Tediさんが回答したケアンズの質問

レンタカーでいける名所

ケアンズに5日滞在予定です。
レンタカーを借りようと思いますが、どうでしょうか。
車でしか行きにくい名所がありましたら教えてほしいです。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの回答

こんにちは? そう言った場所はたくさんあります。 北からケープトリュビレーション、デインツリー国立公園、モスマン渓谷、ポートダグラス4マイルスビーチなどは各種オプショナルツアーの一部に組み込...

こんにちは?
そう言った場所はたくさんあります。
北からケープトリュビレーション、デインツリー国立公園、モスマン渓谷、ポートダグラス4マイルスビーチなどは各種オプショナルツアーの一部に組み込まれている事はありますが、レンタカーで行けば心行くまで滞在を満喫できます。また日程が許せばそれらの場所にあるモーテルで一泊することも可能です。
アサートン高原方面ではミラミラを始めとする多くの滝や湖などにも立ち寄れますし、そこからさらに南下してチャーターズタワーを目指す行程もオーストラリアの真のアウトバックを満喫出来るので、僕は好きです。内陸地は夕景、朝焼けも素敵だし、新月であれば星の数は半端無いです!どれが星座か分からないほどだし、マゼラン星雲も肉眼で見えました。
またここは日本と同じ右ハンドルなので運転も楽な方でしょう。是非ノースクィーンズランドのドライブを楽しんでくださいね。
良かったらレンタカーの手配などもお手伝いしますので、お気軽にご連絡下さい。

ノリコさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
チャーターズタワーも興味が出ましたが遠いですね?次回挑戦としたいと思います。少しアウトバックは体験したいですが…
今回はまずみなさんオススメのポートダグラスに行こうと思います。

すべて読む

保険について (Public Liability Insurance)

オーストラリアでちょっとした取材のようなものを考えています。
ただ、その条件に$10 million AUDのPublic Liability Insurance に入れというのがあり、これがなかなか日本国内で手配できません。
もし現地で、日本から来た人が入れる保険があるのでしたら、アドバイス&申し込み代行など、お願いできますでしょうか?
大手メディアと違って、予算もあまり無くて・・・

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの回答

こんにちは、Ted 比田井です。 現地で自営業をしておりますが、Public Liability は毎年加入して支払っています。 業種によっても若干掛け金が変わってきますので、現時点でははっ...

こんにちは、Ted 比田井です。
現地で自営業をしておりますが、Public Liability は毎年加入して支払っています。
業種によっても若干掛け金が変わってきますので、現時点でははっきりいくらかとかはお伝えできませんが、僕も毎年2社から見積もりを出してもらっているので、代行することは可能かと思います。
またコーディネーターとしての経験もありますので何かのお役に立てれば幸いです。
宜しくお願い致します。

すべて読む

ケアンズ空港12:40分に到着します。当日にいけるおすすめ動物園を教えてください。

はじめまして。
8/27にケアンズに行きます。シドニーからの国内線で到着が12:40分にケアンズ空港になっており、当日の午後に動物園に行きたいと考えております。
ホテルにチェックインなど考えると動き出しが14時頃になるかと思いますが、そのあとからいける動物園はありますでしょうか。
当初、ワイルドライフハビタットに行きたく計画していたのですが、閉園時間が17時のようで時間的に難しいでしょうか。
レンタカーは免許がなく使えないので、送迎をお願いできる方を探したいとも思っています。

※ちなみに、翌日はキュランダへ行く予定です。

よろしくお願いします。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの回答

こんにちは! Uberを利用すると便利ですよ。 通常は国内線の到着ロビーから出たら直ぐに呼べます。 荷物を受け取った後、午後1時には車に乗れている頃でしょうか? そこからおよそ55分でポ...

