ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

ニシサン

居住地:
インドネシア / ジャカルタ
現地在住歴:
2009年3月 ~
基本属性:
男性/60代
ご利用可能日:
セミリタイア中につき平日、休日ともアテンド可能。
使える言語:
インドネシア語
職業・所属:
インドネシア現地資本会社(現地ローカル企業)勤務でした。現在、セミリタイア中です。
得意分野:
インドネシア人との橋渡し(通訳)ジャカルタの生活情報の提供

2009年より、現地ローカル企業に在籍し、2016年5月迄、日本人は一人だけの環境(インドネシア語漬け)で過ごし、ローカルスタッフと公私とも生活を楽しんでいました。… 現在、セミリタイア状態です。
ジャカルタ生活中は、ローカルの情報を元にお店開拓等々する事に努めました。
インドネシア運転免許(バイク、車)を所持し、実際に運転していますので、平日に何処へでも、案内する事が可能です。

もっと教えてロコのこと!ニシサンさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

Bicycle, 模型製作、史跡巡りです。
ミリタリーも好きですので、ジャカルタの戦争博物館は何度も行きました。

あなたの特技は何ですか?
ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

男料理です。
ジャカルタは日本食は高いので、自炊を心がけています、特に、最近は魚の煮付けが上手くなりました。

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

日本映画です。
時代ものが好きです。
ジャカルタでは、日本映画は上映されないので、Youtubuで楽しんでいます。

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

池井戸潤さん、[下町ロケット]ですね。

好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

昔、昔はニューミュージック系が好きでした。(松任谷由実、財津和男など)
最近は全く音楽を聴かないので、カラオケに行くと困ってしまいます。

好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

ラクビー、アイスホッケー観戦が好きです。

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

ありません。

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

生まれは、鹿児島です。
親父の転勤で熊本、北九州、沖縄を廻りました。
顔見知りせす、すぐに打ち解ける子供でした。

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

中心街は高層ビルが乱立する近代的な街並みがある反面、掘っ立て小屋のまちなみが共存している街です。
夜は、道々にワルン(屋台)が並び、人々で大変、賑やかです。
お腹に自信があれば体験してみてください。

その他、メッセージがあればどうぞ。
ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

インドネシア人は非常に自信満々ですので、人前で怒られることをいやがります。
また、集団になると暴走する事もままあるので注意が必要です。

ニシサンさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

mr.kさん
mr.kさん
ニシさんには、大変よくして、いただいて、感謝感謝です、何よりインドネシア語が流暢で、さすが! 多少は、...
kyoppi999さん
kyoppi999さん
常にカスタマー・ファーストのサービスを心掛けておられ、こちらの希望を第一にガイドをしていただけました。 ...
ジャカルタ在住のロコ、miaさん
miaさん
こちらの希望に沿った観光はもちろん、現地のおすすめの食事にも連れていっていただき、とても思い出に残るひと...

ニシサンさんが回答したジャカルタの質問

商談の通訳をしてくださる方を募集してます。

こんにちは。

6月2日(木)の9時から17時で商談の通訳をしてくださる方を探しております。
場所はジャカルタ近郊。移動にかかる交通費はお支払させていただきます。
内容は、食品メーカーのビジネス商談のアテンドです。
専門的な知識は必要ありません。
インドネシア語、英語、日本語で基本的な会話ができれば大丈夫です。

お給料については、要相談で決定させて頂きます。
日程に都合のつく方は、一度ご連絡もらえたらと思います。

ご連絡、おまちしてます:)

ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

ニシサンさんの回答

6月4日ですか。 申し訳ないですが、日本に帰国中ですので、対応不可です。 10日以降でしたら、帰インドネシアしているので対応可能でした、申し訳ない。

6月4日ですか。
申し訳ないですが、日本に帰国中ですので、対応不可です。
10日以降でしたら、帰インドネシアしているので対応可能でした、申し訳ない。

すべて読む

インドネシアで日本のポイントカードが普及しているというのはほんとですか?

