ってくれるツアーを探したり、こちらでロコさんに依頼したりしてみたらよいと思います。
留学は外国の学校で何を学ぶかだけでなく、そこにたどり着くまでの過程も重要な学びとなりますので、頑張ってくださいね。

すべて読む

バスケットボールアプリ販促ツアーのご提案とガイドについて

はじめまして。

先日、北米向けのバスケットボールアプリをリリースしました。
アプリ概要は、実際に行ったバスケットボール1on1の試合と結果を記録し、成績を管理、世界ランキングを算出していくアプリです。
今後、北米を中心に、現地の方にアプリをダウンロードしていただけるよう販促の旅行を計画しているところです。

そこで現地のバスケットボール事情、人が集まるストリートコートや体育館などに詳しい方に、
お手すきの際に以下2つの質問についてご教示いただけると助かります。

・アメリカ、カナダでバスケが最も盛んなエリアは何州でしょうか。

・1週間程度で効率的に販促して回れるツアー計画の一例をご提案いただけないでしょうか。

・またその際にガイドをお願いするとしたらどの程度の見積もりになるかご教示いただけないでしょうか。

他に何かアドバイス等ございましたらご教示いただけると幸いです。

お忙しい中お手数おかけして恐縮ですが、
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

Camyさん こんにちわ。 私はバスケ業界のことはよく知らないのですが、バスケはどの州でもどの地域でもかなり盛んだと思います。 その中で「効果的に販促する」ことができる視点で選ぶとすれ...

Camyさん

こんにちわ。
私はバスケ業界のことはよく知らないのですが、バスケはどの州でもどの地域でもかなり盛んだと思います。
その中で「効果的に販促する」ことができる視点で選ぶとすれば、プロチームや大学チームが密集している場所が良いのではないかと思います。例えば私のいるカリフォルニアやロサンゼルスなどは一例かと思います。

「1週間程度で効率的に販促して回れるツアー」ですが、どのような方たちにどのようなアプローチ方法をとることでどのような販促になるのか明確でいらしゃいますか? それをロコさんが全く分からない状態でツアーの例を作るのは難しいと思いますよ。
しかも、どのような方たちにどのようなアプローチをするのかということは貴社のマーケティング戦略と大きく重なり、この部分は貴社で考えたりプロに依頼するべきところだと思いますよ。
ロサンゼルスでガイドが必要になりましたらお手伝いはできますので、もう少し具体的になりましたらお知らせください。
それではご検討をお祈りしております!

Camyさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
機会がございましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

LAの空港での待ち合わせ場所について

ハワイ在住のSandyです。

今月、日本からの友人とLAの空港で待ち合わせることになりました。

私を含め3人で会いますが、それぞれが別々のフライト(別々の航空会社)でLAに入ります。

私→ハワイアン航空
友人1→ソウルよりアシアナ航空
友人2→成田よりアメリカン航空

国際線ターミナルで待ち合わせをしようと思っていますが、待ち合わせ場所をどこにしたらよいか困っています。
分かりやすい待ち合わせがありましたら教えて頂ければ嬉しいです。

宜しくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

Sandyさま こんにちわ。 さて待ち合わせの場所ですが、Tom Bradley International Terminal の出口付近にあるThe Coffee Bean & Tea...

Sandyさま

こんにちわ。
さて待ち合わせの場所ですが、Tom Bradley International Terminal の出口付近にあるThe Coffee Bean & Tea Leaf がわかりやすいのではないかなと思います。
友人1さんと友人2さんはこのTBターミナルから出てきます。
左右を見渡すと、左手に青地の丸い看板に白でBと書かれたサインがあり、その左側にCoffee Bean、右側にセブンイレブンがあります。Coffee Beanの近くにはベンチがありますから座って待てますよ。
出口付近から右を見るとPinkberryのピンクのネオンが見え、その後ろにテーブルがあるカフェもありますが、こちら側はいつも人が多く(トイレも近く)、ちょっと落ち着かないのでCoffee Beanの方がよいと思います。
Sandyさんのハワイアン航空はTernimal 2に到着しますので、Terminal3を通ってTBターミナルまで少し歩きますが(いったん外に出て歩道を歩く感じです)、ハワイにいらして英語は問題ないと思いますので、わかりづらかったら周りに聞いてみてくださいね。
私はLAXからそう遠くないところに住んでいますので、何かお手伝いできることがありましたらどうぞお知らせください。
それではお友達と素敵な時間を過ごしてくださいね!

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Sandyさん

★★★★★
この回答のお礼

ターミナル間の移動の仕方まで詳しくありがとうございました。とても参考になりました。

すべて読む

ロサンゼルスプリペイドシムカードについて!

ロスでおすすめのプリペイドのシムがあったら教えてください!二週間使用する予定です!
あと、四月の六日お昼すぎにlaxからサンディエゴまで低価格で乗せてくれる方いましたら、メッセージください!

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

Yuppy88さま すみません、ご連絡が遅くなりました! LAXからサンディエゴまでの車は、びびなびの掲示板で聞いてみるといいですよ。偶然その日その方向に行く人が見つかることがありま...

Yuppy88さま

すみません、ご連絡が遅くなりました!

