ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonic

返信率

VNSonicさんが回答したホーチミンの質問

ベトナムのShopee

ベトナムのショッピーで欲しいバイクのパーツがあるのですが、直接現地で調達、または「Shopee」にて代理購入して日本へ発送(勿論お店から直接発送でも構いません)して頂ける方いらっしゃいますか?
ちなみに今欲しい品物はホーチミンのショップにある様ですが、可能という事であれば友人を誘って複数お願いするかもしれません。出来るだけ安いと助かります。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

usaponさん こんにちは…。 Shopee はAmazon みたいなものでよく利用してます。又、以前は ベトナム雑貨のようなものをEMSで日本まで送りました。 まずは具体的にどん...

usaponさん

こんにちは…。
Shopee はAmazon みたいなものでよく利用してます。又、以前は
ベトナム雑貨のようなものをEMSで日本まで送りました。
まずは具体的にどんなものかお知らせ願えれば、リサーチして
みます…。なかには輸出で手続きが面倒なものをありますので
簡単に詳細お知らせ頂ければと思います。

usaponさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。検討してお願いするようでしたらまた連絡しますね。

すべて読む

移動方法を教えてください。

タンソニャット空港からThu Dau Mot Cityに日帰りで行きたいのですが、ベストな方法をご教示ください。料金もご教示して頂きると幸いです。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

ogawa1103さん 空港からThu Dau Mot City へはタクシーかGrab がいいと思います。Thu Dau Motも広いですので場所によっては値段が当然変わります。ちなみに...

ogawa1103さん

空港からThu Dau Mot City へはタクシーかGrab がいいと思います。Thu Dau Motも広いですので場所によっては値段が当然変わります。ちなみにGrabでThu Dau Mot Market で検索すると400,000VND(2500円程度)ですね。タクシーはもう少し割り増しと思います。以前奥の方のThu Dau Mot からタクシーで市内まで戻った時は750,000VND(4500円程)でした。もちろん片道です。空港からThu Dau Motへの直通バスはないようですし、ベトナム語があまり分からなければローカルバスはお薦めできません。参考までにGrabのWebサイト アプリのDLも出来ます。設定で日本語表示も出来ます。
https://www.grab.com/vn/en/

ogawa1103さん

★★★★
この回答のお礼

ご教示ありがとうございます。
とても参考になりました。

すべて読む

Data SImカードと交通手段について

ホーチミンの国際空港に4月の土曜日夜9時ころ到着する便で入国する予定です。ベトナム全土を3週間ほどかけて旅行する予定なので、空港に到着してから、携帯用のDATA SIMを購入しようと思いますが、おすすめのSIMカードを教えてください。田舎の方も行く予定なので、全土で問題なく使えるものを教えてください。
それと夜の9時ころの到着ですが、町までバスで行くことは可能ですか?もしバスで行けるとしたら、時刻表や料金などがわかるウェブサイトがあったら教えてください。よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

べんでぃさん Simカードに関しては、①Mobi Phone か ②Vina Phone がいいと思います。バスは私、空港からのは利用した事ないですが、参考までに交通局のサイトです。英語に...

べんでぃさん

Simカードに関しては、①Mobi Phone か ②Vina Phone がいいと思います。バスは私、空港からのは利用した事ないですが、参考までに交通局のサイトです。英語に飛ばないので、Google Chrome で翻訳されるといいと思います。ただ最終が、22:00となってますのでギリギリかと思います。特に最近はイミグレが異常に混んで1時間くらいかかり場合もあるようです。空港から市内1区まではタクシーでも20万ドン以下 1200 ~1300円くらいと思います。気を付けて楽しい旅を…。

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

★★★★★
この回答のお礼

お勧めのsimカードの紹介ありがとうございます。確かにグーグル翻訳使えばよいですね。考えてませんでした。あと、タクシー料金おしえて頂きありがとうございます。このくらいならバスでなくてタクシー使っても安いので問題なく行けそうです。色々な情報ありがとうございます。

