Ayaさんが回答したマルメの質問

8月中旬からの渡航について

はじまして、8月からスウェーデンで留学を予定しているものです。
昨今のコロナウィルスの影響で入国制限や、日本政府の渡航制限などがいつ解除されるかわからずビザ申請も
できずにいます。できることなら行きたいのですがこの状況でどう判断すべきか悩んでいます。
何か現地の情報などありましたら教えていただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

マルメ在住のロコ、Ayaさん

Ayaさんの回答

こんにちは。最近では在住者向けに日本大使館からメールが送られてくるのですが、以下は先週の金曜日のkaoooryさんに該当するであろう情報です。 "スウェーデン政府は,3月17日,EUからの勧告...

こんにちは。最近では在住者向けに日本大使館からメールが送られてくるのですが、以下は先週の金曜日のkaoooryさんに該当するであろう情報です。
"スウェーデン政府は,3月17日,EUからの勧告に基づきEU加盟国等以外からスウェーデンへの不要不急な入国を一時的に禁止することを決定しました。その後,同措置は6月15日まで延長されていましたが,今般,6月30日まで再度延長されることになりました。ただし,これまでと同様,スウェーデン国籍者や滞在許可保持者等は入国可能とされています。"
健康な人に限りスウェーデン国内旅行が正式にOKとなったのも先週なので、少しずつ緩和されてるとはいえまだ海外からの入国は時間がかかるかもしれませんね。発着している飛行機も限られているのではないでしょうか。コペンハーゲン国際空港経由で南スウェーデンから電車で入国もできるのですが、4月からデンマークが国境を封鎖している状態で自由に行き来できません。しかし状況は常に変わるので、一応ビザの申請準備をする方向で検討されてみてもいいかもしれません。日本人は確か無料ですよね。最近はわかりませんが一時期学生のビザですら取得するのにもすごく時間がかかって、授業が始まるのにビザが間に合わないという話も聞いたことがあります。一度スウェーデン大使館へご相談された方がいいと思います。

kaoooryさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
私もデンマークからの入国を考えていましたが、厳しいようです。
8月からは難しいそうですね。

すべて読む

北欧の手仕事を学びたい

8月初旬、1日から1週間ほどの手芸学校の夏期講座に参加したいのですがどこか開催しているところがありますか?

マルメ在住のロコ、Ayaさん

Ayaさんの回答

質問からは具体的にどういった内容の講座かわかりかねますが、思い当たる教育機関を調べてみたところ夏期講座の申し込み期間はもうすでに終わっているようです。学校によっては6月に開講のところもあったりす...

質問からは具体的にどういった内容の講座かわかりかねますが、思い当たる教育機関を調べてみたところ夏期講座の申し込み期間はもうすでに終わっているようです。学校によっては6月に開講のところもあったりするので、申込期間は年明けや春から始まっていると思います。どうしても行きたいコースがある場合は直接学校に問い合わせてみてはいかがでしょうか?空きがあればもしかしたら入れるかもしれません。

すべて読む

ターニング・トルソはSJ2000の車窓から見えますか?

ザ・ブリッジのイントロに出てくるオーレスン・リンクやターニング・トルソに興味を惹かれていました。
7月末から8月上旬にかけて北欧4か国の旅行を予定しており、その際にストックホルムからコペンハーゲンまで鉄道移動をする予定です。
ターニングトルソは進行方向右側にあると思いますが、車窓からよく見えるでしょうか?

マルメ在住のロコ、Ayaさん

Ayaさんの回答

ストックホルム〜マルメ間の車窓からはあまり見えない気がします。マルメの手前の駅のルンド〜マルメ間でおそらく少し遠くに見える程度でしょうか。turning torsoの建っている位置が線路からは離...

