ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

ゆにこ

返信率
インタビュー

ゆにこさんが回答したロンドンの質問

二泊で7万円以下のおすすめ宿泊施設を探しています。

7月28,29日にロンドンに17歳、13歳の子供と三人で宿泊します。便利で安全な宿泊施設をご存知の方は教えてください。
食事、レアものショッピング、ロンドンダンジョン?などが目的です。
どうぞよろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

ゆにこさんの回答

こんにちは、お子さんとのロンドン旅行楽しみですね! ロンドンはパリや他のヨーロッパ圏と比べると比較的に安全で、ロンドンのテムズ川以南でなければ、どこに泊まられても変わらないかと思います。 ...

こんにちは、お子さんとのロンドン旅行楽しみですね!

ロンドンはパリや他のヨーロッパ圏と比べると比較的に安全で、ロンドンのテムズ川以南でなければ、どこに泊まられても変わらないかと思います。

なので、Booking.comやExpediaにでてくるホテルの地図を見られて、テムズ川以北の地下鉄のZone1圏内のホテルを選ばれたらいいのではないでしょうか?

空港から一本の場所がいいということでしたら、ヒースロー空港ならばパディントン駅、ガトウィック空港ならばヴィクトリア駅が直結しています。

今はこの間のマンチェスターでのテロを受けてライフルで武装した警察が街中にたくさんいるので、個人的にSOHO付近やオックスフォードサーカスなど人が集まりやすい場所にホテルを取るのは避けたほうがいいのでは?と思います。(でもあくまで個人的になので、参考までに)

もしお値段をかなり抑えたいということでしたら、Airbnbという民宿というか、普通の個人宅や部屋を丸ごと貸し出しているサイト(アプリもあります)があるので、そちらで調べて見てもいいかもしれません。

ロンドンダンジョンに行かれるのですね!
友人が行っていましたが、本当に怖かったそうです(笑)
俳優の演技もさることながら、拷問部屋や絞首台、ペスト患者の部屋など、舞台になっている事柄も事柄ですので、リアルで少し気持ち悪くなる人もいるとか...

食事は内装が素敵なレストランやカフェ、アフタヌーンティーもお好きでしたら、ぜひ色々お勧めさせていただきたいところがあるので、どんなものが好きかお答えいただければ、追伸で書かせていただきます!
(お子様がいるので夜は遅くならないほうがいいかもしれませんが、昼間でもイギリスの人は飲んでいるのでパブもお教えいたしますよ♪)

ロンドン旅行楽しまれてくださいね!

辛口ワインさん

★★★★★
この回答のお礼

お住まいになっている方ならではの、ご案内ありがとうございます。
また、身を乗り出してしまうようなご説明ありがとうございました。
ご親切にありがとうございました。

すべて読む

行ったことのある方に、おすすめミュージアムを尋ねたい!

メジャーではないけどおもしろい博物館、美術館をご存知ならば教えてください。CAFEやグッズ売り場がおススメの博物館も。あと、フリーメーソンやウイリアムモリスの博物館はどんな感じですか?

ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

ゆにこさんの回答

こんにちは、美術館巡り楽しいですよね! メジャーところも確かに見所ありますが、 マイナーな美術館や博物館も楽しいですよね! ロンドンではないのですが、ケンブリッジにあるフィッツウィ...

こんにちは、美術館巡り楽しいですよね!

メジャーところも確かに見所ありますが、
マイナーな美術館や博物館も楽しいですよね!

ロンドンではないのですが、ケンブリッジにあるフィッツウィリアム美術館という美術館が個人的にすごく好きなのでお勧めします。

まず建物が素晴らしく、いろんな部屋に分かれているのですが豪華な邸宅のいろんな部屋を見ているようで、部屋だけを見るのも楽しいです。

ちょっと悲しいことに2018年までメインのエントランスが改修工事中で、個人的にそこが一番見て欲しいのですが...、今は少し見にくくなってしまってます。

ロンドンでお勧めなのは、自然史博物館、ナショナルギャラリー、大英博物館、ヴィクトリア&アルバート...とメジャーどころをあげたらきりがないので...(笑)マイナーどころを紹介しますね!

