カルガリーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問するカルガリーの求人数(フルタイム/Business Administration)について(母子留学)
初めて質問させていただきます。
来年2024年秋にカルガリーに母子留学(小学生1名)を検討しています。私が公立大学あるいはカレッジにてBusiness分野にてPost Graduate DiplomaまたはMaster(ともに2年間)を取得しPGWPを取得してAB州内で就労、その後永住権の取得を目指しています。経緯としましては、数年前からBC州に就学する予定で準備をしてきましたが、昨今のBC州の家賃、物価の高騰で2年間の就学は厳しいと考え、AB州カルガリーでの就学を検討し始めました。
今回の質問ですが、カルガリーにてフルタイムのBusiness Administration(可能であればHuman resources分野)を探していますが、現状の職種別の細かい求人数などまで探すことが出来ませんでした。(参考にしていたサイト:https://economicdashboard.alberta.ca/)。
カルガリー(あるいはAB州内)でBusiness Administrationで就労された日本人の方がいらっしゃれば、仕事を探した過程や結果などを教えていただければ幸いです。おそらく大変な努力をされていると思うのですが、その大変さも含めて事前に知っておきたいと考えています。
アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
2023年9月22日 13時30分
myleondogさんの回答
Comodoさん
ご質問を読ませていただきました。とても素晴らしい目標と志に感動しています。カルガリー在住が長い...
2023年9月22日 14時46分
この回答へのお礼
myleondogさん
早速のご返信をいただきありがとうございます。
カルガリーに長くお住まいとのこと、大変心強く思います。
>求職については大学やカレッジにどんなサポートがあるのか問い合わせてみてはどうでしょうか?
⇒確かにおっしゃる通りです!自分一人で悶々とサイトを探し続けるより、直接問い合わせしてしまったほうが正確な情報が得られますね。今更ながら気づきました。大学を絞りこんだらすぐに連絡してみようと思います。
>上記のウエブサイトはアルバータ政府が作成更新して推奨しています。
⇒早速確認してみました。まだサイト内を深くは調べきれていないですが大変分かりやすいサイトです。今後のキャリアプランの情報も載っているようですので、隅々まで読んでみようと思います。
>LinkedIn.comについて
⇒やはりLinkedinのネットワーク、そしてコネクションが大切になるのですね。。私もLinkedinのアカウントを持っていますが他の人の投稿を見るだけになっていたので、日本にいる間にレジュメをすべて英語に変更して人脈を辿っていこうと思います。SNSの使い方は疎かにしてはいけないですね。
私が気づけなかった点をアドバイスいただき、大変助かりました。本当にありがとうございます。目標が達成できるように頑張ります!
2023年9月22日 16時2分
この回答へのお礼
トムさん、ご回答いただきありがとうございます!
Calgary herald、記事は読んでいましたが求人欄を見たことはなかったです。探してみます。
2024年5月31日 7時42分
rainbowrose_0202さんの回答
2023年9月26日 11時18分
この回答へのお礼
rainbowrose_0202さん
ご返信いただきありがとうございます。rainbowrose_0202さんのご経歴をお聞きできて大変参考になりました。そうですね、本当に現実は厳しいのだと思います。私は日本で採用する側にいましたが、外国籍の方は日本語はビジネスレベル+英語でないと採用はできませんでした(高度技術エンジニアなどは別で英語のみでOK。私たちが英語で対応します)。それは逆の立場となって自分が海外に行ったときも同じですね。手に職があれば英語は完璧でなくても就労できる可能性が高い=英語が話せない高いスキルもなければ必要ない、となりますね。
とはいえ、他の皆さまと同じようにコネも大切。現地でどこまでコネクションを広げられるかも大切だということが良く分かりました。
Masterは大卒後の修士課程の2年間で考えていました。今はもっと他の可能性も考えていますが。
なににせよ、日本でできること(英語の底上げ、大学リサーチ、コンサルに相談など)をやれるだけやって、何が一番良い方法なのか計画してから渡航しようと思います。
もちろん、すべて計画通りにいくとは思っていませんが、準備は可能な限りしていこうと思います。
rainbowrose_0202さんの現状とストレートなご意見、身に沁みました。ありがとうございました。
2023年9月26日 15時19分
aircooled3さんの回答
カナダの就職はけっこうコネ(知り合い)がものをいいます。
あとは個人商店でない限り、担当が見る前に募集してきた人...
