たつやさんが回答したパリの質問

本日1月8日(月)日本時間24時まで【フランス時間およそ16時まで】で通話でのご相談を受けてくださる方

タイトなスケジュールでのご依頼になりすみません。
タイトルの通り、本日中で通話のご相談を受けていただける方を探しています。

■内容
・パリ観光のアドバイス(観光、お買い物、治安ほか)
 → 初めての海外一人旅のため、少しでも現地の様子をお聞きしたいです。

・滞在期間中でのおすすめのイベントやフリーマーケットなど
 → 滞在日程は近日です。詳細は通話にてお話しします。

+ その他、ご相談を通して必要と感じたサービスを追加でお願いさせていただければ幸いです。
 → 現地旅行日程中の相談、電話ヘルプ、観光地や飲食店への同行など

■人数:1人(女性1人)

■エリア
パリ市内

ロコタビの利用に慣れていないため、ご対応いただける方がいらっしゃいましたら
その後の手続きをご案内いただけると幸いです。

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの回答

こんにちわ ご相談に乗れるかと思います。 お電話できます! 1500円でいかがですか?

こんにちわ
ご相談に乗れるかと思います。
お電話できます!
1500円でいかがですか?

西村さん

★★★★★
この回答のお礼

たつや様、先ほどはコメントをお送りくださってありがとうございました!
こちらのFAQですが、先にコメントをお送りいただけた方にご相談を進めさせていただきました。タイトな依頼の中で非常にお安くご案内いただいたのに申し訳ございません……
旅行期間中 依頼したいことができた際はぜひご相談を検討させていただきます!

すべて読む

携帯のモバイルバッテリーについて教えて下さい

お世話になっています。
日本からエレコムのモバイルバッテリーを持参しましたが数日前から急に充電が出来なくなりました。
携帯はiPhoneを使用していますが、充電の減りが早いためルーターは1ヶ月ほど普通に使用して来ました。

しかし一昨日からバッテリーを1日充電しても4つの充電ランプの内1つしか点灯しなくなりました。

滞在先を何ヶ所か移動して地理的にまだ覚えておらず、外出先でGoogleマップに頼っていますので、非常に不安を感じています。

ルーターは購入して1ヶ月ほどしか経過しておらず、エレコムに問い合わせしましたが海外仕様では無いと言われました。購入時に販売員に確認して海外でも使用出来ると聞いていましたが、、

つきましては、日本のルーターは使用できないのでしょうか?また、パリでルーターを購入できるお店はございますか?

どうぞよろしくお願いいたします🙏🏻

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの回答

ルーター = モバイルバッテリーとういう認識でよろしいでしょうか? モバイルバッテリーは fnac, darty などで買えます。 たくさんお店があるので検索してみてください

ルーター = モバイルバッテリーとういう認識でよろしいでしょうか?
モバイルバッテリーは
fnac,
darty
などで買えます。
たくさんお店があるので検索してみてください

すべて読む

電気の契約について教えてください

こんにちは、8月からフランスに留学する大学二年生です。

学生アパートに住むのですが、住居の契約はなんとか完了したものの、電気の契約を自分でする必要があり、わからないことが多く困っています。お力を貸していただければ幸いです。

調べた限りEDFという電気会社がメジャーなようですが、もっとおすすめの電気会社はありますか?

また、フランス到着後にフランスの銀行口座を開設するため、契約時点ではフランスの銀行口座がないので、日本の銀行口座を支払い用の口座として設定することは可能でしょうか。そして、フランスの銀行口座の開設した後、支払い用の口座をそちらに設定しなおすことはできるのでしょうか。

また、入居時のメーターの数値を伝える必要があるようですが、これは契約時の数値でしょうか。

そもそも海外に行くのも暮らすのもこれが初めてで、よく理解できていない点が多いです。見当違いなことを質問していれば申し訳ありません。皆さんの知識を共有していただけると助かります。

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの回答

こんにちわ 学生会館で自分で契約をしなければいけないとはおどろきですね、 自分は昨年10月に新規契約をしたことがあるので書きます。 タイミングですが、多分電気は切られていることはな...

