ayakaさんが回答したニューヨークの質問

JFK空港からマンハッタンのホテル、ホテルからEWR空港早朝の大人4人の移動

12月29日15時着JFK空港からマンハッタンのホテル、ホテルから8時45分発EWR空港早朝の大人4人の移動

ニューヨーク在住のロコ、ayakaさん

ayakaさんの回答

こんにちは! 大人4名の移動でしたらタクシーがいいと思います◎ JFKやEWRまではマンハッタンからバスや電車でも行けますが、大人4人であればタクシーを使って割った方が安く済むとの時間の節約...

こんにちは!
大人4名の移動でしたらタクシーがいいと思います◎
JFKやEWRまではマンハッタンからバスや電車でも行けますが、大人4人であればタクシーを使って割った方が安く済むとの時間の節約にもなるかと。
あとは普通のイエローキャブよりもuberやLyftといった配車サービスの方が安いのと利用、支払いも簡単です。
日本ではまだあまり普及していませんが、NYに来られるのであれば来る前にアプリをダウンロードしておくと便利です。
以前、わたしも早朝にEWRまで使ったことがありますが、マンハッタン内であれば早朝でもすぐに捕まります。

のりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
とても参考になりました!

すべて読む

募集要項のまとめ依頼

ご覧下さりありがとうございます
二年後の留学に向けて、留学予定のコースの募集要項をまとめを作成していただける方を探しています。
大学留学でも院留学でもない、医療従事者向けのコーチングコースです
自分で読んでまとめもしましたが、自信がなく依頼します

具体的には、検討中の3校の募集要項ページを見ていただき、応募要項の比較表を作成希望します。
留学支援に明るい方を探しています

ニューヨーク在住のロコ、ayakaさん

ayakaさんの回答

こんにちは。 以前、留学エージェントのHPに載せる語学学校などの案内を学校のHPなどから情報収集して、作成していたことがあります◎ 普通の留学ではないとのこと、医療関係ということで専門用語が...

こんにちは。
以前、留学エージェントのHPに載せる語学学校などの案内を学校のHPなどから情報収集して、作成していたことがあります◎
普通の留学ではないとのこと、医療関係ということで専門用語が少し不安ではありますが、、、
必要があればご連絡ください!

すべて読む

夜、短時間で満喫できるニューヨーク観光プランについて

こんにちは。
来月、仕事ではじめてニューヨークへ滞在する機会があるのですが、
夜の短い自由時間で、ニューヨークを楽しむためのプランを教えていただきたく投稿致しました。
メジャーなところを抑えながら楽しみたいなと思っています。
20代男1名、30代男1名、40代女1名の合計3名で行動予定です。割とアクティブに動き回れます。
全員初めてです。
与えられた時間は、次の通りです。

DAY1:19:00~深夜
DAY2:22:00~深夜
DAY3:18:00~深夜

以上、ざっくりとした内容となり恐縮ですが、
ご回答いただけますと幸いでございます。
よろしくお願い申し上げます。

ニューヨーク在住のロコ、ayakaさん

ayakaさんの回答

dengueさま こんにちは。 初めてのニューヨークということで楽しみですね! こんなプランはどうでしょうか。 メジャーなところは抑えられていると思います。 夜ご飯にステーキ&...

dengueさま

こんにちは。
初めてのニューヨークということで楽しみですね!

こんなプランはどうでしょうか。
メジャーなところは抑えられていると思います。
夜ご飯にステーキ&ブルックリンからマンハッタンの夜景を見る
ロックフェラーセンターから夜景を見る
サンセットクルーズ(自由の女神の近くにも行けます)
皆さんアクティブに動かれるとのことなので
これに加えてできることもたくさんあると思います。
追加のご質問などあれば気軽にご連絡ください◎
では、楽しんでください!

すべて読む

ロコの皆様こんにちは♪9/26深夜着で初NY入りします。

ロコの皆様こんにちは♪9/26深夜着で初NY入りします。
27.28.29日丸々滞在、女性2人なんですが、同伴者さんと行きたい場所が少し違う面もあるのと大統領さんが変わってからアメリカは気を付けた方がいいと言われ(街ブラ×地下鉄×)不安増ししてます|д゚) 
ベタな観光はあまり興味がなく、町を楽しみたいのと買い物を楽しみたい、土地の風土を味わいたい、おいしいものを食べたいっと言うざっくりしたものでしかまだ考えていません。
ご都合と予算が合えばアテンダントしてもらえる日があるとNYがより楽しくなるのと滞在中のあるあるをお教えてほしいです。とこちらに書かせていただきました。
滞在ホテルは『ザヴェデーレホテル』です。ちなみに若くはないです(''◇'')ゞ

ニューヨーク在住のロコ、ayakaさん

ayakaさんの回答

TokoyaSunさま こんにちは。初めてのNY楽しみですね! 大統領が変わってから不安、と皆さん来る前は言いますが、 来てみると意外とそうでもない、大丈夫と言っています。 わたし自...

