TANEさんが回答したフランクフルトの質問

ミュンヘンからケーニヒスゼー観光の移動方法について

60代夫婦です。8月11日(日)にローゼンハイムの宿を出発、13日(火)ミュンヘンの宿帰着でケーニヒス湖周辺を観光したいと思います。ケーニヒス湖近くのホテルを仮押さえしてありますが、ケーニヒス湖の他、岩塩抗やラムサウ教会なども巡りたいと考えています。
49ユーロチケットを手に入れたので基本的には公共交通機関で移動しようと思いますが、アクセスが悪い場合はタクシーやレンタカーもやむなしと考えています。どのような移動方法、コースがよいでしょうか。

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの回答

始めまして。 私は、もう二十年前にもなりますが、 ザルツブルクから、オプショナルツアーに参加して、他の人と4人で行ったことがあります。 今、調べてみたところ、ザルツブルクからバスもでて...

始めまして。
私は、もう二十年前にもなりますが、
ザルツブルクから、オプショナルツアーに参加して、他の人と4人で行ったことがあります。

今、調べてみたところ、ザルツブルクからバスもでていますよ。

ザルツブルクも、とてもきれいな街なので、こちらから行くという方法もあります。

locotabi7489さん

★★★★★
この回答のお礼

ザルツブルグも訪れたい街だったのですが、日程の関係で今回はドイツのみで計画してしまいました。隣接しているのだから国を跨ぐことなど意識しなくてよかったのにと悔やんでいます。訪れた方の旅行記などを読むと、ザルツブルグからのアクセスが多いようですね。次の機会には是非訪れたいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

空港至近での買い出しについて

こんにちは

フランクフルト国際空港に23時前に到着して、空港すぐのホテルにストップオーバーのために1泊します。
飛行機を降りた後に、夕食と飲み物をどこかで購入することはできますでしょうか?
ホテルでは調達できそうにありません。
どうぞよろしくお願い致します。

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの回答

こんにちは。 大体22時か23時で、空港のス―パーも閉まるようです。 空港内には、飲み物の自動販売機はありますが、とても高いです。 4月に日本に帰ったときは、5〜6ユウロぐらいしました。ど...

こんにちは。
大体22時か23時で、空港のス―パーも閉まるようです。
空港内には、飲み物の自動販売機はありますが、とても高いです。
4月に日本に帰ったときは、5〜6ユウロぐらいしました。どんどん値上げされていって、この値段にはびっくりしました。
おにぎりとか、パックの小さめのお茶とか持ってこられたほうがいいかなと思います。

Santaさん

★★★★★
この回答のお礼

TAKEさん
早速のご回答をどうも有難うございます🌸
保存食を持参しますね🍀🍀

すべて読む

サッカーチームのユニフォーム代理購入&海外発送のお願い

オンラインで注文してもシッピングの部分で引っかかってしまって、完了できません…。
チームのサイト上で代理購入して頂き、発送していただけないでしょうか。
ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡お待ちしております。

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの回答

はじめまして。 恐れ入りますが、金額が高額でなければ、購入代行可能です。 手数料につきましては、ご相談いただければと思います。 宜しくお願いします。

はじめまして。
恐れ入りますが、金額が高額でなければ、購入代行可能です。
手数料につきましては、ご相談いただければと思います。
宜しくお願いします。

タイペイ(台北)在住のロコ、Padmavati さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
先にご返信いただいたロコ様にお願いすることに致しました。
またの機会がございましたら、ぜひお願い致します。

すべて読む

お土産に関してお尋ね

先日はたくさんご回答いただきありがとうございました。追加で恐縮ですが、おすすめのお土産をご教示いただけますでしょうか。
特に、祖母と3歳の姪に何かと、パン好きの母にお土産にできるようなものがないかな?と思っています。
自分の記念になるようなもの、バラマキ用お菓子などもおすすめがあれば知りたいです。
雑貨、日用品、おもちゃ、お菓子、なんでもジャンル問いません。
よければアドバイスお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの回答

以下、これまでに自分が買ったものです。 ご参考に見ていただければ幸いです。 自分用 スワロフスキー、Faber Castelなどのボ-ルペン、お財布、Feilerのタオルハンカチ ...