こんにちは!
Uberを利用すると便利ですよ。
通常は国内線の到着ロビーから出たら直ぐに呼べます。
荷物を受け取った後、午後1時には車に乗れている頃でしょうか?
そこからおよそ55分でポートダグラスにあるワイルドライフ・ハビタットに向かい、おそらく2時前後には到着するでしょう。
3時間あれば一通り動物園も楽しめるかと思います。

ちなみにそこへ到着する前にもう一つ、ハートリース・アドベンチャーズという名の動物園もあるのはご存知でしょうか?

tomcoさん

★★★★★
この回答のお礼

Tedi-san
ご回答ありがとうございます!Uberで簡単に行けるのですね。ただ、一旦空港からはスーツケースを持ってるので、ホテルにチェックインしてから向かうことになるかと。動物園にスーツケースを持っていくのは可能なのでしょうか。

また、ホテルから送迎をお願いすることは可能でしょうか。
動物園もワイルドライフハビタットだけでなく、ハートリースクロコダイルアドベンチャーも検討しています。
ご回答お待ちしております。
よろしくお願いします。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの追記

こんにちは、お返事ありがとうございます。
どちらのホテルに滞在するかにも寄りますが、ケアンズ市内のホテルに滞在する場合は、全くの逆方向になるので、そのまま空港から動物園へは、お荷物と一緒に向かう方が良いと思います。僕ならそうします。いずれの動物園もそこそこの大きさがあるので、うまくすれば少しの間ならスーツケースを預かってくれるのではないかと思います。
もしも滞在先がパームコーブビーチなど空港より北部にあるのならば、もちろんロビーにスーツケースを預けてから向かえます。
参考になれば幸いです。(^^)

すべて読む

オーストラリアにて路上屋台、軽食レストランを撮影頂ける方を探しています。

オーストラリアにて軽食レストラン、路上屋台(路上に店舗を構えており、安価で食事ができる場所)を動画撮影いただける方を探しています。
撮影はiPhone、スマホでも問題なく、町の風景、屋台外観、屋台調理風景、出来上がった料理などの動画撮影(5~7分)を希望しています。
なお手軽に撮影いただける方をイメージしております。

どなたかご紹介いただける方いらっしゃいますでしょうか?
具体的な内容等は別途ご相談したく考えております。
よろしくお願いします。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの回答

こんにちは! 普段JTBパブリッシング社などの旅行情報誌用に撮影している者です。 iPhone XSも持っていますし、Canon M100でも撮影出来ます。 メインはEOS Mark II...

こんにちは!
普段JTBパブリッシング社などの旅行情報誌用に撮影している者です。
iPhone XSも持っていますし、Canon M100でも撮影出来ます。
メインはEOS Mark IIIを使うカメラマンです。

ちなみに私が住んでいる場所では路上屋台というものは存在しません。
店舗として構えている軽食レストランならあります。
日本で言うところの路上屋台は皆無です。

お役に立てそうでしたらご連絡下さい。
宜しくお願い致します。

すべて読む

ケアンズの子連れ観光について

8月に10歳の娘とケアンズに9泊の旅行に行く予定です。
①ケアンズでキッズプログラムのあるホテルや海外の子と遊んだり出来る施設はありますか?
②色々な動物園があるようですが、おすすめはどこですか?色々な動物を多く見たいです。
③自転車のレンタルはしなくても街中での移動は苦ではないですか?
④空港からホテルでの送迎案内、その時に海外SIMへの切替もしたいです。
⑤フィッツロイ島は英語が話せないと厳しいでしょうか?子連れだとグリーン島の方がアクティビティも一杯あって安心して楽しめるのでしょうか?
⑥その他子連れでおすすめな場所や店などがありましたら教えて頂きたいです。
色々質問してしまってすみません。
どうぞよろしくお願いします。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの回答

maomao19さんこんにちは! 娘さん10歳ですか? うちの娘と同じ歳です。(^^) 全部には答えられませんが、可能な限り答えようかと思いました。 ①の対象は10歳の娘さんという理解で...

