さるゆりさんが回答したバンクーバーの質問

移住を検討しています。

現在25歳、社会人、女性です。

ここ数年、家庭の問題などで疲れてしまい、海外で暮らして環境を変えて新しい人生をスタートさせてみたいな、と思うようになりました。

そこで夫(同い年)と相談し、海外移住について情報を調べているのですが、移住にいい場所として「カナダ」が出てきたため、実際に住まわれている方のお話を聞きたいと思い、投稿させていただきました。

【情報】
私(投稿主):25歳、webディレクター
夫:25歳、システムエンジニア
ペット:フレンチブルドッグ(3歳)
英語は現在勉強中でお恥ずかしいですが、流暢に話すまではもう少し勉強が必要です。
---
このような飛び抜けたスキルがない者ですが、新しい海外という新しい環境で暮らしてみたいという好奇心はあります。

主にお聞きしたい内容は以下の通りです。
・現地の治安
・物価(最新の物価について)
・英語力(どの程度のスキルで生活できるか)
・仕事(みなさん現地ではどのように仕事を探しているのか)
・ビザ関係(皆さんが取得されているビザについて)
・ペットの受け入れ(飛行機、ホテル、物件のペット受け入れ状況)
・皆さん移住までにかかった期間

など、どんな情報でも構いません。
いろいろな方から教えていただきたいです。

ロコタビに初心者のため、お返事などに時間かがかかるかもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、さるゆりさん

さるゆりさんの回答

はじめまして! カナダ移住をお考えなんですね✨ 私は夫がカナダ人なので、少し状況が違うと思いますが、参考になればと思い回答させていただきますね! まず現地の治安について… カ...

はじめまして!
カナダ移住をお考えなんですね✨

私は夫がカナダ人なので、少し状況が違うと思いますが、参考になればと思い回答させていただきますね!

まず現地の治安について…
カナダ(バンクーバー)は治安がいいと知られてるかと思いますが、コロナをきっかけにダウンタウンやバンクーバー中心部は治安が悪くなったなと正直感じています。
ただ、怖がる必要はなく、しっかり気をつけていれば(遅くに出歩かない。薬中っぽい人を見かけたら距離をとる。危ないエリアには近づかない。など)問題ないかと思います。
治安や雰囲気はエリア(ノースバンクーバー、ウエストバンクーバー、バーナビー、リッチモンド)それぞれ全然違います。

物価について…
高いです!!!!!!
日本に一時帰国したときはあまりの安さに驚いたのを覚えています。
コストコなどインフレ以降、殆どの商品の価格が2ドルほど上がったと思います。
外食するとチップ20%払うと軽く50-80ドルはざらです。恐ろしいくらい高い…

仕事…
私は専業主婦なのであれですが、知り合いは建築士、webデザイナー系の仕事、保育、レストランなどなどさまざまな分野で活躍されています✨

ペット…
日本よりもペットを受け入れ可能のマンションやホテルは多いと思います。
犬を連れている人は本当に多く、カフェに犬用の水が置いてあったり、犬にフレンドリーな人が多いです。散歩していると声をかけられることも多いかと思います。

英語力…
中国系のおじいちゃんやおばあちゃん世代だと中国のみで生活してる人もいます。笑
やはり中国語を話せる人が多いからだと思います。
でも日本語は話せる人はそこまではさすがにいないので、やはりある程度話せた方がストレスなく生活できると思います。移民の多い国なので、第二言語として英語を話す人に対してそこまで抵抗のない人が多いのもカナダのいいところだと思います。
中学まで習う英語をわかっていたら、あとはとにかく大きな声ではっきり話せばいけます!
病院など不安であれば日本語通訳してくれる人を雇うこともできますし、大丈夫ですよ♪

あとの質問は私の経験は参考にならないかと思うので割愛させていただきますね。

人生一度きり!
私はカナダにきたのは10年前なんですが、最初トロントに行きました。
なんだかトロントの空気に合わず、どうしよう…と悩みました。日本に帰るのも、バンクーバーに移動するのも、なんだか逃げてるみたいでどうなんだろう…とモヤモヤしていたんですが、それって実は自分で自分の首をしめていただけで、周りの目線など気にせず自分が少しでもワクワクしたり、ハッピーに感じられる場所に身を置こうと思い、バンクーバーに移動しました。そしてあれよあれよと結婚し、3人のママしてます。人生って何があるかわからないですよね笑
カナダにきて合わないなーと思ったらまたそのとき考えたらいい。日本でよくある見えないしがらみに左右されず、人生一度きり、お互い楽しい瞬間を過ごせますように…✨

