ラスベガス在住のロコ、やすこさん

やすこ

返信率

やすこさんが回答したラスベガスの質問

ラスベガスでホテルチェックアウト後の荷物の預かり

荷物を宿泊ホテルに預けて一泊のツアーに出かけたいのですが荷物の預かりは24時間までとかいてあるのをみかけました。その場合荷物はどうすればよいでしょうか。ツアーでは小さな荷物1個しか持っていけません
有名な大型ホテルでもだめでしょうか? お知恵をお貸しください

ラスベガス在住のロコ、やすこさん

やすこさんの回答

ラスベガスの大型ホテル(特にストリップ沿いの有名ホテル)の場合、多くは チェックアウト後でもベルデスクで荷物を預かってくれます。ただし、ホテルによっては「当日限り」や「24時間以内」と書かれてい...

ラスベガスの大型ホテル(特にストリップ沿いの有名ホテル)の場合、多くは チェックアウト後でもベルデスクで荷物を預かってくれます。ただし、ホテルによっては「当日限り」や「24時間以内」と書かれている場合もあります。これには防犯上の理由や荷物の置き場の問題が関係しています。

ただ、実際には以下の方法で柔軟に対応できることが多いです:
1. 宿泊ホテルに直接相談
ポイント

ベルデスクで24時間以上預かれるか、交渉できることが多いです。
事情(ツアーで一泊不在になるが翌日に戻る、もしくはそのホテル系列にまた戻る等)を説明すると、融通が利く場合が多いです。
特に**大型ホテル(MGM系列やCaesars系列など)**では、事情説明すると柔軟に対応してくれるケースも。
2. チップを多めに渡す
アメリカはチップ文化なので、最初から$10〜$20ほど渡してお願いすると、多少ルール外でも預かってくれる場合が多いです。ベルスタッフが直接管理するため、交渉の余地はあります。

3. コインロッカーや荷物預かり専門店を利用
ラスベガスにはあまり多くないですが、荷物預かりの専門サービスやアプリ(例: Bounce, LuggageHero)があります。以下の特徴:

24時間以上預けられる
料金は1日$5〜$10程度
主要観光地の近くや空港周辺に店舗あり
4. ツアー会社に相談
場合によっては、ツアー主催会社が提携しているホテルやオフィスで荷物預かりサービスを提供していることも。問い合わせてみる価値あり。

5. 最後の手段:もう一泊だけホテル予約
例えば最安値のお部屋をもう一泊取って、実際には泊まらないが荷物だけ置くという裏技も。オフシーズンだと$30〜$50で部屋が取れる場合があり、安心安全です。

まとめ
方法 特徴 料金 安全性
宿泊ホテルで交渉 一番便利、融通利く場合あり 無料〜チップ$10-$20 高
荷物預かりサービス 24時間以上確実にOK $5-$10/日 高
ツアー会社に相談 事前確認が必要 無料または安価 中
安い部屋を一泊予約 確実・安全 $30-$50程度 最も高
個人的おすすめ:

宿泊ホテルに正直に事情を説明+チップ → だいたい解決
難しい場合はBounceやLuggageHeroなどで最寄りの店舗を調べました。

1. 宿泊ホテルのベルデスクに相談する
多くの大型ホテルでは、チェックアウト後もベルデスクで荷物を預かってくれる場合があります。 特に事情を説明し、チップを渡すことで柔軟に対応してもらえることが多いです。 ただし、ホテルによっては24時間以内の預かりに制限している場合もあるため、事前に確認することをおすすめします。​

2. 荷物預かり専門サービスを利用する
ラスベガスには、以下のような荷物預かり専門サービスがあります。​

Bounce: 24時間営業の店舗が多く、1日あたり$4.90から利用可能です。 ​

Nannybag: 手荷物1個につき1日あたり約6ユーロ(約$7)で利用でき、€10,000までの補償が付いています。 ​

Radical Storage: サイズ制限なしで荷物を預けられるサービスを提供しています。 ​
The world’s luggage storage network
これらのサービスは、オンラインで事前予約が可能で、主要な観光地や空港周辺に提携店舗があります。 料金は1日あたり約$5〜$10程度です。​

