ゆうこさんが回答したニューヨークの質問

ベビー用品、子ども用品のお店について

先日はLIRR、地下鉄に付いて教えていただき、ありがとうございました。

今日、お尋ねしたいことは、子ども服や子どものおもちゃや小物を売っているお店についてです。
友人の一歳半の子どもさんへのお土産で、
可愛い商品がある、おすすめのお店があれば教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

BUY BUY BABY がオススメです。チェルシー7AVEにあります

BUY BUY BABY がオススメです。チェルシー7AVEにあります

appletea33さん

★★★★★
この回答のお礼

ゆうこさん、ご回答いただきありがとうございます!
やはりbuybuyBABYなんですね。
行ってみます!楽しみです!

すべて読む

ニューヨークで契約できる安いポケットWi-Fi

ロコの皆様、こんにちは。

主人がニューヨークで働いているのですが、
事情がありポケットWi-Fiを使用しています。
日本で契約したものを持参していますが
(30G 13000円ほど)
現地契約で、Gが無制限だったり、もっと
安かったりするものはないでしょうか?

よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

アメリカ携帯屋、NY、と検索すると何か情報が出てくるかもです。

アメリカ携帯屋、NY、と検索すると何か情報が出てくるかもです。

まゆさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む

NY、NJのトイレ事情

NY、NJに滞在予定なのですが、
元々 持病があり 急な腹痛でトイレを探すことがしばしばあります。
いくら調べても、日本ほど トイレが無いとの情報ばかりで不安を感じております。
大きな駅はトイレがあるとのことですが、それ以外だと 全く無いのでしょうか? 例えば自由には使えないけれど、駅員さんに言うと貸してくれるよ等、どなたか教えていただけるとありがたいのですが。
街中やスーパー等、言えば貸してくれるのか(貸してもらった時はチップ等必要?)、どういったところは貸してくれやすい等、情報頂けると 少しでも不安解消されるので、どうぞよろしくお願いします。
(NYはマンハッタン近辺、NJは、マンハッタンの対岸あたりの地域)

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

マンハッタンでは、ホールフーズ、トレーダージョーズ等のスーパー、メイシーズ等のデパートにはトイレがありますが、日本より数が少ないので、場所を確認することが必要です。セントラルパークやブライアント...

マンハッタンでは、ホールフーズ、トレーダージョーズ等のスーパー、メイシーズ等のデパートにはトイレがありますが、日本より数が少ないので、場所を確認することが必要です。セントラルパークやブライアントパークにもトイレはあります、男性用トイレならまだ大丈夫かもしれませんが、女性用トイレはいつも長蛇の列です。バンズ&ノーベルズや子供用本屋さん等にもトイレがあります。カフェもトイレがあるところと、ない所がありますので、トイレがあるカフェのみに行くことをオススメします。

小さい子供を連れて行けば、どこのレストランも貸してくれますが、大人は断られます。

ニューヨーク在住のロコ、uniikuraさん

★★★★★
この回答のお礼

女性で 子供もいない(大きい)となると、さらにトイレ探しのハードルが高い・・ 辛いところです。
本屋さんもトイレがあることがあるんですね。場所をチェックしておきます。
ありがとうございました!

すべて読む

ハーレム地区について

はじめまして。
初めてロコタビを利用いたします。
よろしくお願いします。

春に娘がニューヨークのマンハッタンにある語学学校に単身留学します。
コロナで延び延びになっていた語学留学がようやく実現し、親としては応援したい反面、不安でもあります。
特にコロナ禍以降、ニューヨークの治安が悪いというニュースを耳にするようになり、心配です。

娘はホームステイの予定ですが、ステイ先の住所がセントラルパークより北のハーレム地区です。
ロコタビNYの過去のQ&Aにもセントラルパークより北は近づかない方がいい、と書かれています。
娘は夜に一人でうろつくことはないでしょうし、昼間であってもおそらくハーレムを一人で歩き回ることはなく、地下鉄の駅と家を往復するだけだとは思いますが、ハーレム地区でトラブルに遭わないようにするにはどのようなことに気をつければいいでしょうか?

また、娘が利用する地下鉄の駅は135stのB系統です。調べてみると、2020年に日本人のピアニストの方が襲われた駅でした。
地下鉄構内は危ない雰囲気なのでしょうか?
その路線は危険な感じでしょうか?
135stの駅についてご存知の方がいたら教えてください。
どうやらたくさん乗り口があるようですが、構内は広いのでしょうか?

ニューヨークの地下鉄が最近また物騒になってきていると聞きますが、地下鉄の治安はいかがでしょうか?
危険なようならバス通学を検討しようと思いますが、地下鉄より不便なのでしょうか?
ニューヨークのバスを利用される方がいらしたら、ご感想など情報を教えていただけると幸いです。

女の子が一人でマンハッタンで暮らしていくので、親としては心配でたまりません。
なにか注意事項があれば教えてください。

このロコタビを知り、少し安心しました。
なにかありましたら、お願いすることがあるかと思いますが、どうかよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

NYに25年以上住んでいます。 地下鉄はあまり安全ではありませんが、昔ほどではありません。私は電車が来るまで改札口付近の壁側にいます、何かあったらすぐ外に行けますし、後ろから突き落とされること...

