クアラルンプール在住のロコ、Takさん

Tak

返信率

Takさんが回答したクアラルンプールの質問

こんにちは 通訳ご依頼の件 

以前、8/4-5 クアラルンプール内の病院で看護師を対象にしたインタビュー調査の通訳を依頼しておりました。
その節は丁寧なご対応をいただきありがとうございました。
昨晩、来週中に調査を依頼した病院の倫理審査結果がわかると連絡が入りました。
ずっと連絡ができずご心配をおかけしました。
すでにLOCOTABIからキャンセル扱いになってご連絡できなかったため、
再度ご連絡させていただきます。
もしご都合が合えば、8/4-5 2日間通訳をしていただけると幸いです。
ご検討いただきお返事をお待ちしております。

クアラルンプール在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

わたしはマレーシアに10年以上住んでいます。英語も高校生からアメリカにいたのでできます。 わたしの妻はマレーシアの国家公務員で国立診療所で臨床検査技師として働いています。基本的に週末しか時間が...

わたしはマレーシアに10年以上住んでいます。英語も高校生からアメリカにいたのでできます。
わたしの妻はマレーシアの国家公務員で国立診療所で臨床検査技師として働いています。基本的に週末しか時間が空いていないのですが、時間がもしあえば何か役に立てるかもしれません。

harumiさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。検討させていただきます。

すべて読む

子ども一人の宿泊について

14歳の子ども一人でクアラルンプールに渡航予定なのですが
今確認している限り、14歳の子ども一人で宿泊出来るホテルがありません。

マレーシアの法令で一人で宿泊出来るのは何歳以上等決まりはありますか。

クアラルンプール在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

法律で何歳から一人でホテルで泊まれるかわかりませんが 基本的には18歳から成人になります。 日本ですら14歳の子ども一人でホテルに泊まることって普通ではないし ましてや、言葉も文化もわ...

法律で何歳から一人でホテルで泊まれるかわかりませんが
基本的には18歳から成人になります。

日本ですら14歳の子ども一人でホテルに泊まることって普通ではないし
ましてや、言葉も文化もわからない外国では未成年者が保護者なしで行くのは
とても危険だと思います。
何かあったときに誰がどう対処するつもりですか?
マレーシアの治安は比較的いいですが、日本と違うのは
子供は保護者なしで学校にも行かないですし、外にも遊びに行きません。
親がちゃんと送り向かいします。
子供の誘拐、人身売買 臓器売買なども実際にあり、時々悲惨な事件が起きます。
なので親は心配します。
特に裕福な中華系の子供がターゲットになります。
ちなみに日本は今でも裕福というイメージはありますよ。

安全な日本の常識は外国では通用しないことを忘れないでください。
もう少し深く考えられたほうがいいと思いますよ。

kotariさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

中途半端な時期に1ヶ月だけ英語体験ができる学校を探しています。

はじめまして。
小学生のこどもを夏休みの時期に1ヶ月ほど英語体験させたいです。
具体的には小学校が休みになる7月末から8月末までの1ヶ月です。

小学校中学年のため、私も一緒に滞在を予定しています。
下の子がまだ1歳児のため、親子留学ではなく、airbnbなどで滞在先をさがし、上の子はそこから学校に通学が理想的です。

日本の学校の夏休み期間だとインターのサマースクールには時期があわず、なかなか良いところがみつかりませんでした。
現地にお住まいの皆様でしたら、いろいろな情報をお持ちかもしれない!!と思い、こちらで相談させていただきました。

できれば、、、の希望なのですが、

*朝から夕方まで英語の環境に預けたい(勉強!というよりは遊びながら英語に触れてほしい)です
*入学金や入学準備品が少ないところがありがたいです
*送迎(どちらかだけでも)があるとうれしいです

住んでいるところでインターのサマースクールや英語の習い事に通わせるほうがよいか、マレーシアで親子で1ヶ月ほど滞在しつつ通わせるほうがいいか、悩んでおりまして、まずは学校を探し、必要経費なども計算しつつ来夏にむけて検討したいです。

また今年の冬休みに数日ですが、家族でクアラルンプールにいくので、その時に学校の様子や場所なども見に行けたらいいなと思い、少し早いですが、今の時期に皆様にお伺いさせていただいてます。

皆様の情報をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

サマースクールの情報ではないですが、マレーシアにインターナショナルスクールがたくさんあります。 下記は寮もある学校で場所は空港に近い町にあります。 クラスは 5 - 11 11 - 16 1...