すべて読む

ホーチミンでおすすめのレストラン

はじめまして!
昨日ホーチミンに着いたのですが、どこで美味しい料理を食べられるのか、
ホーチミン在住の方でおすすめのレストランとそこで注文した方がいい料理などがあれば、お教えいただくことは可能でしょうか。

1週間ほどいるので、何件か教えてもらえると大変助かります。
何卒宜しくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

タコスさん こんにちわ…。おすすめ色々ありますが、ベンタン市場の裏側の 小道を入った先にフエ料理屋さんが、3軒くらい並んでます。 価格もリーズナブルですし、ブンボーフエ食べてみて下さい。 ...

タコスさん
こんにちわ…。おすすめ色々ありますが、ベンタン市場の裏側の
小道を入った先にフエ料理屋さんが、3軒くらい並んでます。
価格もリーズナブルですし、ブンボーフエ食べてみて下さい。
参考までに紹介されてるサイトです。
他もあれば、又載せときます。
https://www.tnkjapan.com/blog/2020/08/17/saigons_hue/

メキシコシティ在住のロコ、タコスさん

★★★★★
この回答のお礼

フエ料理ですか、全然知らなかったです。美味しそうですね。ブンボーフエ食べてみます。ありがとうございます。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの追記

是非、食べてみて下さい。
それと、同じサイトにありましたが、ブンチャーハノイとカニ料理です。ブンチャーは手頃ですが、カニは少しお高いです。私は向かって右側の方が好みです。興味があれば是非。
ブンチャー
https://www.hcm-cityguide.com/c/restaurants/s/vietnamese-cuisine/articles/1047
カニ
https://www.hcm-cityguide.com/c/restaurants/s/vietnamese-cuisine/articles/1198
どうしても日本食が食べたくなった時は、ブンチャー屋の周りは日本食だらけです…w

すべて読む

国際線から国内線への日を跨いだ乗り換えに関して

はじめまして。再来週ですがはじめてのベトナム旅を予定しています。
家族4名で、成田⇒ホーチミン(タンソンニャット空港)⇒ダナンの予定ですが、タンソンニャット空港着が夜の21時ごろ。タンソンニャット空港発 ダナンへの国内線が翌朝の6時ごろの予定です。
※いずれもベトナム航空
※復路も同様に日をまたいだ乗り換え
トランジットの時間があるため、空港近くのホテルで休む予定なのですが、同一の航空会社の場合でも入国時に荷物を受け取る必要があるのでしょうか?
検索しても良く分からなかった為、教えていただけますと助かります。
また、その他注意事項などございましたら、お知らせをいただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

ヒロさん こんにちは。 こちらの質問ですが、多分引き取る事になると思います。安全性を考えても引き取る方が安心です。公共交通でもホテルでも何でも用心に越した事はないですね…。楽しい旅を…。

ヒロさん

こんにちは。
こちらの質問ですが、多分引き取る事になると思います。安全性を考えても引き取る方が安心です。公共交通でもホテルでも何でも用心に越した事はないですね…。楽しい旅を…。

ホーチミン在住のロコ、ヒロさん

★★★★★
この回答のお礼

VNSonicさん
ありがとうございます!
荷物は引き取るように致します。
初めてのベトナムを楽しんできます!

すべて読む

ホーチミン発ムイネー日帰り観光について

5月にホーチミンへ行きます
一日を使って、ムイネー日帰り観光をしたいと思っています

日本語対応してくれる現地ツアーを探していますが、中々見つからず、あっても400万ドンと、英語対応のツアーとくらべるとかなり高額です
相場はこのくらいなのでしょうか?
また、どこか対応可能な現地ツアーがあれば情報をいただけると助かります

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

atukomatさん こんにちは ムイネーの日帰りツアーは結構タイトですね…。 日系は、400万ドンするかは不明ですが、料金は 比較的高めだと思います。 参考までにこんなのありました...