NYに25年以上住んでいます。
地下鉄はあまり安全ではありませんが、昔ほどではありません。私は電車が来るまで改札口付近の壁側にいます、何かあったらすぐ外に行けますし、後ろから突き落とされることのないように壁にいつももたれています。怖くなったらタクシーを。Lyftのアプリをオススメします。
バスは平日でしたら便利だと思います。渋滞で遅い&時間予定表はなく来るときに来ますが、地下鉄より安全だと思いますが、地下鉄より待ち時間が長くなる可能性大です。NYバストラッカーのアプリでバスがいつ来るか確認下さい。道の工事が多く、週末のバスは経路を急に変える事が多いので不便です。

ハーレムは、夏には夜遅くまで、外に、地下鉄に人がたむろっています。その人をジロジロ見て怖がるのではなく、無視して足早に退散しましょう。

娘さんもNYでたくさんのお友達を作られると思います。頼れるのはお友達です。楽しい時間を過ごしてくださいね~

maneshiba0219さん

★★★★★
この回答のお礼

バスやタクシーの詳しい情報をありがとうございます。
どちらのアプリも入れて検討しようと思います。
タクシーは密室で、どこかに連れて行かれそうで怖いと考えてあまり検討していませんでしたが、状況に応じてタクシーの選択肢をすぐに取れるよう、考えていきたいと思います。
ご親切に詳しくアドバイスをくださりありがとうございます。

すべて読む

予約とランク違いの部屋を変えてくれない

家族がタイムズスクエアに滞在中です。プレミアムクラスの部屋しか残っておらず日本で予約、支払完了しました。チェックイン時にスタンダードルームしか空いていないと言われマネージャーが居ないので今朝、変更可能か検討すると言われました。しかし、今朝もマネージャーが電話に出ない、今夜もプレミアムルームは空いていない、一泊無料にできるかマネージャーに交渉すると言われたそうです。今夜の宿泊料金は7万円程でした。
予約サイトのカスタマーサポートが何度電話してもホテルに繋がりません。
カウントダウンを楽しみに一生一度の贅沢なホテル滞在がこんなことになり悲しいです。

ロコさんに直接交渉をお願いすると何か変わるでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

私の妹も同じ様な経験しました。エクスペディアから予約したホテルで、タイムズスクエア付近のホテルを予約&支払い。当日行ってみると予約されていませんでした。泣きながら泊めて欲しいと電話があったのを覚...

私の妹も同じ様な経験しました。エクスペディアから予約したホテルで、タイムズスクエア付近のホテルを予約&支払い。当日行ってみると予約されていませんでした。泣きながら泊めて欲しいと電話があったのを覚えています。後日、クレームをしてお金は返ってきたそうです。

マネージャーがいないというのは、言い訳だと思います。諦めずに粘り強くクレームをして下さい!泣き寝入りは絶対しないことです。直接丁寧に粘り強く諦めずクレームをし続けて下さいね。特に予約サイトにクレームを!!! 

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答、励ましの言葉、ありがとうございます。やはりマネージャー不在は言い訳ですか。頑張ります。

すべて読む

10月の服装について

10月上旬のニューヨークは、どんな服装がよいですか?
もう寒いでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

手袋やマフラーを使用するほど寒くはないですが、長袖やジャケットはいると思います。室内は温かいので、あまり厚着をするとレストランで汗だくになります。笑  北海道と似たような気温です。

手袋やマフラーを使用するほど寒くはないですが、長袖やジャケットはいると思います。室内は温かいので、あまり厚着をするとレストランで汗だくになります。笑  北海道と似たような気温です。

すべて読む

JFK空港からマンハッタンへの方法

何度も質問ばかりして申し訳ございません。
ニューヨークの交通ですが、どなたかがLIRR鉄道とおっしゃっていましたが、その方法でマンハッタンまで行くのも可能でしょうか?
束の間の初ニューヨーク観光なので、本当ならロコさんに同行していただきたいのですが、わけあって今回はかなり貧乏旅行をしなければならず、何か良い方法を模索しています。

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

JFK からマンハッタンへ、LIRR鉄道で行けますよ。JFKからAir train でLIRRのJamaicaまで行き、そこからペンステーションまで3stopです。チケットはLIRRのJamai...

