アジア開発機構さんが回答したシャンハイ(上海)の質問

上海でおすすめの飲食店を教えてください

1月11日から4日間上海に行くのですが現地の人が食べるようなローカルグルメを食べたいと思います。おすすめのお店があれば教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アジア開発機構さん

アジア開発機構さんの回答

ウルムチの人がやってる蘭州ラーメン(兰州拉面)がおすすめです。 牛肉拉面や西北域牛肉拉面とも表記があります。緑の看板がほとんどで分かりやすいです。 とてもリーズナブルで、上海には沢山あるお店...

ウルムチの人がやってる蘭州ラーメン(兰州拉面)がおすすめです。
牛肉拉面や西北域牛肉拉面とも表記があります。緑の看板がほとんどで分かりやすいです。
とてもリーズナブルで、上海には沢山あるお店です。
牛肉面は日本にない味で、最初は違和感がありましたが今ではスープをおかわりするまでになりました。
楽しんでくださいね。

すべて読む

AliExpress について

初めまして。AliExpressを利用しようと思うのですが日本から注文して商品の受け取りをしていただき日本に送ってもらう事は可能でしょうか。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アジア開発機構さん

アジア開発機構さんの回答

はじめまして。上海に滞在中の者です。 月に5回ほど日本と行き来しております。 大きさと重さによりますが、私で良ければ格安で届けさせて頂きます。 宜しくお願い致します。

はじめまして。上海に滞在中の者です。
月に5回ほど日本と行き来しております。
大きさと重さによりますが、私で良ければ格安で届けさせて頂きます。
宜しくお願い致します。

すべて読む

日本から中国への良い送金方法のご相談

輸入業を行なっております、川田と申します。
このたび仕入れ金額が増えるにつれ、手数料の安い送金サービスを探しています。
楽天銀行や、SBIレミット、Transferwise、中国で口座を開設するか・・・など検討していますが、中国への送金上限などもあるようで、在住の方などの知恵をお貸しいただきたいです。(現時点ではTransferwiseaが有力かなと思っています。)

シャンハイ(上海)在住のロコ、アジア開発機構さん

アジア開発機構さんの回答

はじめまして。 私は輸入代行をやってます。 同じような方がおられ日本円でお預かりして、中国の指定された企業に振込み代行をさせて頂いております。 ただ、銀行に振込んで頂くため知らない方なの...

はじめまして。
私は輸入代行をやってます。
同じような方がおられ日本円でお預かりして、中国の指定された企業に振込み代行をさせて頂いております。
ただ、銀行に振込んで頂くため知らない方なので抵抗が有るかも知れません。
その方とは1度もあった事がなくて2年くらいお付き合いさせて頂いております。
もし、抵抗が無ければお手伝いさせて頂きたいと思います。

すべて読む

片仔廣クリーム 買い物代行について

片仔廣クリームを探しています。白い容器にシルバーの蓋。黄色のクリームです。容器には中国 漳州と書いてあります。中国ではメジャーなクリームと聞きました。現地での価格がわかりませんが、もし可能であれば買い物代行をお願いしたいと思います。よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アジア開発機構さん

アジア開発機構さんの回答

こんにちは。 もう、代行さん、見つかりましたか? 片仔廣クリーム、今調べたら何点か出てきました。 私で宜しければ、代行させて頂きます。

こんにちは。
もう、代行さん、見つかりましたか?
片仔廣クリーム、今調べたら何点か出てきました。
私で宜しければ、代行させて頂きます。

mkumaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
今回代行いただく方が決まりました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。

すべて読む

上海浦東国際空港の設備について

すいません、わかる方いましたら教えていただきたいのですが、今度新千歳空港からタイ(バンコク)に観光でいくのですが、直行便ではなく上海を経由してのチケットをとりました。(格安だった為です。)行きの便は乗り換えの時間間隔があまりないので丁度いいのですが、帰りの便はバンコク(スワンナプール国際空港)19:00時発00:20上海浦東国際空港着から8:00上海発から新千歳という流れになります。(約8時間空き時間があります)旅行会社に確認したところ上海では入国審査手続きは不要とのことでした。ということは空港外には出れないことになると思います。ここでお聞きしたいのが、乗り換えを行き来するスペースに仮眠をとれるような場所はあるのでしょうか?また時間をつぶせるような場所(カフェやレストラン)などは深夜でも空いているのでしょうか?長くなりましたが、わかる方、経験したことがある方いましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アジア開発機構さん

アジア開発機構さんの回答

空港に行くことが多いので回答させて頂きます。 どの航空会社かわかりませんので何とも言えませんが、ターミナル1でしたらゲート内にバーガーキングがずっと空いており、ソファーもあってゆっくりできると...