3. ツアー会社に荷物預かりを相談する
参加予定のツアー会社に問い合わせて、荷物の預かりサービスがあるか確認してみてください。 一部のツアー会社では、提携しているホテルやオフィスで荷物を預かってくれる場合があります。​

4. 追加で1泊分のホテルを予約する
最安値の部屋をもう1泊分予約し、実際には宿泊せずに荷物だけを置いておく方法もあります。 オフシーズンであれば、$30〜$50程度で部屋を予約できる場合があり、安全かつ確実な方法です。​

宿泊ホテルに直接相談: 事情を説明し、チップを渡すことで柔軟に対応してもらえる可能性があります。​
荷物預かり専門サービスを利用: BounceやNannybagなどのオンラインサービスを活用するのがいいでしょう。
https://bounce.com/ja/city/las-vegas/mccarran-international-airport

https://radicalstorage.com/ja/luggage-storage/rasubegasu

ドドちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

非常によくわかりました。
沢山の説明感謝申し上げます。なんとかなりそうな気がしてきました。本当にありがとうございました

すべて読む

ラスベガスのストリップにつれていってくれる人

4年くらい前にラスベガスのストリップのアダルトツアーに参加したのですが
今回も頼もうとしたら 中止してました。
だれかロコさんで つれていってくれる人募集中です。

ラスベガス在住のロコ、やすこさん

やすこさんの回答

こんにちは!ラスベガスのアダルトツアーが中止になって残念ですね。もしローカルの人に案内してもらいたい場合、現地の観光ガイドやツアー会社に直接問い合わせるのが良いかもしれません。あるいは、ラスベガ...

こんにちは!ラスベガスのアダルトツアーが中止になって残念ですね。もしローカルの人に案内してもらいたい場合、現地の観光ガイドやツアー会社に直接問い合わせるのが良いかもしれません。あるいは、ラスベガスの掲示板やソーシャルメディアグループで情報を探してみるのも一つの方法です。代替のツアーや案内をしてくれる人が見つかるといいですね!

ニューヨーク在住のロコ、シロさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます♪
もし お知り合いがいたら 紹介してくださいね♪

すべて読む

Las Vegasの治安について

こんにちは!
4月にベガスのAirbnb宿泊を検討中です。
治安状況について詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。

エリアはMGMとTopgolfすぐ裏側のアパートメントが集まっているあたりです。
宿泊は2~3泊で夜間はUberかLyftで帰ろうと思っています。

過去2回ベガスへ行っていて、ホテル、モーテル、エアビーと利用したことが
ありますが、このエリアには行った事がありません。

Google Mapを見る限りでは一般的なアパートが立ち並ぶ感じで
駐車場の車は普通の乗用車が多く子供が映り込んでいたり、
ゴミなど落ちていなかったり一見治安が良さそうです。

ラスベガス大学近辺は良くないと聞きますがそこまではいかないので
大丈夫かな?と思っています。

また夜にUberなど使用する場合ですが、
女ひとりだと何時頃まででしたら安全だと思われますか?
見た目は少し派手ですが高級品は身に着けないタイプです。

どうぞよろしくお願いいたします。

ラスベガス在住のロコ、やすこさん

やすこさんの回答

こんにちは! ラスベガスのMGMとTopgolfの裏手に位置するアパートメント群へのご宿泊を検討中とのことですね。​このエリアはラスベガス・ストリップの東側に位置し、観光客や地元の人々が行...

こんにちは!

