
アツシさんが回答したアンカレッジの質問
フェアバンクスでのオーロラ鑑賞について
- ★★★★★この回答のお礼
早々にご連絡ありがとうございます。
気持ちはフェアバンクスに傾いております。チナ温泉もネットで調べようと思います。
フェアバンクスから日本へ向けてのフライトの出発時間が、夜中の2:55となっているので当日の移動方法と過ごし方を考えないといないないです。
出発時間までの有効活用のアドバイスもいただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
アツシさんの追記
デルタ航空でしたら1:40amにフェアバンクスを出て2:00pmに羽田に着く便もあると思いますが、何れにしても深夜に出ることになりますね。
最終日はお昼頃にチナ温泉からフェアバンクスに移動しアラスカ大学の博物館やサンタクロースハウスなどを見て時間を過ごし、街中にある大型スーパーマーケット、フレッドマイヤーでお土産を買い、夜はフェアバンクスで大人気のレストランTurtle Club(タートルクラブ)、SILVER GULCH(シルバーガルチ)、The Pump House Restaurant(ザ・パンプ・ハウス・レストラン)のいずれかに足を運びレストランでゆっくり時間を過ごした後、空港に向かうと良いと思います。
フェアバンクスは治安は良いので夜の外出や移動も安心です。
https://playandlive.net/fairbanks-food/
アンカレッジ在住の日本人へのお礼の品
アツシさんの回答
それならちょっと高級なインスタントの味噌汁はいかがでしょう。 アンカレッジでもシンプルなインスタント味噌汁は購入できますが、 最近日本でよく見かける具材が多めで種類が豊富なお味噌汁の詰め合わ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
おっしゃっている高級なフリーズドライのお味噌汁、私もアラスカに持って行きました!
良さげなものを選んでみます。ありがとうございました!
それから、以前お聞きした陰性証明の件ですが、first careで受けました。
時間がない中、融通をきかせていただきました。ありがとうございました!
日本入国 アンカレッジ空港のPCR検査について
アツシさんの回答
約2ヶ月前にアンカレッジ空港の検査場で確認した際には検査方法は有効な検査方法の一つであるTMA法で、厚労省のフォーマットに適合した陰性証明書を出してくれて医師のサインももらえるとのことでした。 ...- ★★★★★この回答のお礼
アツシさん
ご回答ありがとうございます。
返信遅れてすみません。アンカレッジ空港のPCR検査サイト、航空会社カウンターに行ってきました。
2ヶ月前なら厚労省のフォーマットに適合していたのですね。
無料で検査証明がもらえたら助かりますよね。シアトル空港のPCR検査情報ありがとうございます。
デルタ航空の羽田-アンカレッジ往復券で来ました。
帰る日はレッドアイ便に乗りますが、AM2:59発-シアトルAM7:25着便のみしかなく、日本行き便に間に合わなくなるかもしれないので、アンカレッジでPCR検査を受けようと思います。また航空券がアンカレッジ-シアトル乗り換え-羽田なので、アンカレッジ空港出発時に日本入国に必要な書類の確認を行うそうです。
トランジット時に搭乗できなくなることを回避するために、航空会社はそのような対応になったようです。
PCR検査はシアトル空港出発時ではなく、アンカレッジ空港出発時の72時間以内に受ければよいそうです。アンカレッジ-シアトル、シアトル-羽田が別々の航空券なら、
シアトル空港出発時に日本入国の必要書類確認、PCR検査はシアトル空港出発時72時間以内になるのかもしれませんが。貴重な現地情報ありがとうございまいた。
アツシさんの追記
前述したように現在アンカレッジ空港のPCR検査では厚労省のフォーマットに適合していないのでシアトルから羽田に飛ぶ便に乗せてもらえません。(数日前にアンカレッジ空港でPCR検査を受けデルタ便に乗せてもらえなかった知人がいて、シアトルで検査をし直しました)
従ってアンカレッジでは空港ではなく医療機関などでフォーマットに適合する方法によるPCR検査を受けるようにしてください。
日本帰国用のPCR検査について
アツシさんの回答
アンカレッジ空港で無料でPCR検査をしてくれます。 実際に空港の検査場に出向いて確認しましたが、旅行者でも無料で受けることができるそうです。検査方法も厚生労働省が求めている方法の一つです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。空港でも大丈夫そうですね。結果出る時間がはっきりと示されないところはありますが、2日前に行っていけば大丈夫そうですね。
アンカレッジ空港での乗り継ぎ方法
アツシさんの回答
HEKIHEKIさん アンカレッジ空港は比較的小規模な空港です。乗り継ぎもとても簡単なので心配は要りません。 まず荷物ですが、シアトルでフェアバンクスまでチェックインすれば、荷物もフ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。フライトスケジュール変更により、直行便の予定が乗り換え便になって、どうしよう?と思っておりました
アンカレッジで働きたいです。
アツシさんの回答
現在アンカレッジには450〜500名程の日本人が住んでいます。職種は実に様々ですがほぼ全ての人が永住権などのビザを持っている人で、ビザを企業にサポートしてもらって取得し就労している人は航空貨物の...- ★★★★★この回答のお礼
アツシさん
すごく参考になりました!調べても調べても出てこないのはそういった背景があるのですね。
有難うございます。
アラスカのホテル予約代行
アツシさんの回答
こんにちは。6月のジュノー、楽しみですね。 ネットで直接予約ができると思いますが、予約代行とはどんなことをしたら良いのでしょうか? よろしければ詳細をお知らせください。
デナリ山遊覧飛行とオーロラ鑑賞について質問(お願い)です。
アツシさんの回答
こんにちは。 デナリ山の遊覧飛行ですが、アラスカのAIEが急に廃業してしまいました。そのため手続きが滞ってしまったのだと推測されます。日程に余裕がないのでどうなるかわかりませんが、個人旅行に強...- ★★★★★この回答のお礼
昨日忙しかったので返信遅れて大変申し訳ありませんでした。しろくまツアーズに連絡したら、遊覧飛行は無理でもドライブツアーは可能性ありそうです。お蔭様で希望の光が見えました。ありがとうございます。
アツシさんの回答
本来でしたらアラスカやカナダのホワイトホースよりもずっと活発なオーロラを観測できる可能性が高いカナダのイエローナイフをおすすめしたいところですが、11月のイエローナイフは残念ながら天候が不安定な時期なのでせっかく行ってもオーロラを観ることができない可能性が少なくありません。カナダのホワイトホースも同様にこの時期は雲が多い時期ですのでカナダかアラスカで迷っていらっしゃるのでしたらアラスカのフェアバンクスをおすすめします。
フェアバンクスの良い点はズバリ、その時期カナダよりも晴天率が高いためオーロラを観れるチャンスが多いことです。
そしてオーロラは皆さんが思っている以上に短い時間しか出ないことが多く、オーロラ観測ツアーに参加しても時間が合わず活発なオーロラを観れないこともあるため、もしフェアバンクスに行くにしても街中に宿をとってオーロラツアーに参加するのではなく、チナ温泉など宿周辺からオーロラ観測ができる郊外に宿を取ることを強くおすすめします。