かわまりさんが回答したニューヨークの質問

ゴスペルが聴ける場所は…

こんにちは!今年の9月にニューヨークへ、女二人旅をします。泊まるホテルはミッドタウン付近です。出来れば安全な昼間の時間帯で、本場のゴスペルを聴けるようなお薦めな場所はありますでしょうか?あまり英語は得意ではないです…

ニューヨーク在住のロコ、かわまりさん

かわまりさんの回答

わたしはジャズ派なのでニューヨークでライブゴスペルに行こうと思ったことはありません。もしおすすめスポットの回答がなければウェブ検索で「gospel nyc」と入れて調べてみてください。都市にお住...

わたしはジャズ派なのでニューヨークでライブゴスペルに行こうと思ったことはありません。もしおすすめスポットの回答がなければウェブ検索で「gospel nyc」と入れて調べてみてください。都市にお住まいなら専門書を見ることもできるでしょう。行き方や移動時間、治安(ハーレムの中も可) などをお教えします。アメリカ南部が舞台の映画の中で時たま見聞きするゴスペルは素敵です。ニューヨークでやっていないはずはありません。

純Bさん

★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!ジャズもいいねと話していたんですが、ゴスペルも聴いてみたいねとなって質問させてもらいました!ジャズの情報は結構出ているのですが、ゴスペルの情報は少ないので…検索してみます!ありがとうございます!

すべて読む

独立記念日前後のNYCの様子

7/4を挟んでNYCに行きます。7狙って行くつもりでは全くなかったのですが、独立記念日前後はどのような感じでしょうか。日祭日のようにいろんなところは閉まっているのでしょうか。注意すべきことなどあれば教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、かわまりさん

かわまりさんの回答

独立記念日の状況は日曜祭日以上で、サービス業でも閉まる所が多いです。 レストランや食料品店は一日閉まる所と午後から閉まる所があります。前日に2日分買いだめをしておくといいでしょう。 ...

独立記念日の状況は日曜祭日以上で、サービス業でも閉まる所が多いです。

レストランや食料品店は一日閉まる所と午後から閉まる所があります。前日に2日分買いだめをしておくといいでしょう。

花火が見える場所は打ち上げ開始の数時間前から人が押し寄せます。食べ物と飲み物持参で粘る自信があればやってみてください。

ガイドブックなどをよく見てクリスマスと1月1日以外閉まらないと観光スポットをニューヨークで見つけられば儲けものですが、わたしが思い出せるのはワシントンDCのナショナル・ギャラリーだけです。日本の国宝が勢ぞろいした「大名展」を並ばずに時間も気にせず鑑賞できましたが、これに味をしめて行った「Van Gogh展」では並んだ末に入館数メートル手前で満員御礼となりました。ワシントンDCまでバスで片道4時間半、30ドルで行けるのでこれも選択肢に入れておいてはいかがでしょうか?

junさん

★★★★★
この回答のお礼

ボストンかワシントンDCに行こうかな・・と思ってました!ゴッホの方が日本の国宝より人気があったんですかね〜^^;みなさん花火花火とおっしゃいますがかなり混みそうなので遠くから見えればいいかな・・ありがとうございます。

ニューヨーク在住のロコ、かわまりさん

かわまりさんの追記

わたしの大名展とゴッホ展の体験は11月の感謝祭の時でした。ナショナル・ギャラリーは独立記念日には開いているのかどうか。。。ガイドブック等には休館日は必ず書いてありますがせっかく行ったのに「満員御礼」となる可能性は誰にも予想できません。特別展から締め出されても通常展は見られます。

すべて読む

NYで同行写真撮影をお願いしたいのですが。

こんにちは。
憧れのNYに9月に行こうと思っています。
ワーキング・ガール、セレンディピティ、ティファニーで朝食を等撮影に使われた場所
やNYの雰囲気が感じられる場所で写真撮影をして下さる方を探しております。
所要時間はどの位見ておけばよろしいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、かわまりさん

かわまりさんの回答

ティファニーはトランプ大統領の私邸の目と鼻の先で政治状況によっては政権反対派のデモの方が撮影の価値があるかもしれません。大統領のそっくりさんと反対派の有名人(例えばマイケル・ムーア監督)とのツー...

ティファニーはトランプ大統領の私邸の目と鼻の先で政治状況によっては政権反対派のデモの方が撮影の価値があるかもしれません。大統領のそっくりさんと反対派の有名人(例えばマイケル・ムーア監督)とのツーショットなんか撮れれば儲けモノです。トランプ大統領就任以来営業不振を被ってきたティファニー宝石店の外観はフツーの建物、内部を撮影できるかどうかは不明です。場所はいわゆるMidtownの 57丁目と5番街です。

