サスケ さんが回答したボゴタの質問

アマゾンフルーツ(種子)の仕入代行依頼

カカオの仲間のアマゾンフルーツ「クプアス」という植物の調達が
可能な方を探しております。

理想は、新鮮な種子で、発芽率が高い事がうれしいです。
植物検疫を受ける必要があるので、現地の種子輸出業者様とコンタクトが出来れば
可能かと思います。
継続的に輸入したいと考えておりますので、お力添え頂けると嬉しいです。

以上、可能性が御座いましたらお返事よろしくお願い致します。

ボゴタ在住のロコ、サスケ さん

サスケ さんの回答

OGIさん。 はじめまして。 コロンビア、ボゴタのサスケと申します。 元商社マンで、長年営業、国際ロジ等に従事していました。 当方ざっと調べた限りではアマゾンの方にCOPOAZの果実やその...

OGIさん。
はじめまして。 コロンビア、ボゴタのサスケと申します。
元商社マンで、長年営業、国際ロジ等に従事していました。
当方ざっと調べた限りではアマゾンの方にCOPOAZの果実やその種の
製造業者が何社かあるようです。
輸出業者も調査すればあると思います。
当方は以前日本に当地の食品を輸出していたので、日本への輸入時の検疫
は厳しいこと承知しております。
当方でよければ製造業者、輸出業者等さがしてみますが。
ご興味あればコンタクト下さい。

サスケ拝

OGIさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
別途、ご相談申し上げます。

すべて読む

コロナの状況と入国、出国状況

コロナの影響で、現在の入国制限、入国した場合2週間隔離されるのか、など現地の生情報を教えてください。

ボゴタ在住のロコ、サスケ さん

サスケ さんの回答

Natsumiさん ●はじめまして。ボゴタに長期滞在中のサスケです。宜しく。 ●今回のコロナ禍は世界中至るところで大変ですね。 東京を含めた日本は下火かと思いきや、最近またどんどん感染...

Natsumiさん
●はじめまして。ボゴタに長期滞在中のサスケです。宜しく。

●今回のコロナ禍は世界中至るところで大変ですね。
東京を含めた日本は下火かと思いきや、最近またどんどん感染者
がかなり増えてますがコロンビアも最初は緩やかでしたが
6月、7月と急に感染者数が増加し、ボゴタを筆頭に日本
の感染者数の約20倍の勢いで増えています。(感染者数順位10番目とか12番め
のとことに位置しています。)

さて、具体的に現地の状況を説明します。
●都市によって感染者数の少ない地域、黄信号、さらに赤信号の都市も
あります。ボゴタの場合、現在、経済活動を一斉に休止させるわけには
いかず、地域ごとに強制自宅待機を14日間交代で実行してもらい、
身分証明書の末尾の番号が奇数か偶数かで(家族の代表一人だけが)
食品の買い出しに行けるようになっています。この規制なく行けるところ
は薬局や病院等です。(しかしどこでもソ-シャルデスタンスやマスクを
つけることは義務づけられています。)

●また警察や、病院関係者、警備関係者等コロナ関係でいつでも出勤
できる人達もいます。

●現在、強制自宅待機を強いられている地域はボゴタの最後の地域が7月31日から
8月14日までの2周間となっており、夜の8時から翌朝5時AMまでの外出
禁止令がでています。

●交通機関ですが、去る3月にコロナ感染が始まって以来、長距離バスはすべて停止
となっており、また飛行機の便も国内線、国際線とも現在までストップしており、
国は、かろうじて先週ロ-カル線の一部を試験的に一回だけ運行することを許可しました。
また人道フライトは必ずしも乗れるわけではありませんが、ボゴタからマイアミ行き
とか、メキシコ行き、ロス行きなど週に1回ぐらいAVIANCA航空が飛んでいます。

●従って、現在国際便は外国へも無く、また外国からの便も着陸も許可して無い状況
が続いております。

●貴方ご参考まで現在のCOVID -19禍を数字上で示すと、Portafolioという現地新聞の8 月3日(今日)の記事一部抜粋、以下の通りです。(出典https://www.portafolio.co/economia/oms-advertencia-sobre-vacuna-coronavirus-539766)
「去る8月1日現在で、 過去24時間に37,666件の感染テストの結果、厚生省は今週日曜日にコロンビアで11,470件の新しいコロナウイルス感染を確認。 したがって、コロンビア国内の感染患者の総数は317,651人に増加。 一方、covid-19による過去24時間の死者数は320人となり、死者数は全部で10,650人となっています。 同様に、これまでの回復者の人数(総数)は167,239となりました。」