もしかしたらご存知かもしれませんが、Serpentine Gallery(サーペンタインギャラリー)というハイドパークのど真ん中にあるギャラリーです。

現代建築の面白い展示がよくあるので、ハイドパークにいった際などにちゃちゃっと見れちゃいます。

また、ウィリアムモリスギャラリーは彼の作品が好きな人にはもちろん、知らないという人にも満足できる内容のギャラリーです!

ショップにもいろんな彼のグッズがあるので、ポストカードだけと言わずついついいろんなものに手が伸びてしまいます。

参考になりましたら幸いです。

辛口ワインさん

★★★★★
この回答のお礼

色々と情報を有難うございます。サーペタインギャラリーは存じませんでした。
ハイドパークの近くに泊まることになりそうなので是非行ってみたいです♪
ウイリアムモリスギャラリーは行くしかないですね。

すべて読む

商品の買付・転送依頼

初めまして、

日本在住のdear-orangeと申します。

当方はアパレル商品(バッグ・シューズ・衣類など)を日本に輸入しており、
現在ヨーロッパのブランド品の買付、商品転送をお願いできる方を探しております。

まずは、5~10件/月ほどと想定しております。

今後は、取り扱いブランドを増やし、仕組み化していくことで
依頼件数を増やしながら、スムーズな運営ができればと思っています。

ご興味がありましたら、ご連絡をいただけますと幸いです。

ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

ゆにこさんの回答

こんにちは、少し興味があり返信させていただきます。 お仕事の内容をお教えいただければ幸いです。

こんにちは、少し興味があり返信させていただきます。

お仕事の内容をお教えいただければ幸いです。

すべて読む

ハリーポッタースタジオ

7月5日からロンドンに観光で行きます。
ハリーポッタースタジオを予約しようと思いましたが、滞在期間中は全て売り切れとなっていました。
キャンセル待ちなど出来るのでしょうか?
可能でしたらやり方を教えてほしいです。

また、現地だと日本より入手しやすい等ありましたら手配をお願いしたいです。
参加人数は大人2人。
希望日は
2017/7/6
2017/7/7
2017/7/8
です。
この期間であれば入場の時間は問いません。

ハリーポッタースタジオに行きたいがために飛行機を予約しましたが、まさかの目的地がこんなに早く売り切れるとは思いませんでした。
飛行機の予約も変更できないので、途方に暮れています。

どなたかご協力ください。

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

ゆにこさんの回答

こんにちは、ロンドン旅行楽しみですね! ハリーポッターのスタジオツアー売り切れでしたか... この時期はヨーロッパ圏、イギリスは夏休みのバカンスシーズンにもう入っていて、たくさんの観...

こんにちは、ロンドン旅行楽しみですね!

ハリーポッターのスタジオツアー売り切れでしたか...

この時期はヨーロッパ圏、イギリスは夏休みのバカンスシーズンにもう入っていて、たくさんの観光客でどこも溢れかえっているので、チケットを取るのはちょっと難しいかもしれません(・・;)

ハリポタ好きのイギリス人の友人に聞いてみたのですが、彼女もキャンセル待ちができるかどうかはわからないそうで、お役に立てず申し訳ないです。

もしかしたらもう他の場所は見ていらっしゃるかもしれませんが、もしチケットが取れない場合はロケ地巡りの旅にしてはいかがでしょうか?

イギリスは突然施設や公共交通機関が休みになったりするので、もしかすると休みの場所もあるやもしれませんが、ロンドンから日帰りでいけるロケ地もたくさんあるので、チケットが取れなかった場合も楽しいご旅行になることを祈ってます〜!

また質問などありましたらできる限り答えさせていただきます!

素敵なイギリス旅行になるといいですね!

すべて読む

ロンドンでの両替について

今度ロンドンに行きます。
夕方頃ロンドン(ヒースロー)についてそこから地下鉄で市内のホテルに向かうのですが、両替はどこでしたらいいでしょうか?
ロンドンでは5泊する予定です。

ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

ゆにこさんの回答

こんにちは、初めまして。 もう遅いかもしれませんが...一応書いておきますね! 両替は基本的にどこでもできますよ〜。 郵便局でもできますし、Sainsbury's というスーパーに...

