ケアンズの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
オーストラリア2週間旅行:自炊か外食
度々投稿させていただいて恐縮です。とにかく始めて行くオーストラリアなので、分からない事だらけで一杯です。
今回家族3人で2週間オーストラリアに旅行するんですが、皆さんだったら2週間丸々外食しますか、それともコンドミニアムみたいなキッチンがある所を借りて自炊しますか?1週間ケアンズでその後ゴールドコーストに1週間ホテルに滞在して外食するつもりだったんですが、この前ネットで家族の方で2週間行った人がコンドミニアムで自炊した記事が書かれてるのを読んで、やっぱりオーストラリア物価高いので2週間も滞在するんなら自炊の方がいいんですかね?でも私も息子も結構好き嫌いが激しいので、地元のスーパーで買えるもので日本の食事に近いものは作れるんでしょうか?もしあんまり美味しい物が作れないなら自炊する意味がないような気がするので。。。
ケアンズからゴールドコーストは飛行機で移動なので、やはりそれを考えると自炊は難しいような気がしますが。。。宜しくお願いします。
2022年10月4日 14時30分
マウントシェリダンさんの回答
初めまして、ケアンズ在住のプライアと申します。
もし、同じ場所に1ヶ月滞在でしたら
自炊をお薦めします。
一周間はケアンズ
後の1週間はゴールドコーストの事なので、
移動もあるし、オーストラリアは物価が高いので自炊も高いです。
日本も、物価が上がっているかもしれませんが、日本の方がまだまだ安いです。
朝ご飯は、スーパーでも良いと思います。
もし、アジアの食べ物韓国や、日本食が食べたい時は、アジアンマーケットや、日本屋と、言うスーパーマーケットがあります。
日本から輸入していますので、
全てたかいですが、なんでも手に入ります。
ケアンズは、日本食が食べれるレストランが沢山ありますので、自炊しなくても、良いと思います。
街のスーパーは、お寿司も買えます。
宜しくお願い致します。
追記:
移民の国なので、バラエティが沢山あります。
ベトナム料理
タイ料理
韓国料理
イタリアン
インデアン
全てコウリティが高くて美味しいお店が沢山あります。
2022年10月4日 20時53分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。自炊も高いのであれば、普通に外食した方がいいんではないかと思いますが。。。でも車があるのでスーパーで色々みて買ってみたいと思います。しかもお寿司が買えるのはいいですね!アジアンマーケットはどこの国でもやっぱり高いんですね。ケアンズの日本食が食べれるレストラン探してみます。
2022年10月4日 20時33分
あゆみさんの回答
こんにちは!
物価は日本と比べると高いですね。
レストランでハンバーガー頼むと、大体25ドルくらいはします。
ただ量が多いので、メインを2つにして、サイドで何か頼んで家族でシェアしても良いかもしれませんね。
家庭料理であれば現地の食材で美味しく作れますよ。
こちらのスーパーでは、薄切りの豚肉や牛肉がありませんが、アジアンスーパーには冷凍で売っています。
調味料に関しては、味噌、しょうゆ、みりん、酒は普通のスーパーの日本食コーナーでも買えます!あとパン粉とかカレールー、豆腐も。
本格的な調味料や食材がほしい場合はアジアンスーパーですね。
(ケアンズなら、you mart、日本屋、hanaromartあたりおすすめです)
レストランやカフェも、おしゃれで美味しいところ沢山あるので、自炊とうまく組み合わせて楽しんできてください!
2022年10月22日 11時54分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。それぞれケアンズとゴールドコーストに1週間ずつなのでフルに自炊をするのは難しいかもしれませんが、うまくレストランと組み合わせてできればいいと思ってます!
2022年10月23日 10時35分
Tediさんの回答
こんばんは、
流石に2週間ずっと外食では身体が参ってしまうかも知れませんね。
僕ならコンドミで自炊します。
そのほうが身体にもお財布にも優しいと断言しますよ!w
ケアンズでさえ、日本食品マーケットとか、アジアン食品屋が結構あるので、きっとゴールドコーストでも容易に見つかると思います。
調味料の類はしっかり蓋ができるものであれば飛行機で移動しても持参できると思います。
それか最初から小さい使い切りのサイズにするか、でしょうか...