ラスベガスのMGMとTopgolfの裏手に位置するアパートメント群へのご宿泊を検討中とのことですね。​このエリアはラスベガス・ストリップの東側に位置し、観光客や地元の人々が行き交う地域です。​一般的に、ラスベガスの観光エリア周辺は比較的安全とされていますが、都市部特有の注意が必要です。​

治安について: Googleマップでの観察から、アパート周辺は清潔で子供たちの姿も見られるとのことですが、これは良い兆候と言えます。​ラスベガス大学(UNLV)周辺の治安について懸念されていますが、MGMとTopgolfの裏手のエリアはUNLVから少し離れており、比較的安全とされています。​ただし、夜間の一人歩きは避け、主要な通りや明るい場所を利用することをお勧めします。​

夜間のUberやLyftの利用について: ラスベガスでは、UberやLyftは広く利用されており、信頼性の高い移動手段とされています。​しかし、夜間に女性一人で利用する際は、以下の点に注意してください。​

乗車前: 車両のナンバープレートとドライバーの顔写真をアプリで確認し、一致していることを確認する。​
乗車中: シートベルトを着用し、友人や家族に現在地を共有する。​
降車後: 目的地に到着したら、速やかに安全な場所に移動する。​
ラスベガスは24時間活気のある都市であり、多くの人々が夜遅くまで活動しています。​しかし、深夜(例えば午前1時以降)は人通りが少なくなることもあるため、可能であればそれまでに宿泊先に戻ることを検討してください。​

まとめ: MGMとTopgolfの裏手のエリアは、一般的に安全とされていますが、都市部での基本的な注意を怠らないことが重要です。​夜間の移動にはUberやLyftを利用し、事前に安全対策を講じることで、安心して滞在を楽しむことができるでしょう。​
どんなに治安が良いとされるエリアでも、油断は禁物ですね。ラスベガスは観光都市なので比較的安全なエリアも多いですが、人が多い場所ほどスリや詐欺、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

特に夜間や早朝の移動では、

周囲の様子を常に確認する
スマホを見ながら歩かない(特に人通りの少ない場所)
バッグは前に持ち、貴重品を分散させる
知らない人に安易について行かない
不審な車や人物に注意する などの基本的な防犯対策を意識すると、より安心です。
高級住宅街でも、「観光客が泊まっている場所」と見なされることもあるので、特に宿泊施設周辺では警戒心を持って行動するのが大事ですね。

ラスベガスの滞在を安全に楽しんでください!

monica_90401さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!
とても参考になりました。
注意点などたくさん教えていただき助かりました。
慎重に検討します。こちらで伺って良かったです。
ラスベガスは4年ぶりなので楽しみます!
ありがとうございました。

すべて読む

3月12日(水)18時コンベンションセンターから空港の送迎をお願いしたいです。

空港送迎を希望します。

3月12日(水)17:30頃にラスベガスコンベンションセンターに来ていただき、18:00過ぎに、コンベンションセンターを出発、ラスベガスの空港までの送迎と飛行機のチェックインまでのサポートをお願いしたく思っています。飛行機は20時発サンフランシスコ行きです。事前チェックインをして荷物も機内持ち込みで準備していきます。

少し時間がタイトなので、特にコンベンションセンターからラスベガスの車の手配と、ラスベガスの空港で迷わないようにスムーズにチェックインできるよう、お手伝いいただけますとありがたいです。

どうぞよろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、やすこさん

やすこさんの回答

こんにちは。 あいにく私は空港送迎の仕事をやってないのでできませんが 下記などのサービス、おすすめします。 https://www.getyourguide.com/las-vegas...

こんにちは。
あいにく私は空港送迎の仕事をやってないのでできませんが
下記などのサービス、おすすめします。

https://www.getyourguide.com/las-vegas-l58/from-las-vegas-hotel-transfer-to-airport-t517038/

プライベートな送迎サービスを利用することで、時間に正確で快適な移動が可能です。例えば、BellTrans社ではプライベートなリムジンサービスを提供しており、事前予約が可能です。これにより、他の乗客と共有することなく、直接空港まで移動できます。 

ライドシェアサービス
UberやLyftなどのライドシェアサービスも利用可能です。これらのサービスはスマートフォンのアプリから簡単に呼び出せ、料金も比較的リーズナブルです。ただし、ドライバーが日本語を話せるとは限らないため、英語でのコミュニケーションが必要になる場合があります。

すべて読む

RTCの利用について

通常RTCの24時間券等を購入して、ストリップのDEUCEを利用される方が殆どだと思いますが、他のローカル路線例(101・201)でも利用出来るのでしょうか。

ラスベガス在住のロコ、やすこさん

やすこさんの回答

こんにちは! 通常、RTC(Regional Transportation Commission)の24時間券などを購入すると、ラスベガスのストリップ沿いを走る「DEUCE」バスを利用する...