こんにちは、初めまして。

もう遅いかもしれませんが...一応書いておきますね!

両替は基本的にどこでもできますよ〜。
郵便局でもできますし、Sainsbury's というスーパーにも両替ができるコーナーが設置されています。

一番楽なのは日本で両替することだと思いますが、
有名なのはロンドンのオックスフォード駅の近くにある
The House of Hanoverというお店です。

下記に住所と電話番号も載せておきますね。
住所:13-14 Hanover Street, London, W1S 1YH, UK
電話番号:+44 20 7629 1103

素敵なロンドン旅行をお過ごしください!

すべて読む

ロンドンでの作品展開催時期について

以前こちらで和布を使った作品展のギャラリーのことを質問させていただきました。
http://petitkimono.wixsite.com/home
開催時期について検討しています。
イギリスの祝日やイベントを考慮して、現地の方々が多く足を運んでいただける時期はいつになるでしょうか?夏休みは、バカンスでロンドンから、現地の方々はいなくなってしまうのでは?や気候等を考えて、6月の初旬を候補のあげています。9月頃も、よいかなーとも考えています。
ロンドンの皆様の生活パターンというか、作品展開催のおすすめの時期を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

ゆにこさんの回答

実はイギリスは極端に祝日が少なく、 5月の1日、29日、8月28日、12月の25,26日が公的な祝日です。 あくまで一例ですが.... 私の周りは(学生は)5月下旬には夏休みに入ります...

実はイギリスは極端に祝日が少なく、
5月の1日、29日、8月28日、12月の25,26日が公的な祝日です。

あくまで一例ですが....
私の周りは(学生は)5月下旬には夏休みに入ります。
早い人では6月の頭からバカンスに出かける人もいます。

また夏休みが終わるのは一般的に9月後半で、
その時期までいろんな所へ遊びに行く人も少なくありません。
(地方からロンドンへ来ている友人は必ず実家に帰っています)

なので、10月前半(秋は比較的に快晴の日が多いので)や
9月も気候的にいいんじゃないかなあと思います(^ ^)

でも、こちらの人たちはかなりイベント好きなのか
至る所で毎週何かしらのイベントが開催されてますので、
フェイスブックのイベント機能を使うなどで宣伝をしておけば
それなりに人は集まるのではないかと思いますよ〜。

イベント開催頑張ってくださいね!

すべて読む

ロンドン市内観光の順番と方法

5月21日ロンドン市内の観光をかんがえています。宿泊地域はパリ区です。ここからバス・または地下鉄での移動は初めてでも可能でしょうか。行きたいと思うところは バッキンガム宮殿・大英博物館・ウエストミンスター寺院・セントポール大聖堂・ビッグベン・ロンドン塔・タワーブリッジなどです。1日で回ることが出来ますか。回りかたの順番を教えていただきたいのですが。またバスの市内観光ツアー 乗り降り自由は経路を見てもよく分かりません。

ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

ゆにこさんの回答

こんにちは、ロンドン旅行楽しみですね! ロンドンの移動はもっぱら地下鉄かバスです。 City Mapperというアプリがあり、日本のApp Storeでもダウンロードできるのでぜひ利用し...

こんにちは、ロンドン旅行楽しみですね!