サマースクールの情報ではないですが、マレーシアにインターナショナルスクールがたくさんあります。
下記は寮もある学校で場所は空港に近い町にあります。
クラスは 5 - 11 11 - 16 16 - 19 と年齢に分かれています。

UCSI INTERNATIONAL SCHOOL
http://www.ucsiinternationalschool.edu.my/sh/

車で20分ぐらいのポートディクソンという海岸にめんした町にリンクハウスを持っています。
日本でいう長屋ですが2階建てです。
部屋は3部屋あります。
ずっと貸してましたが最近空いたので貸しにだしています。

もしこの先、お子さんをこっちでインターナショナルスクールに通わせるようなことがありましたら、こちらの学校も考えてみてください。
立派な学校です。
日本よりはかなりお安いです。

バンガロール在住のロコ、ココットさん

★★★★★
この回答のお礼

Takさん、回答してくださりありがとうございます!
また具体的な学校も示してくださり、ありがとうございます!

空港からも近いのは便利ですね!
情報、どうもありがとうございました!

すべて読む

クアラルンプールで購入できるヒジャブについて。

はじめまして!
ヒジャブについて質問です。
以前旅行に行った際にヒジャブをまとっている方を見てヒジャブ素敵だなと思いました。
帰国してから気になり色々調べてみたのですが、色々種類やサイズがあり日本では可愛いものも見つけられずスタンダードが分かりません。
クアラルンプールにはヒジャブが購入できるお店はたくさんあるのでしょうか?みなさんはお店で購入されていますか?それてもネットでしょうか?
素材やサイズもたくさんあるようですが一番スタンダードなタイプが知りたいです。
あと、だいたいのどのぐらいの価格かもご存じであれば知りたいです。
次回行った際に購入出来たらと思うので、お店をご存知の方はショップ名や住所を教えて頂けると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

どこで買えるかの情報ではないですが、ちょっと気になってので....... ファッション的に見て素敵だと思うのは良いのですが、 かぶるのは宗教的な意味があるのを考えたほうがいいかもしれません。...

どこで買えるかの情報ではないですが、ちょっと気になってので.......
ファッション的に見て素敵だと思うのは良いのですが、
かぶるのは宗教的な意味があるのを考えたほうがいいかもしれません。

かぶっていると自然にその宗教を信仰しているとまわりから思われます。
もし、まんがいちその宗教の信者に聞かれたら、なんて説明するのでしょか。
ファションと言ったら良く思わないかもしれません。

日本では宗教に関係なく十字架のペンダントするのはよくあると思いますが、
それとはちょっと違う感じがします。
もちろんファッションは個人の自由ですが、念のためコメントさせていただきました。

ayu33333さん

★★★★★
この回答のお礼

Takさん

はじめまして。
そういった部分には配慮したいと思っています。
貴重なご意見ありがとうございました!

すべて読む

「The Japan Store」の現地事情について

ネット上で、クアラルンプールの「ISETAN The Japan Store」の実態について視察をした方が書いた記事が話題になっているようです。
この方は一時滞在中に目の当たりにした事について、かなり辛辣に書いていますが、実際に現地に住んでいる人からすると実態はどうなのか知りたく、質問をさせていただきました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20180607-00085979/

クアラルンプール在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

聞かれたので、率直に回答させていただきます。 厳しいコメントもありますが、もしIsetan、メディア方でしたら事実を理解しておくほうがいいと思います。クールジャパンの関係者でしたら、読んで反省...