すべて読む

日本のバラエティ番組に出演していただける方を探しています。

初めまして。
私は東京でテレビ番組を制作しているものです。

4月初旬にバンクーバーでの撮影を予定しており、
番組に出演していただける方を募集しております。

あくまで例ですが、下記のような方を探しております。
ガッツリ条件にハマる方というよりは、この様な方々…というニュアンスです。
下記条件に当てはまらなくても
ご興味ある方、出演していただける方、ご紹介していただける方が
いらっしゃいましたらご返信いただけますと幸いです。
番組詳細などは直接お話しさせていただければと思います。

↓↓↓
①半年以上住まれている方
② 保育士移住の方
 ※複数名ご紹介する予定ですので
  保育士以外の方でも全然OKです!
③日本人コミュニティ・ 保育士コミュニティをご存知の方、
 紹介していただける方
④4月にバンクーバーで「家探し」をする予定の方
などなど

ご年齢や性別などは問いません!
ご家族で住まれている方でも大歓迎です
とりあえず番組にご興味があったり
情報ご存知でしたらご連絡いただけると助かります!

バンクーバー在住のロコ、さるゆりさん

さるゆりさんの回答

はじめまして! カナダ人の夫(台湾×アメリカ)と結婚し、3人の子供(8,5,2歳)と暮らしています。 よろしくお願いします♪

はじめまして!
カナダ人の夫(台湾×アメリカ)と結婚し、3人の子供(8,5,2歳)と暮らしています。
よろしくお願いします♪

すべて読む

バンクーバー空港からYWCAへの移動手段

当方2人で、YWCAに宿泊します。空港からホテルへの移動方法なのですが、最寄りのVancouver City Centre駅からホテルまでは、スーツケース2つ、キャリーバッグ2つを持って歩ける距離でしょうか? 列車ではなく、タクシーかUBERを使った方が無難でしょうか? 
また、後者の場合、国際線到着フロアからUBER乗り場までは、移動する必要があるのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、さるゆりさん

さるゆりさんの回答

はじめまして! 最寄りの駅からホテルまで徒歩10分(google map参照)ですよね。空港からその最寄りの駅まで一本ですし、タクシーなど使わないで行くことも可能だと思います。 ちなみに...

はじめまして!
最寄りの駅からホテルまで徒歩10分(google map参照)ですよね。空港からその最寄りの駅まで一本ですし、タクシーなど使わないで行くことも可能だと思います。
ちなみにもし歩いていく場合は、最寄りの駅からは大通り(W Georgia St)を通ることをお勧めします。
まっすぐ、そしてほんの少し下り坂なのでそこまで大変ではないのかなと思います!

ただ、長時間のフライト、時差ボケ、慣れない環境、大きな荷物などを考慮すると、空港に着いたときの体力次第なのかなとも思います。

タクシー乗り場は空港の到着ロビーからすぐ外に出たところにあります。
UBER乗り場は使ったことがないのですが、調べてみたら空港に”Ride App Pick-up”という看板があるみたいなので、その指示に従っていただけたらと思います!

素敵な旅になりますように✨

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。そうですね。その時の体力によって決めるのがいいですね。

すべて読む

バンクーバーでの食事の件

英語が苦手(中1レベル)なのですが
来月、バンクーバーに行きます
おいしそうなお店がいっぱいなのですが
私に行けそうなお店はありますか?

バンクーバー在住のロコ、さるゆりさん

さるゆりさんの回答

バンクーバーは移民の国です。 たくさんの訛りが飛び交うバンクーバー、お店の方も完璧な英語ではなくても理解してくれようとします。 (指でさしながら)“Please.” でOKですよ?...

バンクーバーは移民の国です。
たくさんの訛りが飛び交うバンクーバー、お店の方も完璧な英語ではなくても理解してくれようとします。

(指でさしながら)“Please.”

でOKですよ?‍♀️♪

個人的に cactus club cafe は
美人なサーバーが多くて、お店の雰囲気も音楽ががんがんかかってかっこいい!そして料理も美味しい!!
ただもしお一人でのご旅行であれば、
1人でこのお店はキツイかも…
もしお友達とであればこちらおススメです。

ダウンタウンだと日本人留学生が働いていることも多いので日本語でもいけたりします。

もし困ったら…
“What do you recommend??”
(おススメは何ですか?)

- My favorite is •••••••••••.
(私のお気に入りは•••••••••)

“I’ll try that.”
(それにします.)

この言葉を覚えて、気になるお店トライしてみてください♡

ブランチでおススメは
Catch 122 cafe bistro

ダウンタウンのカフェでランチ
Mario’s coffee express
ここはアレゼンチン人の陽気なおじさんオーナーと、日本人の方がお店をまわしているので日本語でもOK
とても小さいお店です。パニーニなど食べられます。お客さんも現地の人が多いので海外気分を味わえるかも?

Sura
韓国料理のお店
ここの韓国料理は本当に美味しくていつもウェイティングができるお店です。メニューに写真があるので指差しオーダーで大丈夫です!