こんにちわ

学生会館で自分で契約をしなければいけないとはおどろきですね、
自分は昨年10月に新規契約をしたことがあるので書きます。

タイミングですが、多分電気は切られていることはないので、契約していなくても部屋の電気は使えると思います。学生会館にはフランスに来る前に契約が必要といわれましたか?特別そう言われてないのでしたら、入居してからで大丈夫なはずです。
電話や銀行口座がないのに契約するのは難しいとおもうので。

入居したらすぐにメ-タ-の数字をすぐに写真をとっておいてください。
スマ-トメ-タ-でしたら、操作して出てくる番号は全て撮っておいたほうがいいです。

インタ-ネットでcontrat electriciteとかcomparer electriciteとか検索して、スポンサ-サイトではないサイトで比較サイトで自分の生活条件をあてはめたらあとからオペレ-タ-から電話がかかってきて話して実際契約するどうかを決めました。

比較サイトはいくつもあるので複数やってみてもいいと思いますが、あまり変わらないと思います。
値段は新興の会社のほうが安い傾向にあるみたいですね。自然エネルギ-をつかっているかなどの違いもあります。

オペレ-タ-に聞かれたことは、電気(もしくはガス)を使う量をシュミレ-ションするのに、部屋の広さ、人数、普段家ですごす時間、暖房や給湯を電気でつかうか。などでした。

その後契約業者からメ-ルがきて契約できたと思います。
いつから住んでいるかと、先程のメ-タ-の数字を言えば大丈夫でした。

もし契約をしなければ、電気事業者から前の契約者なり、学生会館になりに連絡がいって未契約が発覚すると思います。
幸運を祈ってます!

ルーアン在住のロコ、みらいさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくご回答いただきありがとうございます!色々と疑問が晴れました
実は到着の一週間前までに電気の契約をするようにいわれていて、入居開始日の一週間前にフランスに行って即銀行口座の開設するしかないのかなといったところです。
比較サイトの紹介もありがとうございました!

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの追記

え、到着の一週間前までに電気の契約をするようにって?
比較サイトから日本の番号で登録してみるとかですかね、、?
メ-タ-の番号もわからずできるのかな、、
口座の登録は多分後からでも大丈夫だと思いますが。

それでだめだったら、契約をこころみたけどできなかった、もしくは手続き中だということを伝えたほうがいいかもしれませんね。
オペレ-タ-はたぶん英語でも大丈夫だと思いますが、家の状況をききたいだけなので、学生寮でひとり暮らしで、明かりくらいしかつかわない(もしくは料理も?)ということだけ伝われば大丈夫だと思います。

最初は固定払いですが、足りなくても払いすぎでも後から戻ってくると思うので。

すべて読む

パリジェンヌは日傘をさしますか。

7月中旬にパリに行きます。
パリの陽射しはかなり強そうですが、
日傘をさすと違和感あるでしょうか。

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの回答

こんにちわ ほぼほぼさしませんね 白人は日焼けしたがりなので! でも旅行者はたまに日傘さしていますよ。 日本のように周りの目を気にしなくてもいいと思います。 手が塞がることでカ...

こんにちわ
ほぼほぼさしませんね
白人は日焼けしたがりなので!

でも旅行者はたまに日傘さしていますよ。
日本のように周りの目を気にしなくてもいいと思います。

手が塞がることでカバンの防犯がおざなりにならないようにだけ気をつけてください。

LaTourEiffelさん

★★★★★
この回答のお礼

たつやさん
回答ありがとうございます。

気をつけるべきは人の目ではなく
スリやひったくりなどのトラブルですね。
暑さにぼーっとならないように
気を引き締めて街歩きを楽しみたいと思います。

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの追記

しいていえば帽子はけっこうみんなかぶっています

すべて読む

6月前半にクリニャンクールに行きます

6月の土曜日にクリニャンクールに行く予定です
母親と二人なのですが
9時から12時くらいまでガイドをして頂ける方を
探しています

近々のことなのでお願いできるのか
迷っております。

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの回答

こんにちわ はじめまして 6月10日でしょうか?17日でしょうか? ガイドできます!8千円でいかがでしょうか?