●以上ですが、よってもしコロンビアを近々訪問されるご予定がある場合は、ここしばらくは全く無理だと解釈してよいと思います。

他になにかありましたらご気軽にお問い合わせください。
時間の許す限り回答いたします。

サスケ 拝

バンコク在住のロコ、natsumiさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり、そのようなご状況なのですね。
ご連絡いただけましたことに感謝します。

今、パラグアイに家族がいまして、パラグアイにもう飽きて発狂状態に近いストレスを感じているようです。
どこか近隣諸国で行きたいところを探してみたらと言ったらボゴタも候補にでたので質問させていただきました。

9月にはいってもセドラのVISAだけの入国は厳しそうですね。

また、なんでもいので変化がありましたらおしえていただけると助かります。
(o*。_。)oペコッ

すべて読む

ボゴタの観光と夜着着便について

来年2月くらいにボゴタへの旅行を考えています。(グループ旅で、ボリビアへの経由地として1〜2泊の滞在)
検討中の飛行機が、夜22時頃に到着する便なので、夜間の治安が良くないとの情報で不安があります。空港からタクシーでホテルへ行く分には、大丈夫でしょうか?その時間から食事をするとしたら、空港で済ませていた方が良いでしょうか?
また、観光で、おススメの場所や美味しいレストランなどありましたら、教えてください。移動はUberが一番便利でしょうか?
よろしくお願いします。

ボゴタ在住のロコ、サスケ さん

サスケ さんの回答

mizutama77さん ボゴタに22時に着かれるとしたらイミグレを通れば23時とか0時になり空港は基本的にレストラン等閉まっています。 仮に空港のレストランが開いていても空港でお食事され...

mizutama77さん

ボゴタに22時に着かれるとしたらイミグレを通れば23時とか0時になり空港は基本的にレストラン等閉まっています。 仮に空港のレストランが開いていても空港でお食事されず真っ直ぐタクシーでホテルに向かわれホテルで食事をされた方が安全です。(荷物をもってホテルの外で食事するのは時間に関係なく空港も含めて危険です。)

当地でUber使用する人かなりいますが違法行為であることとuberと分かれば乗客が中にいるいないに関わらず回りのタクシーから投石などにあったりしますのでuberは避けた方がよいと思います。
ちなみに当方は日本から来る友人等を案内する場合はハイヤーを貸切りで雇います・(普通のセダンもあれば人数に応じてバンもあり便利です。)
レストランはコロンビアの郷土料理(AjiacoとかSancocho) 等ありまたボゴタの見所は黄金博物館や ケーブルカーで丘に上りボゴタ市が全景できる白い教会(Monserrate)も外国人がかなり行きます。あとはボゴタ郊外(車で約 1時間45分の所)にある塩の洞窟でこの洞窟内にはばかでかい塩でできた教会があり大変神秘的です。

治安の面ですが,ホテルの外に出る時は金品はホテルのセーフテイボックスに保管し,外では財布を持たず必要なだけのオカネをバラでポケットに入れて歩く。 間違っても道端で財布を出さないこと。 また携帯でパチパチ写真取らないこと。場所によっては 携帯ひったくられますよ。万が一強盗にあったら絶対抵抗しないこと。 これ鉄則です。

コレだけ言うと神経ピリピリするかも知れませんが,要はお上りさんみたいにキョロキョして歩くのでなくグループで注意して行動すればボゴタは エンジョイできる楽しい町です。

以上です
サスケ拝

フラワーさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。大荷物を持っての食事は避けた方が良いのですね。安全第一に考えて、とりあえずホテルへ行く事にします。
Uberはコロンビアでは違法なのですね。それは知りませんでした。便利なので海外ではUberを使うことが多いのですが、今回は辞めておきます。
スリなどに十分に注意しながら楽しもうと思います。

すべて読む

コロンビアのオススメ観光

来年の春ぐらいに南米旅行でコロンビアにも行く予定ですが
コロンビアの地元の人が行く観光は何処ですか?