atukomatさん こんにちは

ムイネーの日帰りツアーは結構タイトですね…。
日系は、400万ドンするかは不明ですが、料金は
比較的高めだと思います。
参考までにこんなのありましたけど。
ガイドが付いてるかは不明です。
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g1009804-Activities-c42-Mui_Ne_Phan_Thiet_Binh_Thuan_Province.html

Sinh Tourist ではオープンバスのツアーがあります。
シンツアーはムイネーにも事務所があるので頼めばアレンジ
してもらえると思いいます。
結構、バスを利用してる旅行者と仲良くなれたりします。
メールで問合せてみてはいかがでしょうか?
https://thesinhtourist.vn/

あまり役に立ってませんが、参考までに。

atukomadさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます
教えていただいたツアーは英語対応のようですね

シンツーリストは良さそうですが、日本語対応までしてもらえるか?検討してみます

すべて読む

フエから日帰りでラオスのどこかに往復って可能でしょうか

2月後半の受験シーズンに、職場がロックアウトされるのでその間を利用してベトナムにいこうかと思っております。
で、メインの目的はベトナム戦争跡地系なのでフエにいこうかと思っているのですが、フエを地図でみると隣国ラオス国境も近そうに見えます。

そこで
1.フエ空港に10時過ぎにつく飛行機をみつけたので、それを使った場合、例えばフエ空港からタクシーチャーターでラオスとの国境検問所まで往復してくる、とかって可能でしょうか?
2.また、ベトナム戦争の逸話で北ベトナムが勝てた理由が、ラオスが戦車隊のバイパスを用意して国境バリケードを無効化したというのが一因にあった、という話を聞いたのですが、そうしたらフエの元DMZ地区にはちょっとラオス国境に寄れる地、とかまじっていてりするものでしょうか?

という2点に関してご存じの方、いらっしゃいましたら情報お願いします。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

nsugiさん こんにちは すみませんが、私は情報持ってませんが、こんな記事がありました。 参考にしてみては、いかがでしょうか。 かなり時間はかかるようですが…。 https://vie...

nsugiさん こんにちは
すみませんが、私は情報持ってませんが、こんな記事がありました。
参考にしてみては、いかがでしょうか。
かなり時間はかかるようですが…。
https://vietnamhuetourism.jimdofree.com/%E3%83%95%E3%82%A8%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%96%B0%E4%BC%81%E7%94%BB%E3%81%AE%E6%97%85%E8%A1%8C-%E6%96%99%E7%90%86-spa-%E6%B8%A9%E6%B3%89-%E6%95%99%E8%82%B2%E6%97%85%E8%A1%8C-%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B9%E7%89%B9%E9%9B%86/%E6%98%94%E3%81%A8%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E5%9B%BD%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B9%E7%89%B9%E9%9B%86/%E3%83%95%E3%82%A8%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%90%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%81%B8/

nsugiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。11時間となると、ちょっとだけたちよる、というのは厳しいかな…

すべて読む

移動手段と支払い方法

初めましてこんにちは。

今回初めてベトナム、ホーチミンに1週間程1人旅する予定なのですが、移動手段と支払い方法について質問があります。

ネットで調べてみると、Gojek, grab, beなどがオススメとあってアプリも入れたんですが支払い方法で日本発行のマスターカード(イオンクレジットカード)がどれも登録出来ませんと拒否されますが他のカードが無ければ現金のみなのでしょうか?(beは選択肢が🇬🇧🇻🇳以外になかったです)
又、バスや電車などの支払い方法なども気になります。

その他の食事や買い物などの支払い方法も現地では現金がいいですかね? 通貨の単位も0が3つ多いようで大金を持ち歩かないといけないとなると大丈夫なのか心配です。

教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします🙇

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

Kazu さん こんにちは。 こちらのサイトを確認してみてはいかがでしょうか?私は現金ですが友人などは普通にクレジットカードが使えます。レストランやショッピングではカードが使えますよ。ただし、...