聞かれたので、率直に回答させていただきます。
厳しいコメントもありますが、もしIsetan、メディア方でしたら事実を理解しておくほうがいいと思います。クールジャパンの関係者でしたら、読んで反省するべきです。

Yahooニュースを見ましたが感じたままを記事にしています。
わたしもたまに行きますが現状は相当酷いです。
はっきり言ってつぶれるのは確実だと思います。
損害をこれ以上増やさないために、一日も早く閉めて売却したほうがいいのでは、
いまさら、高級志向を変更して値段を下げるのもかっこわるいですし、
なにより値段設定が無茶すぎです。
ローカルには理解不能のレベルです。
商品もこっちでは知られていないものばかりです。
そんなものに誰が通常の10倍以上のお金を払うのでしょうか。
いくら日本製だからって、アジア人ならこんなに高くても買ってくれる のロジックはどこから来るのでしょうか。
自らが欧米ブランド信仰を脱却できない中、質の良い日本製を買いましょうと言う提案が自身も持ってできるのでしょうか。

あと高級を売りにしているわりには、ディスプレイのあまったスペースを埋めようと普通のコンビニ買えるようなお菓子を陳列してごまかしているのも、安っぽく見えがっかりでした。
統一感がくずれていましたよ。
高級店のマネージャーの判断とは考えにくいです。

予想範囲なので特に驚くこともないですが、
時間をかけて現地で事前調査などをしたのでしょうか。
していたら、オープンしなかったと思います。
素人だって今はひとりでも自宅に居ながらインターネットでたくさんの情報を得る時代なのに、
どうしてこうなったのでしょうか。
一部の人たちの思い込みだけでやった結果がこれだと思います。
社内で反対した人も流れ逆らえず止めれなかったんだしょうか。
無駄にした金額もびっくりですが、この失敗から学んで、次はもっと念入りに調査をしたうえでやってほしいです。
あと、"JAPAN"って日本代表みたいな名前を付けているときはイメージを大切にしてください。

最上階のレストランのいくつかは高級でもお客が入っているようです。
デパートとは経営は別だと思いますが。

クールジャパンもよくわからないですが、自分でクールっていうのは奇妙感じだし、なにより恥ずかしいです。
人から言ってもらうことではないでしょうか。
たぶん、これも内部から指摘されていると思いますが、
まずは名前を変えたほうがいいですね。

あと、海外でもっと安く、手軽に英語の字幕のついた日本のドラマとか映画、テレビを見れる環境ができなのでしょうか、クールジャパンはこの部分はなにもしてないようですが、一番大切ですよね。
ここをないがしろにしてクールジャパンは何をしたいのでしょうか。
ちなみに韓国のドラマ、映画は環境が整っているので人気があります。

いろいろやっているようですが、根本からずれていると思います。
いったい何を目指しているのでしょうか。
ノリだけで変な名前付けたりすると変更するときも余分にお金もかかるし、
英語の名前だったら今、日本にいくらでも外国人がいるから直接聞けばいいと思います。
恥ずかしければ、ネットでもいいし、いろいろ方法があります。
いい加減にやるのであれば時間とお金の無駄です。
税金は国民が働いたお金です。
一銭も無駄せず大切に使ってください。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですね!
そのあと撤退というニュースをみたので、現実厳しかったという事ですね。

すべて読む

不動産屋を探してます

ポートディクソン(Taman Jati)に築一年くらいのリンクハウスを持っております。
海から車で3分くらいのマレー人が多いローカルエリアにあります。
こっちでは一般的なふううの4LDKです。
家具付きで現在はエアビーアンドビーなどで貸し出しています。

実は売りにだしたいと思っているのですが、
方法がよくわからずとりあえずは現地でメジャーなマーケット(Mudah)のサイトに載っています。
あんまり問い合わせもありません。

現地の実店舗を持つ不動産に扱ってもらいたいのですが、
ネットで探してもみつかりません。お勧めの不動産屋などはありますでしょうか。
日本では街を歩けば不動産屋はいくらでもありますがこっちではほとんど見かけません。
どなたかもしご存知でしたら教えていただけますでしょうか。
宜しくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