ロンドンの移動はもっぱら地下鉄かバスです。
City Mapperというアプリがあり、日本のApp Storeでもダウンロードできるのでぜひ利用してください。
ただ注意しておきたいのが、ロンドンの地下鉄はかなりの頻度でストライキします。
ストライキと重なるとほぼバスもしくは徒歩で移動しなければならず、バスはとても混み合いますので事前にストライキしないかご確認ください〜!
また、オイスターカードというロンドン限定のICカードがあり、それを使用してバスや地下鉄に乗ると若干ですが普通に乗るよりも安く乗れます。(オイスターは地下鉄の駅のほぼどこの駅でも買えますよ〜)

次に行きたい場所ですが、少しシティ・オブ・ロンドン側(セントポール大聖堂、ロンドン塔、タワーブリッジ)とその他で結構離れているので、1日で回ろうと思うとできないこともないかなと思いますが、1箇所にかける時間が極端に少なくなるのではないかなと思います。

バッキンガム宮殿でもし衛兵交代式を見ようと思うのであれば、式の始まる時間(だいたい十一時半くらいから一時間ほど)を確認し、その最低でも30分前には宮殿前での場所取りをお勧めします。
(宮殿の一番近くまで行くと出るのにもの凄く時間がかかりますのでご注意を...)

十時から開館される大英博物館もものすごく広いです。
パパッと回るためには見たいものをあらかじめいくつか決めておくとスムーズだと思います。
所要時間は個人差はありますが、一時間以上は取っておいたほうがいいと思いますよ〜。

ビッグベン、ウェストミンスター寺院は隣同士なので焦らずゆっくり回れると思います。

シティ・オブ・ロンドン側はタワーブリッジ、ロンドン塔が近く、セントポール大聖堂がその二つからは少し離れています。
歩けない距離ではないのですが、初めての土地だと迷うこともあると思いますのでバスで行くことをお勧めします。

また、その三箇所のちょうど間にシャードとスカイガーデンという二つの展望台があり、シティが一望できるのでお勧めですよ〜。
しかも、シャードは有料ですが、スカイガーデンは予約さえしておけば無料なので観光にはぴったりだと思います!
Webサイトも一応置いときます。 https://skygarden.london/

オープントップバスの市内観光ツアーは下記のWebサイトからどこに停留するか見れますので、そこから乗り降りが可能なのだと思います。
https://www.bigbustours.com/en/london/london-bus-tours/

またわからないことや、聞きたいことなどありましたら気軽に聞いてくださいね!
ロンドン旅行楽しんでください!

qqvpさん

★★★★★
この回答のお礼

ゆにこさん ありがとうございます。
スカイガーデン 知りませんでした。検索してみます。

すべて読む

効率的な周り方を教えてください。

初めまして。GWの4/29~30の2日間、ロンドンに滞在を予定しています。
ロンドンは2回目で前回は王道のビッグベン、バッキンガム宮殿の衛兵交代、大英博物館、ハイドパーク、オックスフォードサーカス付近で買い物、コベントガーデンのアップルマーケット、タワーブリッジなどを見ました。

今回は2日間で ウィンザー城、V&A美術館、ポートベローマーケット、ロンドン塔、オールドスピタルフィールズマーケット、リージェンツパーク、ボンドストリートあたりでデパートクルージング、さらに時間が有ればナショナルギャラリーかテートモダン、セントポール寺院にも行ってみたいです。
ただ、この目的を1日目と2日目でどのように周るのが効率的なのか、しかも可能なのか?ということで迷っています。

そこで、①地元の方に上記の観光を1日目と2日目どう周るのが効率的なのか?
②詰め込みすぎだとしたら、どれを省くべきか。(ウインザー城に行くべきかを迷っています)
を教えていただきたいです。
あと、上記以外でこっちの方がおススメという場所があれば、それも教えてください。

ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

ゆにこさんの回答

こんにちは、初めまして。 ロンドンは2回目なのですね〜! 参考になるといいのですが、アドバイスさせていただきます〜。 ①ポートベローマーケットは土曜日がメインのメーケットなので、ポート...

