A&Gさんが回答したヴェローナの質問

イタリアのチップ事情 実際は?

先日、レストランについて質問させて頂きました。
おかげ様で、無事目途も立ち、ロコの皆さまには感謝しております。

さて、件名の通りですが、イタリアのチップ事情はどんな具合なのでしょうか。
当方チップが必要な国にはあまり行った事が無く、イタリアはチップが必要とは言うものの、
前回行った時はあまり支払った記憶がありません。(同行者が支払ってくれていたのかもしれません。)
インターネットで調べても知識だけは出てきますが、実際にイタリアに住んでいる方の生の声が聞けたら
と思い質問させて頂きました。

日常生活でチップが必要な場面はどのような時でしょうか、また目安はいかほどなのでしょうか。
宜しければ教えて下さいませ。

ヴェローナ在住のロコ、A&Gさん

A&Gさんの回答

はじめまして。回答させて頂きます。イタリアのいっぱん的な生活の中では、チップの習慣はありません。私はイタリアに住んでまだ浅いですが、払ったことは無いですし、主人や私の周りのイタリア人に聞いても払...

はじめまして。回答させて頂きます。イタリアのいっぱん的な生活の中では、チップの習慣はありません。私はイタリアに住んでまだ浅いですが、払ったことは無いですし、主人や私の周りのイタリア人に聞いても払ったことは無いそうです。ただ、豪華なホテルに泊まった際にポーターの方にスーツケースを運んでもらった時などは、渡すこともあるかもしれないそうです。ですが、特に決まったルールやマナーは無いようです。逆に、人前で渡すことで相手が嫌な気持ちになることもあるようなので、困った時は渡さなくていい気もします。もし、レストランなどのレジで会計をする時にper lo staffというコインが入っているいれものがあれば、気持ちで1ユーロ(小銭など)入れても良いかもしれないですね。レストランなどは、通常、メニューにサービス料がかかれていて、頼んだメニューにプラスして支払わなければなりません。1〜5ユーロくらいがいっぱん的だと思います。

ゆうちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

御返事遅くなり失礼しました。
現地の方でも基本渡さない事の方が多そうですね、御釣りの端数を残すなどはコンビニで御釣りを募金箱に入れるような感覚に近いのでしょうか。
どちらにせよサービス料を徴収される所は深く考えなくて良さそうですね。
教えて頂きありがとうございました♪

すべて読む

フリーマーケットみたいなイベントはありますか?

2018年5月にCremolinoへ行きます。
近辺で安くで服や小物等を格安で買えるフリーマーケットなどのようなイベントがあるかご存知の方はいらっしゃいますか?
ミラノでイーストマーケットと言うのがあるみたいなのですが5月の開催日などご存知ですか?

宜しくお願いいたします。

ヴェローナ在住のロコ、A&Gさん

A&Gさんの回答

はじめまして。色々調べてみたんですが、cremolinoはとても小さな町で、残念ながら、特に有名なマーケットなどはないようです。ですが、ミラノに立ち寄られる時間を長くとれるようでしたら、ミラノの...

はじめまして。色々調べてみたんですが、cremolinoはとても小さな町で、残念ながら、特に有名なマーケットなどはないようです。ですが、ミラノに立ち寄られる時間を長くとれるようでしたら、ミラノのマーケットに行かれる事をお薦めします。
Milano.life.itを参照すると、中心地で行なわれているものには、Bovisaという所で行われているものがあります。大学(ポリテクニコ)の近くです。こちらは、低価格ですが、アンティークなものだけではなく色々あるようです。毎週日曜日の朝9 :00から13:00までです。
もう一つは、Navigliのマーケットです。こちらは、アンティークやヴィンテージのみで、出品されているものの質が高いようです。5/6(美術作品のみ),5/27 時間は分かりませんが、おそらく朝から夕方まで一日を通して行なわれると思います。
私自身ミラノのマーケットには行ったことがないので、あくまでも情報のみになりますが、よろしかったらご参考
にされて下さい。
イーストマーケットも有名のようですね。フードコートもあるようです。5月の日程は、今メールで確認していますので、分かり次第、また回答しますね^^/
いいお買い物ができますように☆