maomao19さんこんにちは!
娘さん10歳ですか?
うちの娘と同じ歳です。(^^)
全部には答えられませんが、可能な限り答えようかと思いました。
①の対象は10歳の娘さんという理解で良かったでしょうか?
②種類が多いのがお望みであれば順にハートリースアドベンチャーズ、レンフォレステーション、そしてキュランダ村にあるコアラガーデン周辺が良いかと思います。詳しくは最新のるるぶケアンズ、ララチッタケアンズの編集者に情報を送っておきましたので参照されてみてください。特にララチッタはコンパクトで一冊あると便利ですよ。
③滞在するホテルにも因りますが、市内は平坦で碁盤の目状になってます。
④弊社でもこちらのサービスを承っております。https://traveloco.jp/cairns/services/23055
SIMについては持ち込まれる形態がSIMロック解除してあれば$2から購入できます。
⑤友人がフィッツロイ島で週4〜5日程働いていますので、万が一の時には頼れるかもしれませんが、島の方でも慣れたもので、英語が話せない人はごまんと訪れるので、決して難しいことはないですよ。フィッツロイでもアクティビティは色々あるので「レイジングサンダーアドベンチャー」のサイトなども参照されてみてください。
⑥水族館、無料のアートギャラリー、大きなステンドグラスを持つ教会などは徒歩圏内ですね。海、森、山、高原など色々あり過ぎて何をお勧めしたら良いか分からないほどです。もうちょっとジャンルを絞ってもらえたら嬉しいかも知れません。

以上、参考になれば幸いです。
Tedi

すべて読む

商品の買付・発送を出来る方を募集しております。

オーストラリア在住の方で、以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容 
商品の買付・受取・発送手続き等
日中家にいる方、郵便局が近くにある方歓迎します。

■人数
複数名

■報酬
応相談

どうぞよろしくお願いします。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの回答

こんにちは! はい、上記をみる限りでは対応可能です。 宜しくお願い致します。 Tedi

こんにちは!
はい、上記をみる限りでは対応可能です。
宜しくお願い致します。
Tedi

すべて読む

ウォンバットを抱っこ出来る場所

7月中旬の休みにオーストリアへ行き、ウォンバットを抱っこして、記念写真を撮りたいと思っています
5月28日日現在、タウンズビルに有るビラボン・サンクチュアリーの HPを観ると、
別料金を払えば、抱っこして記念写真を撮れるようです

7月中旬でも可能なのか?
他にも、オーストリア内でウォンバットを抱っこして記念写真を撮る事が出来る場所があるのか?
この、2点を教えて頂けると嬉しいです、どうぞ宜しくお願い致します

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの回答

ここケアンズでもウォンバットと記念写真を撮ることは可能ですよ! 場所はハートリースアドベンチャーズという動物園的テーマパークです。 但し抱っこは出来ませんが、ウォンバットを抱っこしたスタッフ...

ここケアンズでもウォンバットと記念写真を撮ることは可能ですよ!
場所はハートリースアドベンチャーズという動物園的テーマパークです。
但し抱っこは出来ませんが、ウォンバットを抱っこしたスタッフの横に座り、ウォンバットを撫でながらの撮影になってますね。
ああ見えて結構気性の激しい動物なので噛まれる可能性があり、とても抱っこは出来ません。
現時点での料金は一人$25で、対象は8歳以上となってます。
加えてウォンバットの体調を優先しているため、出来ない日もたまにあるとのことです。
以上、参考になれば幸いです。

joonさん

★★★★★
この回答のお礼

Tediさま
ケアンズでも、一緒に写真を撮る事が出来るのですね
ウォンバットは気性の激しい性格なんですね、知りませんでした
7月でもケアンズは気候が良いので、タウンズビルと合わせて
計画を立てて見るのも、良いかもしれませんね
色々な情報を、集めて楽しい旅にしたいと思っています
貴重な情報を、どうもありがとうございます

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの追記

いいえ、どういたしまして!
お役に立てて光栄です。?
是非ケアンズにもお立ち寄り下さい。
素敵なご旅行になりますように!