以前、カリ・アルメニア・ボゴタ・カルタヘナには行きましたが、
他の南米よりもハマらなく今回も楽しく旅行が出来るか不安です。

コロンビア人には、何故メデジンには行かなかった?
と言われたので、メデジンには行こうと思うのですが、
メデジンの何が良いのですかね?

他のコロンビアのオススメ観光地はありますか?

ボゴタ在住のロコ、サスケ さん

サスケ さんの回答

micasaさん コロンビアボゴタ在住のサスケです 宜しく。 前回コロンビアに来られた際は,国内でどういう交通手段を使って旅されましたか? (ヒッチハイクか,バスかそれとも飛行...

micasaさん

コロンビアボゴタ在住のサスケです
宜しく。

前回コロンビアに来られた際は,国内でどういう交通手段を使って旅されましたか? (ヒッチハイクか,バスかそれとも飛行機での移動?)
日本でバケーション取られて時間的な制限があるのと、時間的な制限なくのんびり旅されるのとではやはり観光コースも違ってきますし、また各人の予算の都合もあると思います。
ここではそのようなことに関係なく見所だけに焦点を置いてご案内します。

当方メデジンには仕事で5年住んでいましたのでメデジンもメデジン郊外んもよく知っているつもりですが, メデジン市内はあまり見るところありませんが蝶の博物館,また世界的に有名なボテーロ画家はMedellin出身で彼の画廊があります。メデジンの郊外(車で約1時間45分)のところに人工の湖(ダム)があり ( El Peñol, Guatapé))そこには世界で2番目に大きな石があり(階段があって登れて眺めは雄大です。)余談ですがEl Peñol の湖にはブラックバスがおり毎週末釣りに行ってました。

メデジンとペレイラ(Pereira)市の中間にマニサーレス市(Manizales)がありここはアルメニア同様コーヒー産地で、あるコーヒー園が観光地になっていて宿泊設備もあり大きな庭には孔雀が数匹放し飼いでまたコーヒー製造のプロセスを苗床から始まって最終的に焙煎しておいしいコーヒーが出来るまでのプロセスを説明してくれます。(ここのコーヒーはサービスです。)( Manizales は Bogotáから飛行機で約45分)

ボゴタでは黄金博物館や丘の上にあるモンセラーテ(Monserrate)という白い教会(ケーブルカーにて移動)はもう行かれましたか。
ボゴタから車で約1時間40分位の所にシパキラ( Zipaquirá)という町がありここには塩の洞窟があり,中には塩でできた巨大な教会があり威厳というか神秘というか,かなり圧倒されます。

なお、コロンビアは他の南米諸国同様治安の問題もありますので外務省の安全情報などチェックされ要領よく旅されることをおすすめします。

以上ですが他にご質問等あればご気軽にご連絡下さい。

サスケ拝..

micasaさん

★★★★★
この回答のお礼

御助言ありがとうございます。

前回は、バスでエクアドルから入国して、コロンビア国内をバスで移動して、船でパナマへ出国しました。
南米の色々な国で日本人に「コロンビアは安全になって、人が良いよ。」と聞いていたので、のんびり旅行の予定でしたが、
行く先々で「金くれ。金くれ」と言われ、場合によっては宿の前に待ち伏せされたり、怖くなり出国を早めました。

今回は、コロンビアに行く予定ではなかったのですが、コロンビアに引っ越した知人の子供を見に行くために決心しましたが、子供を見てすぐに出国しようか、観光をしようか考えておりました。
前回は外国人も行きそうな観光地だったので、色々な国でよくある外国人へのたかりかもしれなかったので、
今回は、地元の人が行きそうな観光地でゆっくりできればと考えております。

御助言の観光地を巡り、少しコロンビアを見てみたいと思います。
ありがとうございます。

すべて読む

カルタヘナ アラカタカ ミンカ観光について(バスの予約代行のお願い)

お世話になります。
コロンビアに関する日本語の観光情報が極度に少なく、相談に乗っていただければたいへんありがたいです。

来年、カルタヘナinカルタヘナoutの4日間で、旅行する予定です。

一日目、カルタヘナの空港に午後早め到着、サンタマルタへ移動一泊

二日目、朝イチでuberかタクシーでサンタマルタからアラカタカへ
アラカタカ観光
uberかタクシーでアラカタカからミンカへ ミンカからホテルまではmoto taxiで1時間。 ミンカ泊