クアラルンプール在住のロコ、Takさん

★★★★★
この回答のお礼

すべて読む

マレーシアへの移住について

はじめまして、ちえみといいます。
マレーシアへの移住を考えているのですが、現地での就職先を探すには、具体的にどのようにすればよいのでしょうか。
日本の海外就職サイトで就職先を見つけてから移住する方法や、ビザなしで滞在できる期間を利用して現地で職探しをする方法などがあると思いますが、移住経験のある方の体験談やアドバイスなどを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

ITサポートヘルプデスクなどであれば、日本語ができるスタッフの募集はいつでもどこかでしているので、 仕事は見つけるのはけっこう簡単だと思います。 もちろん、年齢、経験などにもよりますが、今は...

ITサポートヘルプデスクなどであれば、日本語ができるスタッフの募集はいつでもどこかでしているので、
仕事は見つけるのはけっこう簡単だと思います。
もちろん、年齢、経験などにもよりますが、今は人手不足なのでハードルはかなり低いようでうす。
日本人であれば、最低でも高校を卒業をしていればどうにかなると思います。
もちろん、多少の英語ができればいいですが、英語の高いスキルは求められていません。
実際に自分の職場も日本語ができるスタッフを探してました。
日本人が見つからなかったので、ローカルを採用したみたいです。

仕事ができるビサの取得手配などは通常雇う会社がすべてやってくれます。
ビサにも期限はありますが、更新も会社がやってくれます。
会社によってはこっちに来る航空チケット代もだしてくれます。
このへんのことは雇ってくれる会社が教えてくれると思います。

仕事探しであれば、わざわざ来なくても日本からじゅうぶんできると思います。
仕事は探すサイトはいくつもあると思いますが、
下記のサイトに登録すると、すぐにエージェントから連絡が来ると思います。
https://www.monster.com/
結局はインターネットを使って仕事を探すので、どこから探しても変わりません。
ただし面接に来てほしいと言われたら、その時点ではこちらに来なければならないですが。
わたしの場合は日本にいるとき電話面接して採用が決まってすぐに航空チケットも手配されました。

移住される前に知っておいたほうがいい、アドバイズを簡単にまとめると、

とにかく、一番の魅力は物価が安いので給料が日本より低くても生活が楽になります。(東京と比べると)
なので休みに旅行など頻繁にすることもできるようになります。
アジアだけでなく、お金貯めればヨーロッパも行けます。

近代的なショッピングモールなどがたくさんあるので表面的にはハイレベルな生活ができそうすが、
やっぱり、実際暮らしてみると発展途上国の姿がもろに見えてきます。
根本的なところはまだまだ相当遅れているが実感できます。
外にあるトイレのほとんどは水浸しで汚いです。
現地の人の使用方法上改善はすることはないので、みんななんとも思ってないようです。

いろいろな部分でいい加減なので、日本に比べるとイライラすることもありますが、
逆に言えば融通が利きくので住みやすいです。
てきとうにやっていてもあんまり目立たない、まわりそうだし、気にしていないので。
こういう国なのでせっかちで神経質な日本人には長く住めないかも知れません。
冒険心がある人、大雑把な性格な人には向いていると思います。
住んでしまえば自然にある程度慣れてきます。

治安ですが、はっきり言ってあんまり良くないです。
みんなのんびりしているので一見安全そうですが、ひったくりとかよくあります。
経済的に困っているがたくさんいるからと思いますが。
突然にして起きるので一瞬が体が動かなくなります。
外出たら、常に100パーセント安全ではないことを注意したほうがいいでです。

いい条件の仕事は見つかるといいですね。
ではでは、

ちえみさん

★★★★★
この回答のお礼

Takさん、丁寧なご回答ありがとうございます。
英語力にあまり自信がないので、Takさんのお話はとても参考になりました。
治安など、移住後についてのアドバイスも大変ありがたいです。
今はとにかく仕事を探さなければと思っていましたが、現地の文化なども事前に学んでおかなければいけないなと感じました…。

すべて読む