ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonic

返信率

VNSonicさんが回答したホーチミンの質問

大晦日の空港から1区花火エリアのホテルへの移動

今年の大晦日の22〜23時頃空港を出て花火近くの川沿いのホテルへの移動することは可能でしょうか? 
タクシーだと渋滞で料金がかさみますよね?
ホテルの送迎がベストでしょうか?
それとも近くまでタクシーで向かい、途中から徒歩が良いですか? 
状況をご存知でしたら教えてください。.

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

あこさん 普段ですと、空港から市内中心までは15~20分程度ですが、イベントがあると市民がみんなバイクで出かけるので幹線道路は大渋滞になる事もあります。1時間以上かかる場合も…。特に川沿い...

あこさん

普段ですと、空港から市内中心までは15~20分程度ですが、イベントがあると市民がみんなバイクで出かけるので幹線道路は大渋滞になる事もあります。1時間以上かかる場合も…。特に川沿いは場合によってはほぼ動きません。なのでホテルの方で送迎お願い出来るのであれば、お願いした方がいいかと思います。市内中心部は狭いエリアですが、グエン・フエ通りドンコイ通りなどは人で一杯(例年なら)と思います。
あまり的確なアドバイスでなくてすみません。気をつけてよい旅を…。

福岡市在住のロコ、あこさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました。

すべて読む

ベトナムの方々が日本に滞在して日本語学校の運営や、派遣業で日本の飲食業や福祉の会社に派遣したいと考えています。

はじめまして

2025年1月1日昼から3日夕方までホーチミンに滞在予定です。1月8日 深夜にはハノイから東京に戻ります。

ホーチミンは3回目ですが、今回は旅行を兼ねて、もし可能ならベトナムの方々が日本に滞在して日本語学校の運営や、派遣業で日本の飲食業や福祉の会社に派遣したいと考えています。

これらのお仕事に協力してもらえそうな方がいらっしゃれば、今回のホーチミン滞在時にお会いしたいと思います。

どなたか、関連のある方や、ご興味のある方からのご連絡をお待ちしています。

私の本業は賃貸業を東京近郊でしています。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

タケさん はじめまして…。 こちらの方ホーチミン市に住んでる訳ではないですが、 こちらの日経企業の副社長をされて、たまにこちらに来て 色々ベトナム関連事業をされてる方です。 以前、...

タケさん

はじめまして…。
こちらの方ホーチミン市に住んでる訳ではないですが、
こちらの日経企業の副社長をされて、たまにこちらに来て
色々ベトナム関連事業をされてる方です。
以前、ベトナム関連でちょっとだけお手伝いをしましたが、
一度、ご連絡をされてみてはいかがでしょうか…。

GRS グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
植野 卓 ウエノ タカシ  E-mail: ueno@grscorp.jp

HCMC に住んでるササキから聞いたと言っていただければ
分かるかと…。

すべて読む

12/30-1/1

12/30〜1/1 2泊3日くらいでベトナムに年越し旅行に行こうと思っています。そこで、
1.初ベトナムはハノイ、ホーチミンその他の都市どこがおすすめですか?
2.中国語は結構通じますか?
3.年越しはどこが盛り上がりますか?交通機関は麻痺しますか?
4.20代女子におすすめのお店等はありますか?
以上を教えてくださると嬉しいです!

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

はるかさん こんにちは。 1 中部のダナンやニヤチャンは海のリゾートで楽しめると思います。  又、ダーラットは高原の避暑地です(ここは寒いです) 2 中国語はまれに話す方もいますが、...

はるかさん

こんにちは。
1 中部のダナンやニヤチャンは海のリゾートで楽しめると思います。
 又、ダーラットは高原の避暑地です(ここは寒いです)
2 中国語はまれに話す方もいますが、マイノリティと思います。
3 ベトナム自体年越しは基本旧暦なので、太陽暦の年越しはHCMCで
 は欧米人の多い、ブイビエンが盛り上がってると思います。
 https://coconut-travel.net/blog/what-is-bui-vien-street/
4 ベトナムはエステ・スパが割と有名です。
 https://kaigaisyusyoku.com/?p=9691
 食べ物はこちらの海鮮料理街
 https://nishivietnam.com/vinh-khanh-street/
 買い物等 ベンタン市場
 https://www.veltra.com/jp/yokka/article/vietnam-benthan-market/
 ※ 以上はいずれもホーチミン市(HCMC) です。

この時期は南部 HCMC は乾季の始まりで、暑くなく1年で一番すごし
安い季節です。夜は薄手の長袖があった方がいいかと思います。
ほぼ、雨の心配はありません。
気をつけて楽しい旅をお過ごし下さいね…。

すべて読む

DAIVIETのナッツについて

先月ホーチミンを訪れて帰国時にタンソンニャット空港のチェックインカウンターフロア端の店舗で
ベトナムドンを使い切るために何気なくナッツを購入しました。
帰国後、商品の味に大感動したため、また購入したいと考えています。

DAIVIET マカデミアナッツ トリュフフレーバーという商品なのですが、ハノイorホーチミンに実店舗はあるのでしょうか?
無ければ次回の参考にしたいので、空港以外で購入可能な店(ハノイorホーチミン)を教えてほしいです。
また代理購入や日本への発送は可能でしょうか?