三日目、ミンカ観光 ジャングルトレッキング 午後早めサンタマルタへ移動 サンタマルタからバスでカルタヘナへ カルタヘナ泊

四日目、朝カルタヘナ観光 午後空港へ

上の計画で、実際のところ可能そうでしょうか。

もしくは、一日目はカルタヘナ泊、二日目の朝イチでアラカタカにバス移動し、バランキージャで降りてそこからuberかタクシーというのも考えております。地図を見ていると、サンタマルタまで行かずシエナガで降ろしてもらえれば一番よいと思うのですが、いくつかのバス会社を見ても、路線検索などでは必ずサンタマルタ経由になるようです。これは、現地で交渉すれば、シエナガで降ろしてもらうことは可能でしょうか?

バス会社について、puerta a puerta Marsol cuestaが、小回りもききそうでサンタマルタとカルタヘナ間50.000 ペソということで、こちらを利用しようと考えておりますが、ほかにおススメなどあったらぜひ教えてください。

カルタヘナのテルミナルから、サンタマルタ行きのバスは朝4時から出ているようですが、あまり早い時間はやめた方がよいのでしょうか。

いろいろとおたずねしてしまいましたが、気の向いた所だけでも教えていただけると助かります!

バスの予約代行については、1日目のカルタヘナ空港からのサンタマルタのホテルまで(空港からが難しければテルミナルからでも)をmarsolに予約代行してくださる方を探しております。

以上よろしくお願いいたします。

ボゴタ在住のロコ、サスケ さん

サスケ さんの回答

かんだたさんへ 貴方コメント拝受致しました。 まず単刀直入に言ってカルターヘーナは観光地となっているゾーンを除いて,そこ以外は危険です。 (以前当方が勤めていた日本商社の支店が...

かんだたさんへ

貴方コメント拝受致しました。

まず単刀直入に言ってカルターヘーナは観光地となっているゾーンを除いて,そこ以外は危険です。
(以前当方が勤めていた日本商社の支店がカルタヘーナにありましたのでカルタヘーナはよく知っています。) またカルタヘーナとサンタマルタの中間にバランキージャという工業/商業都市があり、ここには仕事で2年ほど住んでいたので毎週末かわるがわるにカルタヘーナとサンタマルタに大勢で海水浴に行ってました。大勢であっても会社のジープや小型バス,もしくは安全なタクシーを借りきって移動、行動してました。

貴方のコメントを読んでいると日本の田舎(もしくはヨーロッパの田舎をなるべく安く旅行して見ようというお考えのようですが、中南米はメキシコ以南は,回りは皆泥棒だらけと思い,もし危険な乗物(バス、タクシーその他乗合自動車など) に乗ったり危険な場所を通らない限りある程度被害を避けることができます。

御存知と思いますがメキシコ以南は英語はまず通じません。全てスペイン語です。(高級ホテル以外は英語の片言も通じません)

中南米を安く旅行、自転車で旅行とかのニュースも耳にしますが、何も事故に会わなければこれはたまたま超ラッキイーだったのであり、貴方がコメントされているような安上がりの旅行は勧められません。

コロンビアは観光する所がいっぱいあり大変美しい国です。
当地に観光で来られる方々は大変満足して帰国されています。
要は被害に遭わないために,いい思い出を残すために どのようなやり方で観光するかが
肝心だと思います。

なお外務省のHPにある 各国の安全情報を御覧になることをお勧めします。

以上です。

サスケ拝.

かんだたさん

★★★★★
この回答のお礼

ご忠告ありがとうございます!

すべて読む

コロンビアでゲストハウス開業

初めまして。
私は日本国内、海外合わせて7店舗のゲストハウス運営しております株式会社fullcomissionの末永と申します。

コーポレートサイト:http://tentotentoten.com/hostel/

アメリカ大陸ですと、メキシコのプエルトバヤルタへ出店しております。

弊社では2020年内に全世界てゲストハウスを20店舗開業する事を計画しており、現在フィリピン、ラオス、オーストラリアなどで物件調達を行なっておりますが、次のマーケットとして南米を見据えております。

そこでコロンビア在住の方々の目線で、コロンビア進出の賛否、また出店する際の有力なエリアなどご意見を頂けますと非常にありがたいです。

また現地で物件調達のお手伝いをして頂ける方も募集しております。
ご紹介頂いた物件が成約に至った場合、30〜50万程度の報酬をお支払いさせて頂いております。

何卒ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

ボゴタ在住のロコ、サスケ さん

サスケ さんの回答

末永様 初めまして。 ボゴタに長年在住しているサスケと申します。宜しく。 小生,以前 20年間東京の総合商社務めで日本の3倍もあるコロンビア及び 近隣諸国をあっちこっち 出張で旅行...