ヴァスコ・ダ・ガマ(ゴア)在住のロコ、ディーエーさん

★★★★★
この回答のお礼

色々と調べて下さりありがとうございました。

ヴェローナ在住のロコ、A&Gさん

A&Gさんの追記

いえいえ^^
ちなみにイーストマーケットは、5/20だそうですよ☆
月一回で、5月はこの日のみです。

もし都合が悪ければ、フリーマーケットではなく、used thing(安いものから高いものまで)を扱うお店を訪れるのもオススメですよ。イタリアには、こういうメルカティーノがあちこちにありますよ☆

すべて読む

ヴェローナからドロミテ

3月8日から17日までイタリア北部へ旅行します。ヴェローナからドロミテやブレッサノーネをレンタカーで周る計画を立てています。
オフシーズンですが、お店はオープンしていますか?
タイヤはスタッドレスにした方がいいですか?
まだ3月上旬なので、すごく寒かったり、お店が開いていないのなら、今回はヴェローナを楽しんでドロミテ周辺は次の機会にとも考えています。
日本のイタリア観光局に問い合わせてみましたが、そこまでは分からないと言われてしまいました。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

ヴェローナ在住のロコ、A&Gさん

A&Gさんの回答

はじめまして。現在の状況だと、ブレッサノーネの近くのボルザノ辺りを通られる場合は、注意が必要のようですね。ただ、3月にご旅行されるということなので、また変わってくると思います。おそらく3月なので...

はじめまして。現在の状況だと、ブレッサノーネの近くのボルザノ辺りを通られる場合は、注意が必要のようですね。ただ、3月にご旅行されるということなので、また変わってくると思います。おそらく3月なので大雪の心配はないと思いますが、5月でも雪が降ることがあります ......
Provincia, Bolzano, traffico と書いて検索すると、(イタリア語のみですが)、ドロミーティの地図があり、状況は分かります。^^/良かったら参考にされて下さい。
ちなみに、観光地のお店やレストランは、この時期開いていると思いますよ☆ブレッサノーネ(ドイツ語でBrixenで検索)の今日の様子のようなサイトもあるようですので探して見て下さい。ウェブカメラで街の様子が見られましたよ。
☆素敵なご旅行になりますように☆

Akkoさん

★★★★★
この回答のお礼

A &Gさん、回答ありがとうございます。とても参考になりました。やはりドロミテ方面(ギウザ)とブレッサノーネに行ってみる事にしました。本当にありがとうございました。

ヴェローナ在住のロコ、A&Gさん

A&Gさんの追記

いえいえ☆お役に立てて良かったです。レンタカーでご旅行されるということなのでこちらにお詳しい方のような気もしますが、もしまた何かお困りのことがあれば、きいて下さいね。
それでは^^/

すべて読む

テノール歌手向けオーディション

こんばんは。
イタリア北部(ベローナ中心)に5月末から6月頃に滞在されるテノール歌手さんが、その頃何かコンクールやオーディションなどがないか探しているそうなのですが、何かご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

ヴェローナ在住のロコ、A&Gさん

A&Gさんの回答

回答させて頂きます。お役に立てればいいのですが。 まず、ヴェローナで主要なオーディションと言われているアリーナファンデーションが行っているオーディションがあります。それは、4月17日までに書類...

