Yukikoさんが回答したパースの質問

裸足で外出する習慣のある地域を知りたい

以前、『ゴールドコーストではちょっとした用事なら裸足で外出する人がいる』、と耳にしたことがあります。

これはゴールドコーストに限るのか、あるいはなにか共通する地域で見られる習慣なのか、調べております。ニュージーランドでも同様の習慣があるそうです。お住まいの街で見る、見ない、またはどちらに関わらずなにかご存知の方、情報をいただけますとさいわいです。どうぞよろしくお願いいたします!

※このQ&Aはトラベロコのオウンドメディア「海外ZINE」の企画によるものです。
 海外ZINE:https://traveloco.jp/kaigaizine/

パース在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

Perth です。 います。結構います。10年前に比べれば減りましたが、それでも、ローカルな場所でもCBDでも見かけます。

Perth です。
います。結構います。10年前に比べれば減りましたが、それでも、ローカルな場所でもCBDでも見かけます。

すべて読む

パース留学斡旋会社について。

7月~8月にパースで子供の短期留学をしたいと思ってます。ネットで斡旋業者を調べたところ、一件日本人が代表の会社で検討しているところがあるのですが、日本に支社等ないため、会社の評判や信頼度がわかりません。社名は回答いただけるようでしたらその時お話ししますが、どなたか相談に乗っていただけるかたはいらっしゃいませんか?また、こういう噂を聞いたことがあるので、注意したほうがいいとか、ここは安心な会社です等、回答者さんの主観で構いませんのでアドバイスいただける方いらっしゃいませんか?

パース在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

こんにちは。 パースでの留学をお考えですね? はじめに、残念ながらご期待に添える回答は今はないのですが… 私はパースに17年住んでいますが去年日本にいる姪(10歳)の留学を考えインター...

こんにちは。
パースでの留学をお考えですね?
はじめに、残念ながらご期待に添える回答は今はないのですが…

私はパースに17年住んでいますが去年日本にいる姪(10歳)の留学を考えインターネットで2、3箇所に問い合わせました。一件は、オフィスまで行ってお話しを聞きました。(名前がどうしても思い出せません。頂いた名刺も紛失)
十数年前は斡旋所兼日本人のコミュニティの場となる場所があちこちにありましたがネット社会の今、オフィスを持たずにしているところが多いようです。幽霊会社かとか心配ですよね。私はSunsetdreamsさんとSHOJIさんに問い合わせたと思います。(不確かですみません。)問い合わせは無料でしたし親切で、その後もしつこくなどは言ってきませんでしたよ。
あるいはサイトで良さそうな学校で日本人のコーディネーターやサポートさんの付いている学校を選んで直接問い合わせるのもいいかと思います。Fujiyama-
international というので書いてあった学校はどれも大手のしっかりした学校です。もし気に入った学校があって代わりに何かできることがあればまたお問い合わせください。
中途半端な情報ばかりでお役に立てませんが短期留学うまくいきますように。パースはいい街です。

ペチコさん

★★★★★
この回答のお礼

Yukikoさん

ご返答ありがとうございます。パースに17年も住んでいらっしゃるとのこと。羨ましい!

なにせ自身に留学経験がないのと、子供が英語が話せない(日本の中3レベル)ので
短い期間と言え心配は尽きません。可愛い子には旅をさせよ!は大袈裟化もしれませんが
心境はそんな感じです。

パースは3月に家族旅行で行ったばかりで、(おそらく日本人の多くがそうであるように
我が家もご多分に漏れず「クオッカ目当て」でした)
数日間でしたがとてもいい街だと感じ、短期留学もパースでと考えた次第です。

Yukikoさんが問い合わせ経験のある会社の一つが検討中の会社でした。
特に心配もなさそうなので安心しました。
この先また何かありましたら相談させてください。

ありがとうございました!

すべて読む

急遽パースに移住することになりました

彼女とパースに
住むことになりました
シェアハウスまたは
家を探しています 。

住む場所も治安のことも
あるかと思いますので
おすすめの場所を教えてほしいです。

自営でネット販売をやっていますが

未知の場所なので
私は仕事も探しています。

彼女は英語が話せますが

私は英語が話せないので
どういった仕事があるのか聞きたいです。

後日本人コミュニティなどがあれば
そういったところにも
参加したいと考えています

詳しい方ぜひメッセージ
お待ちしております。

パース在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

はじめまして ようこそパースへ まずは、住むところは借りて仕事や気に入った街を見つけてから定住場所を考えられたらいかがですか?到着してすぐに住むとこを決めたいですか? 予算などわかりま...

はじめまして
ようこそパースへ

まずは、住むところは借りて仕事や気に入った街を見つけてから定住場所を考えられたらいかがですか?到着してすぐに住むとこを決めたいですか?
予算などわかりませんがまず数日ホテルに泊まり、その間に、シェアハウスや借家を探してはいかがでしょう? 日本人と住みたいのか外国の人とシェアしたいのか?予算は?などによるので、その情報をくださればまた、具体的なご案内もできるかと思います。

すべて読む

自転車フレーム転送のお願い

e bayにて自転車のフレームを購入予定です。国外発送しないようなので、転送して頂ける方を探しています。オーストラリアの郵便局から送るのはサイズ的に無理そうなので、DHLを予定しています。他におすすめの方法があれば、そちらでお願いしたいと思います。

手数料は3000円程を予定しております。
どなたかよろしくお願い致します。

パース在住のロコ、Yukikoさん

Yukikoさんの回答

はじめまして shio_naoさん オーストラリアのどこから購入ですか?国内フリーシッピングでしたか?私はパース(西海岸)ですので、送料別ですと購入先が東海岸だとshio_naoさんに高く...

はじめまして shio_naoさん

オーストラリアのどこから購入ですか?国内フリーシッピングでしたか?私はパース(西海岸)ですので、送料別ですと購入先が東海岸だとshio_naoさんに高くついてしまうのでご確認いただきご検討ください。お返事お待ちしています。

ナオさん

★★★★★
この回答のお礼

すみません。よく見たら、pick up onlyとありました。
アデレードまで行って梱包までしなければならないようなので、別の方法を考えてみます。
回答ありがとうございました。

すべて読む