TokoyaSunさま

こんにちは。初めてのNY楽しみですね!
大統領が変わってから不安、と皆さん来る前は言いますが、
来てみると意外とそうでもない、大丈夫と言っています。
わたし自身も特に変化は感じていなくて、
たまに5番街のトランプタワーの周辺で騒いでいるくらいです。
街ブラ、地下鉄には全く問題ないと思います。
マンハッタンの中でしたら一人歩きでも特に治安も問題ないです◎
(エリア・時間によっては避けたほうがいい場所もありますが。)
あるある、というかNYに来たら誰でも何かしら洗礼を受けるといわれます。
日本だったら考えられないようなこと、
例えば、突然地下鉄が途中で行き先が変わったり、運休になったりします。
それでも慌てずに、NYに来たんだな、と感じてもらえればと思います。
ご質問があれば気軽にお問い合わせください。

ayaka

Camiさん

★★★★★
この回答のお礼

ayakaさん様
回答ありがとうございます♪

エリアと避けたほうが場所があるのですね!!
地下鉄が行先が変わるとはびっくりです

NYへ来たんだぁ
と、前向きにとらえられるのは素敵ですね♪
ご相談の際ご連絡しますね。

すべて読む

7/20.21.22.23アテンド募集

7/20から23日までの間でアテンドできる方いらっしゃいますか?
1人になります。
ピンポイントの数時間でも構いません、おすすめに行かせて頂ければと思います、特に何かがみたいはありませんので、料金と日時教えていただければ幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、ayakaさん

ayakaさんの回答

こんにちは^ ^ 22日は終日、21日は午後アテンドできます。 料金はかかった分だけお願いしてます。 ご検討ください◎

こんにちは^ ^
22日は終日、21日は午後アテンドできます。
料金はかかった分だけお願いしてます。
ご検討ください◎

すべて読む

「アラジン」:座席の選択のアドバイス

NYのみなさま、こんにちは。
他の人の過去のQ&Aも参考にしながら
初心者でも楽しめそうな「アラジン」の
ミュージカルを時間が(体力も)あれば、
観に行こうかと検討しています。

ニューアムステルダムシアターの、
日本でいう1階席(orchestra)と、
2開席(mezzanine)では、
見え方というか、臨場感は、かなり違いますでしょうか。

候補日としては、
2月11日か12日の夜かなと思っておりますが、
1階の前方の通路側(各ブロックの間)と、
2階の最前列の左or右ブロックの最前列では、
どちらが観やすいかなと、迷っております。

ご経験がございましたら、
アドバイスを頂ければうれしく思います。

ニューヨーク在住のロコ、ayakaさん

ayakaさんの回答

こんにちは。 2階席では見たことないのですが、1階席の5列目くらい、 ステージ向かって真ん中の島の右端の通路側で観たことあります。 ステージの方が高くて少し見るのがつらかった気がして、 ...

こんにちは。
2階席では見たことないのですが、1階席の5列目くらい、
ステージ向かって真ん中の島の右端の通路側で観たことあります。
ステージの方が高くて少し見るのがつらかった気がして、
もう少し後ろの席の方が見やすかったかなという印象です。
ただ1階席の後ろだと2階席が天井にあるのが気になるのかなと…
他のミュージカルもそうですが、個人的には1階席の後ろより2階席の最前列の方が好きです◎

ほりーさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました。
アドバイスどおり、2階最前列でとても楽しめました♪
的確なありがとうございます!

すべて読む

ニューヨーク女一人旅

ニューヨークへの一人旅を計画しています。
時期はまだ未定ですが、機関はできるだけ長期(最長90日間)
30歳手前で一度今の仕事を退職して行こうと考えています。目的は、ニューヨークなのでいろいろ見てみたい観光スポット(タイムズスクエア、セントラルパーク、カフェ等沢山行ってみたい場所はありますが)
日本を離れて、いろいろ見つめる機会、これから自分が何をしたいか、やりたいかを見つけるきっかけで行きたいです。是非、日本人の方ともお会いしたいですし、そういったきっかけを見つけれるような場所だったり、体験ができる所があれば教えて頂きたいです。
一人海外は始めてですし、英語もほぼできませんが…。
少しでもアドバイスを頂けたら嬉しいです。

ニューヨーク在住のロコ、ayakaさん

ayakaさんの回答

こんにちは! わたしも一昨年の夏に会社を辞めてひとりアメリカに来ました。 特にやりたいことはなかったのですが、とりあえず海外で働きたいと思って。 ニューヨークはほんと日本では出会うようなこ...

