
やすこさんが回答したラスベガスの質問
SupplySide West2025 の訪問について
- ★★★★★この回答のお礼
とても詳しくありがとうございます!!これで安心して購入できます。
MGM系列ホテル同士の部屋付け
やすこさんの回答
こんにちは!体験された状況、つまり2025年8月10日現在、MGM系列ホテル間での「ルームチャージ(部屋付け)」は可能ですが、施設や条件によって異なるというのがリサーチしてみましたが実情のようで...- ★★★★★この回答のお礼
詳細なご回答ありがとうございます。
いろいろなことが考えられそうですね。
対策まで明記いただき、感謝いたします。
ラスベガスの運転難易度について
やすこさんの回答
こんにちは。ラスベガスでの買い付け旅行、楽しそうですね! ①ラスベガスでの運転の難易度について • 交通事情 ラスベガスのストリップ周辺は観光客も多く車も多いですが、道路は比較的広く...
移動、両替方法について
やすこさんの回答
ご質問ありがとうございます!恥ずかしいどころか、とても実用的で大切なご質問ばかりです。ラスベガスは観光客にとても優しい街ですので、安心して楽しめると思います。以下、それぞれ丁寧にお答えいたします...- ★★★★★この回答のお礼
やすこさま
的確なアドバイスありがとうございます。
なかなか公共のバスは時間が読めないとは思いますが、バス1本て行けるならと、チャレンジはしてみたいと思ってます。
色々な選択肢があるので、スムーズに動けるように計画していこうと思います。
現地のイベントについて
やすこさんの回答
🛍 ラスベガスでの買い物におすすめの「閑散期」 ✅【1月中旬~2月上旬】 • ホリデーシーズン(クリスマス〜年始)が終わり、観光客が一気に減る時期。 • CES(世界最大の家電見本...- ★★★★★この回答のお礼
すごく細かくありがとうございます!
色んなところから調べないと出てこないことが多いので非常にありがたいです!独立記念日も行こうと思っていたので危なかったです…💦
アウトレットは基本的にプレセールは1週間前くらいから行っているのでしょうか?
今年、飛行機の関係でメモリアルデー前日・当日に訪れたところフェスの後であったことで狙ってたブランドは枯渇気味、アウトレットは大混雑でもう少し前に行けばよかったと後悔しました💦
MGMグランドアリーナでのイベント時
やすこさんの回答
こんばんは。 大規模イベント終了後は、Uberやタクシーはかなり混みます。 • 特にアリーナのような数千人規模の会場では、同じ時間に一斉に人が移動するため、アプリ上で「待ち時間1〜2時...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。Uber時間の待ち時間も実際あるのですね。料金も高額に。
徒歩は体力的に無理そうなので
1時間ぐらいは時間をつぶしてたり、
近隣のホテルに移動してUberもしくはタクシーを利用したいと思います。
空港からホテルまでにタクシー移動
やすこさんの回答
ご連絡ありがとうございます。空港とホテル間の移動についてのご不安、よく分かります。ご経験されたように、空港から乗るタクシーで不当な料金を請求されるケースは、残念ながら今でも時折見受けられます。 ...- ★★★★★この回答のお礼
やすこさん、メッセージをありがとうございます。カナダ在住が長いので英語には問題ありません。去年、空港でこれねってまわされて、選ぶ権利がないのかなと思って乗ってしまったのですが、乗る前に確認すればいいんですね。Uberデビューするのにもいい機会かもしれないですね。歩く距離がかなりあるのでUberを使えたら、娘が疲れたら配車することもできますし、今回はUberにしてみようと思います。チップも最初に含むんですね。オールドダウンタウンのアーケードにも娘を連れていってあげたいなって思っていて、Uberが使えたら便利ですよね。有益な情報をどうもありがとうございました。
バフェの時間帯について
やすこさんの回答
はい、ご質問ありがとうございます。 ラスベガスのバフェ(ビュッフェ)についてですが、ランチからディナーにまたがって滞在する場合の扱いは、各バフェによって対応が異なります。ただし、以下のような一...- ★★★★★この回答のお礼
やすこさん、詳しい情報をありがとうございます。地元にいらっしゃる方の情報は本当に助かります。ラスベガスが今回で7回目になりますが、行くたびに変わっています。バフェもコロナ以降に再開していない所もあるようで、ネット情報も価格が昔のままだったり、営業時間が古かったりとどれが最新かわかりにくいです。open tableで予約して行ったのに営業していなかったというコメントもありました。シーザースパレスのバフェは気になっていますが、すごく値段が高いのに賛否両論で、それなら他のバフェに2回行けるにではと思ってしまいます。ウィンホテルとコスモポリタンは美味しかったので、また行こうと思っていますが、予約していこうと思っており、ランチとディナーがランチ料金で楽しめるならそれが嬉しいなと思っています。大阪出身ですから、こういう気持ちになってしまいます😅 他におすすめのバフェはありますか?去年はMGMの朝食はガックリでした。ランチライムならもう少し良いものが出るのでしょうか?今回はMGM宿泊なので割引や優待があるのかなと期待しています。
JCKラスベガスジュエリーショー入場に必要なドキュメントについて
やすこさんの回答
ご質問ありがとうございます。このショー(展示会や業界イベントと思われます)への入場登録に際して求められている書類について、日本の法人に勤務する方として、どう対応すべきか整理します。 ⸻ ...