参考になれば幸いです。
Tedi
2022年10月4日 19時46分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やっぱり2週間外食だと身体に良くないですよね。でもアジアンマーケットがあるのは助かりました。ちょっとした調味料も持って行こうかと思います。
2022年10月4日 20時37分
プルメリアンさんの回答
確かに物価、特に外食は高いです!
日本みたいに福しんとか定食屋さんみたいな気軽に入れるような場所は少ないかなぁと思います。
1週間ならまぁ観光客の方はそれでもお味噌汁恋しー!とか言いながらもこちらのレストランでどーにか過ごす方も多いいと思いますが(それも旅行の醍醐味かと)しかし、もしキッチン付きのアコモデーションが取れるのならそれはそれでローカル気分転換が味わえて楽しいと思いますよ!!それこそお味噌汁恋しー!白飯ー!とかなれば最悪アジアンショップにインスタントお味噌売ってますし
日本食に近いものも全然作れますよ!
こちらに住んでる私達もそーやって日本恋しさをしのいでいるわけですし、、、、。ただ輸入品になるので日本のような価格は求めないでくださいね笑
後は週末のラスティーマーケットでフルーツ買い込んで食べるのもケアンズ ならではだと思います!私ならキッチン付きで自炊オプションに1票です!!
追記:
しかも今円安なので感覚的により高いんじゃ無いでしょうか?!
目安ですけど、朝食の定番エッグベネディクト+コーヒーで大体25ドル位です。
今日本円が93円とすると2300円位?
オーストラリアは給料が高く最低時給が19ドル(1800円位)なので、こちらに住んでいれば25ドルは日本の千円ちょっと位の感覚なんですけどね。
給料が高いと言うことは外食などの人件費が絡む物価が高いと言うことになるんです。(労働党が強い)逆に日本は給料が低すぎて生活が苦しいなぁといつも思います。。。かと言ってすごく物価が低いかと言うとそうでも無いし、、、。
日本から出ると色んな世界が広がって改めて日本のいい所、悪い所なんかが見えてくるので食を通してもそれが体験できるんじゃ無いでしょうか?!
フルーツがお好きでしたら是非ラスティで色々買って試してみてください♬マンゴーも色んな種類があるので食べ比べも楽しいですよ。
ケアンズ市内ではアジアン食材屋さんが今は5つほどあるのでそこまで困らないと思います。逆に国際色豊かなオーストラリアならではで、色んな国の現地ブランドの物が売ってるので、日本だと各国のフェスとかに行かないと手に入らない食材が簡単に買えるのも楽しいです。
ケアンズ はとにかく自然が豊かなので是非広大な空と瞬く星空、南半球でしか見れない星座や動物達を堪能して下さい✩.*˚
2022年10月5日 6時33分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やっぱり外食は高いんですね!ラスティーマーケット週末行ってみます。家族全員フルーツは大好きなので。
2022年10月4日 20時28分
海風さんの回答
こんばんは。ケアンズはアジアン料理、インド料理、中華、日本食もありますしアメリカのようには食の違いは無いように思いますが、2週間全て外食だとかなりの金額にはなると思いますが。夕飯を外食にするかたまにお昼だけ外で食べるとかはいかがですか?
コンドミニアムですとキッチンが付いていたりコーヒー、紅茶があるので朝急いで支度しなくてもパンなど買っておけば食費も助かるし、ゆったりと観光も出来るかと思います。
もしよろしければ、空港からも町の中心部からも近いコンドミニアムを所有していますのでもしよろしかったらご覧ください。
https://www.airbnb.com.au/rooms/15805469?adults=1&children=0&infants=0&check_in=2022-10-16&check_out=2022-10-21&federated_search_id=6bef6907-9dab-4cbe-a786-376cc0c62a73&source_impression_id=p3_1664893478_FSw8jFhGXPGHaHhk
追記:
いつケアンズに滞在ご予定でしたか?
2022年10月5日 19時1分
海風さん
女性/50代
居住地:オーストラリア、ケアンズ
現地在住歴:2000年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。素敵なAirbnbですね!残念ながら私達の日付では空きがありませんでした。
2022年10月5日 12時48分
たくさんの回答
調味料を持参してはいかがでしょうか?
食材は日本と変わらないものもたくさんありますが、調味料はかなり違いますね!
ケアンズで普段生活している分には基本的には日本食を自炊で食べているので主要な調味料があれば全然美味しく調理することは可能だと思います♪
2022年10月4日 14時56分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、調味料を持って行くのも手ですね!
2022年10月4日 20時29分