こんにちわ
はじめまして
6月10日でしょうか?17日でしょうか?
ガイドできます!8千円でいかがでしょうか?

newyanさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
検討いたします

すべて読む

バリの市内観光について

863150です。
6/10~6/11に初めてパリに行く予定です。
6/11は朝からディズニーで丸一日滞在となる為、
パリ市内観光は6/10のみとなります。
日中ルーブル美術館とヴェルサイユ宮殿の観光ツアーに参加、
終了後の19時からパリ市内をご案内頂ける方を募集しています。
時間は3時間程度で、60ユーロ程でお願いできる方がいましたらぜひよろしくお願いいたします。
ホテルはムーランルージュの近くです。

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの回答

はじめましてたつやです。 お手伝いできるとおもいます、が、 そのスケジュ-ルだとそうとう疲れてしまっている気がしますね。 またその時間内にお食事までとなると街歩きをする時間はほとんどとれな...

はじめましてたつやです。
お手伝いできるとおもいます、が、
そのスケジュ-ルだとそうとう疲れてしまっている気がしますね。
またその時間内にお食事までとなると街歩きをする時間はほとんどとれないかもしれないかもしれませんね。

ホテルで待ち合わせた場合、サクレク-ル寺院やモンマルトルを散策、
もしくはシャンゼリゼ通りと凱旋門とエッフェル塔を見に行く、
またはセ-ヌ側河畔や左岸のほうにいってみる
などのプランがおもいつきます。

863150さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
検討させていただきます。

すべて読む

モンサンミッシェル一泊

パリ市内から車(レンタカー)運転してもらいモンサンミッシェルに行き一泊して帰りにロワール地方の古城をいくつかめぐりシャルトル大聖堂をみてパリに帰ってくることはできますか?

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの回答

なんどかそういうプランのお仕事をさせていただいたことがあります。 が、日給2日分、5万3千円(システム利用料込み) +別途レンタカ-代、ガソリン代、高速代でおよそ400ユ-ロ58000円...

なんどかそういうプランのお仕事をさせていただいたことがあります。

が、日給2日分、5万3千円(システム利用料込み)
+別途レンタカ-代、ガソリン代、高速代でおよそ400ユ-ロ58000円 現地払いになります。
合計12万円くらいになります

ドドちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。皆様のご意見を伺っていると、もう一度考え直したほうが良いように思えました。夏休みだと余計に道も混むでしょうから無理なのでしょうね。いろいろ検討しなおしてみようと思います。

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの追記

全然無理じゃないと思いますよ。
ただ円高もひどいので予算が高くなってしまうのが申し訳ないですが。

すべて読む

2023 パリ祭についてお教えください

7月のパリ祭の日程にあわせてパリの旅行を予定しています。
パリ祭は初めてのためどのように楽しんだらよいかお教えいただけないでしょうか?
当方 あら還の夫婦です。

主にお伺いしたのいのは 以下のことです
1)主なイベントがどこで開催されているのか教えていただけないでしょうか?
2)花火鑑賞ができるとの情報がありますが、どこで鑑賞するのがいいでしょうか?
3)パリ祭当日、レストランや美術館やデパートなどは開いていますでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの回答

1)主なイベントがどこで開催されているのか教えていただけないでしょうか? メインのイベントはシャンゼリゼの軍事パレ-ドでしょうか 朝10時にシャンゼリゼ通り、凱旋門からコンコルド広場まで行進...