一方で「ワーキングガール」の舞台になったのはマンハッタン最南端で主人公はスタッテン島に住んでフェリーで通勤していました。このフェリーには是非乗ってください。季節や時間によっては乗船に時間がかかりますがホットドッグをかじり飲み物を飲みながら待てばニューヨーカー気分になれます。爽やかな航海の所要時間は片道20分、往復(待ち時間込み)最長1時間程で自由の女神のすぐ脇も通ります。着岸直前には前にしゃしゃり出ないで船内で待機してください。◯十年NYに住む間に一回だけ、着岸の衝撃で投げ出されて3人が亡くなる悲劇が起きました。乗船料は無料か無料に近いです。同時多発テロ以来乗っていないんです。

「セレンディピティ」は未見です。「You’ve got mail」を見た上でどこでもいいので Barnes & Noble書店に行ってみてください。英書を読まない人でも楽しめてキャシー(メグ・ライアン)が負けた理由がわかります。「ゴーストバスターズ(1984, 1989)」もばっちりNYです。

残念ですが足を悪くしていて速足で歩けないので移動を伴うカメラパースンはできないのですが情報はいくらでも差し上げます。

すべて読む

タクシーを使ってセンチュリー21に行くには

タイムズスクエアからセンチュリー21(グラウンドゼロの近くのほうのお店)
タクシーで行ったらどのくらいの金額ですか?

ニューヨーク在住のロコ、かわまりさん

かわまりさんの回答

交通状況によりますが、市街を抜けたら時間ばかりかかって相当(数十ドルも可) かかります。マンハッタン西側を走る信号が少ない道を通ってもさほど変わらないでしょう。手ぶらで行く往路は地下鉄で行くのが...

交通状況によりますが、市街を抜けたら時間ばかりかかって相当(数十ドルも可) かかります。マンハッタン西側を走る信号が少ない道を通ってもさほど変わらないでしょう。手ぶらで行く往路は地下鉄で行くのが常識です。駅は地図で赤い色で表示してある1、9番のCartland駅 です。以前は犯罪が続発した地下鉄は怖い乗り物ではありません。怖いのはあくまでも悪意のある人間で、風体の良い人々数人以上と同じ車両に乗ることで犯罪は避けられます。重い荷物がある時は階段の乗降のないバスが便利です。

mari_mekkoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ひとりで行くのはちょっと怖いです。

すべて読む

業務アシスタントを探しております。

フロリダ・オーランドにて自営業をしております。
2~3週間程(時間にして50時間程)業務アシスタンとをしてくださる方を探しております。
業務内容としては、翻訳、リサーチ、記事作成、簡単なWEB作業、コンタクト業務(メール等)が主となります。(英語、日本語必須。PC基本操作可能な方)。場所は自宅勤務が主となり、勤務時間はご都合に合わせる事が出来ます。スカイプ等で打ち合わせが可能な方。ご興味のある方是非お知らせください。詳細お伝えいたします。

ニューヨーク在住のロコ、かわまりさん

かわまりさんの回答

日系シンクタンクで時間におわれる英文和訳をしていたことがあります。和文英訳は銀行業務関連が10年ほど、法律事務所での一般的なビジネス関連が数年あります。お役に立てるでしょうか?

日系シンクタンクで時間におわれる英文和訳をしていたことがあります。和文英訳は銀行業務関連が10年ほど、法律事務所での一般的なビジネス関連が数年あります。お役に立てるでしょうか?

すべて読む

よろしくお願いします。

初めまして。

11月にニューヨーク〜ワイオミング〜ロサンゼルスとアメリカ横断旅行をします。
ニューヨークでは3日間の自由行動があります。
1日でも良いので、どなたか案内をしていただける方を探しています。

よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、かわまりさん

かわまりさんの回答

どこに行きたいのかどんな内容を希望するのか(例えば露天での買い物とか)もう少し具体的に書いてください。1時間2000円から3000円で対応し、待ち時間には課金いたしません。べったりアテンドすると...

どこに行きたいのかどんな内容を希望するのか(例えば露天での買い物とか)もう少し具体的に書いてください。1時間2000円から3000円で対応し、待ち時間には課金いたしません。べったりアテンドするとお高くなりますよ。

shinさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは、かわまりさん。
ご連絡ありがとうございました。
誠に申し訳ありませんが、今回は他の方に旅のお手伝いをお願いしました。
が、旅行はまだ先の話で何があるかわからないので機会があれば再度お声をかけさせていただくかもしれませんのでその時はよろしくお願いします。

すべて読む

アメリカ入国の持ち込み出来るもの、出来ないもの

こんにちは。お世話になっているじゅんです。皆さんのアドバイスのもとで予定を推敲しています。出発の用意も始めたのですが、アメリカ入国に食品の持ち込みがとても厳しいことが分かりました。そこで以下の物が持ち込み可能なのか、教えて頂けたら助かります。

豚汁、
ビーフカレー
鶏肉と卵の缶詰、
フリーズドライの親子丼、
湯煎でできる中華丼(うずらの卵あり)
フリーズドライのほうれん草と卵スープ
フリーズドライの卵の味噌汁、
フリーズドライの野菜カボチャ、キャベツ等の味噌汁、
ほうれん草の味噌汁(味噌は生)
レトルトのごはん(電子レンジ2分)
シーチキンの缶詰
カロリーメイト等のバランス栄養食
杏仁豆腐の缶詰、

→恐らく肉は加工品でもダメ?卵はフリーズドライなら?野菜ジュースは?ホテルに電子レンジがあるのでなるべく外食は避けて自炊しようとしたのですが…以上宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、かわまりさん

かわまりさんの回答

缶詰とフリースドライ食品は大丈夫なはずです。 わたしが今まで取り上げられたものは、 1.生ハム(ユーロ圏の空港で購入)と 2. 生の果物(カナダでの食べ残し)でした。 空港で購入...

