
最終ログイン・1ヶ月以内
Tediさんが回答したケアンズの質問
ワーキングホリデー 地域選びについて
- ★★★★★この回答のお礼
Tediさん、ご回答ありがとうございます!
ケアンズ30年!かっこいいです〜!
ワーホリビザで渡り、いろんな都市を訪れたいと思います。シェアハウスをおすすめして頂く事が多いので、シェアハウス希望で探して行きたいと思います。
ありがとうございます!!
すべて読む
ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。
Tediさんの回答
はい、まさしくその通りです。 コロナ以降はまたワーホリの人数も増えてきています。 頑張ってください。 きっと人生の幅が広がりますよ!
すべて読む
ブランド品の購入と発送
Tediさんの回答
はい、とりあえずその商品の写真なりサイトリンクを送っていただけますか? ちょうど来週の月曜日に日本へ発つので、タイミングが合えば持参できそうです。 但し、コミッションもとられるし、国内の送料...
すべて読む
(急)スカイレールについて
Tediさんの回答
大丈夫ですよ! それほどガッチガチにスケジュールが組み込まれているわけでは有りません。 多少の遅れは問題ないはずです。 ホテルからスカイレールのスミスフィールド駅まではUberなどのライド...- ★★★★★この回答のお礼
そうなんですね、
行く前からかなり不安になっていたので、こういう回答いただけて本当に助かりました!
あまりに遅れると危なそうですが、急ぎつつも心に余裕を持って行くようにします!
ありがとうございます! Tediさんの追記
大丈夫ですよ、何とかなりますって!
ご心配なく!
すべて読む
キュランダのUber事情について
Tediさんの回答
Uber Driver 歴5年兼、DiDi ドライバーです。 ケアンズやパームコーブからキュランダ村まで乗客を送ることは、極たまにあります。 わざわざ空車でキュランダ村まで行くドライバーはそ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。参考になりました。
すべて読む
キュランダ圏内の電波状況
Tediさんの回答
VodafoneはOptusの回線を使っています。 大きく分けるとTelstraか、Optusグループの二つに分かれるようです。 テルストラはそれ一社だけ、それ以外は全部オプタスのネットワー...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。参考になりました。
すべて読む
ケアンズの空港でワインを買える場所はありますか?
Tediさんの回答
あります。 Australian Products など色々あります。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
安心しました。
すべて読む
CBDグミの機内持ち込み
Tediさんの回答
薬として持ち込むのであれば問題ないと思います。 液体は没収されますが、グミで没収とか聞いたことありません。 薬草が入っていたとしても睡眠障害がある旨を伝えたら良いですし、 実際所持した大麻...- ★★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます。処方箋ではないので、その手では無理なんですが。でも現地で買えるみたいなので持って行かないことにしました。皆さんの回答読んだ後、不安になってしまいました。
すべて読む
オーストラリア2週間旅行:自炊か外食
Tediさんの回答
こんばんは、 流石に2週間ずっと外食では身体が参ってしまうかも知れませんね。 僕ならコンドミで自炊します。 そのほうが身体にもお財布にも優しいと断言しますよ!w ケアンズでさえ、日本食品...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。やっぱり2週間外食だと身体に良くないですよね。でもアジアンマーケットがあるのは助かりました。ちょっとした調味料も持って行こうかと思います。
すべて読む
【新型コロナウイルス】国や州からの支援・補助・助成について教えてください
Tediさんの回答
オーストラリアでは手厚い援助が受けられました。 まず希望者は自分の年金にアクセス出来ました。6月30日までに最大1万ドル、そして7月1日以降にまた1万ドルを無税で下ろすことが可能となっています...
すべて読む
Tediさんの回答
こんちは!ケアンズ在住30年のTediです。
質問の内容からしますと、やはり最適な場所はケアンズなのではないかと思います。
英語が話せるのであれば日本食レストランにこだわる必要はないかと思います。飲食店やホテルの数は結構たくさんある方です。これまではセカンドビザの条件としてファームが必須だったようですが、現在はホスピタリティも追加されたので、職を探すワーホリが世界中から集まっています。縁のなかった人はシドニーなどのより大きな街に移動して行っている現状です。
治安は比較的良い方だと思いますが、コソ泥はどこにでもいます。
アジア人差別はほぼ皆無です。豪州の法律で差別ははっきりと禁止されているのでまず心配ありませんが、100%無いとは言い切れません。
ホームステイも取り掛かりとしては経験してみるのも良いかも知れませんが、金銭的にはシェアハウスの方がベターだと思います。
仕事も縁があれば見つかると思いますが、その人の行動力次第と言ったところでしょうか。
Good Luck!