こんにちは、初めまして。
ロンドンは2回目なのですね〜!
参考になるといいのですが、アドバイスさせていただきます〜。

①ポートベローマーケットは土曜日がメインのメーケットなので、ポートベローマーケットを含む、V&A美術館、リージェンツパーク、ボンドストリート周辺などは初日の29日がいいかと思います。

また、ロンドン塔、セントポール寺院、テートモダン、オールドスピタルフィールズマーケットはシティ・オブ・ロンドンという地域で他の場所とは別日にしたほうがいいかなと思います。

それとウィンザー城もなかなかに遠いので、早く回ったとしても半日は時間を削られること間違いないかと...。

私が回るとしたら...と考えてみると、掘り出し物は売れるのが早いので、29日は9時ぐらいにはポートベローマーケットに行き、二時間くらいで周り終えて、お昼ぐらいにV&A美術館、もしくはナショナルギャラリーにて美術館賞をし(ちょうどいい時間帯にランチを食べることをお勧めします。美術館はどこも本当に広くて思いのほか歩き疲れるので...)、早ければ三時くらいからリージェンツパークやボンドストリート周辺でのショッピングがいいかな、と思います。

二日目の30日は、ロンドン塔スタートで、セントポール寺院、テートモダン、最後にオールドスピタルフィールズマーケットという流れにしてはいかがでしょうか?
また、テートモダンもものすごく広くて大きいので疲れるだろうと思います。なので、常に近くのレストランやカフェを探すことをお勧めします。(彼氏を連れてロンドンをまわるとすぐ疲れたとごねられるので、もしhana87さんが彼氏さんと行かれるのでしたら、休憩所探しがネックになるかと思います〜。)

最後にオススメの場所ということですが、二日目のロンドン塔とセントポール寺院に行く間にスカイガーデンという展望台があります。その建物の目の前にもスカイガーデンよりも高いシャードという展望台があり、どちらもシティ・オブ・ロンドンを一望できます。ここでポイントなのは、スカイガーデンは(事前予約は必要ですが)無料ということです。スカイツリーやあべのハルカスみたいな感じですが、最近できたばかりなのでとても綺麗です(トイレも)。

それとご存知かもしれませんが、オックスフォードサーカスの近くにある最近人気のティールームでSketchというお店があります。店内の内装ほとんどがピンクでとても可愛いです。もし女子旅ということでしたら、お友達にも喜ばれること請け合いです。

ゴールデンウィークのご旅行楽しんでください!

hana87さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
今回はウインザーはあきらめました。セントポール大聖堂は日曜が休みということで、土曜日にして、近くにロンドン塔もあるので、この2つは土曜日に行くことにしました。
後は組み合わせを考え中です。みなさんの意見がとても参考になりました。
ありがとうございました!

すべて読む

イギリスの小学校低学年〜中学年が読む本について

初めまして。

小学生のお子様をお持ちのロコさんに、上記のタイトルについてのご質問をさせて頂きます。

来月末にイギリスへ行く予定なのですが、私には小学4年生と2年生の子どもがいて、英語を習わせています。
そこで、せっかくイギリスに行く事が出来るので、現地の小学生が読んでいる本を、本屋さんにて購入して帰りたいと思っております。
もし宜しければですが、どの様な本がオススメか教えて頂きたいです。
例えば、小学校で実際に使用している本が本屋さんに売っていて、これがオススメ!や、こんなドリルを使って勉強しているよ!など、本やドリルのタイトルを教えて頂けないでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します!

ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

ゆにこさんの回答

子持ちではないので申し訳ないのですが、可愛い絵本が好きでよく本屋さんに行き、購入してる学生です。 Peppa Pigという豚さんの絵本が人気で、よく街で小さい子がそのぬいぐるみやグッズを持って...

子持ちではないので申し訳ないのですが、可愛い絵本が好きでよく本屋さんに行き、購入してる学生です。
Peppa Pigという豚さんの絵本が人気で、よく街で小さい子がそのぬいぐるみやグッズを持っているのを見かけます。
アニメにもなっているので、気になったら是非Youtubeで検索して見てください。

個人的にはいろんな仕掛け絵本が好きです。
これ!というものは特にないのですが、外国らしい派手な仕掛けの絵本がたくさんありますよ〜。

nyanyanyaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございます(*^^*)
ゆにこ様ご自身が、絵本がお好きなんですね^_^
peppa Pigを検索してみます!
子どもたちも仕掛け絵本は大好きなので、探してみたいと思います!
貴重な情報をご提供して頂き、ありがとうございました!

ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

ゆにこさんの追記

参考になりましたら幸いです〜〜。

すべて読む