こんにちは!

通常、RTC(Regional Transportation Commission)の24時間券などを購入すると、ラスベガスのストリップ沿いを走る「DEUCE」バスを利用することができますが、他のローカル路線(例えば101や201など)でも使用できるかについては、基本的にRTCのバスパス(例: 24時間券)は、デュークバスだけでなく、ラスベガス全域の公共バス路線にも利用可能です。

101や201などのローカル路線もRTCの公共バスシステムに属しているため、これらの路線でも24時間券を使用することができるはずです。ただし、特定の運行時間や地域によって異なる場合があるので、運行状況や詳細は購入前に確認することをおすすめします。

確認したい場合は、RTCの公式ウェブサイトや、バス停に掲示されている情報をチェックすると良いでしょう。
RTC(地域交通委員会)の公式ウェブサイトは、https://www.rtcsnv.com です。このサイトでは、バス路線の詳細、運行時間、料金体系などの情報を確認できます。特に、バスパスの利用範囲やローカル路線(101、201など)での使用可否についても明記されていますので、最新の情報を得るために訪問することをおすすめします。

ラスベガス在住のロコ、konpeki_0427さん

★★★★★
この回答のお礼

早々の回答ありがとうございました。

すべて読む

グランドキャニオン&アンテロープキャニオン

3月8日、ラスベガス発でグランドキャニオンとアンテロープキャニオンの両方に連れて行っていただける方を探しております。
2人での旅行です。
5〜60000円位でお願いできれば嬉しいです。

ラスベガス在住のロコ、やすこさん

やすこさんの回答

こんにちは ラスベガス発でグランドキャニオンとアンテロープキャニオンの両方を訪れるツアーをお探しですね。お二人でのご旅行で、予算はお一人あたり5~6万円とのことですね。以下に、ご希望に近い...

こんにちは

ラスベガス発でグランドキャニオンとアンテロープキャニオンの両方を訪れるツアーをお探しですね。お二人でのご旅行で、予算はお一人あたり5~6万円とのことですね。以下に、ご希望に近いツアーをご紹介いたします。

日帰り4大絶景制覇&ラスベガス夜景鑑賞ツアー
グランドキャニオン、アンテロープキャニオン、ホースシューベンド、レイクパウエルを日帰りで巡るツアーです。日本語ガイドが同行し、運転手は2名体制で安全面にも配慮されています。料金はお一人あたり約59,703円です。

セドナ・アンテロープキャニオン・グランドキャニオン1泊2日ツアー
セドナ、アンテロープキャニオン、グランドキャニオンの3箇所を1泊2日で巡るツアーです。参加者全員にセドナのパワーストーンがプレゼントされ、グランドキャニオンでの朝日・夕日鑑賞も含まれています。料金はお一人あたり約92,621円です。

ラスベガス発 グランドキャニオン&アンテロープキャニオン&ホースシューベンド&ルート66 日帰りツアー
ラスベガスからグランドキャニオン、アンテロープキャニオン、ホースシューベンド、ルート66のセリグマンを日帰りで巡るツアーです。日本語ガイドが同行し、料金はお一人あたり約53,193円です。

https://www.aqua-vegas.com/wpd/national-park-tour/gc/gc5_1n2days/
https://tour.his-usa.com/city/las/list.php?p=1&ctgts%5B%5D=179&skey=
https://www.lasvegasconcierge.us/?p=16841

ご予算内で収まる日帰りツアーもございますが、1泊2日でゆったり観光を希望される場合は、予算を少し上回る可能性があります。各ツアーの詳細や最新の料金、空席状況については、直接ツアー会社の公式サイトをご確認いただくことをおすすめいたします。

すべて読む

ライブ時の宿泊先、移動手段

6月の終わりにコンサートでラスベガスに行こうと検討しています。会場はALLEGIANT STADIUMです。懸念しているのは終了が深夜、ホテルまでどのように帰るかということです。ストリップ沿い、フェアフィールドやコートヤードなど近いように見えますが歩行者が少ないなか高架のような場所であれば逆に不安かとも思いますしマンダレイベイからバスが出る可能性があるようですがマンダレイベイまで橋を渡るのに深夜どうなのか考えています。女性1人です。宿泊先あるいは帰りの手段などなるべく安全な方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、やすこさん

やすこさんの回答

こんにちは! もちろんです!もう少しカジュアルな言い方でまとめますね。 ラスベガスのアレジアント・スタジアムでコンサートを楽しんだ後、深夜にホテルまで安全に戻る方法を考えてみました。 ...