すべて読む

ケアンズの海のクラゲについて。

12月19日から一週間ケアンズに行きます。いろいろ調べていたら、クラゲが多いとありました。
クラゲスーツかあれば楽しめるのか、この時期クラゲが多くて楽しめないくらいのなのでしょうか。
離島やポンツーンやボートシュノーケリングを考えています。
雨季なので雨の覚悟はある程度していますが、クラゲが心配です。
よろしくお願いします。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの回答

クラゲが発生するのは11月から4月ごろまでと言われています。 場所によってはスティンガースーツと呼ばれる「モジモジ君」のような薄手のスーツを貸し出している場所もあります。ココさんの言っているク...

クラゲが発生するのは11月から4月ごろまでと言われています。
場所によってはスティンガースーツと呼ばれる「モジモジ君」のような薄手のスーツを貸し出している場所もあります。ココさんの言っているクラゲスーツがそれに当たるのかと思います。
ポンツーンなどがある沖の方へ行ってしまえばクラゲは殆ど皆無です。
またビーチではネットが設けられて皆さんその中だけで泳いだり漬かったりしています。
でも市内にはラグーンと呼ばれる無料のスイミング施設もありますので、こちらでたっぷりとリゾート気分を満喫出来るかと思いますよ!?

ココさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
事情がよく分かりました。
海がだめならラグーンなどで遊びたいと思います。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの追記

どう致しまして?
お役に立てたようで光栄です。

すべて読む

グリーン島宿泊かポントゥーンでのシュノーケリング

12月に8歳と11歳を連れてケアンズに行く予定です。
5時15分ケアンズ到着、8時半の船でグリーン島に行き、一泊して、午後の便でケアンズ戻る予定です。
目的はシュノーケリングです。
が、ポントゥーンも気になっています。グリーン島でのシュノーケリングで十分でしょうか?ポントゥーンの方がシュノーケリングスポットとしては素敵ですか?
詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの回答

シュノーケリングのスポットとしてはここ以外にも素敵な場所がまだまだあります。 グリーン島やその先のポンツーンでも良いのですが、個人的にはフランクランドアイランドやミコマスケイ周辺のサンゴ礁の方...

シュノーケリングのスポットとしてはここ以外にも素敵な場所がまだまだあります。
グリーン島やその先のポンツーンでも良いのですが、個人的にはフランクランドアイランドやミコマスケイ周辺のサンゴ礁の方がより素敵だと思っています。
でもグリーン島での宿泊が最優先なのであれば、ポンツーンへ行かれた方がより良いかと思います。潮の干満にも左右されますが、エメラルドグリーンの海水も間近に見られるし、浅瀬から深いところまでのサンゴ礁も見られます。スクーバドゥーに乗ってみるのもオススメですよ!

ココさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
本でフランクランドとミコマスを調べました。グリーン島はやめて、ケアンズに宿泊して、ポントゥーン日帰り、フランクランド日帰りで楽しみたいと思います。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの追記

それも素敵なチョイスだと思います。
ケアンズ周辺には魅力的な場所、素敵な自然がいっぱいですから、色々迷うこともあるかと思いますが、もしも金銭や滞在日数などの制約がある場合は、ポイントを絞ってみるのも良いですね!
是非素敵な思い出をたくさん作って、ケアンズのファンになっていただけたらすごく嬉しいです!お気をつけていらして下さいね!?

すべて読む

空港からホテルに移動するタクシーの種j類

ケアンズ空港からシャングリラマリーナ ホテルまで4人家族 大スーツケース3つでタクシー移動を考えていますが、バンタイプのものも待機で台数は多いのでしょうか? booking .comで、6人乗りタクシー代行予約で9300円の提案がありました。その時に現地で拾うかを迷っています。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの回答

¥9300は高いですね!! 空港で大型タクシーを拾ってもそこまでの額にはならないと思います。 通常のサイズで¥2500程度ですから... 参考になれば幸いです。

¥9300は高いですね!!
空港で大型タクシーを拾ってもそこまでの額にはならないと思います。
通常のサイズで¥2500程度ですから...
参考になれば幸いです。

けつりさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重なご意見を有難うございました。

ケアンズ在住のロコ、Tediさん

Tediさんの追記

どういたしまして〜
いつでもどうぞ!(^0^)/

すべて読む