カナさんが回答したイスタンブールの質問

年末年始の観光について

年末年始の12/31(18:30着)-1/3(16:30発)をイスタンブールで過ごす予定です。
この期間の1日はガイドを依頼して観光したいと考えております。

ガイドさんにお願いして観光するほうがより楽しめるところと
自分たちで行っても十分楽しめる観光地をご教示いただきたいです。
メジャーな観光地をこの期間で回りたいなと考えています。

飛行機とホテルを手配したのみで、まだ全然決まっていません。

ざっくりで大変申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

KAORIさん ガイドさんがいると時間短縮になる場面が多いと思います。 特に観光地での値段交渉などの時は大きな助けになるでしょう。 人それぞれ興味の対象が異なるので、どの観光地をお勧め...

KAORIさん

ガイドさんがいると時間短縮になる場面が多いと思います。
特に観光地での値段交渉などの時は大きな助けになるでしょう。
人それぞれ興味の対象が異なるので、どの観光地をお勧めしたいか分かりかねます。

観光地の街角にたまに立っているお土産もの屋さんの客引きには気を付けて下さいね。

すべて読む

真冬の12/26~29の期間のトルコ旅行について

ご助言賜れましたら幸甚でございます。
12/26 5:35 イスタンブール着、12/29 15:10 バルセロナへ向け出発します。トルコ航空のStopover利用して、トルコ3泊、バルセロナ3泊になります。26日到着後直ぐにカッパドキアに向かい、散策後27日朝気球にチャレンジして、午後~夕方にイスタンブールに戻り、28日は終日イスタンブール観光し、29日はゆっくりと空港へと考えました。ただ、ご意見拝聴したり調べる中で、気球の飛ぶ確率は低いこと、またカッパドキアの気候は、イスタンブールよりだいぶ低く(昨夜も雪模様、既に最低-5℃、最高3℃と非常に寒く)、勾配のあるギョレメ博物館やウチヒサールのような野外の観光地を訪れるのもしんどいのではと思ってきました。ベストシーズンではないので、当たり前なのかもしれませんが、この真冬の時期にトルコ3泊4日、どのように工程を考えるのが妥当でしょうか?。ご助言賜れましたら幸甚でございます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

saitoryukuさん こんにちは、カナです。 世界遺産を巡られるのであればでイスタンブールだと屋外よりも室内を見て回る確率が高いので寒さは多少しのげるかと。 1日はイスタンブー...

saitoryukuさん

こんにちは、カナです。

世界遺産を巡られるのであればでイスタンブールだと屋外よりも室内を見て回る確率が高いので寒さは多少しのげるかと。
1日はイスタンブールに有って日帰りもできるプリンセス諸島に行ってゆっくりするとか。
bursa(ドナル、焼いた肉を薄く切ったケバブ料理の発祥の地)ここは温泉地としても有名なので一泊されてトルコハマムを体験させても良いかと思います。

すべて読む

esimについて教えてください

1月にトルコを回るツアーに行きます。
esimはどこのを使えばいいとかありますか?

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

トルコでesimは使ったことがないので、どのオペレーターが良いかは言えませんが、 Vodafone eSIM : 67 TL Turkcell eSIM : 67.10 TL Türk T...

トルコでesimは使ったことがないので、どのオペレーターが良いかは言えませんが、
Vodafone eSIM : 67 TL
Turkcell eSIM : 67.10 TL
Türk Telekom eSIM の料金紹介はありませんでした。

さくここさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

イスタンブールの元旦の交通について

こんにちは。
年末にイスタンブールに寄り、1/1の午前中にSAWから別の国に行きます。
旧市街にホテルを取ろうと思うのですが、エミノニュからカドキョイ行きのワプルや、
シルケジからのマルマライは、1/1も朝7時台には運行しているものでしょうか。

以前、別の国で1/1は時刻表通りに来ず、冷や汗をかいた経験があり、質問させていただいた次第です。
もし1/1の交通機関のスケジュールが不安であれば、12/31はアジア側にホテルを取って、
メトロ1本で行けるようにしたいと思ってます。

助言いただけますと助かります。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

1日運行してるっぽいですが、7時台にあるかは知りえません。 その日一日中イスタンブールカード(ICOCAみたいなチャージ可能なカード)保持者はただで交通機関を使えるので混雑するかもですが…。

1日運行してるっぽいですが、7時台にあるかは知りえません。
その日一日中イスタンブールカード(ICOCAみたいなチャージ可能なカード)保持者はただで交通機関を使えるので混雑するかもですが…。

talianさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
イスタンブールカードのお得情報も大変参考になります。
いずれにしろ混みそうですので、早め早めの行動をしたいと思います!

すべて読む

鯖サンドのおすすめ店を教えて下さい

来週からイスタンブール入りするのですが、イスタンブールの観光フードとして鯖サンドが有名と伺っていますが、Googleマップの口コミでは食中毒になったというコメントがチラホラ見受けられます。食べなきゃいいと思うのですが、美味しいと評判なので安心して食べられるレストランや屋台を教えて下さい。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

YUUさん こんにちは、カナです。 私が利用する屋台のお店は、 Tarihi Eminönü Derya Balıkçısı 1945です。 食中毒ですか?ラッキーなのか私は未だ...

YUUさん

こんにちは、カナです。
私が利用する屋台のお店は、
Tarihi Eminönü Derya Balıkçısı 1945です。

食中毒ですか?ラッキーなのか私は未だ食中毒にはかかっていません。
自己責任ですので、ご自身の判断で行動されてはいかがですか?

