シンガポール在住のロコ、AZUさん

AZU

返信率

AZUさんが回答したシンガポールの質問

シンガポールのトイレ事情

息子と二人で母子でシンガポールへ旅行に行こうと思っております。
息子は小学校高学年です。
観光スポットなどで私がトイレに行きたい場合に、息子を外で待たせておいても安全でしょうか。
観光は、動物園、ナイトサファリ、植物園、博物館、USSなどを考えています。

シンガポール在住のロコ、AZUさん

AZUさんの回答

全く問題ないとおもいますよ!特に観光地は至る所にCCTV(監視カメラ)がありますし、基本的に皆んな子供には優しいです。女性トイレの入り口で待っててもらえば大丈夫だと思います!

全く問題ないとおもいますよ!特に観光地は至る所にCCTV(監視カメラ)がありますし、基本的に皆んな子供には優しいです。女性トイレの入り口で待っててもらえば大丈夫だと思います!

Tamasさん

★★★★★
この回答のお礼

AZUさん
ご回答ありがとうございます。
問題無いとのことありがとうございました。
子どもに優しいのはとてもよいです。
ありがとうございました。

すべて読む

老夫婦2名の3泊旅行です。

こんにちは。一昨年はトラベロコに大変お世話になりました。今度は久しぶりの海外旅行にシンガポールを計画しています。私は62歳、かみさんは51歳でどっちも元気です。この老夫婦2人で3泊の予定です。ざっくりな質問でたいへん恐縮ですが、私たちのはじめてのシンガポール旅行は、どこへ行くのがお勧めでしょうか?
想定しているのは、ナイトサファリ、がっかりポイントのマーライオン、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ、を予定しています。宿泊はマンダリンオリエンタルホテルとし、マリーナベイサンズへは宿泊ではなく立ち寄るつもりです。プールは諦めるつもりです。
ガイドブックで勉強ははじめたのですが、なかなかわからないことも多く、上記以外は決めかねています。現地で決めてもいいのですが、あまり現地でもたもたしていると、家内のご機嫌が徐々に沈んでいくので(笑)、予め決められることは決めておきたいと思っています。
食事とか、ショッピングとかの細かいことはトラベロコさんにガイドお願いしたいです。
長くてすみません。

シンガポール在住のロコ、AZUさん

AZUさんの回答

お返事が大変遅くなりました、申し訳御座いません! ご旅行はいつでしょうか? まだ間に合うようであれば、是非ご協力させて下さい!

お返事が大変遅くなりました、申し訳御座いません!

ご旅行はいつでしょうか?

まだ間に合うようであれば、是非ご協力させて下さい!

すべて読む

6月1日、6月2日、通訳をお願いしたいです。

はじめまして日本在住盆栽作家です。

シンガポールに住んでいらっしゃる盆栽愛好家さん宅にて6月1、2日盆栽のレッスンをする予定です。

中学程度の簡単な英語は使えますが、専門的なことをさっとゆうことが難しいので日本語から通訳していただける方を探しています。

現地相場も分かりかねるのでこちらにて相談させていただきたいのですが、
昼食代や、休憩、交通費なども相談させていただきたいです。

■内容
6月1日、13時に盆栽愛好家宅に来ていただいて、
18時くらいまで通訳をお願いしたいです。午後からなので、食事時間はありません。

6月2日、10〜17時の間、同じ場所にて通訳をしていただきたいです。
午前からなので食事休憩があり、食費もこちらで支払います。

1時間あたりの希望報酬と、交通費を設定の上で金額をご提示いただければ幸いです。

敷地は広そうなので、十分に駐車スペースはございます。

途中休憩は、一般的な感じでとっていただくことになっています。

なお、こちらはサイト初心者であり、顔写真でしか人となりを察することができませんので顔の掲載のない方は対象外とさせていただきます。

設定金額とお人柄を見てちょうど良い方とお仕事させていただきたく思っております。

どうぞご検討よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、AZUさん

AZUさんの回答

お返事が遅くなり、申し訳御座いません。ご質問頂き有難う御座います。 1時間、13ドルでいかがでしょうか? 私盆栽の知識がありませんので、事前に盆栽の基本的なことについてご教示頂ければ...

お返事が遅くなり、申し訳御座いません。ご質問頂き有難う御座います。

1時間、13ドルでいかがでしょうか?

私盆栽の知識がありませんので、事前に盆栽の基本的なことについてご教示頂ければ幸いです。

また、交通費は2日間実際にかかった分のみ頂ければ幸いです。

ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。

りんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

今回は決まりました。

すべて読む

初シンガポールです(^^)

28日までシンガポールに滞在しています。
彼についてきたのですが、仕事のため一人で暇です(´・ω・`)
そして、私はろくに英語が話せません笑
何をして過ごせばいいのか、何を食べたらいいのか、疑問だらけです。
一人で過ごすためのスポットやレストランでおすすめはありますか?