空港に行くことが多いので回答させて頂きます。
どの航空会社かわかりませんので何とも言えませんが、ターミナル1でしたらゲート内にバーガーキングがずっと空いており、ソファーもあってゆっくりできると思います。
ゲート内はとても広く誰も座ってない椅子もいっぱいありますので、椅子をベッドにして横になってゴロゴロしてる人も結構見かけます。

一度入国審査手続きをして外にでたら、ターミナル1と2の間に大衆酒店という空港ホテルがありそこで休めるかもしれませんが、時間的に勿体ないような気がします。
また、ターミナル2の外に出たところにもバーガーキングがあるのでそこでもゆっくりできると思います。
あとターミナル1の外にもマックがありそこでもゆっくりできると思います。

もし、航空会社のラウンジを使えればそこでゆったりできると思います。

変な回答ですみませんでした。

ともさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!是非参考にさせていただきます!

すべて読む

上海で銀行口座を作りたい

Alipayの実名認証について。

taobaoを利用して現状はクレジットカードを利用し買い付けを行っています。
facebook等から中国人の方から直接注文を受ける事があり、
決済方法としてalipayを指定されますが実名認証をしていないため、
決済出来ず実名認証を求められています。

中国(予定では上海)の銀行口座を作る事を目的として
渡航を予定しています。

渡航時、銀行口座を作る際の通訳や銀行でのお手伝い、
実名認証への助言をお願いできればと思います。

シムフリーのスマホがあるため、SIMは空港で契約する予定です。
渡航は1月中旬~2月頃です。
予定は1泊~2泊で銀行口座を作るだけが目的です。
相談しながら話を冷たいと思います。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アジア開発機構さん

アジア開発機構さんの回答

中国滞在です。 数年前に私は中国口座を作ったので今はわかりませんが、最近聞いた話ですが外国人は現在納税証明などの書類が必要との事です。 もしかするといらないところもあるかも知れませんが、、、...

中国滞在です。
数年前に私は中国口座を作ったので今はわかりませんが、最近聞いた話ですが外国人は現在納税証明などの書類が必要との事です。
もしかするといらないところもあるかも知れませんが、、、

私も詳しくはないのですが、少しの情報として^^;

ちーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。色々と情報を入手していますが居住証や納税番号、雇用証明などが必要なケースが
あるようです。
上海の銀行に直接確認して難しいようならあきらめようと思います。

すべて読む

中国のイミグレ自動化ゲート事情の質問

上海の皆様こんにちは
空港ではいつも長蛇の列でちょっとウンザリ気味ですが、その横をまるでETCみたいにスーと通過できる自動化ゲートがあります。(羨ましいなぁ)
利用者は東洋人皆同じ顔なので国籍不明。
で質問ですが
日本人の申請は可能でしょうか?
条件や手続き方法など知りたいです。
何卒よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アジア開発機構さん

アジア開発機構さんの回答

こんにちわ。 お気持ち分かります。 私も自動化ゲート利用してます。 ビザがあれば登録可能です。 登録は5分ほどです。

こんにちわ。
お気持ち分かります。
私も自動化ゲート利用してます。
ビザがあれば登録可能です。
登録は5分ほどです。

taijuさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報をいただきまことにありがとうございます。
今後に変化があり日本人旅行者でも申請できるようになればいいのですが。

すべて読む

中国 taobao 洋服の代行について

中国のサイトtaobaoで購入したい商品があるのですが、代理購入、更に日本に発送して頂くことは可能でしょうか。

シャンハイ(上海)在住のロコ、アジア開発機構さん

アジア開発機構さんの回答

ご連絡ありがとうございます。 大丈夫です。 どのような商品でしょか? URLはございますか?

ご連絡ありがとうございます。
大丈夫です。
どのような商品でしょか?
URLはございますか?

すべて読む