サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

YukaKL

返信率

YukaKLさんが回答したサンフアンの質問

20-30人程度の小規模なイベントをする場所について

来月はじめに、クアラルンプールで20-30人程度の小規模な交流会を開催する予定なのですが、適切な場所を探すのが難しく、現地にお住いの皆様にご相談したいと思っております。

条件:
・30人程度入る
・マイクがある
・プロジェクターがある
・軽食を出せる(or 持ち込める)
・18:00-20:00(2時間程度予定)
・立食形式ができる

このような条件を満たすようなオススメの場所はありますでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見をいただければ幸いです。

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

YukaKLさんの回答

ホテルのパーティルームや、レストランの個室などがいいのではないでしょうか? 貸し会議室のようなところもあるかとは思います。 ご参考までに。

ホテルのパーティルームや、レストランの個室などがいいのではないでしょうか?

貸し会議室のようなところもあるかとは思います。

ご参考までに。

すべて読む

クアラルンプールの親子留学について

現在4歳の娘と1月に1∼2週間ほどクアラルンプールに滞在しようと考えております。
その際に娘が短期間でも通えるインターナショナルスクールがあれば通わせたいなと思うのですが提案していただける方はいらっしゃいますか?
ちなみに娘も私も日本語以外ほとんど話せません。

留学事情に詳しい方、是非相談させてください。
よろしくお願いします。

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

YukaKLさんの回答

親御さんが英語ができないとインターに行くと大変だと聞きます。 学校からの案内等はもちろん英語ですし、先生ももちろん英語で日本語が出来る人は少ないかと、、 ウインタースクールがあるようには...

親御さんが英語ができないとインターに行くと大変だと聞きます。
学校からの案内等はもちろん英語ですし、先生ももちろん英語で日本語が出来る人は少ないかと、、

ウインタースクールがあるようには思うので、日本語サポートのある仲介会社に頼むのがいいのではないでしょうか?
日本人が経営されているところがあると思います。
頑張ってください!

すべて読む

クアラルンプール旅行について

こんにちは。12月4.5週目辺りから9日間程、親子で旅行に行こうと思っています。娘(6歳)宿泊はブキッビンタンです。
クアラルンプールは初めてなので、食事、観光案内等をお願いしようかと考え中です。
空港に到着後、エクスペディアで送迎を往復頼んでいるのですが、英語が殆ど話せないので、大丈夫なのか心配しています。
往路も朝8時発の飛行機ですので、2時間前に空港に到着するように、迎えへに来て頂けるのかどうか、、、

あと、現地の小学校、サマースクール等の情報も教えてほしいです。
来年の夏休みにサマースクールを検討しております。
クアラルンプールの現地状況や、住むのに最適な地域も教えて頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

なかなかパソコンチェックが出来ませんが、必ず確認させて頂きます。

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

YukaKLさんの回答

12月に来られるのですね! 送迎、事前に予約をされているのであれば、英語ができなくても、指定された場所にいけば大丈夫だと思います。 マレーシアなので、到着が遅れたりすることもあるかもしれませ...

12月に来られるのですね!
送迎、事前に予約をされているのであれば、英語ができなくても、指定された場所にいけば大丈夫だと思います。
マレーシアなので、到着が遅れたりすることもあるかもしれませんが、英語の予約票みたいなものがあれば、誰かにそれを見せれば助けてもらえるかと思います。

サマースクールの事はあまり知らないのですが、日本人がやっているコーディネートの会社があるはずです。

住む場所は、行きたい学校によると思うので、先に学校から探してみてはいかがでしょう?

インターの学校に行かれてるひとは、学校があるアンパン、モントキアラ、デサパークシティに住んでいる人が多い気がします。

ご参考までに。

エリさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事遅くなり申し訳ございません。
色々とアドバイス頂きましてありがとうございます。
サマースクール、インターの件、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

すべて読む

マレーシアへの移住について

はじめまして、ちえみといいます。
マレーシアへの移住を考えているのですが、現地での就職先を探すには、具体的にどのようにすればよいのでしょうか。
日本の海外就職サイトで就職先を見つけてから移住する方法や、ビザなしで滞在できる期間を利用して現地で職探しをする方法などがあると思いますが、移住経験のある方の体験談やアドバイスなどを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

YukaKLさんの回答

ちえみさん、はじまして。 マレーシアでのお仕事探しは、ご理解の通り、日本で決めてから引っ越すか、マレーシアに来てから探すかになると思います。 私の場合は、先にこちらに来たので、人材会社の...

