Yogeeneeさんが回答したバンガロールの質問

「なぜか有名な日本語」と「その理由」を調べています

こんにちは。
現在、『海外でなぜか有名な日本語』というものを調べています。

たとえば…

メキシコ→「マルちゃん」。マルちゃんラーメンが定番人気のインスタント麺だから。
アルゼンチン→「ミヤギ」。映画「ベスト・キッド」に登場する日本人、しょっちゅうテレビ放映されているから。
インドネシア→「心の友」。五輪真弓の同名の曲が第二の国歌といわれるほど愛されているから。
ドイツ(ベルリン)→「おまかせ」。高級和食レストランのコース名から。

上記の通り、商品名でも、人でも、概念でも、『有名な日本語』と『その理由』を教えてもらいたいです。理由が分からない場合でも、日本語だけ教えてもらえるととても助かります!どうぞよろしくお願いいたします。

※本件は、トラベロコ運営のウェブメディア「海外ZINE」( https://traveloco.jp/kaigaizine/ )での企画です。

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさんの回答

インドでは「さようなら」を知っている人が多くいます。理由は1966年のLove In Tokyoという映画の歌です。 最近では、アニメ関係です。普通にテレビでドラエモンとクレヨンしんちゃん...

インドでは「さようなら」を知っている人が多くいます。理由は1966年のLove In Tokyoという映画の歌です。

最近では、アニメ関係です。普通にテレビでドラエモンとクレヨンしんちゃんが見られるので、子供達はキャラクターの名前などを日本語で覚えています。その他は歌も含め、ヒンズー語です。

ホーチミン在住のロコ、そそくささん

★★★★★
この回答のお礼

さようなら、有名なんですね!
日常的に使いたくてもちょっと切ない場面限定ですが…

ヒンズー語のドラえもんとクレヨンしんちゃん、聴いてみたい…。

すべて読む

マドゥライ近辺の観光&滞在に関して

8月下旬に結婚式に出席するために初インドでマドゥライに行きます。到着後3泊は現地の人にマドゥライ観光やおよび結婚式ですごします。次の1泊を新郎の家で一泊、残りの2泊は自分たちでホテルを予約するのですがどこにするか悩んでいます。帰りもマドゥライ空港利用します。2泊なのでそれほど遠くにいけないので、マドゥライのまあまあなホテルでゆっくり滞在するか、近辺で観光できて泊まれるところにいくか悩んでいます。新郎の家からわりと近いdindigulという場所がどんなところかご存知であれば教えてもらえますか?観光等できるのであればそこでもいいかなと思っています。残りの2泊は自分たちなのでタクシーか何かを利用しての観光になるかと思っています。
アドバイスありましたらよろしくお願いします。

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさんの回答

インド人は世話好きなので、多分上記の日程だと親戚の方が良いように残りの2泊もアレンジしてくれそうです。 地元の方に案内していただければ、言葉の不自由もなく、ぼったくられることも避けられるし...

インド人は世話好きなので、多分上記の日程だと親戚の方が良いように残りの2泊もアレンジしてくれそうです。

地元の方に案内していただければ、言葉の不自由もなく、ぼったくられることも避けられるし、周りの知識も豊富ですので、お勧めです。

Dindigul周辺の観光はお寺や滝などがあるようです。車で3時間、マドゥライを通り越して海の方まで行くのも悪くないでしょう。

行きたい場所、見たい物、買いたい物、食べたい物などをリストにして親戚の方に相談してみるといいでしょう。何もなければ、地元の美味しいものが食べたいとか、辛い料理を体験してみたいとかでもいいと思います。

アブダビ在住のロコ、シュクランさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!遠出は自分たちだけでは日数的にも難しいので、そうですね!相談してみようかと思います。せっかくなのでインドの海も可能であればみたいなぁとも思っています。

すべて読む

インドのマンゴーについて

7月にインドに行きたいと思ってます。
7月の半ばはまだアルフォンソマンゴーは出回ってますか?

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさんの回答

6月半ば現在、アルフォンゾはもう終わりに近づいています。7月半ばでも、見つけられると思われます。

6月半ば現在、アルフォンゾはもう終わりに近づいています。7月半ばでも、見つけられると思われます。

AKIさん

★★★★★
この回答のお礼

デリーの市場かスーパーマーケットでは買えますか?

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさんの追記

見つけられると思います。色々な種類のマンゴーを売っているお店が狙いです。

すべて読む

インドは化石売ってますか  

恐竜の化石とか三葉虫  売ってる場所とか値段教えてください  回答ありがとう

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさんの回答

調べてみたところ、恐竜の化石が主にマッディヤプラデシュ州ジャバルプールからグジャラート州クチにあるそうです。その他はマハラシュトラ州、ヒマンチャルプラデシュ州、カシミールなどでもあるそうです。 ...

調べてみたところ、恐竜の化石が主にマッディヤプラデシュ州ジャバルプールからグジャラート州クチにあるそうです。その他はマハラシュトラ州、ヒマンチャルプラデシュ州、カシミールなどでもあるそうです。

値段は日本円で4000円から安いものはあるようです。

すべて読む

インドネシアのゲーム市場についてヒアリングしたいです。

インドのゲーム市場とインターネット環境ついて、日本からSkype等を利用してロコの方と現地のデジタルネイティブにヒアリングしたいと考えています。

ヒアリングしたい内容はこんな感じです。

・インドで日常的にプレイされているゲームやその端末
・インドの文化や生活スタイルにおけるゲームの位置づけ
・日本とインドのインターネット環境(速度や検閲等)の違い

インドのゲーム市場について詳しく、デジタルネイティブ世代のインド人のお知り合いがいる方いらっしゃいましたら、お声かけいただけますと幸いです。

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさんの回答

バンガロールは東のシリコンバレーと呼ばれていますが、インドではまだまだ停電や信号が無くなってしまう事が日常茶飯事です。そのため、速度と安心してずっと使えるインターネットの必要なゲームをするにふさ...