JFK からマンハッタンへ、LIRR鉄道で行けますよ。JFKからAir train でLIRRのJamaicaまで行き、そこからペンステーションまで3stopです。チケットはLIRRのJamaica駅にある機械で購入します。ピークの時間は確か8-6時?で値段が高く、ピークoffだとチケットが安いです。チケットの機械は1階のエスカレーター付近にあります。電車のホームは地下にありエスカレーターで下ります。チケットの値段は約17ドルくらいだったと思います。

すべて読む

夏休み中のニューヨーク旅行

白人の夫、小学生と中学生の息子の4人でニューヨークに旅行に行こうと思っています。
ニューヨークのローカル誌ウェブ版などを見ていたら、日本人の男の子が殴られたり、地下鉄が危険度増していると言った記事を見かけたのですが、子供2人を連れて地下鉄に乗ったりするのは避けた方が良いのでしょうか?
地下鉄に乗らない場合、移動手段は何が良いのでしょうか?バス?
滞在期間は1週間ほどですが、定番の観光地、美術館などを巡って、1日はDC観光に出かけようと思っています。
気をつけた方がいい場所、時間等を教えていただけたら助かります。

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

確かに、パンデミック後のニューヨークは、ホームレスや中毒者が増えました。地下鉄では、なるべく階段や改札口付近で電車を待つようにしていますが、私はほとんどの場合バスを使っています。GPSでバスが来...

確かに、パンデミック後のニューヨークは、ホームレスや中毒者が増えました。地下鉄では、なるべく階段や改札口付近で電車を待つようにしていますが、私はほとんどの場合バスを使っています。GPSでバスが来る時間を把握できたり、地下鉄のように階段がないので楽です。ちなみに地下鉄のホームには冷房がないので蒸し暑いですよ、たまに外の日陰のほうが涼しいです。夜は人が多い場所を選んで歩いています。夜の公園、ピアには行きません。

MTA bus time
MTA bus map
で検索したら出てきますよ。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

★★★★★
この回答のお礼

GPSで位置情報が分かるなら、来るか来ないか分からないバスを待たずに済むので便利そうですね!地下鉄に冷房がないことは想像していませんでした‼︎
現地に住んでおられる方ならではの情報をいただき助かります!バスはチャレンジしやすそうなので、チャレンジしてみようと思います!ありがとうございました。

すべて読む

ニューヨーク1週間。

火曜日の早朝到着、翌週の月曜日の夕方のフライトで帰る予定です。
9歳と13歳の息子とアメリカ人の夫の4人で旅行に行くのですが、丸6日あるので途中、木〜金の一泊2日、レンタカーでDCに行こうかと思っています。
夫はニューヨークはたくさん見るものがあるから、全部ニューヨークでいいと言っています。
途中のDCを入れるとニューヨーク観光は実質四日間のみになるのですが、全部ニューヨークの方が良いでしょうか?
週末旅行でDCは別の旅行で行っても良いかなと思ったりもして悩んでいます。
ご意見お伺いできればと思います。

ちなみにニューヨークで行きたいところは
MOMA
メトロポリタン美術館
エンパイアステイトビル
自由の女神
American Museum of Natural History
Museum of Ice Cream
AKC Museum of the dog
Times Square
です。
他は買い物でMUJIに行ったりです。

よろしくおねがいします。

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

こんにちは!アメリカ人の夫と9歳の子供と共にニューヨークに住んでいます。 私は旦那様の意見に賛成です。4日だけではニューヨークを満喫できないと思います。1人旅行ならまだしも、ご家族4人での行動...

こんにちは!アメリカ人の夫と9歳の子供と共にニューヨークに住んでいます。
私は旦那様の意見に賛成です。4日だけではニューヨークを満喫できないと思います。1人旅行ならまだしも、ご家族4人での行動でしたらなおさらです。DCは別の機会にゆっくりご旅行されると良いかと思いますよ。

メト美術館を全部見るなら丸1日かかります。
チェルシーのハイライン
ハドソンヤード
ホイットニー美術館
グランド・セントラル/地下の食堂
NY図書館
katzデリのパストラミサンドイッチ
スカートステーキ
キーンズステーキハウス
などなど、見るもの食べ物がいっぱいですよ。

シアトル在住のロコ、SeattleLifeさん

★★★★★
この回答のお礼

ゆうこさん、情報ありがとうございます!お子さんがいらっしゃる方からのご意見を伺うことができて、大変参考になりました。友人知人からニューヨークは3日でいいとか、1週間も行くの?とか言われたので、穴を埋めなければ!と焦ってしまいました😅
そうですよね、ニューヨークは見どころたくさんですもんね。
あまり詰め込んだ予定は得意じゃないので、こちらで相談させていただいで良かったです!
ゆっくりニューヨークを満喫したいと思います!

すべて読む

小さな引っ越しの方法

まもなく一時的に寮から引っ越しでスーツケース(大)4個ぐらいの重い荷物をアッパーウエストからクイーンズまで運ぶ場合、どんな方法が考えられますか?
地下鉄で2~3往復も考えたのですが、乗換や階段もあり、時間も限られるのでなるべく安くていい方法がないかと考えています。
いいお知恵やアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさんの回答

Yellow cab のWEBに行って、ミニvanを予約できます。場所&時間設定もできるので便利ですよ

Yellow cab のWEBに行って、ミニvanを予約できます。場所&時間設定もできるので便利ですよ

ニューヨーク在住のロコ、GREENさん

★★★★★
この回答のお礼

Yellow cabって、WEBで予約できるんですね。
教えていただきありがとうございます。
参考にさせてください。

すべて読む