回答させて頂きます。お役に立てればいいのですが。
まず、ヴェローナで主要なオーディションと言われているアリーナファンデーションが行っているオーディションがあります。それは、4月17日までに書類を送るようになっています。
イタリアでは、書類はとても重要視されます。なお、この試験の場合は、イタリア語のみになっています。5月、6月に行われるものは、まだ見つけられていませんが、おそらく事前に書類が必要となると思われます。また、追加情報があればお伝えしますね^^

すべて読む

宿泊する都市の配分についておすすめを教えてください。

こんにちは。
4/8~4/15までハネムーンでイタリアに滞在します。
現在、ローマとヴェネチアに宿泊する予定です。
この2都市に宿泊する場合、7泊をどう配分するのがおすすめでしょうか?
最後の2泊は、ヴェネチアの運河沿いのホテルを予約していますが、それ以外はまだ何も決めていません。
ローマ→ヴェネチアはユーロスターで移動する予定です。
また、ローマとヴェネチアに宿泊した場合、他の都市にも日帰りで観光することは現実的ですか?
できるだけ詰め込みすぎず、ゆったりと観光がしたいと思っています。
よろしくお願いします。

ヴェローナ在住のロコ、A&Gさん

A&Gさんの回答

はじめまして。この度は、ご結婚おめでとうございます☆ 旅のご予定は、もうお決まりになりましたか? お役に立てるか分かりませんが、まだでしたら、参考までに☆ (ローマ2ー3泊、ヴェネツィア3...

はじめまして。この度は、ご結婚おめでとうございます☆
旅のご予定は、もうお決まりになりましたか?
お役に立てるか分かりませんが、まだでしたら、参考までに☆
(ローマ2ー3泊、ヴェネツィア3泊、ヴェローナ1泊 プラン)
ごゆっくりされたいということでしたので、ローマの中にあるオスティアという町の古代ローマ都市遺跡をご覧になるのはいかがでしょうか。とても広い場所なので、そこのみで一日とられてゆっくりされた方が良いかと思います。
また、ヴェネツィアからですとヴェローナは電車で1時間ほどで来られますよ☆
中心地は、一日あれば、いろいろと見てまわれます。ロミオとジュリエットの家やアレーナ(古代ローマの円形闘技場)、カステル ヴェッキオなどの有名な場所もありますが、イタリアで2番目に広い河沿いに歴史ある街並みを見ながらゆっくり歩かれるのもオススメです。美しい教会もたくさんあるので訪れてみてはいかがですか?

何かお困りのことがありましたらご相談下さい。

☆素敵なハネムーンになりますように☆

すべて読む

イタリアの列車の切符購入について

イタリアに旅行に行った時にわずらわしいと思ったことがあり相談です。
列車の切符を慣れない自販機でゆっくり手探り状態で買いたいところを、隣で知らない兄ちゃんやねーさんがやってきて、勝手に押して進めておいて最後はお釣りボタンを押さなきゃ出ないと手招きされ、頼んでもないのに親切を装って、自分に対するチップとジェスチャーして小銭を持っていかれました❗
あれよあれよと言う間に言葉を返せず行かれたことにすごい腹が立ちます❗
一度経験したので、今度行った時に同じ目に遭ったら勝手にとるな!と日本語で言い返したいと思ってますが、止めておいたほうがいいんですかね?
命に関わるようなことが起きるなら、何か他の方法でやっつけられないですかね?
女1人だとバカにされそうで…(´д`|||)

それとは別に…
携帯で駅の中の雰囲気をビデオに収めていたら、警察が飛んできて何やら撮影はダメだと怒られました。言葉がよく分かりませんでしたが、撮ったビデオを目の前で削除を要請されているように言われた気がして、そのようにしたのですが、撮影はいけなかったのですかね?やはり削除を求められるものですかね?

すいません、こんな質問で(^-^ゞ
ふと気になってしまって…(´Д`)

ヴェローナ在住のロコ、A&Gさん

A&Gさんの回答

はじめまして、モントリ-ポさん☆ お話読ませて頂きました。せっかくのイタリア旅行、大変でしたね。 私もこちらに住んで日が浅いのでカルチャ-ショックにイラッとすること、たくさんあるのでお気持ち...