Kazu さん こんにちは。
こちらのサイトを確認してみてはいかがでしょうか?私は現金ですが友人などは普通にクレジットカードが使えます。レストランやショッピングではカードが使えますよ。ただし、店によっては手数料を3%程取るところもあります。

シャンハイ(上海)在住のロコ、Kazuさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になります。
ありがとうございます!

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの追記

失礼しました。
URLが張り付いてませんでしたでしょうか…?
改めまして、
https://hep.eiz.jp/cant-add-credit-card-with-grab/

すべて読む

ホーチミンの市場で買い付け

ホーチミンに旅行で行ったついでに、雑貨店からメッシュサンダルやセミオーダーのサンダルの買い付けを依頼されています。

観光客に人気のベンタイン市場、3区にあるタンディン市場が思い浮かぶのですが、価格はタンディン市場のほうが安くなるのでしょうか?

種類の豊富さや価格でどちらの市場がおすすめ、他にも穴場の買い付け先等ありましたらアドバイスいただきたいです。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

ミヤさん、こんにちは…。 タンディン市場も教会目当ての観光客が増えて観光客価格になってきていると聞きました。ちょっと離れてますが、5区のチョロン市場(ビンタイ市場/Binh Tai MARKE...

ミヤさん、こんにちは…。
タンディン市場も教会目当ての観光客が増えて観光客価格になってきていると聞きました。ちょっと離れてますが、5区のチョロン市場(ビンタイ市場/Binh Tai MARKET)は他の市場の人が買い付けに来ます。かなり広いです…。
又、やはり5区のアンドン市場(An Dong Market)も卸し市場です。
Cho Binh Tai : 57A Tháp Mười, Phường 2, Quận 6, Thành phố Hồ Chí Minh
Cho An Dong: 36 Đ. An Dương Vương, Phường 9, Quận 5, Thành phố Hồ Chí Minh

バンコク在住のロコ、ミヤさん

★★★★★
この回答のお礼

VNSonicさん、ありがとうございます!
タンディン市場も観光客価格になってきているのですね。ベンタイン市場ほどではないですが、観光客に慣れていそうな雰囲気は前回行った時に感じました。
ビンタイ市場とアンドン市場まで頑張って足を運んでみようと思います!
貴重な情報ありがとうございます。

すべて読む

タンソンニャット空港到着からロビーにでるまでの時間

こんにちは4月の土曜日(連休前)にホーチミンに行く予定です。最近旅行に向けて色々と情報を仕入れてますが入国審査がとても混雑しているという話をよく目にします。
コロナ前はチャイナエアラインを利用し10時ぐらいに到着する便を利用していたのでそれほど混み合っているイメージはなかったのですが、審査に1時間、その後荷物がでてくるまでに+30分かかったなどの話も見ました。今回旅行する便はベトナム航空のため13時10分のお昼に空港に到着予定です。
ホーチミン観光前にムイネー方面を旅行しようと思い、空港からの車のチャーターを考えています。時間には余裕をもって予約するつもりですがあまりにあまり遅くにしてしまうのももったいないなと思っています。最近入国された方、または入国された方のお話をきかれた方、大体どれくらいの時間がかかったか教えていただけませんか?
最近ベトナム国民向けに無人ゲートも運用開始されたそうですがそれによって多少混雑が解消されたりはしていないでしょうか。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

最近は混んでいると言う話をよく聞きます。 私自身、12月に日本に一時帰国して戻った時も1時間近くかかったように思います。ただ、荷物に関しては既にターンテーブルから降ろされて回ってるのはなかった...

最近は混んでいると言う話をよく聞きます。
私自身、12月に日本に一時帰国して戻った時も1時間近くかかったように思います。ただ、荷物に関しては既にターンテーブルから降ろされて回ってるのはなかったように思います。無地ゲートはまだベトナム人には浸透してない感じですね…。4月くらいだと多少緩和されてますかね…。

りりさん

★★★★★
この回答のお礼

直近の体験談ありがとうございます。
やはり時間はかかるものと思ってスケジュールを組もうと思います。

すべて読む