2023年9月22日 15時2分
この回答へのお礼
aircooled3さん
早速ご返信をいただきありがとうございます。
>カナダの就職はけっこうコネ(知り合い)がもの
⇒やはりコネが大切になのですね。以前ユーコン準州に渡航済みの友人からコネで仕事をみつけた人が多いとは聞いていましが、これはどの地域でも同じことだと理解できました。
>ATSを考慮したレジュメでないとなかなかうまくいかないことが多いでしょう。
⇒ATSは初めて知りました!レジュメをいかに魅力的にするだけではなく、ATSをいかに通過するかが重要だと知ることができて良かったです。レジュメ作成の際には十分留意します。それと、人材派遣制度がカナダにもあるのは知りませんでした。こちらも調べてみます。
>HRの資格について
⇒HRは、理系やIT職のうように技術力が明確ではない職種であるため、専攻を悩んでいるところでした。MBAも考えていますが、今一歩踏み出せない状況です。HR関連の資格がカナダにあるとは知らなかったので、調べてみようと思います。
aircooled3さんは石油ガス関連の会社にお勤めと記載がありましたが、私の将来的な希望はエネルギー関連の会社に就職したいと考えています。また何かありましたら相談させていただきたく、その際にはよろしくお願いいたします。
2023年9月22日 16時25分
この回答へのお礼
くまこさん
ご返信をいただきありがとうございます。まさにくまこさんがおっしゃる通りだと思います。人事経験は日本で20年ほどHuman resources and general affairs(generalist/ 残念ながら管理職になったことはありません)があるので、そこはクリアできる可能性はあると考えていますが、HR分野は母国語が英語の人事経験者と対等にポジションを競うことになるので、かなり高い英語力が必要だと考えてはいました。ですが、そのあたりやはり時間がかかるかもしれません。
合理的な考えは、日本の会社特有の”グレーにしておく”という文化が無いと思いますの戸惑うかもしれません。そのあたりは大学でも教えてもらえないと思うので自分から経験を取りに行きたいと思います。
貴重な心構えをご教示いただきありがとうございます。改めて身を引き締めて英語学習に取り組んでいこうと思えました。
2023年9月23日 5時49分
この回答へのお礼
タカさん
ご返信いただきありがとうございます。いただいたリンクを確認してみました。
こちらの1件だけでも数年の当該職種経験、ディプロマ以上の学歴は最低条件なのだと理解できました。さらにそこから、カナダ政府のjob bankを見つけて検索してみたのですが、管理職の募集も多い印象でした。やはり経験者優位なのかもしれません。以外だったのはBC州とAB州のHRの求人数があまり変わらなかったことです。カルガリーをはじめ規模が大きな都市はHRの需要が少なからずあることを確認できたので、少し安心しました。日本人を受け入れてくれるかどうかは別問題だとは思いますが。、
カルガリーへの渡航が決定しましたら、ぜひ食事会に参加させてください。その際には改めて連絡させていただきます。ありがとうございました。
2023年9月23日 6時0分
この回答へのお礼
Monkeyさん
ご返信いただきありがとうございます。
まさに私が考えている道のりをご経験されいらっしゃったので、これも何かのご縁かと思います。もしよろしければビデオチャットでお話を聞かせていただければ幸いです。
「相談する」から連絡させていただきます。LOCOTABIを始めて使用するので不慣れなため相違あればご教示ください。それでは後ほど連絡させていただきます。
2023年9月22日 16時10分
この回答へのお礼
Shingoさん
ご返信いただきありがとうございます。SAITをご卒業されたのですね。Shingoさんのご経験から、やはり学生時代にも就職を見据えて、学校での情報収集や研修に積極的に参加&人脈を広げていくことが大切だと理解できました。副業でリムジンサービスもされていらっしゃるのですね、何かあれば相談させていただきますのでその際にはよろしくお願いいたします!
2023年10月7日 17時4分
この回答へのお礼
カナダのおっちゃんさん
ご返信いただきありがとうございます。indeed、コツコツと調べています。現地ではどんな経歴やスキルが求められているのかが少しずつ見えてきました。大学に入って落ち着いたらインターンやボランティアもチャレンジしていこうと思います。
2023年9月24日 18時34分