SKさんが回答したジャカルタの質問

トランジット時間を利用したジャカルタ市内訪問

はじめまして、メルボルン在住の布丁豆花です。

来週ジャカルタ経由でバリに入りますが
トランジットで8時間ありますので弾丸でジャカルタ市内に出向きたいと考えています。
尚、ジャカルタ到着は10:50AMで出発は18:40PMとなりますので入国審査を考慮すれば
実質6時間ほどでしょうか。

そこで質問がございます。

1:市内の怪しい電気街のHarco Grodokと聞いており出向くつもりですが
  時計など更に怪しいGoodsもここで見ることはできますでしょうか?
2:空港ー市内移動で鉄道が開通したと聞いておりますが使えますでしょうか?
  タクシーですと停滞による遅れを心配しております。

以上、よろしければ情報提供よろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、SKさん

SKさんの回答

ジャカルタ在住5年です。鉄道はありますが、その先はタクシーかGrab/Gijekが必要です。 土地勘がない方と一緒でない限り、時間はアドバイスされる時間に+1時間サバを読んだ早め早めの時間...

ジャカルタ在住5年です。鉄道はありますが、その先はタクシーかGrab/Gijekが必要です。

土地勘がない方と一緒でない限り、時間はアドバイスされる時間に+1時間サバを読んだ早め早めの時間行動を、お勧めします。ジャカルタは一見都会に見えますが内容は途上国で、人的なものもこめて色々未熟なため、不測のトラブルによる遅延がよく起きるためです。

パチモノなら、時計も含めて、アンバサダーモールがいいと思います。地場モールなら怪しい雰囲気は堪能できます。税関ではお気をつけて。。

ハノイ在住のロコ、布丁豆花さん

★★★★
この回答のお礼

SK様
情報ありがとうございました。参考になりました!布丁豆花

すべて読む

インドネシアの列車旅の手段

ジャカルタ市内からボルボドール遺跡に鉄道を使用していきたいのですが、乗り換えなしで行ける方法はないでしょうか?また日本での特急列車などはないのでしょうか?、料金はどれくらいかかるかもお教え頂ければ幸いです。

ジャカルタ在住のロコ、SKさん

SKさんの回答

当方在住5年で地方にもよく出張に行っています。 JakartaのGambir駅から、Yogyakarta駅まで7時間の電車です。 Kereta Apiで3500円です。下記のサイトで検索...

当方在住5年で地方にもよく出張に行っています。
JakartaのGambir駅から、Yogyakarta駅まで7時間の電車です。
Kereta Apiで3500円です。下記のサイトで検索・予約が可能となります。

Kereta Api
https://kai.id/train_schedule
時間がたっぷりある方は上記でもいいかもしれませんが、
社会人など時間を気にされる方は遠方の主要都市は飛行機で行ったほうが便利です。LLCもあります。

主要都市以外は電車を使うイメージですね。日本の鈍行列車程度の速度
しかないですが、車よりトイレがあり安心です。

ただし、インドネシア初心者は飛行機が無難です。

5205さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。参考に検討します。

すべて読む

何度ためしてもチケットが買えません

いま日本国内にいるのですがバリからマナド行きのライオンエアのチケットを買おうとしています。クレジットカード手続きを何度申し込んでもエラーが出得てしまうのですが、原因は何が考えられるでしょう。別の方法はありますか?

ジャカルタ在住のロコ、SKさん

SKさんの回答

原因不明でたまに、使えないものがあり、他のクレジットを試すと買えるケースが多々あります。当方は現地カードも含めて3枚もっています。

原因不明でたまに、使えないものがあり、他のクレジットを試すと買えるケースが多々あります。当方は現地カードも含めて3枚もっています。

すべて読む

インドネシアにてバッグ製造のお手伝い

初めまして。

弊社では現在、中国などで独自企画のバッグの自社工場にて
生産を行っておりますが、
インドネシアのバッグは、革の表情等も良い意味で独特のアラさがあり、
他国ではなかなかあの表情は出ません。

そこで、インドネシアにて(牛革、植物素材のアタやラタンなど)での
バッグ生産を始めるにあたり、工場手配〜出荷まで出来る方を探しております。

デザインに関しては日本のアジアン雑貨店にあるような、
「THEアジアン」といったテイストのモノではなく、
広くカジュアルテイスト(おしゃれ)なデザインのモノを希望します。

過去に、バッグ生産に関わった事のある方はもちろんですが、
工場手配〜生産管理〜出荷に自信のある方であれば問いません。

ただし、当初はロットも少数(とくに植物系は痛みが気になるので
毎シーズン売り切りで生産したいためロット少なめが理想です)
での生産を希望します。工場のミニマムロット等の情報も合わせて
頂戴出来れば幸いです。

当初はバリ島がいいのかと思い、バリで段取り予定でしたが、
調べていくうちに、インドネシア本島で生産している商品も多いですね。

宜しくお願い致します。

ジャカルタ在住のロコ、SKさん

SKさんの回答

初めまして ジャカルタ在住4年、現地に駐在事務所をもつ商社の人間です。 バッグ製造はまったくの素人ですが、それでもよろしければ、弊社の 現地雇用員と連携しながらのメーカー調査・取り...

初めまして
ジャカルタ在住4年、現地に駐在事務所をもつ商社の人間です。

バッグ製造はまったくの素人ですが、それでもよろしければ、弊社の
現地雇用員と連携しながらのメーカー調査・取りつなぎ、商談セッティング
など相談に乗ります。

すべて読む

インドネシアのECサイトを教えてください。

ジャンルなどは問わず海外からでも購入できるサイトを教えて下さい。また、出品も出来るサイトもご存知でしたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

ジャカルタ在住のロコ、SKさん

SKさんの回答

日本への発送はないですが、インドネシア国内配送として、 Amazon級としては、要インドネシ語ですが、Tokoediaが一番有名です。 ご参考までに。

日本への発送はないですが、インドネシア国内配送として、
Amazon級としては、要インドネシ語ですが、Tokoediaが一番有名です。
ご参考までに。

tullyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む