
Tedさんが回答したサンフランシスコの質問
(教えてください)サンフランシスコ国際空港での乗り継ぎについて
- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございました。
Tedさんの追記
乗り継ぎ時間が2時間半だと、入国に時間がかかるとギリギリだと思います。アラスカは事前にオンラインチェックインをしておくと良いと思います。国内線は出発の2時間前に空港に来るように勧められています。
サンフランシスコから行く近隣のオススメ観光地
Tedさんの回答
saosayaさん、 サンフランシスコとメキシコいいですね。楽しんでください。 どうも皆さん、隣の芝生は気になるようで(笑) サンフランシスコは、コロナで浮浪者が増えて、物取りに会う可...
LAXからの日本へ出国
Tedさんの回答
マメタロウスさん、 LAXへのAA便が予定通りに到着したら、3時間あれば大丈夫です。 AAのターミナル(T4)で荷物を受け取り、JALのカウンターの有るTom Bradley Termina...
サンフランシスコ入国に際して 指紋
Tedさんの回答
k8899jpwさん 入国の審査に関しては、ロコのような素人ではなく、東京の米国大使館に問い合わせて正式の回答をもらうことをお勧めします。 必ず書面で回答をもらうようにしてください。 航空...- ★★★★★この回答のお礼
お返答ありがとうございます。人伝に聞きますと大使館の
レターがあっても現場のオフィサーの判断ひとつだそうです。
一応は体の障害に関しては柔軟に対応すると聞いておりますが
これも個々の判断でしょうね。 Tedさんの追記
入国許可の判断は現場のオフィサーに判断の権限が与えられています。対応は出来るだけ紳士的に行うのが一番です。「入国させていただく」と言う姿勢が大切で、そのような人には入国館は親切にしてくれます。間違っても「何で入れないんだ」など威張った態度はお控えください。紳士的な方にはとても親切です。
言葉が分からないときは、航空会社の人がサポートに来てくれます。入国オフィサーに(I need a translator)などと助けを求めてください。一般論としては大丈夫だとおもいますので、ご安心ください。
ヨセミテ1日アテンド募集中&北カリフォルニアでたくさんウニが食べたいのでアテンダー募集中
Tedさんの回答
しんたさん、 ヨセミテをぜひご案内差し上げたいのですが、SFかその近郊発でないと難しいです。 可能でしょうか? ウニはHalfmoonbay bayで買えるかもしれません。 テッド- ★★★★★この回答のお礼
Tedさんわざわざありがとうございました。サクラメントからの出発ですので今回は難しいです。次回Halfmoonbay bayへ行く際はお願いします
ダウンタウンの治安について
Tedさんの回答
TGiant01 さん、 以前のSFはアメリカでは例外的に安全な街でしたが、コロナで浮浪者が増えています。物取りが増えていますが、危害を加えられる事は無いと思います。 おっしゃる様にHILT...- ★★★★★この回答のお礼
昨年10月にシリコンバレーを訪問した際は、パンデミック前とそんなに変わらない印象でした。ダウンタウンは他の方々もコメントされているように、ホームレスが増えているのですね。気を付けます。
回答ありがとうございます。
手荷物預かりについて
Tedさんの回答
mogu0698さん、 チェイスセンターでのバスケ観戦良いですね。 セキュリティ上の関係で、宿泊しないホテルで預かってもらうのは難しい気がします。 チェイスセンターでは預かってもらえないか...
交通手段と時間、料金についておたずねします
Tedさんの回答
piさん、 SFO付近からゴールデンゲートブリッジ(GGB)行く場合, 時刻にもよりますが、片道$50-60だと思います。時間は40分ぐらいです。GGBの向こうに行く場合、橋通行料を含め更に$...- ★★★★★この回答のお礼
詳細情報ありがとうございました。
LAX空港送迎について
Tedさんの回答
Kaoriさん、 既に多くのロコから回答があったと思いますが、絶対Uber/Lyftの利用がお勧めです。こちらでは地元民はみんな利用しています。ロコに頼むより安いです。早朝でも10〜15分で来...- ★★★★★この回答のお礼
Tedさん
回答ありがとうございます。
Uberで検討してみます。
LAXでのイミグレについて
Tedさんの回答
ヤスさん、 イミグレは緊張しますよね。一番大切なのは正直に答えることです。肉などの禁制品の持参は避けてください。JALはきちんとしてくれると思いますが、日本で乗るときにLatamのボーディング...- ★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。 EXPRESSカードはやはりあるようです。
Tedさんの追記
ヤスさん、
ExpressCardがあって良かったです。
無事transit出来ることを祈っています。
テッド
Tedさんの回答
アズーリさん
ZipからのSFO でのトランジットの流れはあっています。
移動はAirtrain でも歩いてもあまり変わらない気がします。
歩く場合はT3を通ってください。
こちらのページに詳しいです。
https://ciscotours.com/sfinfo/sfoinfo/
テッド