ストックホルム〜マルメ間の車窓からはあまり見えない気がします。マルメの手前の駅のルンド〜マルメ間でおそらく少し遠くに見える程度でしょうか。turning torsoの建っている位置が線路からは離れているので、一番見えるとしたらコペンハーゲンをつなぐ橋の上に出てからだと思います。

kaji230さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通りルンドからマルメに向かうところで見えました。
距離があるので小さく見えましたが、ターニングトルソの特徴であるねじれが確認できました。
また橋に出てからも小さいながら良く見えました。
ルンドで乗り換える列車だったので結果的には下車してみる時間は取れたのですが荷物が多くて諦めました。

すべて読む

マルメでの生活について

マルメでスウェーデン語が話せない場合、やはりアルバイトを探すのは困難でしょうか。
また、短期でスウェーデン語の語学学校に通うとしたら語学学校代だけで大体お幾らでしょうか。
ご回答何卒よろしくお願い致します。

マルメ在住のロコ、Ayaさん

Ayaさんの回答

こんにちは。基本的にはスウェーデン語が話せないとどこでも仕事探しは大変かと思います。英語だけで仕事ができる可能性があるとすればレストラン/バー、トラックなどの運転手、工場等ですかね。但し英語のみ...

こんにちは。基本的にはスウェーデン語が話せないとどこでも仕事探しは大変かと思います。英語だけで仕事ができる可能性があるとすればレストラン/バー、トラックなどの運転手、工場等ですかね。但し英語のみとなるとこちらもかなりの競争率で容易ではないと思います。
スウェーデン語を学ぶ学校として一番すぐに始めやすいのはfolkuniversitetでしょうか。フルタイムで普通の学校に行くという感じではなく、塾のような感じで週に数日/数時間という形です。費用は各クラスごとにホームページに載っています。personnummerがあるかないかで通える学校も限られてくるので、アイさんの現状況がわからない時点ではお答えできるのはこのくらいですかね。

マルメ在住のロコ、アイさん

★★★★★
この回答のお礼

あやかさん
追記のご回答ありがとうございます。
とても素早くご回答頂けてとてもとても助かりました。今後何かまたありましたら質問をさせて頂くかもしれません。その際また何卒よろしくお願い致します。

すべて読む

いきなりすいません…

はじめまして、私は千葉の大学に通う大学生なのですが春休みを利用してフィンランドに遊びにきていて、今はロヴァニエミにいるのですが、明日ロヴァニエミからハーパランドへ日帰り観光をしようと思っています。しかしロヴァニエミ帰りのバスまで11時間あるのでどこか足を伸ばせるところはありますか?

マルメ在住のロコ、Ayaさん

Ayaさんの回答

こんにちは。ハーパランドというとスウェーデンとフィンランドの国境ですね。残念ながらその地域のことはよく知らないので、申し訳ありませんが回答しかねます。ひとつ言えるのはスウェーデンの田舎は交通の便...

こんにちは。ハーパランドというとスウェーデンとフィンランドの国境ですね。残念ながらその地域のことはよく知らないので、申し訳ありませんが回答しかねます。ひとつ言えるのはスウェーデンの田舎は交通の便がびっくりするくらい良くないので、特にこの時期となると半日以下でどこか観光というのは難しいかと思います。

すべて読む

ゴットランド、ストックホルム

今回、新婚旅行としてゴットランド島(ヴィスビュー)メインでの観光を希望です。
予定時期は5-6月で3泊程度かと思います。
景色を楽しんだり、美味しい物を食べたりと、ゆっくりとした観光が希望で、お勧めのコースや場所を知りたいです。
また、同行頂き案内して頂くことは可能でしょうか。
ご回答頂けますよう宜しくお願いします。

マルメ在住のロコ、Ayaさん

Ayaさんの回答

こんにちは、ゆうたさん。 ゴットランド島の観光をされるとのことですが、私自身一度も訪れたことがない上、かなり遠方のために観光案内はできかねます。ご期待に沿えず申し訳ありません。

こんにちは、ゆうたさん。
ゴットランド島の観光をされるとのことですが、私自身一度も訪れたことがない上、かなり遠方のために観光案内はできかねます。ご期待に沿えず申し訳ありません。

ゆうたさん

★★★★★
この回答のお礼

Aya様
ご回答ありがとうございます。
また機会がありましたら宜しくお願いします。

すべて読む