シンガポール在住のロコ、AZUさん

AZUさんの回答

Bugis駅周辺に行ってみてはいかがでしょうか? SLUTAN MOSQUEという綺麗なモスクや、中国系のお寺もあります。モスク周辺はアラブストリートといったお洒落なカフェやレストランが立...

Bugis駅周辺に行ってみてはいかがでしょうか?

SLUTAN MOSQUEという綺麗なモスクや、中国系のお寺もあります。モスク周辺はアラブストリートといったお洒落なカフェやレストランが立ち並ぶ通りがあって、散歩すると楽しいと思います!

すべて読む

PR取得(パートナーがシンガポール人・海外から申請)について

シンガポールにお住まいの皆様、初めまして。

現在ドバイに住んでいるCarlosです。
パートナーがシンガポール人で、年内シンガポールに移住を検討しています。

現在、シンガポールにある外資系企業と面接中ですが、
平行してPRの申請も進めようと考えています。

パートナーがローカルのシンガポール人であれば、
PRの取得は比較的、簡単にいくものなのでしょうか。
近年、シンガポール政府からビザ・PRの発行が厳しいと聞いております。

現地にいなければ、申請はできないものなのでしょうか?
また、申請ができる場合、どれくらいでPRは入手できるものでしょうか。

シンガポール在住のロコ、AZUさん

AZUさんの回答

私も昨年11月にシンガポール人と結婚し、PRの申請を考えています。 夫がシンガポールの公務員で、政府機関での手続き等に詳しいので、夫に任せている部分が大きく、私も詳しい訳ではないのですが。...

私も昨年11月にシンガポール人と結婚し、PRの申請を考えています。

夫がシンガポールの公務員で、政府機関での手続き等に詳しいので、夫に任せている部分が大きく、私も詳しい訳ではないのですが。。。

自分でネット等で調べた情報+夫に教えてもらった情報からの、私の理解では御座いますが、少しでも参考になればと思います。

・近年、PRの取得は確実に難しくなっている。
・配偶者がシンガポール人でも、Rejectとなる可能性は多々ある。
・取得基準として最も重視されるのは、シンガポール人配偶者の収入(正確には納めている税金の額)
・シンガポール国籍の子供がいればかなり通りやすい。
・通常はLTVP(配偶者ビザ)取得後、PR申請が一般的(おそらくPR申請の条件として、ある一定期間シンガポールに住む必要があるためだと思います。ちなみに私もこの流れに乗っています。)
・シンガポール政府としては、PR取得に留まらず、将来的にシンガポール国籍になる意志がある人にPRを付与したいと考えている。

あくまで私の理解ですので、間違った内容があるかもしれません。
私もPRを取得し、早く仕事の幅を広げこちらの国からの福利厚生等受けれるようになりたいと思ってます。

以前と比べて非常に厳しくなってると私も伺ってますので、不安で一杯です(/ _ ; )

ドバイ在住のロコ、カルロスさん

★★★★★
この回答のお礼

AZUさん、ご回答頂き、ありがとうございます。

・取得基準として最も重視されるのは、シンガポール人配偶者の収入(正確には納めている税金の額)
→税金のページをみたところ、おそらく累進ではありますが、10%以上の税金を嫁と共に納めることになりそうなので、問題ないと思いますが、これもどれくらいがベンチマークなのかが分からないため、未知数ですが・・。

・シンガポール国籍の子供がいればかなり通りやすい。
→シンガポール国籍の子どもがいるので、プラスかと。

・シンガポール政府としては、PR取得に留まらず、将来的にシンガポール国籍になる意志がある人にPRを付与したいと考えている。
→シンガポールのパスポートが世界で1位になったばかりですが、日本のパスポートも弱くないため、住んでみてからでしょうね。また、男性のため、この年で徴兵も・・どうかなと・・笑

すべて読む

半日観光ガイド希望です

11月1日早朝からシンガポールに行きます!朝からホテルチェックインまでの時間観光、グルメアテンド希望です!

シンガポール在住のロコ、AZUさん

AZUさんの回答

初めまして! 11月1日の半日観光、是非アテンドさせて頂きます(^^) グルメアテンド希望とのことで、詳細のご要望を教えて頂ければ幸いです!

初めまして!
11月1日の半日観光、是非アテンドさせて頂きます(^^)

グルメアテンド希望とのことで、詳細のご要望を教えて頂ければ幸いです!

ポコさん

★★★★★
この回答のお礼

朝5:25に空港に到着します。そこから大きな荷物はホテルに置いて、午後までどうすごそうか悩んでおります。

シンガポール在住のロコ、AZUさん

AZUさんの追記

お返事が遅くなってごめんなさい!
それでは食事については、朝食とお昼ご飯をご紹介させて頂くという感じでしょうか?(^^)

すべて読む