1)主なイベントがどこで開催されているのか教えていただけないでしょうか?
メインのイベントはシャンゼリゼの軍事パレ-ドでしょうか
朝10時にシャンゼリゼ通り、凱旋門からコンコルド広場まで行進します。
早く出向いて場所をとってください。

ほかに消防署ではディスコパ-ティなどあります
https://www.evous.fr/14-juillet-a-Paris-Tout-le-programme-1161513.html

2)花火鑑賞ができるとの情報がありますが、どこで鑑賞するのがいいでしょうか?
エッフェル塔の前のシャン・ド・マルス公園でみられます。
夕方くらいからのコンサ-トをみるには朝早くから行って前の方の場所をとってください。
花火をみるには午後15時くらいには行って場所をとってください
花火は23時からなので時差ボケしてたらきついです。
エッフェル塔のまわりならどこでもみられますが、よく見える場所はどこも人が多いです。
近くの橋の上やアンバリッドの芝生などでもみられます。

3)パリ祭当日、レストランや美術館やデパートなどは開いていますでしょうか?
あいています。

https://www.parisinfo.com/visiter-a-paris/infos/guides/musees-et-monuments-ouverts-le-14-juillet

ボンボンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。あちらこちらでいろんなイベントが開催されるんですね
朝早くから場所を取らないときびしいのはわかりました。
花火も8時間も前からだど体力的にそんなには厳しいかなって思いました。

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの追記

メイン会場でなければそんなに気負わなくても大丈夫ですよ
基本的にエッフェル塔が見られる場所なら花火はみられるので色んな場所からみるとができます。
シャン・ド・マルス側が正面ですけどね。

すべて読む

パリをご案内してくださる方を探してます

初めまして。今月からニースに住む日本人女性の今村です。ニースに住んでる間に大好きなヨーロッパを色々とお散歩しようと思ってます✨仲良くしてくださる方を募集中🤗美術館巡り、世界遺産巡り、音楽巡り、とにかく美しい物と場所と楽しい事と心に響くものが大好きです。学生なのでなるべく旅費を抑えたいのでバス、電車なんでも可能なので案内して同行してくださる方を募集しています★彡
土地勘がないので行きたいなと思うので場所を書いてみました笑 行きやすいようにまとめて教えてくださる方嬉しいです( ◍›ᴥ‹◍ )
宜しくお願い致します

⭐️パリの行きたい所⭐️

ルーヴル美術館
オルセー美術館
オランジュリー美術館
ロダン美術館
ポンピドゥー センター
グラン パレ
ベルサイ宮殿
サントチャペル
シャンボール城
セーヌ川サクレクール寺院
サン・ルイ・アン・リル教会
サンテティエンヌ・デュ・モン教会のステンドグラス
ルルド

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの回答

お力にはなれますが、jimomoやmixbでパリ在住の同世代のお友達をお探しになったほうがいいかもしれませんね、 このサイトだとお金がとられてしまうので!

お力にはなれますが、jimomoやmixbでパリ在住の同世代のお友達をお探しになったほうがいいかもしれませんね、
このサイトだとお金がとられてしまうので!

すべて読む

夜遅い時間、タクシー利用の注意点

やむをえず夜10時過ぎの遅い時刻にタクシー利用を予定しています。
タクシー停車場所からtaxiに乗車した方が良いと聞きました。
地理的に不案内なパリで深夜taxiを利用するのが不安で、
安全性を考えると、タクシー停車場に並んで待つより、g7アプリを利用した方が良いでしょうか?
又は深夜営業の高級レストランからタクシー手配してもらった方が良いでしょうか?
アドバイスをいただきたくお願いします。

パリ在住のロコ、たつやさん

たつやさんの回答

配車アプリを使いましょう。 運転手の評価があるのでタクシ-よりはよっぽどサ-ビスがいいです。 タクシ-のようにぼったくられることもありません。 ユ-バ-、FREENOW、HEETCHとみっ...

配車アプリを使いましょう。
運転手の評価があるのでタクシ-よりはよっぽどサ-ビスがいいです。
タクシ-のようにぼったくられることもありません。
ユ-バ-、FREENOW、HEETCHとみっつあるのでどれでもいいとおもいます。
日本のカ-ドで登録できるか確認してください。

タクシ-を使う場合はカ-ドでしはらったほうが記録がのこるのでいいと思います。

Buraariさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信有難うございます。
g7、Uber以外にもある事は知りませんでした。
利用してみたいと思います。

すべて読む