バンガロールは東のシリコンバレーと呼ばれていますが、インドではまだまだ停電や信号が無くなってしまう事が日常茶飯事です。そのため、速度と安心してずっと使えるインターネットの必要なゲームをするにふさわしい環境がまだ整っていない状態です。私の周りのIT関係者もゲームをする人はいませんし、インターネットカフェなどでもあいにく見たことがありません。でも、もしそれらの事に興味のある人がいたら、お知らせします。

ryuiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
よろしくお願いします!

すべて読む

ビジネスの取引先を探しに

インドでラグやブランケットをオリジナルで製作していただける工場さん(ファミリアのような小規模でも可)を探しに行きたいと考えており、アテンドしていただける方を探しています。
場所やインテリア関連の情報に詳しい方がいらっしゃったら情報を教えてください。

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさんの回答

おそらく、ラジャスタン地域へのご旅行をご検討でしょう。デリーからガイドをつけてラジャスタン州への旅をすることができます。インド人ガイドさんの旅費などもかかります。現在は真夏で毎日40度以上です。...

おそらく、ラジャスタン地域へのご旅行をご検討でしょう。デリーからガイドをつけてラジャスタン州への旅をすることができます。インド人ガイドさんの旅費などもかかります。現在は真夏で毎日40度以上です。日程などご検討の上、もしこちらで手配するようなら再度連絡お願いします。

kojiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。もう少し方針がまとまり次第ご連絡させていただきます。ご丁寧な回答に感謝いたします!

すべて読む

インドでのアマゾンプライムへの加入について

現在出張でデリー市内におります

インド音楽や動画を楽しもうとインドAmazonもプライムに入ろうとしたところ、国際カードを使って加入の決済はできないとのことでした。
AmazonPayを利用して支払いはできますが、カードを使ってのチャージはaadhaarなど必要でパスポートナンバーでの登録もインド以外のものではできません。
唯一の方法がアマゾンギフト券でのAmazonPayへチャージですが、肝心のアマゾンギフト券も国際カードを使って加入の決済はできません。

そこで現地在住などで既にPANカード等お持ちで、インドに銀行口座やインドの銀行発行のデビットカードなどをお持ちでこのアマゾンの決済に対応できる方を探しております。
購入協力していただくギフトカードの金額は1000ルピー分です。

デリーには5月末までおりますので、滞在先に送付してもらってもいいですし、Eメールタイプのどちらでも結構です。

1000ルピーをバンクレートで換算して手数料を足してという形だと細かくなりすぎるので、ギフト券と手数料総額で日本円いくらとご提示いただけるとありがたいです。

どなたか協力いただける方おられますでしょうか?

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさんの回答

大半のインドサイトではインド外の銀行から発行されたカードの使用ができません。現金を払って地元の人に購入してもらうのが一番簡単です。

大半のインドサイトではインド外の銀行から発行されたカードの使用ができません。現金を払って地元の人に購入してもらうのが一番簡単です。

osamさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
自分の身の回りのインド人は普段通販を使わなくて、ギフトコードをEメールで送れるとかそういったことから説明しなきゃならないのです。
比較的このプラットフォームになじみのある日本人にお願いするほうがスムーズだろうと思いこの場を借りて協力者を募集してみました。

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさんの追記

支払いのクレジットカードのみをインド人に使用させていただき、その他の情報は自分のを使ってできますので、連絡先などは自分のでできます。

すべて読む

バンガロールでアガスティアの葉が見られるところ

はじめまして、4月にバンガロール方面に一人旅をする予定です。

アガスティアの葉を捜しにいきたいのですが、
チェンナイやカーンチプラムまで行ったほうがよいのか悩んでいます。

バンガロールにもアガスティアの館があるらしいのですが、
インターネットで探しても場所がわかりません。

利用された方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせいただきたいのと
通訳さんをどうやって手配されたか(英語はカタコトしかできません)
教えてください。

よろしくお願いします。

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさんの回答

定期的にバンガロールのアートオブリビング施設にアガスティアナディの専門家が訪れます。英語の通訳がいます。そのまた日本語通訳をする事も可能です。ただ見てもらえる人数が限られていて、予約制です。

定期的にバンガロールのアートオブリビング施設にアガスティアナディの専門家が訪れます。英語の通訳がいます。そのまた日本語通訳をする事も可能です。ただ見てもらえる人数が限られていて、予約制です。

すべて読む

三度目ですが宜しくお願い致します。

三度目の質問。
二度目の質問では、言葉が足らず、うまく質問ができずすみませんでした。
すみません 。
デリー発着で6泊なので、アムリトサル、マナリ、ダラムサラと、どこも行ったことがないですし、魅力的なのですが、余裕を持って焦らずに行きたので、一ヶ所または二ヶ所 希望です。
よろしくお願い致しますよろしくお願い致します。

バンガロール在住のロコ、Yogeeneeさん

Yogeeneeさんの回答

デリー観光無しで、3ヶ所行く事も不可能ではありませんが、移動時間が多くなります。天候状態によっては移動が不可能になる場合も雨季の間はあります。再度ご検討なさる事をお勧めします。

デリー観光無しで、3ヶ所行く事も不可能ではありませんが、移動時間が多くなります。天候状態によっては移動が不可能になる場合も雨季の間はあります。再度ご検討なさる事をお勧めします。

すべて読む