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

gogokix55さん こちらの中にご希望の商品はありますでしょうか? Facebook でみると主要都市にはブランチ等あるようにみえます。又、Shopee (ベトナムにアマゾンみたいな...

gogokix55さん

こちらの中にご希望の商品はありますでしょうか?
Facebook でみると主要都市にはブランチ等あるようにみえます。又、Shopee (ベトナムにアマゾンみたいなやつ)で通販でも購入できるようです。
代理購入も可能ですが、EMSでの対応なら可能ですが、日本で検疫等で受け取れるかは不明です。gogokix55さんが日本で数量・関税等 含めまして、ご確認頂く事になります。
https://www.facebook.com/MacCaOngBa/?locale=vi_VN

https://shopee.vn/H%E1%BA%A1t-M%E1%BA%AFc-Ca-S%E1%BA%A5y-T%E1%BA%A9m-V%E1%BB%8B-200g-i.637875415.24820439860
Google で翻訳してみて下さい。トリュフ味もあります。

gogokix55さん

★★★★★
この回答のお礼

確認しました!
検討させて下さい。
ありがとうございます!

すべて読む

ホテル宿泊時のパスポートの取り扱い

市内ホテルでのチェックイン時にパスポートを提示すると思うのですが、パスポートはチェックアウトまでフロントで預けないとダメなのでしょうか?

人に預けるのが不安なため個人で所有したいと思うのですが。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

gogokix55さん ベトナムはまだまだ社会主義国の慣例が残っていて、外国人が勝手に宿泊とか出来ない事になってます。だから仮に友達になったベトナム人の家に泊るとか、建前上は出来ません。公...

gogokix55さん

ベトナムはまだまだ社会主義国の慣例が残っていて、外国人が勝手に宿泊とか出来ない事になってます。だから仮に友達になったベトナム人の家に泊るとか、建前上は出来ません。公安に許可を取れば泊まれる事も可能です。そんな理由で外国人がホテルに宿泊する時はパスポートを預けるのは義務化になってます。一般のホテルであれば、必要な時は出してくれますし、チェックアウトの際は必ず返却されます。

gogokix55さん

★★★★★
この回答のお礼

連絡が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました!
無事に旅行を終えることが出来ました!

すべて読む

ホーチミンでのレストランについて

9月の始めに初めてホーチミンに行きます。ホテルはシェラトンの近くにあるサイゴンホテルです。なのでサイゴンホテルから近くにある、おススメの飲食店、カフェ、ルーフトップバーがあれば教えて下さい。ビールが好きなのでビールの美味しいお店も教えてもらえたら嬉しいです。

それとYouTube動画で、よくホーチミンは治安が悪いので、旅行客と見えないようにTシャツと短パンで過ごす様にと言われていますが、せっかくなのでワンピースや他の服も着たいのですが、皆さん如何でしょうか。その事についても教えてもらえたら有難いです。よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

yokotan0316さん サイゴンホテルの近くならドンコイ通り周辺にBIER GARDEN SAIGON と言うレストランがあります。日本のビアガーデンの雰囲気ではないですけど…。又、ベ...

yokotan0316さん

サイゴンホテルの近くならドンコイ通り周辺にBIER GARDEN SAIGON と言うレストランがあります。日本のビアガーデンの雰囲気ではないですけど…。又、ベトナム料理ではありませんがビール好きでしたら、ドイツ料理屋さんGartenstadt Restaurant ビールと自家製パンが美味しいです。ルーフトップのバーはこの近所なら、カラベルホテルのサイゴン・サイゴンバーやシャエラトンホテルの階上が手頃かと思います。
服装はそれ程気になさらなくても大丈夫と思います。ただ、日本とは違いますので気を抜くとひったくりや、巧みな話術でダマされたりしますので、ご注意下さい。街中で大雑把にスマホとか見てるとバイクが近づいて来て盗まれる…、なんて事もあります。
良い旅を…。
https://www.vietnamnavi.com/food/172/
https://919vn.com/column/gartenstadt-restaurant/

yokotan0316さん

★★★★★
この回答のお礼

VNSonicさん、ご回答ありがとうございます。気付くのが遅くなりお礼が遅くなりました。

おススメのBIER GARDEN SAIGON、とても良さそうで是非行ってみようと思います!

