撮影補助

パリ在住3年目。パリにて助監督、自主映画の監督をして働いています。一般的な観光地から、観光客がなかなか入りづらい現地向けのバーやクラブ、映画館等へのご同行、ご相談に乗ります。皆様の実りあるパリ滞在のために一生懸命サポートさせて頂きます。ご連絡下さい。
特技はバイオリンです。3歳から20歳までやっていました。実は映画を志す前、音楽家になりたいとも思っていました。
好きな映画はたくさんあります。強いて言うならば、ロベールブレッソンの映画を私は尊敬しています。
日本の作家では横光利一、夏目漱石、外国の作家ではベケット、プルーストなんかを現在熱心に読んでいます、
クラシックはもちろん、ロック、プログレ、ジャズなんでも聞きます!
卓球が好きです!
ありません。
出身は宮城です。子供時代はバイオリンの練習に明け暮れていましたが、やはり映画や文学も好きでした。スポーツを習っていなかったことが今になってみれば心残りではあります。
文化的な街という世間のイメージとは裏腹に粗野で荒々しい雰囲気が点在しているのがパリの街です。私はそれが魅力だと思っています。華やかさといったイメージを否定するつもりはありませんが、本当のパリ(フランス)を感じるためにはその背後に隠れている決してフランス的ではない(と言われている)要素も見る必要があると思います。
パリでお待ちしています!!
Toshihiro様
お忙しい中、お答えいただきありがとうございます。
別件で北駅にも行かなくてはならないのですが、明るいうちに行くようにしようと思います。
貴重な情報をありがとうございました!
ありがとうございます。
フランスに行ってもフランス語できないのは悲しいので、飲食以外が良さそうですね。
入りたい大学&学部&学びたいことも決まり、資金が貯まり次第、留学に向けて準備するつもりです。
ありがとうございました。
おすすめ度:★★★★
映画の都パリ。国をあげて映画の保存、上映に力を入れているシネマテークのグッズは良いお土産になると思います。
おすすめ度:★★★★★
新進気鋭のパティシエ、ヤン・クヴルーのお店、味はもちロン、見た目も華やかでパリで人気店。
おすすめ度:★★★★★
言わずと知れたマレ地区。おしゃれなお店、レストラン、ギャラリー等が点在している地域です。
おすすめ度:★★★★★
フランスの定番料理がお手頃価格で食べられます!!イメージはレストランというよりかは大衆食堂です!
地元の人にも愛されているお店です!
趣味は、映画鑑賞とフィルム写真です。映画に関しては私の仕事分野でもあります。パリ中の映画館を知り尽くしています笑 最近フィルム写真に凝っていて自分で現像、プリントまでやります。