ちえみさん、はじまして。
マレーシアでのお仕事探しは、ご理解の通り、日本で決めてから引っ越すか、マレーシアに来てから探すかになると思います。

私の場合は、先にこちらに来たので、人材会社のホームページで興味のある仕事にエントリーして、その後登録に行き、という流れでした。

観光ビザできていて、職探しが認められるのかがわたしにはわからないのですが、こちらに来てから探すと、すぐ来て欲しいところは、日本にいる人よりマレーシアにいる人を優先するかと思います。
日本から、マレーシアでの求人を検索することができるので、見てみて、興味があるものにエントリーしてみてはいかがでしょう?
日本にいる方とのスカイプ面接をよくしていると聞いてます。

わたしはパソナマレーシアを利用しました。
ご参考までに。

何かお力になれそうなことがあればお知らせください。
頑張ってください!

ちえみさん

★★★★★
この回答のお礼

YukaKLさん、丁寧なご回答ありがとうございます。
現在海外就職サイトで探しているのですが、YukaKLさんの仰る通り、「マレーシア在住の人優先」という記載が結構ありました。
ただ、私はあまり英語に自信がないので、できれば日本で探してから移住したいと考えています…。
パソナマレーシアはまだ利用していなかったので、調べてみます!
また何かあった時には相談を依頼させていただくと思いますので、よろしくお願いします。

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

YukaKLさんの追記

マレーシアの英語はかなり独特なので、一度来てみて、語学学校に少し行ってみながら、マレーシアでの生活を体験してみてはどうでしょう?
英語に自信がないと思う状態では、お仕事の面接時、なかなかいい印象が与えられないかもしれないので、、
マレー語や中国語ができない限り、英語は必ず必要かと思います。

少し住んでみて、本当にマレーシアに住みたいのか、住めそうか、働けそうか確かめてみてはどうでしょう?

すべて読む

ATV Adventure Park で4輪バギーに乗りたい

2018年1月にクアラルンプールを旅行する際
近郊のATV Adventure Park で4輪バギーに乗りたくて
いろいろとネットで調べているのですが
日本語での最新情報、オプショナルツアーなども無く、困っています。

そもそもこの施設は、現在営業しているのでしょうか?
施設へのアクセスや予約方法などこの施設の情報をご存知の方
教えていただきたく宜しくお願いします。

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

YukaKLさんの回答

営業していそうですよ! こんなところがあったのですね! 日本語ではないですが、パッケージ内容はここで見れます。 http://www.atvadventurepark.com/pack...

営業していそうですよ!
こんなところがあったのですね!

日本語ではないですが、パッケージ内容はここで見れます。
http://www.atvadventurepark.com/package.htm

アクセスは、山の中のようなので、車かタクシーになると思います。KL sentral から20km 程なので、30-40分ぐらいでしょうか。金額は時間に寄りますが、grab アプリでおそらくRM50以内かと思われます。

予約は以下のアドレスから必要事項記入で可能なようです。
http://www.atvadventurepark.com/booking.htm

ご参考までに。たのしんでください!

とらすきさん

★★★★
この回答のお礼

YukaKL様
ご回答ありがとうございます。
現地までのアクセスの情報、非常に参考になりました。
ありがとうございます!
ご紹介いただいたwebサイトは以前に確認済なのですが
予約フォームの年を指定する項目に、2016年と2017年しか表示
されないので予約が出来ず困っているのです。。。。

すべて読む

パビリオン内のアイメイク店Blancについて

こんにちは。パビリオン6階にある、アイメイク(エクステンション)のお店Blancが気になっています。日本やアジアに複数の店舗を持つチェーン店のようです。私は日本ではエクステは何回かやってたのですが、海外では未経験。直接目の粘膜に付ける物なので、グルーの質やスタッフのスキルなど気になります。どなたかここの評判を聞いたり、行った事あるよ、という方がいらっしゃいましたら、教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

