micasaさん
micasaさん

コロンビアのオススメ観光

来年の春ぐらいに南米旅行でコロンビアにも行く予定ですが
コロンビアの地元の人が行く観光は何処ですか?

以前、カリ・アルメニア・ボゴタ・カルタヘナには行きましたが、
他の南米よりもハマらなく今回も楽しく旅行が出来るか不安です。

コロンビア人には、何故メデジンには行かなかった?
と言われたので、メデジンには行こうと思うのですが、
メデジンの何が良いのですかね?

他のコロンビアのオススメ観光地はありますか?

2019年8月10日 1時58分

サスケ さんの回答

micasaさん

コロンビアボゴタ在住のサスケです
宜しく。

前回コロンビアに来られた際は,国内でどういう交通手段を使って旅されましたか? (ヒッチハイクか,バスかそれとも飛行機での移動?)
日本でバケーション取られて時間的な制限があるのと、時間的な制限なくのんびり旅されるのとではやはり観光コースも違ってきますし、また各人の予算の都合もあると思います。
ここではそのようなことに関係なく見所だけに焦点を置いてご案内します。

当方メデジンには仕事で5年住んでいましたのでメデジンもメデジン郊外んもよく知っているつもりですが, メデジン市内はあまり見るところありませんが蝶の博物館,また世界的に有名なボテーロ画家はMedellin出身で彼の画廊があります。メデジンの郊外(車で約1時間45分)のところに人工の湖(ダム)があり ( El Peñol, Guatapé))そこには世界で2番目に大きな石があり(階段があって登れて眺めは雄大です。)余談ですがEl Peñol の湖にはブラックバスがおり毎週末釣りに行ってました。

メデジンとペレイラ(Pereira)市の中間にマニサーレス市(Manizales)がありここはアルメニア同様コーヒー産地で、あるコーヒー園が観光地になっていて宿泊設備もあり大きな庭には孔雀が数匹放し飼いでまたコーヒー製造のプロセスを苗床から始まって最終的に焙煎しておいしいコーヒーが出来るまでのプロセスを説明してくれます。(ここのコーヒーはサービスです。)( Manizales は Bogotáから飛行機で約45分)

ボゴタでは黄金博物館や丘の上にあるモンセラーテ(Monserrate)という白い教会(ケーブルカーにて移動)はもう行かれましたか。
ボゴタから車で約1時間40分位の所にシパキラ( Zipaquirá)という町がありここには塩の洞窟があり,中には塩でできた巨大な教会があり威厳というか神秘というか,かなり圧倒されます。

なお、コロンビアは他の南米諸国同様治安の問題もありますので外務省の安全情報などチェックされ要領よく旅されることをおすすめします。

以上ですが他にご質問等あればご気軽にご連絡下さい。

サスケ拝..

2019年8月10日 5時32分

ボゴタ在住のロコ、サスケ さん

サスケ さん

男性/70代
居住地:Bogota, Colombia
現地在住歴:AVKR 24 No.87-15 TR-2,808 Bogota, Colombia
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★★

御助言ありがとうございます。

前回は、バスでエクアドルから入国して、コロンビア国内をバスで移動して、船でパナマへ出国しました。
南米の色々な国で日本人に「コロンビアは安全になって、人が良いよ。」と聞いていたので、のんびり旅行の予定でしたが、
行く先々で「金くれ。金くれ」と言われ、場合によっては宿の前に待ち伏せされたり、怖くなり出国を早めました。

今回は、コロンビアに行く予定ではなかったのですが、コロンビアに引っ越した知人の子供を見に行くために決心しましたが、子供を見てすぐに出国しようか、観光をしようか考えておりました。
前回は外国人も行きそうな観光地だったので、色々な国でよくある外国人へのたかりかもしれなかったので、
今回は、地元の人が行きそうな観光地でゆっくりできればと考えております。

御助言の観光地を巡り、少しコロンビアを見てみたいと思います。
ありがとうございます。

2019年8月10日 18時41分

kiyoshiさんの回答

メデジンのことはよく知りませんが、地元の人が良くいく観光地はDesierto de la tatacoa(タタコア砂漠)やコロンビアの農業パークパナカ(Panaca)やCaño Cristales(神の川、七色の川などと現地の言葉で呼ばれてます)がいいと思います。

2019年8月10日 5時36分

カリ在住のロコ、kiyoshiさん

kiyoshiさん

男性/30代
居住地:カリ/コロンビア
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★★

御助言ありがとうございます。

七色の川が凄い綺麗ですね。タイミングが合えば行きたい名所です。
コロンビアの観光情報が少なく大変助かります。
ありがとうございます。

2019年8月10日 18時44分

クリスさんの回答

Putumayo の密林です、私なら。
ただ観光地ではなく、かなり自然好き、インディヘナな文化好きな方に限ります。

ご興味があれば、パーソナルメッセージでお答えします。

2019年8月11日 1時23分

ボゴタ在住のロコ、クリスさん

クリスさん

女性/40代
居住地:南米コロンビア
現地在住歴:2011年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。

インディヘナ文化に興味があります。
コロンビアには、ペルーのアマゾンをブラジル方面へ船で行き、
ペルー・コロンビア・ブラジルの三国国境の町のレティシアからボゴタへ飛ぶ予定でしたが、
飛行機以外で、コロンビアへ入る方法はありますか?
一旦、飛行機で入って戻る方法が良いですかね?

2019年8月11日 3時7分

ミユさんの回答

こんにちは、ボゴタ在住のミユと申します。

カリブ海方面のサンアンドレアスやサンタマルタがとても人気だと思います。
私自身サンタマルタのタイロナ自然公園に行ったことがありますが、自然がお好きであれば森林と海を満喫でき、夜はハンモックで寝る施設があります。

ボゴタの人が週末や連休によく訪れる小さい村があります。車で2.3時間のところにあるvilla de leyvaです。植民地時代の建物が多く残っており魅力的です。

メデジンが現地人からも人気な理由は、一年中気候が日本の春のような感じで過ごしやすいのと、食べ物も美味しい(Bandeja paisaがおすすめです)、スペイン語の独特のアクセントが人気なのと綺麗な女性が多いと聞きます。笑

個人的におすすめしたいのが、サンタンデール地方にあるGuadalupeという小さな村です。
あまり有名な観光地ではないので物価が安いのと、自然がものすごく美しいです。特に地形上浅い川にいくつもの穴があり、スライダーのように滑って穴に落ちて浮かんで楽しめます。
村にはファームがたくさんあるので動物を見て楽しむこともできます。

2019年8月11日 9時7分

メデジン在住のロコ、ミユさん

ミユさん

女性/30代
居住地:コロンビア メデジン
現地在住歴:2019年4月から
詳しくみる

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。

サンアンドレアスは行ってみたいです。
Bandeja paisaは凄いボリューム感で食べてみたいです。
Guadalupeに時間が余裕が出来たら行ってみたいです。

ありがとうございます。

2019年8月11日 15時27分

マナミさんの回答

個人的にはメデジンはカリやアルメニアとだいたい同じであまり何もないまちだとおもいます。

◎ラ・グアヒラ県(La Guajira)のプンタ・ガジナス(Punta Gallinas)、カボ・デ・ラ・ベラ(Cabo de la Vela)
◎サン・アンドレス島(San Andrés)
◎キンディオ県のバジェ・デル・ココラ(Valle del Cocora)などお勧めします。

何か質問とかなどあればなんでも言ってください。

2019年8月13日 5時26分

ボゴタ在住のロコ、マナミさん

マナミさん

女性/30代
居住地:ボゴタ
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

この回答へのお礼

micasaさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。

海が好きなのでサンアンドレアスは行ってみたいです。
バジェ・デル・ココラはボゴタからも近そうなので行ってみたいです。

ありがとうございます。

2019年8月13日 15時39分

Mayumi さんの回答

ご返答遅くなり申し訳ございません。

観光地はメデジン、サンタマルタ、アマゾン、バランキージャなどがございます。

メデジンはボゴタの次に大きい街で観光地が沢山あります。
凄く綺麗な街で気候もとても快適です。
ご飯が美味しいです。

2019年10月17日 21時44分

ボゴタ在住のロコ、Mayumi さん

Mayumi さん

女性/30代
居住地:コロンビア/ボゴタ
現地在住歴:2014年6月から
詳しくみる

相談・依頼する