Kingyo
日本食のお店。
日本食が恋しくなったらこちらへ。
店員さんも日本人の方なので安心。

楽しいバンクーバーライフを送れることを祈ってますね!

rui1224さん

★★★★★
この回答のお礼

たくさん の情報
ありがとうございます?♪

CLUB cafeもパニーニも…
早く行きたい感が高まります❤︎

すべて読む

今の時期の服装について

バンクーバーの今の気候(ここ数日)の服装を教えていただけないでしょうか?
七分丈のシャツにカーディガンだけだと、夜寒いですか?ダウンやジャンバーとまではいかなくても、長そでの上着は必要でしょうか?

バンクーバー在住のロコ、さるゆりさん

さるゆりさんの回答

最近はだいぶ寒くなりました! 街でもノースフェイスのジャケットわかりますか?あのような防寒のジャケットを着てる人、中にはダウンを着てる人も見かけます。 わたしは、今日なんかは昼間でキャミソー...

最近はだいぶ寒くなりました!
街でもノースフェイスのジャケットわかりますか?あのような防寒のジャケットを着てる人、中にはダウンを着てる人も見かけます。
わたしは、今日なんかは昼間でキャミソールに半袖Tシャツ、長袖のカーディガン、シャカシャカ素材で防水の上着を着てます。
夜はもう少し冷えるのでダウンやジャンパーを着ることをおすすめします!

すべて読む

3月のバンクーバーについて

こんにちは。来年の3月中旬頃にバンクーバーに家族旅行にいくのですが、その頃の服装は、どのようなものがよろしいでしょうか?また、ここは、といった観光名所があればお聞きしたいです。

バンクーバー在住のロコ、さるゆりさん

さるゆりさんの回答

こんにちは。 3月中旬ですね! 去年の3月中旬頃わたしがしていた服装は… ユニクロのヒートテックにニットワンピース、カーディガン、ダウンジャケット、タイツ、ムートンブーツだったり、ユニクロ...

こんにちは。
3月中旬ですね!
去年の3月中旬頃わたしがしていた服装は…
ユニクロのヒートテックにニットワンピース、カーディガン、ダウンジャケット、タイツ、ムートンブーツだったり、ユニクロのヒートテック、セーター、ダウンジャケット、ムートンブーツのようなたぶん日本の冬の時期と変わらないかんじだったと思います!
むしろ日本と比べると室内は暖かかったりするので、ホッカイロなどはカナダに住んでから使ったことはないです。
なんとなくどんな服装がいいかイメージできましたか?♪
ちなみに、3月だと雨の可能性も高いので濡れてもいいようなものを着ることをおすすめします。
カナダに住む人たちは本当にシンプルというか日本ほどおしゃれに気を使ったりがないので、(ただ顔がはっきりなので服がシンプルでもかっこよくみえるんですけどね笑)冬だと防水、防寒でスキーやスノボーのジャケットのようなものを着てる人も多いですね!

お子様連れですか?
それとも大人だけですか?

バンクーバーの魅力というと、自然と都会の融合だと思うんですが、3月中旬だと雨の時期なのですが、自然を楽しむのが少し難しいのかな…とは思うんですが、キャピラノ吊り橋は観光地としてとても人気です。

もしお子様がいるようであれば、
サイエンスワールドや、スタンレーパーク内にある水族館も人気ですね。

もし大人だけであれば、バンクーバーは本当にカフェが多いのでカフェ巡りもおすすめです。

グランビルアイランドは、数種類のビールを呑み比べたり、キッズマーケットがあったり、また大人だけであればグランビルアイランドの近くに夜の7時からオープンするチーズケーキのお店があったりもします。

kanohdentさん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。大人だけの旅ですが、水族館なんかも好きなので、予定に組み込めたらと思います。

バンクーバー在住のロコ、さるゆりさん

さるゆりさんの追記

あ、あと最近、メインストリート上に、Starbucks reserve というスタバよりも少しレベルの高いスタバができました。
以前はシアトルにしかなかったのでそこも現地の人がたくさんいたりおすすめです♪

もし雨じゃなかったら、自転車をレンタルしてスタンレーパークを一周するのもおすすめです。
自転車レンタルはスタンレーパークの近くにレンタルできるところがあります。

水族館なんですが、大人だけだということなので、大人の目線で判断すると日本の鴨川シーワールドだったりの大迫力なものに見慣れていると、バンクーバーの水族館は少し物足りなくかんじてしまうと思います…さすがカナダといったかんじですね。

韓国料理はお好きですか?
もしそうであればロブソン通りにあるSURAという韓国料理屋さんは本当におすすめです!
毎日列が出来ますが、韓国人の友人も美味しいと認める味です♪

もしまたなにかありましたらいつでも聞いて下さい!
楽しい旅行になりますように♪

すべて読む