はじめまして、モントリ-ポさん☆
お話読ませて頂きました。せっかくのイタリア旅行、大変でしたね。
私もこちらに住んで日が浅いのでカルチャ-ショックにイラッとすること、たくさんあるのでお気持ちお察しします。
列車の切符は、自販機もあるのですが、ネット予約も便利ですよ。そういうトラブルも避けられますし。余談ですが、私の場合は、以前一度自販機で買ったあとスタンプを押し忘れて乗ってしまい、結構な額の罰金を払わされたので自販機はちょっとトラウマです><
あとは、ビデオ撮影ですが、写真はいいけれどフラッシュや録画はだめという場所は結構あります。公共の場ということで、情報の搾取がないように警察も目を光らせているのではないでしょうか。特に駅や空港は、テロ防止のためにもいつもに増して警備が厳重になっていると思います。
次回イタリアに来られた時には、より良い旅になるようお祈り申し上げます☆彡

すべて読む

イタリア、鉄道ストの回避

来年の5月下旬に、ミラノからベネッチア周辺を公共交通機関を使用して計画してます
心配事①頻繁に発生するとされる"鉄道スト"が心配です、
旅行前に日本でチケットは購入の予定ですが
a.ストが発生しにくい、曜日は有りますか?
b.時間帯で避けた方が良いのは? 昼間とか、夕方とか
c.全ての列車は止まらないとの事ですが、フレッチャロッサとリージョナル、どちらを選んだ方が、ストに会う確率少ないですか?
のんびり電車で旅したいのですが、良よろしくおねがいいたします。 シゲ

ヴェローナ在住のロコ、A&Gさん

A&Gさんの回答

私もあまり電車を使用したことがないので、主人に尋ねたところ、シゲさんのおっしゃる通り、鉄道ストはあったとしてもいくつかは乗れるようにしてあるそうです。ストは突然おこるので避けたほうがいい曜日など...

私もあまり電車を使用したことがないので、主人に尋ねたところ、シゲさんのおっしゃる通り、鉄道ストはあったとしてもいくつかは乗れるようにしてあるそうです。ストは突然おこるので避けたほうがいい曜日などは分かりませんが、大きいものには注意して下さい*広いエリアで長い時間止まるので。ちなみに今月の大きなストは、4日の夜9時から5日の9時までエミリアロ-マニアという地域と16日の朝9時から夕方5時までミラノのである旨、政府のウェブサイトに公開されています。残念ですが5月はまだ分かりません。sciperi.mit.gov.itで情報が見られます。*イタリア語ですが、日にちと時間、電車の種類*transporto merciは貨物列車なので気にしなくていいです 場所*categoliaの所に書いています。イタリア語がお分かりの方でしたら申しわけないです。
また何か情報があればお知らせしますね。どうか良い旅になりますように。

シゲさん

★★★★★
この回答のお礼

Aya&Gerさん、回答ありがとうございます
金曜日が要注意との回答を沢山頂いているのですが、その他の曜日も、実際に行われる様なのですね! 困った? ベローナ、ビチェンチア、パドバ訪問の予定計画しております、ベローナ・コロッせでは、6月のシーズン以外の、5月下旬には、催し物は無いのでしょうか? ベローナ訪問の際は、宜しくお願い致します。シゲ

ヴェローナ在住のロコ、A&Gさん

A&Gさんの追記

こちらこそ、ご旅行のお手伝いができれば幸いです。早速ご質問の件ですが、ヴェローナのアレーナ(l'arena)のことで間違いないでしょうか?そこでの5月下旬のイベントでしたらコンサートが2件ありますね。どちらもイタリア人歌手で有名です。(私は音楽に詳しくないのですが、調べてみるとかなり有名人の方達ですね^^;)IL VOLO(男性3人組みの20代のテノール歌手)とNEK(男性歌手)です。席番号が決まっているチケットは完売していますが、後ろの自由席ならばまだ空いているようです。Il voloは19,20の2日間、Nekは、21日です。もしご興味がありましたらチケット予約もさせて頂きます。*その場合、手数料は別途頂くことになります。
では、また何かありましたらご連絡下さい。

すべて読む