末永様
初めまして。
ボゴタに長年在住しているサスケと申します。宜しく。
小生,以前 20年間東京の総合商社務めで日本の3倍もあるコロンビア及び 近隣諸国をあっちこっち
出張で旅行していましたので各地の宿泊施設等に付いてはよく知っているつもりです。
当方 専門は日経企業が進出する際,全面的に現地設立のコーデイネートをすることです。
現在は現地で天然資源分野で日本政府の外部コンサルタントもしております。
小生で良ければご一報頂ければ幸甚です。

サスケ拝 ..

Suhさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!
丁寧なご回答ありがとうございます!

メキシコの店舗の現状の確認の帰りにボゴタにも滞在する予定です!
実際に現地でお会いできればと思いますので、
ご連絡いただくことは可能でしょうか?
質問のコーポレートサイトのメールアドレスにご連絡お願いします。

すべて読む

2歳、5歳とコロンビア旅行

2歳と5歳の子ども含む家族4人で世界旅行中です。

3ヶ月目に入りました。

自然が美しく人が温かいときくコロンビアに10月にいこうかと考えています。

小さな子連れでコロンビアを楽しむにはどのような過ごし方が良いでしょうか?

美しい自然を味わえたら尚嬉しいです。

よろしくお願い申し上げます。

ボゴタ在住のロコ、サスケ さん

サスケ さんの回答

しずさん サスケです。 2歳と5歳のお子様連れでしたら,やはりコロンビアのカリブ海側のカルタヘーナの近くの島でコバルト色の海に囲まれて自然の生けすの色んな種類の魚を見るとか,サン・アンドレ...

しずさん
サスケです。
2歳と5歳のお子様連れでしたら,やはりコロンビアのカリブ海側のカルタヘーナの近くの島でコバルト色の海に囲まれて自然の生けすの色んな種類の魚を見るとか,サン・アンドレスというコロンビア領の島で魚とたわむれる(魚は不思議と逃げません)のもいいと思いますが如何。それ以外にコロンビアコーヒー農園のツハー等もありますが孔雀が数匹大きなコーヒー農園で放し飼いにされていますが子供さんにはこのようなツアーはあまり興味無いのではと思いますが。

しずさん

★★★★★
この回答のお礼

サスケさん有難うございます。
はい、もし仮に訪れるのであれば美しい海のある場所にしたいと思います。
具体的な島のお名前を頂けて助かります。
有難う御座います。

すべて読む

ご支援頂ける方を探してます:コロンビア国内各地での同行通訳、及びロジ面(国内航空券・移動車両・宿泊先等)の助言・調整・手配

現在以下の内容に関しまして、コロンビア国内で下名のサポートをして頂ける方を探しております。
もしご自身でご対応、もしくはどなたかをご紹介して頂けるようでしたら是非、ご費用などの詳細を改めてご相談させて頂きたく存じます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
====================
実施時期は未だ予定とはなりますが、
「 現地時間11月5日(月) ~ 23日(金)迄 」の間でコロンビア国内各地(以下)を巡りながら、現地調査を実施する予定でおります。

具体的な訪問都市も未だ未確定とはなりますが現在のところ以下の都市を、
先ずは11月5日(月)にボゴタから初めて順次巡り、最後にボゴタに戻って来て23日(金)夜、もしくは24日(土)朝に下名は日本に帰国する予定でおります。
--------------------
Bogota, Ibague, Palmira, Saldaña, Manizales, Trujillo, Tulua, Bugalagrande, La Ceja, La Palma, Armenia, Baranquilla, Santa Marta
(念の為、上記は今後の調整によって幾つか対象から外れることがあるかもしれません(その逆に加わることがあるかもしれません)ので予めご承知置き下さい。)
--------------------
期間中は、
(1)下名に「 全日程、終日同行(帯同) 」して頂きながら、
(2)調査に係る現地関係者の方々への「 ヒアリング(スペイン語 ⇔ 日本語)時の通訳 」をお願いさせて頂きたいと願っております。
(なお、特に専門用語や専門知識は必要ないのでどうかご安心下さい。また念の為、下名の方で事前に調査内容に関して簡単なブリーフィングを実施させて頂きます。)
(3)また、本調査に係る「 ロジ面(国内航空券・移動車両・宿泊先等)での助言・調整・手配 」も併せて
(4)「 同じ方に一貫して 」お願いさせて頂きたいと願っております。
====================
未だ未確定な要素が多く、また比較的長期間ご一緒頂くことにはなりますが、ご検討頂きご回答頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い申し上げます。

