
aircooled3さんが回答したカルガリーの質問
カルガリーの小学生向けデイキャンプについて
- ★★★★★この回答のお礼
コメントありがとうございます!
子供は小学生高学年です。
運動は苦手ですが、自然、動物、サイエンスは好きなのでその方面で探していますが、1 dayのものとなるとうまく見つけられていません。
カルガリーでの生活について
aircooled3さんの回答
わかる範囲で、です。 ・仕事: 選ばなければ。結構コネが大事だったり(ないと無理、というわけではない)、移民や国内の移動組(バンクーバー、トロントが生活費高過ぎて逃げてくる)が多いです。 ・...- ★★★この回答のお礼
aircooled3さん
回答ありがとうございます。
カルガリーは日本人が少ないと思っていましたが今はそうではないんですね。
ありがとうございます。
カルガリーからドラムヘラーの移動手段をご存じですか?
aircooled3さんの回答
こんにちは。知る限り、調べた限りカルガリーとドラムへラー間の公共交通機関はないようです。ツアー会社と交渉、ロコタビで募集くらいでしょうか。 地層が好きならドラムへラーはとても楽しいと思います。...- ★★★★★この回答のお礼
ご返信いただきありがとうございます!
仕事が少なそうだなあ、と思いつつ行ってみたいので、現在ドラムヘラーにあるカフェやレストランなどに応募しているところなんです。
車が買えればいいのですが、カナダの車は保険料が高く手が出ませんね…
もう少し考えてみます。ご協力ありがとうございました。
カルガリーの求人数(フルタイム/Business Administration)について(母子留学)
aircooled3さんの回答
カナダの就職はけっこうコネ(知り合い)がものをいいます。 あとは個人商店でない限り、担当が見る前に募集してきた人をさばくシステム(ATS、Applicant Tracking System)が...- ★★★★★この回答のお礼
aircooled3さん
早速ご返信をいただきありがとうございます。>カナダの就職はけっこうコネ(知り合い)がもの
⇒やはりコネが大切になのですね。以前ユーコン準州に渡航済みの友人からコネで仕事をみつけた人が多いとは聞いていましが、これはどの地域でも同じことだと理解できました。>ATSを考慮したレジュメでないとなかなかうまくいかないことが多いでしょう。
⇒ATSは初めて知りました!レジュメをいかに魅力的にするだけではなく、ATSをいかに通過するかが重要だと知ることができて良かったです。レジュメ作成の際には十分留意します。それと、人材派遣制度がカナダにもあるのは知りませんでした。こちらも調べてみます。>HRの資格について
⇒HRは、理系やIT職のうように技術力が明確ではない職種であるため、専攻を悩んでいるところでした。MBAも考えていますが、今一歩踏み出せない状況です。HR関連の資格がカナダにあるとは知らなかったので、調べてみようと思います。aircooled3さんは石油ガス関連の会社にお勤めと記載がありましたが、私の将来的な希望はエネルギー関連の会社に就職したいと考えています。また何かありましたら相談させていただきたく、その際にはよろしくお願いいたします。
夏の服装について、あと、虫刺されについてアドバイスをいただきたいです。
aircooled3さんの回答
こんにちは。色々と主観での回答ですが、参考になれば。 •気温は一桁のこともあれば、30℃超えのことも。必ずしも爽やかで快適、とは限りません。ここ10年でエアコンのある家庭がかなり増えた印象...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
娘は寒がりなので、ヒートテックも持たせようと思います。寒ければ、寝るときだけ着ればいいかな。
蚊も、刺されなきゃいいですが、、、。ありがとうございました。
ロイヤルティレル博物館への交通手段について
aircooled3さんの回答
こんにちは。 残念ながら知る限り、調べた限りでは公共交通機関は存在しません。 旅行会社がカルガリーからドラムヘラーへのツアーは催行していると思います。それ以外はレンタカーが最も一般的です...- ★★★★★この回答のお礼
詳しくありがとうございます。
やはりレンタカーが一般的なのですね!
国際免許を取得して現地で運転することを検討してみます。時期は急なのですが来月を考えています。宿泊場所もまだ決定していないのでこれから詰めて行きたいと思います。
化石が落ちていることもあるんですね!楽しそうです!私の息子(年長)も恐竜が大好きで、ドラムヘラーを散策するだけでも興奮すると思います。注意事項も確認していきます。
空港で割引券があることもあるんですね!お得な情報ありがとうございます。探してみます。
カルガリーでの地区、小学校の学区について
aircooled3さんの回答
こんにちは。 前回の追加の質問に気付かずすみません。 当方子供は理系の学校に通っています。フランス語学習の分を理系科目に回す感じです。それなりに人気があるのか、抽選で当たらないと入ること...- ★★★★★この回答のお礼
前回と今回の質問に、丁寧に回答してくださり、ありがとうございます。
お子様が通われているような、特色のある小学校などは、カルガリーボードのサイトで調べることができるのでしょうか。やはり、そのような現地の学校の情報は実際行かれている方の情報は、とても助かります!!! カナダへ行く目的が、娘の留学、というのが一番ですので、やはり学校が良い環境のところが理想です。(決して頭のいい学校へ行かせたい、というのではないのですが、娘は絵をかいたりなにかを作ったりが好きなので、そのような学校?あるのかわかりませんが、、、)先生方の評判がいいと、良い学校なのかなーと個人的には思っています。
抽選、というのは、申請をしてから抽選され、もし外れた場合は、学校はどのようにきめられるのですか?遠くに割り与えられたりするのですか?
そうなると、困ったりしませんか・・・。皆様が仰られるように、車がないと不便なようですので、車を持つ前提で考えていこうと思いますので、そうなると娘の学校をどのあたりにするかいろいろ情報を集めていきたいと思っておりますので、皆様に教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
詳しい回答、ありがとうございました。
カルガリーでの小学校留学について
aircooled3さんの回答
現地人の個人の経験です。 駐在等でカナダに滞在する場合、現地カナダ人とほとんど同じ扱いで小学校に行っていると思います(留学などの場合はわかりません)。 住所により公立の小学校が決まってい...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイス、貴重な情報ありがとうございます。
公立校で、アート系などあるのですね。我が子は絵をかいたり工作が好きなので、そのような学校に行けるのであればとてもよさそうです。お子様は小学生ですか?どのような学校に通われておりますか?現在のコロナ状況、学校はオンラインになってしまっているのでしょうか。いろいろ聞いてしまいすみません。
バンフへの観光について
aircooled3さんの回答
こんにちは。 いくつか質問があります。 ・ロコの運転はバンフエリアのみ、またはカルガリーとバンフの間(往路、復路、または往復)ですか。 ・レンタカーを運転するのはロコのみでしょうか、車...
aircooled3さんの回答
おそらく、何年生か(または低学年、高学年)、好きなもの(スポーツの種類、興味のある分野)などあった方がいいアドバイスが集まるかと思います。
ただ旅行者となると申請時の住所などが、例えばホテルでいいのかどうか。
とにかく楽しめるといいですね。