サイゴン・サイゴンバーも素敵ですね。色々と教えて貰えてとても嬉しいです。感謝です。

すべて読む

夏のホーチミンの気候

こんにちは。お盆休みにホーチミンに3泊4日で家族旅行に行く予定です。ホーチミンは2回行っていますが、真夏に行ったことがないのでホーチミンの夏の暑さがどのくらいなのか分からずどのようなところをメインに観光しようか悩んでいます。今回は4才の子供もいるので、あまり暑い中を歩くのは難しいのかな?と思っています。最近のホーチミンの気温や雨の降り具合はどうですか?日本の夏と比べて暑いのでしょうか?(東京在住です。)実際に住んでいらっしゃる方に聞けたらと思い質問いたしました。どなたか教えて下さい(^-^)

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

hane_8670 さま ホーチミン市の8月、お盆の頃は日本の夏よりは過ごしやすいと思います。8月は雨期の最中ですが、それでも雨の降ってない間は、それ程(日本ほど)湿気がないと思います。低...

hane_8670 さま

ホーチミン市の8月、お盆の頃は日本の夏よりは過ごしやすいと思います。8月は雨期の最中ですが、それでも雨の降ってない間は、それ程(日本ほど)湿気がないと思います。低気圧の影響がない限り、1日中雨が降り続く事はありません。比較的午後の遅い時間~夜にかけて雨が降る事が多いです。気をつけて楽しい旅を…。

hane_8670さん

★★★★★
この回答のお礼

VNSonicさん
丁寧にご回答いただきありがとうございます。子連れで思うように観光出来ない可能性もありますが、楽しんできます!

すべて読む

スマホのスリ対策について

日本ではスマホストラップを首掛けか斜めがけにしている人多いですが、ホーチミン市内ではそれは危ないですか?
日本人観光客ってバレバレですか?
マップを確認しながら街歩きしたいけど、ストラップ無いとスラれそうで。
昔みたいに紙の地図が無難なのでしょうか。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

sisi51722 さま ストラップで首にかけてても、強引に取られてケガをする場合もあります。携帯電話ではないですがネックレスを盗られ首に傷を負った人もいました。常に注意深く隙を見せない事...

sisi51722 さま

ストラップで首にかけてても、強引に取られてケガをする場合もあります。携帯電話ではないですがネックレスを盗られ首に傷を負った人もいました。常に注意深く隙を見せない事が一番大切と思います。相手もプロ(?)なので、見た目で判断するらしいです。安全ではありませんが、それ程危険でもないと思います、何事も自己管理です。ストラップはないよりった方がいいと思います。良い旅を…。

sisi51722さん

★★★★★
この回答のお礼

堂々と歩いていればまだマシかもしれないですね。けがはしたくない…

すべて読む

ホーチミンでのタクシーの乗り方について

今年の9月に初めてホーチミンを訪れます。そこでタクシーを使う事が多くあると思うですが、使い方、乗り方について教えて下さい。お勧めのタクシーアプリやタクシー会社、ぼったくりや違う場所に連れて行かれない方法等。因みに以前ダナンで全く違う場所に連れて行かれた事がありましたが、ちゃっかり全部金額を要求されました。

アプリは電話番号を登録する必要があるとYouTubeで見ましたが、日本の電話番号しかありません。よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

yokotan0316さん こんにちは、タクシーは長年住んでいても油断するとやられますが、その中でも VINASUN・XanhSM・MAI LINH が比較的安全と思います。ただ、配車アプリ ...

yokotan0316さん
こんにちは、タクシーは長年住んでいても油断するとやられますが、その中でも VINASUN・XanhSM・MAI LINH が比較的安全と思います。ただ、配車アプリ Grab が料金的にもいいかと思いますが、大雨だったり週末だったりすると、なかなか配車されない事があります。電話番号はドライバーから電話がかかってきますので、現地の番号が必要です。空港などで Simカードが安く売ってますし、日本のAmazonでも売ってると聞きました。
Grabの使い方…、参考にしてみて下さい。
よい旅を。
https://k-wifi.com/vietnam/c_value/vietnam-grab-taxi-apps/

yokotan0316さん

★★★★★
この回答のお礼

VNSonic様、色々な情報をありがとうございます。配車アプリが追いつかない事もあるのですね。知らなかったのて、とても参考になりました。比較的安全なタクシーの情報も為になりました。感謝です。

すべて読む

Vietnamobile SIMについて教えてください

今月ベトナム旅行予定で、amazonで、通話可能と記載されたSIMを買ったのですが、販売元に確認したところ、Vietnamobile間のみ、受発信可能との回答でした。ベトナムのキャリアでは、一般的でしょうか?私は、データSIMを買ってしまったのでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさんの回答

tombaさん こんにちは…。どんなSimを買われたのかは分かりませんが、 一般的ではないと思います。通常はベトナムのどんな電話会社に 通話が可能です…。もう購入してしまってますが、空...

tombaさん

こんにちは…。どんなSimを買われたのかは分かりませんが、
一般的ではないと思います。通常はベトナムのどんな電話会社に
通話が可能です…。もう購入してしまってますが、空港とかで
購入した方がお安く、セットもしてくれます。

tombaさん

★★★★★
この回答のお礼

こめんとありがとうございます。買った商品は、以下URLのものです。vietnamobile自体シェア低いようですし、多くのキャリアと仕組みがあるようですね
現地で用意するのが確実ですね
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BX2Q852W/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

すべて読む