楽しいご旅行を!

すべて読む

トルコのリサイクルショップ事情について調べています。

日本のリサイクルショップの様なお店が海外にもあるか調べています。
トルコでは市場などでアンティーク品を販売しているという情報を見たのですが、
日常の中古品(家電や雑貨、ブランド品など)を販売しているお店はありますか?
また日本製品を取り扱っているお店など情報がありましたらお願い致します。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

イスタンブールにセカンドのブランド品や家電製品を扱っているお店や はあります。

イスタンブールにセカンドのブランド品や家電製品を扱っているお店や
はあります。

すみさん

★★★★★
この回答のお礼

都会の方に行けば店舗があるイメージですかね?
ありがとうございます!

すべて読む

トルコでテロ。旅行に行ってもいいのか

以前質問に回答くださった皆様、ありがとうございました。追って個別にお礼コメントをさせていただきます。

今日?昨日?テロが起きましたね。
3月に旅行に行っても大丈夫なんでしょうか…?
イスタンブールと、カッパドキアです。

責任を押し付ける訳ではありませんので、
現地の状況、今後の見立て、教えてください。

よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

にゃんこさん 見立てなどは不可能ですが、国内外旅行はご自分の責任でお決めになれば良いかと思います。 テロ以外にも地震、災害、交通事故、飛行機事故…などいつ起こるか分からないのと同じだと思...

にゃんこさん

見立てなどは不可能ですが、国内外旅行はご自分の責任でお決めになれば良いかと思います。
テロ以外にも地震、災害、交通事故、飛行機事故…などいつ起こるか分からないのと同じだと思います。

にゃんこさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

観光の案を作りました。確認お願いします。

3月後半に新婚旅行に行きます。
候補地の1つにトルコあがっています。
自分で観光案を作成したので、
可能かどうか確認をお願いします。

【1日目】
・6.00イスタンブール着
・カッパドキアへ*⋆✈移動(3時間ほど)
・昼飯
・絨毯屋
・絶景ポイント①へ行く
・壺ケバブ食べる
・洞窟ホテルに泊まる

【2日目】
・気球を見る
・イスタンブールに戻る
・ブルーモスク見学
・もう1個なんか見学する?
・バザール&トルコアイス
・20.30発直行便で、フランスへ*⋆✈

旅の後半フランスに行くので、1泊2日、長くて2泊3日です。

よろしくお願いします。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

にゃんこさん、 こんにちは、カナです。 1日目】 ・6.00イスタンブール着 ・カッパドキアへ*⋆✈移動(3時間ほど) ・昼飯 ≫・絨毯屋→カッパドキアで絨毯屋さん回りも良い...

にゃんこさん、

こんにちは、カナです。

1日目】
・6.00イスタンブール着
・カッパドキアへ*⋆✈移動(3時間ほど)
・昼飯
≫・絨毯屋→カッパドキアで絨毯屋さん回りも良いですが、イスタンブールにも沢山の絨毯屋さんがありますよ。

・絶景ポイント①へ行く
・壺ケバブ食べる
・洞窟ホテルに泊まる

2日目】
≫・気球を見る→天候が少しでもよくないと飛びません。
・イスタンブールに戻る
・ブルーモスク見学
≫・もう1個なんか見学する?→エジプシャンバザールとははどうでしょうか?
・バザール&トルコアイス
・20.30発直行便で、フランスへ*

お若いので上記の行程でも回れると思います。

にゃんこさん

★★★★★
この回答のお礼

カナさま

回答ありがとうございます。
観光の添削も助かります!!

すべて読む

イベントコーディネーター

イスタンブール市内のホテルで500名規模のディナーパーティーを計画していますが、
音響の手配、照明の手配、映像の手配、芸能の手配に詳しい、イベントコーディネーターをされている方はいらっしゃいませんか。

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

event_0405さん こんにちは、カナです。 ホテルの中の広めの会議場や結婚式場だと音響、照明、映像の機材などは整っていると思います。 つい最近結婚式に参列した時もホテル内の式場で...

event_0405さん

こんにちは、カナです。
ホテルの中の広めの会議場や結婚式場だと音響、照明、映像の機材などは整っていると思います。
つい最近結婚式に参列した時もホテル内の式場でしたが、舞台もあって生演奏と歌手の方が来て盛り上がってました。

会場リサーチ、機材費や確認等のリサーチのお手伝いはできるかと思います。
場所は交通便利の所を考えないとですね。イスタンブール市内は交通渋滞が激しいので、車使用と交通機関使用の両方の事を視野に置くのが大事だと思います。

すべて読む

トルコ 革製品について

こんにちは。
以前トルコは革製品の製造が盛んだという話を伺いました。
ただ観光客向けのお店は非常に高価で買わされるという話も見かけたことがあります。
そこで現地にお住まいの方にお聞きしたいのですが、実際トルコは革製品の製造が盛んなのでしょうか?
また観光客向けでない価格でレザージャケット等を購入できるお店はあるのでしょうか?

イスタンブール在住のロコ、カナさん

カナさんの回答

工場直営のレザーショップ有ります。 たまにキャンペーンで古着の皮製品を下取りして新しい商品の値段から引いてくれるトルコブランドのお店もあります。

工場直営のレザーショップ有ります。
たまにキャンペーンで古着の皮製品を下取りして新しい商品の値段から引いてくれるトルコブランドのお店もあります。

すべて読む