
ユリエさんが回答したバーリの質問
旧市街のオレキエッテ通り
- ★★★★★この回答のお礼
ユリエさま
お世話になります。アドバイスありがとうございました。
なるほど。確かにマンマにとっても観光客が多い時間帯のほうがパスタの販売にも
都合がよいでしょうから、よっぽどの天候悪化などがなければ通りで見れそうですね。
アドバイス、大変感謝します。ありがとうございました。 ユリエさんの追記
makosekine様
お返事ありがとうございます。祝日などはもしかしたらいらっしゃらないかもしれませんが、全員ではなくても大体いつも一人はオレキエッテを作っているように思います。それじゃなくても大体世間話していたり。
他にもプーリアについて質問がありましたら、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。素敵な旅になりますように!
ナポリ近郊の滞在先について
ユリエさんの回答
初めまして、 プーリアに住んでいるユリエと申します。 ちょうど年末年始にポンペイ付近に滞在していたため、お返事できるかなと思いご連絡いたしました。 私が滞在したのはVico Equen...- ★★★★★この回答のお礼
遅くなりましたが、ありがとうございます。明日からサレルノに滞在します。
遺跡やモッツァレラ楽しみと思います。
年末年始のバーリ・マテーラの食事の件。
ユリエさんの回答
akikon1さん、初めまして。 アンドリア市に在住のユリエと申します。マテーラから1時間ほどの場所です。 質問から時間が経っておりますが、質問は解決致しましたでしょうか? 年末に...
復活祭と復活祭翌日のバーリについて
ユリエさんの回答
ariharuharu74さん、初めまして! バーリから50km離れたアンドリア市に在住のユリエと申します。 バーリ在住ではないので、確実なお返事はできないのですが、同じプーリア内なので...- ★★★★★この回答のお礼
ユリエさま、大変詳しく教えてくださり、ありがとうございました!
ルートについてあれこれ悩みつつも日常に追われていたら、この質問をしてからはやひと月半も経ってしまいました!いよいよ確定して宿や交通機関の予約を始めていかないといけないです!
お住まいのアンドリアとその周辺は、最近興味を持ったばかりでした。オリーブオイルやモンテグロッソのレストランも♪
プーリアを中心に、南イタリアを旅するルートについて具体的にご相談させていただきたいと思いました。また個人的にメッセージさせていただきたいです。よろしくお願いいたします! ユリエさんの追記
ariharuharu74さん、お返事ありがとうございます。
ご旅行が確定したとのことで、ワクワクが止まりませんね!
アンドリアはユネスコ世界遺産のカステルデルモンテ以外はあまり知られていない街ですが、実は有名なブッラータチーズの発祥地でもあります。美味しいものがたくさんある街です!オリーブオイルのテイスティングや料理レッスンなども行っているので、もしご興味がありましたら、いつでもご連絡ください!復活祭中のプーリアは、宗教行事が盛りだくさんです。逆に早めにプーリアに来ていただいて、他のイタリアでは見ることができない宗教行事を楽しむのもおすすめです!特にターラントの復活祭が有名ですが、アンドリア近くの街でも宗教行列を楽しむこともできます。
では、またご連絡お待ちしております!
ユリエ
ユリエさんの回答
makosekine様
私はバーリ市内在住ではないですが、経験から平日の朝の時間帯はいつも誰かいると思います。マンマにとっても仕事ですから、観光客の方が歩く時間帯はほぼいらっしゃると思いますよ。