こんにちは!
もちろんです!もう少しカジュアルな言い方でまとめますね。

ラスベガスのアレジアント・スタジアムでコンサートを楽しんだ後、深夜にホテルまで安全に戻る方法を考えてみました。

おすすめのホテル

スタジアムから歩ける距離にあるホテルとして、 マンダレイ・ベイ や ルクソール があります。特にマンダレイ・ベイは、スタジアムと橋でつながっていて、移動しやすいので安心感があります。コンサート後すぐに帰れる距離なので、疲れていても負担が少ないと思います。

深夜の移動手段

徒歩でも行ける距離のホテルはありますが、 深夜に一人で歩くのは避けたほうが無難 です。コンサート終わりは人が多いですが、時間が経つと人通りが少なくなるので、安全を考えると UberやLyftなどのライドシェア、または タクシー を利用するのがベストです。マンダレイ・ベイまで行けば、そこからバスが出る可能性もありますが、詳細は事前に確認したほうがいいですね。

安全のために気をつけること

・ なるべく人が多い場所を選ぶ(明るくてにぎやかなルートを通る)
・ 事前に帰りの足を決めておく(ライドシェアアプリをスマホに入れておく)
・ ホテルのカジノやロビーで人の気配があるうちに移動する

まとめ

深夜のラスベガスは楽しいですが、安全第一で移動したいですよね。スタジアム近くのホテルに泊まるか、タクシーやUberを利用すれば、安心してコンサートを楽しめると思います。楽しい時間を過ごしてください!

ちなみに、ルクソールからスタジアムまで歩く様子を紹介した動画もあるので、気になる場合はチェックしてみてください。https://youtu.be/NV04IcNrFYM?si=iQcR2It2AndYUnla

kocoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。動画とても参考になります。この橋を渡るというのが怖いかと思いましたがトンネルではないのでマンダレイベイまでなら終了して一気に人が動くかたまりの中にいれば大丈夫そうですね。

すべて読む

来月ラスベガスに行くのですが…

みなさんは今ぐらいの時期、何を着ていらっしゃいますか?
来月ラスベガスに旅行予定なのですが、どんな服装で行ったらいいのか…持って行ったらいいのか、わかりません…
ネットで調べても朝晩が冷えるとありますし、グランドキャニオンツアーにも行きたいと思ってます。アドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、やすこさん

やすこさんの回答

こんにちは!3月のラスベガスは、日中は平均最高気温が21°C前後と過ごしやすい気候ですが、朝晩は平均最低気温が6°C程度まで下がり、冷え込むことがあります。 一方、グランドキャニオン(サウ...

こんにちは!3月のラスベガスは、日中は平均最高気温が21°C前後と過ごしやすい気候ですが、朝晩は平均最低気温が6°C程度まで下がり、冷え込むことがあります。
一方、グランドキャニオン(サウスリム)は標高が高いため、3月の平均最高気温は10°Cから14°C、平均最低気温は-6°Cから-4°Cと、特に朝晩は非常に寒くなります。 

このため、ラスベガス滞在中は、日中は軽装で快適に過ごせますが、朝晩の冷え込みに備えて薄手のジャケットやカーディガンを用意すると良いでしょう。グランドキャニオンを訪れる際は、特に朝夕の寒さ対策が重要です。厚手のコートやセーター、手袋や帽子などの防寒具を持参し、重ね着できる服装がおすすめです。また、天候が変わりやすいため、最新の天気予報を確認し、柔軟に対応できる準備をしておくと安心です。