缶詰とフリースドライ食品は大丈夫なはずです。

わたしが今まで取り上げられたものは、
1.生ハム(ユーロ圏の空港で購入)と
2. 生の果物(カナダでの食べ残し)でした。

空港で購入したものはクレジットカードを使っていれば返金が可能です。

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

(皆さん、ほとんど同じ形で返信させてください)お返事ありがとうございます。確かにスーツケースを開けることがなければ持ち込むことはできますが、心配しながら入国手続きはやはり怖いというのと、ホテルの近くに、調べたら、サブウェイやマクドナルド、スターバックス、そして、中華料理店そして、ツアー集合場所近くに日本料理屋があることも分かりました。確かに、自炊できれば安くは済ませれますが、やはりリスクは取り除きたいので、外食に行って手荷物は少なく行こうかという考えになりました。 アドバイスありがとうございます。またご相談するかもしれません。

すべて読む

【本日】アポロシアターのアマチュアナイト、一人で行けますか?

アポロシアターのアマチュアナイトに行きたいのですが、ハーレム地区のため治安が不安です。夜ライブが終わった後にそのまま地下鉄に乗り、帰るまで一人でも大丈夫でしょうか?チケットを買うか、迷っております。。

ニューヨーク在住のロコ、かわまりさん

かわまりさんの回答

125th Street 駅までたった1ブロック半です。Apollo Theater がある 125 Streetも交通量が多い比較的安全な通りで催しものがある時などは特に人通りも多いはずです。...

125th Street 駅までたった1ブロック半です。Apollo Theater がある 125 Streetも交通量が多い比較的安全な通りで催しものがある時などは特に人通りも多いはずです。スリに気をつけたほうがいいでしょう。地下鉄に乗る際は駅構内や車内で一人きり、あるいは風体の悪い人々と2、3人きりにならないようにしてください。

ただし、この場所と125th Streetは例外的で夜中は地下鉄の駅構内も車両内も犯罪者やその予備軍が潜む場所が多く、他乗客や駅の係員の目が届かないことが多いのでバスかタクシーを利用した方がいいです。

すべて読む

7月9日から13日あたりでのガイド依頼

以前はこちらに質問をして、沢山の回答をいただき素敵なガイドさんも見つけることが出来ました。ありがとうございました!

また改めて、次は父母がニューヨーク旅行に行くので是非どなたかガイドをお願いしたいのですが、依頼は以下の通りです。

●タイトルの日にちをフルではなくてどこか2日ほどで、市内観光をしたい。
●観光地でのガイドというよりは、その観光地に行くまでのdirectionをガイドして欲しい。ガイドさんの車でも地下鉄でも可。
●行きたい場所は、メトロポリタン美術館、トップオブザロック、観光地もう1つくらい、レストラン2件ほど(場所は決まってます)、ブロードウェイ鑑賞。
※勝手ではありますが、レストランやブロードウエイでは特にガイドは必要ありませんので、父母二人のみ送り届けてもらえれば大丈夫です。

ホテルの場所は未定ですが、マンハッタン周辺の予定です。

父母は私たちと違い、多少の英語のみしか出来ませんが、最低限のことは聞けますし会話できます。でも、複雑な地下鉄や、急な地下鉄の遅延や休止などはわからないですし、ましてやバスは無理かと思います。そのため、その場所まで無事に案内いただきたいのです。

以上、ざっくりとした内容ではありますが、2日間のガイドとして、費用予算を教えていただけますでしょうか?その中から数名の方に個別メッサー差し上げたいと思います。

よろしくお願い致します!

ニューヨーク在住のロコ、かわまりさん

かわまりさんの回答

時給20〜30ドル(2000〜3000円)ですが一回30分程度時間を使うということでアテンド毎にその半分いただくというのはいかがでしょうか? 15分毎とかの実質課金でも結構です。交通の遅延等で...

時給20〜30ドル(2000〜3000円)ですが一回30分程度時間を使うということでアテンド毎にその半分いただくというのはいかがでしょうか? 15分毎とかの実質課金でも結構です。交通の遅延等ではできる限りの情報収集をさせていただいてフラットレートの延長課金となります。

ニューヨークの地下鉄とバスの料金は個人的な必要からUnlimitedの定期を持参しているのでお支払いは不要です。

待ち時間には課金いたしません。

すべて読む