LAXからサンディエゴまでの車は、びびなびの掲示板で聞いてみるといいですよ。偶然その日その方向に行く人が見つかることがあります。
https://losangeles.vivinavi.com/

simカードですが、アンロックの携帯をお持ちですよね?
T-mobileかAT&Tという会社のsimカードがいいと思いますが、ちょっと高いです。
下記にsimの長所短所と価格がありますのでご参考まで。

http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2414495,00.asp

アメリカで携帯をどのように使うのかわかりませんが、私のおすすめは日本でポケットwifiを借りることです。電話機能よりはデータ機能の方をよく使いますからね。電話もインターネットを通してできるご時世ですし。。。

間に合わなかったらごめんなさい、素敵な旅を‼

すべて読む

アメリカから荷物を送る時に使うダンボール箱の入手方法について

アメリカから日本に洋服を送るときに必要なダンボール箱はどこで安く手に入りますか??
ジャケット1枚とかパーカー1枚とか。
これから日本の個人向けにアパレル系商品の輸出を考えております。
ご教示いただけると幸いです。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

t_k_sitさま 店頭で買うよりは、ネットでまとめ買いをするほうがたぶん安く上がると思います。 量を買わないと安くならないので保管が大変かと思いますが、「cheap shipping ...

t_k_sitさま

店頭で買うよりは、ネットでまとめ買いをするほうがたぶん安く上がると思います。
量を買わないと安くならないので保管が大変かと思いますが、「cheap shipping boxes」などとgoogle検索をかけて探してみたらいろいろ見つかると思いますよ!

すべて読む

ロサンゼルスの観光スポットやその他現地情報に関するブログ記事を書いてくださる方

別のQ&Aではロサンゼルスにあるラーメン屋さんについてのブログ記事を書いてくださる方を募集しましたが、ラーメン屋さん以外にも書いていただきたいテーマがありますので、改めて募集させてください。

テーマやタイトル、含めていただきたいキーワード等をお伝えしますので、それを元に記事を書いていただきたいと考えています。

テーマはロサンゼルスの観光スポットやその他現地情報に関するものです。

ランサーズやクラウドワークスでの募集も考えましたが、現地に住んでいる方のほうがより現地の情報に詳しいかと思い、まずはトラベロコのQ&Aにて質問をさせていただきました。

以上です。
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

dounokounoさん クラウドワークスやランサーズのウェブサイトを見てみました。 ロサンゼルスのライターで募集をかけるのは登録している人の範囲が狭いと思われ難しそうでしたね。 ラー...

dounokounoさん

クラウドワークスやランサーズのウェブサイトを見てみました。
ロサンゼルスのライターで募集をかけるのは登録している人の範囲が狭いと思われ難しそうでしたね。
ラーメンの際にもお伝えしましたが、びびなびというウェブサイトのロサンゼルスの掲示板をお使いになってみたらよいと思います。
かなりたくさんの現地日本人がチェックしていますよ。
それではご成功をお祈りしております。

津在住のロコ、dounokounoさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。びびなびですね。チェックしてみたいと思います。

すべて読む

Uberでグリフィス天文台まで来てもらう事は出来ますか?

グリフィス天文台からはUberは来てもらえますか?
1日(8時間)ツアーを予約し(日が近いためキャンセル不可)後で、天文台までついているツアーを見つけましたが遅し。
自分が予約している1日ツアーに+天文台ツアーを付けることは出来るみたいですが、その会社のツアーでは料金が90ドル位?かかるみたいなので、予算がなく、Uber又はタクシーを使って行きたいです。
タクシーは拾えないので行きと帰り同じ、ドライバーさんを待たせて、、、と書かれてあるのを見ましたが、ゆっくり見たいので、Uberで迎えに来てくれたら良いのですが。。。

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさんの回答

ちっぷさん グリフィス天文台は夜景が素晴らしいのですが、交通手段があまり良くないのが(車のない)旅行者には厳しいところです。 少しリサーチしましたが、グリフィス天文台は携帯の電波がかなり...

ちっぷさん

グリフィス天文台は夜景が素晴らしいのですが、交通手段があまり良くないのが(車のない)旅行者には厳しいところです。
少しリサーチしましたが、グリフィス天文台は携帯の電波がかなり薄く、人も多いのでネットがつながりづらいようで、Uberアプリがうまく作動してくれるかなんとも言えないですね。
というわけで下記解決策です。

1) 行きもUberを使い、そのドライバーさんに1時間後とか21:00にまたここの場所に来てもらえないか、と場所と時間を指定してお願いしてみる。
もしOKなようなら、私なら5ドルくらいチップをお礼とともにお渡ししますね。普通Uberはチップもらえないですから、迎えに来ることの利点を感じてもらえるのではないかと思います。

2) ちょっと早めに天文台に行き、ほかの観光客より早めに観終わり、観光客を連れて登ってきたタクシーが帰っていくところを捕まえる。

上記2つとも少しリスクがありますので、下記が一番いいかもです。

3) こちらでロコさんにコンタクトをとっておき、お迎えだけ来てもらう。普通$25くらいお支払いすれば1時間のアテンドをお願いできると思うので、お送りだけでしたら有効だと思います。

以上、他にも質問がありましたらどうぞご連絡くださいね。

ちっぷさん

★★★★★
この回答のお礼

繋がりにくい理由、また解決策をいくつも提案して頂き、ご親切に感謝いたします。
1.2案もとても良いですが、チャレンジ精神が必要ですね。
3が前もって確定するので、問題を引きずることなく旅行が出来て良いですね。
3もトラべロコ初心者の私にはチャレンジですが。。。

とても有用なご回答、本当にありがとうございます!

すべて読む