ボゴタ在住のロコ、サスケ さん

サスケ さんの回答

コロンビア各地訪問の件 当方商社上りで現在コロンビアの天然資源関係で日本政府の外部コンサルタントをしており,幸い時間的に余裕あります。 商社時代は電話通信関係の仕事で コロンビアほとん...

コロンビア各地訪問の件

当方商社上りで現在コロンビアの天然資源関係で日本政府の外部コンサルタントをしており,幸い時間的に余裕あります。
商社時代は電話通信関係の仕事で コロンビアほとんどの町を営業とロジで頻繁に廻っており貴方がピックアップされた市町村ほとんど訪問しております。
小生で良ければ喜んで同行致します。
なおスペイン語はコロンビア政府発行の公認通訳の免許をもっております。

以上宜しく

サスケ拝

tedsungoさん

★★★★
この回答のお礼

引き続きご興味賜わり誠に有り難う御座います。現地での豊富なご経験に敬服致します。
ご縁が御座いましたらその節は何卒宜しくお願い申し上げます。

すべて読む

コロンビア国内各地での同行通訳、及びロジ面(国内航空券・移動車両・宿泊先等)の調整・手配

実施時期は未だ予定とはなりますが、11月初旬 ~ 12月初旬の間で恐らく約3週間 ~ 4週間ほど、コロンビア国内各地を巡りながら現地調査を行う予定です。

こちらも未だ具体的な都市は未確定とはなりますが、主に以下の各県内のどこかの都市を順次巡る予定です。
(なお以下の県の内、今後の調整によって幾つかは対象から外れることもありますので予めご承知おき下さい。)

マグダレーナ県、アトランティコ県、ボリーバル県、コルドバ県、サンタンデール県、ボヤカ県、クンディナマルカ県、トリマ県、ウイラ県、アンティオキア県、バジェ・デル・カウカ県

期間中は終日同行(帯同)して頂きながら、必要に応じて調査に係る現地関係者の方々へのヒアリング(スペイン語 ⇒ 日本語)時の通訳をお願いさせて頂きたいと思います。
(なお、特に専門用語や専門知識は必要御座いませんのでご安心下さい。また念の為、私の方で調査実施前に簡単なブリーフィングを実施させて頂きます。)

また左記に加えまして、本調査に係るロジ面(国内航空券・移動車両・宿泊先等)の調整・手配も併せてお願いしたいと思っております。

未だ未確定な要素が多く、また比較的長期間ご一緒頂くことになりますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

ボゴタ在住のロコ、サスケ さん

サスケ さんの回答

tedsungo様 今回通訳の都合に付き打診頂き深謝致します。 小生以前総合商社に20年ほど勤めており,日本とコロンビア頻繁に往復していました。 コロンビアのほとんどの県は仕事で回...

tedsungo様

今回通訳の都合に付き打診頂き深謝致します。
小生以前総合商社に20年ほど勤めており,日本とコロンビア頻繁に往復していました。
コロンビアのほとんどの県は仕事で回っているので当地の地理には詳しいつもりです。
通訳サービスの件ですが,恐れ入りますが他社との通訳のスケジュールも出てきますので
何月何日から何月何日までと明確にして頂く必要があるのですが如何でしょうか。
もし今スケジュール決まらないとすればいつ頃フィクスするのでしょうかお知らせ
頂ければ幸いです。

以上宜しく

サスケ拝

tedsungoさん

★★★
この回答のお礼

誠に畏れ入りますが、具体的な内容は現在調整中となります。

ボゴタ在住のロコ、サスケ さん

サスケ さんの追記

tedsungo様

了解致しました。
ある程度具体的に日程が決まりましたらお知らせ頂ければ幸いです。
サスケ拝

すべて読む