
最終ログイン・1ヶ月以上前
Toshiさんが回答したトゥーロンの質問
アルザス地方でのクリスマスマーケット観光について
- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
まだ、何も決まっていないんです。
ストラスブールとコルマールは必須で、その周辺も調べてみたいと思います
ありがとうございました。
すべて読む
[急募]荷物の荷受、検品、発送の依頼
Toshiさんの回答
こんにちは。 発送は国際郵便フランスポストからということでしょうか? 荷の大きさや重さなどについてもう少し詳しく教えていただけますでしょうか?
すべて読む
時計学校をさがしています。
Toshiさんの回答
下記のサイトで、いくつか紹介されていました。 http://formationhorlogerie.com/ecole-horlogerie/france/
すべて読む
フランス鉄道などの予約
Toshiさんの回答
https://www.interrail.eu/fr/pass-interrail/global-pass?gclid=EAIaIQobChMIo6fp6oL83QIVIgbTCh38Igxf...
すべて読む
フランスで奮闘している若き日本人を取材し、応援したいと思っております
Toshiさんの回答
こんにちは。南仏の田舎町に在住の者です。 近頃この田舎町周辺でも、和食屋さんというか、寿司(まがいですが)を提供しているレストランを耳にするようになりました。 しかしながら、日本の寿司とは、...
すべて読む
ヘナカラーについて教えてください。
Toshiさんの回答
アラビア系の方々が手のタトウーなどに使用するhenéeのことだと思いますが…髪の染めにも使用するのだと初めて知りました。こちらでは、まだあまり知られていないようです。市販のものでは、オーガニック...
すべて読む
フランスのlycéesで使われているフランス語(langue française)と仏文学(littérature française)の教科書
Toshiさんの回答
こんにちは。 成人した子供3人います。 子供達の通った高校では、(というか、フランスの高校殆ど)フランス語の教科書はありませんでした。 高校では、文法はほとんど学びませんでした。年間に決め...- ★★★★★この回答のお礼
Toshiさん
ご回答いただきありがとうございます。
貴重な情報をいただき大変助かります。
イギリスでは、大学受験前のAレベルで国語(英語)の教科があるみたいですが、フランスにはフランス語はないのですね。
仏文学については、文学史全体を扱ったような教科書は使わず、作品そのものを読むという感じですか?
すべて読む
フランスの日本語情報誌について
Toshiさんの回答
こんにちは。 Ovni オヴニー日本語情報誌です。フランスフランスで一番長く発行されているのではないかと思います。 他、フランスニュースダイジェスト、jojimoparis, FRJapon...
すべて読む
Toshiさんの回答
こんにちは。
アルザス地方へは行ったことがないのですが、調べてみますと、フランスのストラスブールの路面電車D線でドイツのKehl-Bahnhofというところまで行けます。ドイツはどちらへ滞在されるのでしょうか?滞在先によっては、Kehl-Bahnhofまで、ドイツ内での乗り換え移動ということになりますよね。
ドイツでの滞在先が大きな街であるならば、、汽車かバスなどでストラスブールまでダイレクトで行けると思うのでそちらの方がいいかもしれませんね。
クリスマスマーケットは、ヨーロッパで一番大きいと言われているストラスブールのクリスマスマーケットがいいのではないでしょうか?フランス人は誰もが一度は行ってみたいと思うマーケットです。
それでなくとも、アルザス地方では、毎年11月下旬頃から翌年の1月初旬くらいまで、毎日あちこちの町でクリスマスマーケットが開催されています。
案内は、現地在住の日本人などにお願いするのもいいかと思われます。