アンケートのような形ですみませんが、今朝のNHKのニュースで日本の会社がやっている共通ポイントサービスがインドネシア内で注目だと言うのをみました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160609/k10010550801000.html

映像からするとポイントカードはポンタ(Ponta)のようですが、実際に現地の方はどれくらい使っているのでしょうか。また、ご自身も使われていたりしますか?
今度ジャカルタに行く際に、日本のポンタカードも使えると面白いなと思っています。

以下質問に回答いただけるとうれしいです。
質問)
1.日本のポイントサービスは広く使われていると思う
・はい/いいえ/その他(不明)
コメント:

2.現地のポインカードを実際にもっている
・Ponta/その他のカード(カード名もわかれば教えてください)
コメント:

どうぞよろしくお願い致します。

ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

ニシサンさんの回答

にしさんが質問にお答えします。 1、日本のポイントカードそのものは、インドネシアでは使用(ポンイトの獲得&使用)はできないと思います。 *インドネシアのローソンで日本のポンタを掲示しましたが...

にしさんが質問にお答えします。
1、日本のポイントカードそのものは、インドネシアでは使用(ポンイトの獲得&使用)はできないと思います。
*インドネシアのローソンで日本のポンタを掲示しましたが、機械は読み取りエラーでした。(貨幣価値の違いを考えると当然ですか、 また、インドネシアのポンタの発行元はPT.Global Loyalty Indonesiとなり日本とは別です。)
日本で有名なT カード(ファミマ)、nanako(7-11)はインドネシアのファミマ、7ー11には存在していません。
2、現地のローカルコンビニには、各系列別にINDOMART CARD、ARFA CARDがあり、掲示すると特定商品の割引販売があります。また、INDOMART CARDは電子マネー機能もあり、チャージしてあると高速道路料金の支払い、チケットの支払いにも使用可能です。
その他の現地ポイントカードはそのお店系列で買い物をすると、ポイントが溜まり、お店での支払い、景品との交換ができます。
[PAPAYA CARD(日系スーパー),ACE CARD(DIY系雑貨店)等々]
以上、参考までに、、、、

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく回答ありがとうございます。
実際に日本のポンタカードを現地で使ったことがあるのですね!
共通ポイントカードの普及はこれからですね。

すべて読む

ジャカルタで一番美味しい日本食レストランを教えて下さい

ベトナム、ホーチミンに住んで4年になります。

来月、ジャカルタに行くのですが、ホーチミンにはあまり美味しい日本食レストランがないため、ジャカルタに美味しいレストランがあればぜひ行きたいと考えています。

みなさんの知っている日本食レストランのおすすめを教えていただけますか。

ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

ニシサンさんの回答

ニシサンがお教えします。 但し、味覚は十人十色と申しますので、あくまで小生としてのお勧めとお考え下さい。 総合的にお勧め出来るのは、クラウンプラザホテル内「紅音(あかね)」を一押しとします。...

ニシサンがお教えします。
但し、味覚は十人十色と申しますので、あくまで小生としてのお勧めとお考え下さい。
総合的にお勧め出来るのは、クラウンプラザホテル内「紅音(あかね)」を一押しとします。
この店の焼き物、揚げ物、サラダはハズレ無しです。
海産(刺身)は、「海宝丸」のブロックM店ですね。
最近、店内改装が終了して明るくなり、お刺身が輝いて見えます。
以上、二つのお店を個人的には、お勧めします。

ホーチミン在住のロコ、saigonさん

★★★★★
この回答のお礼

ブロックMの海宝丸は他のロコの方もあげられているので、間違いなさそうですね。
ありがとうございます。

すべて読む

【急募!商談の通訳できる方を探しています】

こんにちは。
とても急な依頼なのですが、明日9/9(金)にジャカルタで商談の通訳をできる方を探しています。
現在アポイント調整中なのですが、拘束時間は6時間~8時間、お給料は時給1500円+交通費実費になります。
予定が合う方がいらっしゃいましたら、ご連絡頂けますでしょうか。

よろしくおねがいします!

ジャカルタ在住のロコ、ニシサンさん

ニシサンさんの回答

今朝拝読しました。今日(9日)の午後15:00以降なら可能です。

今朝拝読しました。今日(9日)の午後15:00以降なら可能です。

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール