アンジェラさんが回答したミラノの質問

FRIXBUSの予約について

今FLIX BUSでバスの予約をしようとして支払いのページまで言って日本のカードで支払いをしようとしたのですがエラーが出ました。
日本のカードは使えないのでしょうか?

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの回答

どの会社のクレジットカードでしょうか? JCBは使えないところが多いですが・・・

どの会社のクレジットカードでしょうか? JCBは使えないところが多いですが・・・

すべて読む

観光ガイドをお願いいたします。

5月末から6月初旬で空港送迎も含めたミラノの観光ガイドをしてくれる方を探しています。出来れば車をお持ちの方にお願い出来たらと思っています。
また、スイスのベルニア急行に乗って日帰りの観光に一緒について来てくれる方も探しています。
ミラノは初めてなので、色々と教えていただけるとうれしいです。私たちは夫婦で計2名になります。
よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの回答

ミラノ観光はほぼ毎日のようにしています。 ベルニーナ急行ももちろんご案内できます。 その他のスケジュールもありますので、詳細日程等をお知らせ頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。

ミラノ観光はほぼ毎日のようにしています。
ベルニーナ急行ももちろんご案内できます。

その他のスケジュールもありますので、詳細日程等をお知らせ頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。

すべて読む

急募!! ミラノ観光のアテンド

4月25日(水)ミラノ観光のアテンド。
ホテルへお迎え後、ミラノ市内観光(「最後の晩餐」鑑賞含む)~ホテルへお送り。

所要時間:5時間程度
急募!!

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの回答

詳細をお知らせ下さい。 ①何名様 ②ホテル名 ③最後の晩餐は予約済み? ④時間帯 ⑤観光場所の希望 宜しくお願いします。 アンジェラ

詳細をお知らせ下さい。

①何名様
②ホテル名
③最後の晩餐は予約済み?
④時間帯
⑤観光場所の希望

宜しくお願いします。

アンジェラ

seasontravelさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
検討させていただきます。

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの追記

ほぼ毎日ミラノの市内観光をしていますので、いつでもどうぞ!
現地旅行会社の半日市内観光でもガイドをしています。
25日はたまたま空いていますのでよろしければお手伝いさせて頂きます。
ご検討下さい!

すべて読む

サローネ期間の駐車について

ミラノ在住のみなさま、ミラノサローネ期間の駐車について質問です!
マルペンサ付近からTortonaゾーンにレンタカーでアクセスしたい場合、どこに駐車するのがよいでしょうか?
近辺は混んでいるのでPorta genovaまでは地下鉄を利用したいと考えています。
地下鉄の緑線上でおすすめの駐車場や駐車できるところありましたら教えていただきたいです。

もしくはタクシーで市内まで移動して、
地下鉄にした方がいいのでしょうか?

よろしくお願いいたします!

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの回答

タクシーで市内まで行って、地下鉄移動をお勧めします! 駐車場を探すのは至難の業です。駐車場料金も高額なところがほとんどです。

タクシーで市内まで行って、地下鉄移動をお勧めします!
駐車場を探すのは至難の業です。駐車場料金も高額なところがほとんどです。

すべて読む

夜、スカラ座観劇後にホテルへ帰る手段

近々初めてミラノに個人観光旅行をします。スカラ座で観劇したのち、夜10時くらいに地下鉄ミッソーリ駅近くのホテル(ドゥオーモ広場から徒歩5分)に戻る場合、ガレリアの通路、ドゥオーモ広場前の道を経由して、女性1人または2人で徒歩で帰るのは危険でしょうか?
スカラ座前にタクシー乗り場があるそうですが、あまり台数が多くないとのこと。ガレリアを通ってドゥオーモ広場前のタクシー乗り場を利用することも考えていますが、そこから500mくらいの距離でもタクシー運転手は乗せてくれるでしょうか?
安全面を考えた場合、どういう手段・ルートがベターなのか教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの回答

夜遅く迄皆さんウロウロしてるので、全然心配ないと思いますよ。 ですが、もし一人で心細い様でしたらタクシーを利用してもいいと思いますが近過ぎるかも?嫌がる人もいます。 スカラ座前にタクシー乗場...

夜遅く迄皆さんウロウロしてるので、全然心配ないと思いますよ。
ですが、もし一人で心細い様でしたらタクシーを利用してもいいと思いますが近過ぎるかも?嫌がる人もいます。
スカラ座前にタクシー乗場がありましたかねぇ??見た事ないような・・・
ほぼ毎日行くので確認しておきますが、Duomo広場まで行かないといけないと思います。
スカラ座からDuomoまでは目と鼻の先ですのでご心配なく!
何月くらいに予定されてますか?これからのシーズンは暖かくなるので特に人が夜でもウヨウヨしてます。こちらは6月から夏休みにも入るので子供連れも多いですし、夏は夜10時頃まで明るいですしね!

ヴィオレッタさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。気をつけて歩いて帰ろうと思います

すべて読む

ミラノの公共交通機関のチケットについて

ミラノへの旅行を計画しているものです。ミラノの公共交通機関のチケットで、次のようなチケットがありますが、使い方がよくわかりませんので、どなたか教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

BI4 Biglietto integrato per 4 viaggi
Tariffa: 6,00 €
Validità: 4 viaggi di 90 minuti ciascuno dalla convalida; ogni viaggio consente un unico accesso in metropolitana, ferrovie e Passante Ferroviario. Solo sulle linee ATM, nei giorni festivi vale per un numero illimitato di viaggi fino alle 13.00 se convalidato entro tale orario, e tutte le sere fino a fine servizio se convalidato dopo le 20.00

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの回答

ミラノの公共交通機関は3つあります。 地下鉄(メトロ)、路面電車(トラム)、バス。 全て同じチケットで一回券が€1.50です。一日券/Giornaliero(€4.50)、二日券/Bigio...

ミラノの公共交通機関は3つあります。
地下鉄(メトロ)、路面電車(トラム)、バス。
全て同じチケットで一回券が€1.50です。一日券/Giornaliero(€4.50)、二日券/Bigiornaliero(€8.25)もあります。
一日券、二日券共一番最初に利用した時間から24時間 or 48時間有効です。つまり、地下鉄・路面電車・バスが乗り放題です。
ミラノ市内を移動するだけならこれで十分だと思います。

質問された€6.00のチケットは地下鉄・トラム・バスと鉄道の利用の場合です。
4回券で一回/90分以内に地下鉄と鉄道利用可というものです。
トラム・バスは日・祝日は13.00以降に利用可、平日は20.00以降に利用した場合は最終電車まで利用可。

というチケットです。
通常の一回券を4枚買ったのとほとんど同じですが、日・祝日は13.00以降しか使えないのでお得とは言えません。観光客向けではないので。

どの範囲を行動されるかわからないので何とも言えませんが、これを参考に適したチケットをご購入下さい。

ferrariariさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
後半は、「日曜日とイタリアの祭日の午後1時前に刻印されれば、午後1時までは時間制限なし」が正解ですよね.....。また、tutte le sere は毎日という意味では?

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの追記

失礼しました。そんな感じですね。
実際、このチケットを利用する人は聞いたことないので・・・。
ミラノ生まれ育ちの主人も知らなかったくらいですから。アハハハ
イタリア人が見ても書いてある意味がよくわからないとのことです。

tutte le sereは毎夜という意味ですが、この場合日曜と祝日については先に説明してるので、それを除いた毎夜と言うことを意味していると思います。

とにかく、特別お得なチケットではないと思いますよ。
€1.50のチケットでも市内なら鉄道も乗れますし、90分の時間制限も同じですし。

このチケットにこだわる理由が??

すべて読む

イタリア在住の方が利用する地域掲示板

はじめまして。
イタリア在住の日本人が利用する、地域掲示板のようなものをご存じないでしょうか?

来週頭より開幕する、フィギュアスケートの世界選手権のチケット(大変良いお席です)を譲渡したいと思っています。
友人がツアー参加をキャンセルした分なのですが、イタリアやミラノ在住の方に向けて情報掲載がしたいです。

御存知でしたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの回答

何日の何名様か詳細をお知らせ下さい。 もし許容範囲であれば私が引受けさせて頂きますが・・・

何日の何名様か詳細をお知らせ下さい。
もし許容範囲であれば私が引受けさせて頂きますが・・・

オンちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

アンジェラさま

ご回答ありがとうございます。
枚数は1枚で全部セットになっているチケットです。
別途ご相談させてくださいませ。

すべて読む

フリーマーケットみたいなイベントはありますか?

2018年5月にCremolinoへ行きます。
近辺で安くで服や小物等を格安で買えるフリーマーケットなどのようなイベントがあるかご存知の方はいらっしゃいますか?
ミラノでイーストマーケットと言うのがあるみたいなのですが5月の開催日などご存知ですか?

宜しくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの回答

Cremolinoはかなり田舎です。フリーマーケットのようなイベントはないでしょう。 食品等のマーケットは定期的ではないですが町のお祭りなんかの時にはあると思います。 1200年代の素敵なお...

Cremolinoはかなり田舎です。フリーマーケットのようなイベントはないでしょう。
食品等のマーケットは定期的ではないですが町のお祭りなんかの時にはあると思います。
1200年代の素敵なお城がありますよ!

ミラノのEast Marketの開催日は基本的に毎月第二日曜日と言われていますが、確実ではありません。今月は第一と第三日曜日の2回あります。

事前に公開されるので、ネットで常に確認することをお薦めします。

ヴァスコ・ダ・ガマ(ゴア)在住のロコ、ディーエーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

イタリアのチップ事情 実際は?

先日、レストランについて質問させて頂きました。
おかげ様で、無事目途も立ち、ロコの皆さまには感謝しております。

さて、件名の通りですが、イタリアのチップ事情はどんな具合なのでしょうか。
当方チップが必要な国にはあまり行った事が無く、イタリアはチップが必要とは言うものの、
前回行った時はあまり支払った記憶がありません。(同行者が支払ってくれていたのかもしれません。)
インターネットで調べても知識だけは出てきますが、実際にイタリアに住んでいる方の生の声が聞けたら
と思い質問させて頂きました。

日常生活でチップが必要な場面はどのような時でしょうか、また目安はいかほどなのでしょうか。
宜しければ教えて下さいませ。

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの回答

基本的にイタリアはチップの国ではありません。 ですが、給料がかなり低いのでチップを気持ちあげるのが常識な感じです。 ホテルでは枕チップ、レストランではテーブルに付いてくれたウェータ、ウェート...

基本的にイタリアはチップの国ではありません。
ですが、給料がかなり低いのでチップを気持ちあげるのが常識な感じです。
ホテルでは枕チップ、レストランではテーブルに付いてくれたウェータ、ウェートレスの方に直接渡してあげると喜びますよ!
タクシーではおつりの小銭なんかはいいですよ!って言ってあげるといいんじゃないですか。
もちろん悪いサービスを受けた時は払う必要もありません。

ゆうちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

御返事遅くなり失礼しました。
やはりチップ込みの給料設定なのでしょうか、頑張ってくれているのを見たらお礼の一言と一緒にチップを支払おうと思います。
教えて頂きありがとうございました♪

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの追記

お礼のお返事ありがとうございます。

チップ込みの給料と言う訳ではありません。景気が悪いので給料設定は低いのに物価と税金がどんどんあがって、庶民はかなり苦しい状態です。

チップはあくまでも気持ちって感じでしょうか?
笑顔でチップを頂けると、その方も笑顔で頑張ろう!!ってきっと励みになると思います。

ですが、基本的にサービス精神のない人達が多いので、悪いサービスを受けた時は渡さなくていいですよ!

すべて読む

ミラノのインテリアショップと交通事情

3月中旬にミラノへ行きます。レンタカーを借りてインテリア雑貨のお店やマーケットに行きたいのですが、ミラノのインテリアショップに詳しく、交通事情にも詳しい方に案内をお願いしたいと思っています。
どなたかお手伝いをして頂ける方はいらしゃいますでしょうか。

ミラノ在住のロコ、アンジェラさん

アンジェラさんの回答

もう少し詳細を知りたいので、逆に質問させて頂ます。 まず、 ①以前にも同じ事をされたことがありますか?つまり、レンタカーを借りて・・・ ②行きたいお店はミラノの中心地ですか? ③行きたい...

もう少し詳細を知りたいので、逆に質問させて頂ます。
まず、
①以前にも同じ事をされたことがありますか?つまり、レンタカーを借りて・・・
②行きたいお店はミラノの中心地ですか?
③行きたいお店がある程度決まっている? あるいはこちらが完全にアレンジする?
④インテリア雑貨はちなみにどんな種類の物ですか?それによってお店も違います。
 (ちなみに郊外に行くと、インテリア雑貨を全般に扱っている大型ショップがあります。)
⑤車の運転はこちらがするということですよね?
⑥はっきりとした日程をお知らせ下さい。

よろしくお願いします。

すべて読む