すべて読む

お盆時期の暑さと滞在期間

夏休みにラスベガス旅行を計画しています。
お盆時期の暑さはどんな感じでしょうか?
また子供を連れた旅行の為、カジノは行けないので、ショーとお買い物、一日はグランドキャニオン、ホースシューベント、アンテロープキャニオンツアーに参加したいと思っています。何泊位がおすすめでしょうか?
また夏休み時期のロサンゼルス空港のトランジットは3時間50分では難しいでしょうか?
初めはLA滞在のみを考えていたので、チケットは通しで購入していません。後からLA→ラスベガス分を買う事になります。
LAは3回行っておりますが夏休み時期も入国審査がめちゃくちゃ待つのか、トランジットも経験が無く不安です。アドバイスお願いします!

ラスベガス在住のロコ、やすこさん

やすこさんの回答

ラスベガスとロサンゼルスでの夏休み旅行について、以下のアドバイスをまとめました。 ラスベガスのお盆時期の暑さ お盆時期(8月)は、ラスベガスの平均最高気温が 約40℃(104°F) に達...

ラスベガスとロサンゼルスでの夏休み旅行について、以下のアドバイスをまとめました。

ラスベガスのお盆時期の暑さ
お盆時期(8月)は、ラスベガスの平均最高気温が 約40℃(104°F) に達することが多いです。乾燥しているため湿度は低いですが、日中は直射日光が非常に強いので、日焼け止め、帽子、水分補給が必須です。夜間も気温が30℃近くまで下がることが少ないため、外を歩くときは注意が必要です。

子供連れでの旅行プラン
ラスベガスはカジノ以外にも家族で楽しめるアクティビティが豊富です。以下のプランを参考にしてください:

おすすめのショー

シルク・ドゥ・ソレイユ:複数の公演があり、特に「O」や「KA」は子供にも楽しめます。
ブルーマングループ:ユーモアや音楽が魅力で、子供も飽きずに楽しめます。
ショッピング

ファッションショーモール:エアコンが効いているので涼しく快適。
ラスベガス・プレミアム・アウトレット(ノースまたはサウス):お得にブランド品を購入可能。
ツアー

グランドキャニオン、ホースシューベンド、アンテロープキャニオンを1日で回るツアーはありますが、早朝出発で長時間の移動が伴います。特に子供連れの場合は疲労を考慮し、1日は観光、1日はラスベガス内でゆっくり過ごすプランをおすすめします。

滞在日数の目安
最低3泊4日:ショー、買い物、1日のグランドキャニオンツアーを楽しむには十分。
ゆとりがある場合は4泊5日:観光後にリラックスする時間が増え、さらに余裕を持って楽しめます。
ロサンゼルス空港(LAX)のトランジット時間
夏休み時期のLAXは非常に混雑します。入国審査やセキュリティチェックに長い時間がかかる可能性があります。

3時間50分のトランジットについて

国際線→国内線:3時間50分はギリギリの時間です。
入国審査:夏休みシーズンは1時間以上かかることもあります。
荷物受け取りと再預け入れ:30分~1時間。
ターミナル間移動(場合による):20分程度。
国内線の搭乗手続きは出発の1時間前までに済ませる必要があります。
これらを考えると、トランジットに間に合わないリスクがあります。

対策

LAXでのトランジットを避ける
ラスベガス行きのチケットを通しで購入する(同一航空会社を利用すると、乗り継ぎが保証される場合もあります)。
別日程で移動を計画
LAXで1泊し、翌日ゆっくりラスベガスへ向かう。
その他のポイント
入国審査:ESTAやパスポート情報を事前に確認し、スムーズな入国手続きを準備してください。
ラスベガス行きのフライト予約:LAX→ラスベガスは多くのフライトがあり、1時間程度の移動で済みますが、混雑するため早めの予約がおすすめです。
全体のプランを少し余裕を持って組むことで、子供連れでも楽しく快適な旅行ができると思います。

ラスベガス在住のロコ、MIWAさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
分かりやすくまとめて下さり助かりました。
LAXで1泊してからラスベガスに向かおうと思います。
アドバイスありがとうございました!

すべて読む