YukaKLさんの回答

Blancは日本のお店ですよー!ガクトさんのお店で、友達何人か行ってますが、いいと言ってましたー! わたしは行ったことがないので、なんとも言えないですが、、ご参考まで( ¨̮ )

Blancは日本のお店ですよー!ガクトさんのお店で、友達何人か行ってますが、いいと言ってましたー!
わたしは行ったことがないので、なんとも言えないですが、、ご参考まで( ¨̮ )

クアラルンプール在住のロコ、クロさん

★★★★★
この回答のお礼

さっそく、有難うございました!あのガクトさんが経営されてたんですね!綺麗なお店だし行きたいなあ、と気になっていたので安心しました!行ってみます!有難うございました。

すべて読む

インフィニティプールをビジター利用したい

2018年年始にクアラルンプールに行きます。
KLCC地区にてホテルを予約したのですが、予約したホテルにインフィニティプール施設がありませんでした。
予約したホテルはキャンセルが出来ません。どうしても一度インフィニティプールで泳いでみたいのですが
KLCC地区内に、宿泊せずにビジター利用の出来るインフィニティプールはありますでしょうか?
ちなみに、Platinum Face Luxury Suites Klcc のプールは、ビジター利用可能でしょうか?
このホテルのプールのように、KLタワーやペトロナスツインタワーが望めるインフィニティプールであれば
ベストです。ご存知の方いらっしゃったら教えてください!よろしくお願いいたします。

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

YukaKLさんの回答

残念ながら、ホテルではないところが多いのでビジター利用は難しいと思います。 ほとんどのコンドミニアムがairbnbで部屋を貸し出しており、Regaliaというインフィニティプールが有名なコンド...

残念ながら、ホテルではないところが多いのでビジター利用は難しいと思います。
ほとんどのコンドミニアムがairbnbで部屋を貸し出しており、Regaliaというインフィニティプールが有名なコンドミニアムで、プライベートルームで一泊2500円ほどで出ていたりするので、宿泊をされないにしても、airbnb でお部屋を予約して、プールを利用されるのはいかがでしょう?
ご参考まで。

とらすきさん

★★★★
この回答のお礼

YukaKLさん
早速のご回答ありがとうございました。
なるほど、そんな手もあるのですね
参考になりました!

すべて読む

ドライパンミー屋について知りたいです。

クアラルンプールで朝7時~8時から食べれる美味しいドライパンミー屋を教えてください。また、一番おすすめのドライパンミー屋も教えて頂きたいです。

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

YukaKLさんの回答

大体7:30ぐらいから空いているところが多いと思います! わたしもまだ自分のベストパンミーを見つけられてないのですが、Kin kin というところが有名です!ご参加まで! https://m...

大体7:30ぐらいから空いているところが多いと思います!
わたしもまだ自分のベストパンミーを見つけられてないのですが、Kin kin というところが有名です!ご参加まで!
https://my.openrice.com/en/klangvalley/article/6-best-chilli-pan-mee-restaurants-in-kl-a363

ぴろぴろさん

★★★★★
この回答のお礼

パンミーのウェブサイト情報ありがとうございます!
jojoで初めてパンミーを食べてパンミーの虜になりましたので、ベストパンミーを探しにウェブサイトの全店舗に行きたいと思います!

すべて読む

口座開設@Maybank

先日、必要な書類(EPビザの貼り付いたパスポート、現地勤務先からのレター)を持参して、Mont Kiaraの支店に口座開設に行きました。
色々と目的などを尋ねられ、その場で申し込みが済むと期待していたのですが、行内の承認プロセスに回す必要があるとかで、それから1週間たちますが何の音沙汰もありません。これってやんわりと断られたと思ったほうがいいんでしょうか。HSBCとか外資系の銀行でトライしたほうが良いでしょうか。

サンフアン在住のロコ、YukaKLさん

YukaKLさんの回答

わたしも同じことがありました。 同じモントキアラで、、笑 電話したら、状況を確認してもらえると思うので、まず連絡してみてはいかがでしょう?? わたしは結局、HSBCで開設しました。

わたしも同じことがありました。
同じモントキアラで、、笑
電話したら、状況を確認してもらえると思うので、まず連絡してみてはいかがでしょう??
わたしは結局、HSBCで開設しました。

すべて読む