こんにちは!
わたしも一昨年の夏に会社を辞めてひとりアメリカに来ました。
特にやりたいことはなかったのですが、とりあえず海外で働きたいと思って。
ニューヨークはほんと日本では出会うようなことがなかった人に会えると思います。
日本人に会いたい、ということであればジャパンソサエティというところがやっている
英語のクラスやイベントもありますし、異業種交流会というのも毎月開催されています。
駐在ではなく現地の日本人に会いたい、ということであればNJ側ですが日本人会もあります。
それこそ観光しているだけでも新たな出会いもあります。
つい先日もひとり旅している日本人の女の子に声をかけられ、一緒に観光・食事をしました:)
素敵な旅行になりますように。

seaseaさん

★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
現地の人とも交流したいですが、知らない土地で、同世代の方や、日本人の方と知り合いたいですね。
また、ご連絡するかもしれません。

すべて読む

赤ちゃんを連れて旅行

1歳2ヶ月の息子と60代の母とニューヨークへ行く予定です。
ホテルはブロードウェイから徒歩5分のホテルを予約済みです。英語はホテルの予約と簡単な問い合わせ程度なら読み書きできますが、話す方は自信がありません。
子連れということもあり色々と心配なので、情報を集めてます。

*JFK空港からホテルまでの移動、所要時間
AM10:45に空港到着予定です。ホテルまで日本のツアー会社の送迎サービス(日本語ドライバー、乗り合い、片道1人60$)利用か、現地でタクシーに乗るか悩んでいます。日本語対応なので安心ですが、予約者全員を待ってから出発のため時間がかかりそうです。子連れで長時間待つのはきついのと、間に合えば14時からのミュージカルを観劇したいのですが、現地でタクシーに乗るのは難しい&時間がかかりますか?チャイルドシートはありますか?

*ベビーシッター
滞在中2晩ブロードウェイ観劇予定で、ホテルから紹介された会社のベビーシッター(日本語可)を利用する予定です。
http://www.babysittersguild.com/
日本はシッターに預けるといった文化がないので密室に息子とシッターを2人きりにして本当に安全なのか少し心配です。この会社の評判や実績はどうなのでしょうか?また、依頼する時に注意する点などあれば教えてください。

*レストラン
子連れでも楽しめるおすすめのレストランをいくつか教えてください。ステーキ、ロブスター、パンケーキ、ジャズランチ、ランチクルージングなどニューヨークならでは!といったところが良いです。
雰囲気の良い店でディナーも1度くらいは楽しみたいですが、難しいでしょうか?早めの時間に入店するなら大丈夫といった意見もネットで見たのですが…シッター利用は考えていません。
また、レストラン内で持参のベビーフードをあげても大丈夫でしょうか?

*夜景鑑賞
子連れで夜のトップオブザロックはマナー違反ですか?19時とか早めの時間で考えてますが、まだ辺りは明るいのでしょうか?

*気候と服装
旅行は3月最終週ですが、ダウンコートやブーツは必要ですか?セントラルパーク内でシートを広げてランチは厳しいでしょうか?

他にも、子連れ観光、ブロードウェイの観劇に詳しい方がいらっしゃれば、追加で色々とご相談したいです!

ニューヨーク在住のロコ、ayakaさん

ayakaさんの回答

こんにちは:) ご旅行楽しみですね! 答えられる範囲でお答えします。 まず、1歳2カ月となるとチャイルドシートが必須ですがタクシーには基本ついていません。 こちらではタクシーのような...

こんにちは:)
ご旅行楽しみですね!
答えられる範囲でお答えします。

まず、1歳2カ月となるとチャイルドシートが必須ですがタクシーには基本ついていません。
こちらではタクシーのようなUberというサービスがとてもポピュラーで、
追加料金はかかってしまいますがチャイルドシートを持つ車をリクエストできます。
アプリをダウンロードすれば目的地や決済などすべてアプリ内(オンライン)で
できますので英語でのコミュニケーションやチップの心配もいりません。

レストランですが、Ellen's Stardust Dinerというところはどうでしょうか?
タイムズスクエアにあり、未来のブロードウェイスターたちが歌ったりして
にぎやかな雰囲気なので赤ちゃんがいても気にならないと思います◎
ダイナーなので食事はアメリカンです!
ここに限らず今までベビーフードをあげていて注意されたりしたことはないです。

気候ですが、日本と同じようだとわたしは感じています。
日差しで暖かく感じる日もありますが基本コートやブーツは必要かなと思います。
ピクニックはお天気次第ですが、セントラルパーク近くのコロンバスサークルにある
ホールフーズのお惣菜やフードトラックなどでテイクアウトを買ってしている人が多いです:)

わたしはこちらでオペアという住み込みナニーのようなものをして、
子ども(6カ月-11歳)とニューヨークに行くこともあります。
他にもなにか質問や相談があれば気軽にご連絡ください:)

maiJPさん

★★★★
この回答のお礼

ayakaさま

ご回答ありがとうございました!

uberも検討したのですが、おそらく用意されたチャイルドシートが息子には若干大きそうでした(3センチと1キロくらい足りなさそう)

レストランや気候の情報ありがとうございました!参考にさせていただきます。

すべて読む