深夜移動について教えてください
やすこさんの回答
こんにちは! 1. 【深夜12時ごろ】空港(LAS)から市内までのUber移動について 結論:Uber利用は基本的に安全ですが、注意点あり。 • ラスベガスの空港(Harry Rei...- ★★★★★この回答のお礼
迅速にお答えいただきありがとうございます!
アプリを利用して、安全に旅できるよう心がけます!
やすこさんの回答
こんにちは!
10月29~30日にラスベガスで開催される「SupplySide West」(現在の名称は SupplySide Global)の入場チケットについてご確認いただいた件ですが、ネット上で「1人7万円くらい」とありましたが、実際の価格とはやや異なっています。
⸻
正式なチケット価格(2025年)
SupplySide Global(旧 SupplySide West)では、以下のようなパス(参加券)を設けています(すべて米ドル):
• Expo Pass(展示会場のみ:2日間)
• Advance(事前):$465
• On-site(現地購入):$515
対象:完成品のメーカー、小売業者、ヘルスケア、投資家など 
• Explorer Pass(展示会+セッションなど推奨パス)
• Advance:$670
• On-site:$720
対象:同上 
• Experience Pass(展示会+会議セッションなど含む上位パス)
• Advance:$930
• On-site:$1,030
対象:同上 
• Virtual Pass(オンライン参加)
• $210(現地参加ではなく、オンデマンド視聴用) 
そして 団体割引も以下のように提供されています:
• 2〜5名:10% OFF
• 6名以上:20% OFF 
⸻
7万円というのは本当?
為替(2025年8月時点)で、1ドル=約150円と仮定すると:
• $465 × 150 = 約69,750円
• $670 × 150 = 約100,500円
• $930 × 150 = 約139,500円
つまり、7万円というのは「Expo Pass」のドル価格をそのまま日本円に換算した場合に近いですが、実際には「基本的に日本円で7万円」という販売設定ではなく、ドル表示です。
⸻
参加目的別おすすめパス
• 展示会だけ見学したい → Expo Pass($465/ADV) が最も経済的。
• 展示+セッションも見たい(特に初参加の場合) → Explorer Pass($670) が人気。
• 展示+深い会議も参加したい → Experience Pass($930) が最も包括的。
団体で参加の場合、割引を使えばさらにお得になります。
⸻
まとめ項目
内容
ネットで見かけた7万円
Expo Passをドル→日本円換算した大雑把な参考値(Advance価格:約69,750円)
実際の価格(Advance)
$465(Expo)、$670(Explorer)、$930(Experience)
団体割引
あり(2~5名:10%OFF、6名以上:20%OFF)
オンライン参加
Virtual Pass:$210
ご旅行や視察として参加される場合、Expo/Explorer/Experience Passのどれが目的に合うか決めて、早めに登録されるのがおすすめです。特に「会議セッションも見る」「効率よく視察したい」など具体的な目的があれば、それに応じてパスを選びましょう。
他にも、登録方法や必要な書類(企業証明など)、ホテル予約など検討が必要でしたら、ぜひお気軽にご相談ください!