以下、これまでに自分が買ったものです。
ご参考に見ていただければ幸いです。

自分用
スワロフスキー、Faber Castelなどのボ-ルペン、お財布、Feilerのタオルハンカチ
Weledaのハンドクリーム、アルガンオイル
時計

お母様
ス―パ―で売っているドイツの小型パン六個入りなど、ドイツのパン
ジャム
ヨ―ロッパらしい柄の紙ナプキン
ドイツのコ―ヒ―
紅茶
ハ―ブティー
ワイン
クナイプのバスクリン
香水
はちみつ
スカ−フ

姪っ子さん
MilkaやRitter Sportのチョコレート
髪飾り
H&MなどのTシャツ、パジャマ
Nutella(パンに塗るチョコレートクリーム)
バスボム
レゴのおもちゃ
キ―ホルダ―

おすすめものがたくさんあるので、お買い物同行ができれば、いろいろとご紹介できます。宜しくお願いします。

すべて読む

WiesbadenからFrankfurtの一日券を自動販売機で買う方法

WiesbadenからFrankfurtの一日券を自動販売機で買う方法ですが、販売機のWiesbadenをpushすれば、そのあとに一日券かシングルかという表示が出るのでしょうか。どうすればこの区間の1日乗車券を買えるか教えて下さい。

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの回答

チケットの買い方ですが、券売機の英語表示を選択すると、わかりやすいかと思います。 大人か子供の選択 一日券(Tageskarte)か、片道券(Einzelfahrkart)かの選択 ...

チケットの買い方ですが、券売機の英語表示を選択すると、わかりやすいかと思います。

大人か子供の選択

一日券(Tageskarte)か、片道券(Einzelfahrkart)かの選択

行き先は、アルファベットで入力

Wをおせば、街の名前の候補が出てきます。

Frankfurt Hauptbahnhof(フランクフルト中央駅)

Wiesbaden Hauptbahnhof(ヴィ―スバ―デン中央駅)

DBのアプリでは、1日券は21ユウロと書いてあります。

買い方は難しくないので、ご安心下さい😊

たこはちさん

★★★
この回答のお礼

有り難うございました。

すべて読む

フランクフルトからイトシュタイン、リンブルクへの移動方法について

ロコの皆さん、こんにちわ

今年の9月終わりから10月初めにフランクフルト乗り継ぎでブタペストへ行く予定にしています。
せっかくフランクフルトに寄るので、2泊ほど滞在して近郊の街を観光したいと思っています。(市内は観光済みです)

元々木組みの家が好きで、ロマンチック街道やリューデスハイムなどは昔行ったことがあるのですが、色々調べていたら、フランクフルトに近いイトシュタイン、リンブルクもとても素敵な街だとか。
ブログなどではフランクフルトから列車で直行出来ると書かれているのですが、グーグルで検索するとバス乗り継ぎで1時間以上かかるような行程しか出てきません。
DBの公式で調べてみても、たぶん私の調べ方が間違っているのか、イトシュタインについてはその路線はないといった表示が出てしまいます。

前置きが長くなってしまいましたが、イトシュタインやリンブルクにフランクフルト中央駅または空港から行く場合、どのようにアクセスするのがいいのでしょうか?列車で行けるとしたら、何行きに乗ればいいのでしょうか?
(フランクフルト中央駅界隈は治安が悪いと聞いたので、ホテルは空港内のホテルにしようかと思っているため、空港からのアクセスもお聞きした次第です)

アクセス方法をお分かりになる方がいらっしゃったら、ご教示ください。

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの回答

中央駅は、たしかに治安は悪いですが、翌日の移動を考えると、 中央駅の方が便利かと思います。東横インという、日本のホテルもありますよ。 DBでお調べしたところ、ICEなら 30分ぐらい...

中央駅は、たしかに治安は悪いですが、翌日の移動を考えると、
中央駅の方が便利かと思います。東横インという、日本のホテルもありますよ。

DBでお調べしたところ、ICEなら 30分ぐらいで乗り継ぎなしで行くこともできるようです。
早めに購入すれば、安いです。

Frankfurt Hbf (中央駅)発 Limburg Süd 行き
れい 1)フランクフルト発08:16
     リンブルク着08:48
     Duration:32min

れい 2)フランクフルト発10:32
     リンブルク着11:08

Idstein(Taunus) へは、Regional Bahn で 乗り継ぎなしで行くことができるようです。

フランクフルト中央駅発 08:29
Planned arrival
Idstein (Taunus) 着 09:07
Duration:38min

フランクフルト中央駅発09:26
Planned arrival
Idstein (Taunus) 着10:07
Duration:41min

楽しいご旅行になりますように!

miritobunさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にお返事ありがとうございました。
時間まで調べていただき感謝です。無事怒れそうです。
DBの公式HP、なぜか今日は検索できました。プラットホームまで出るのですね。

東横イン、まだ10月1日の予約ができないみたいなんです。
東横インと駅を挟んで反対側のホテルは取れそうなのですが、治安悪い地域でしょうか?
悩ましいです。

また何かありましたらよろしくお願いします。

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの追記

そうですね、駅の反対側は、かなり変な人が多いですが、そんなに奥の方まで歩かない程度であれば、大丈夫だと思います。

昨年、ホテルまでご案内したお客様は、ル メリディアン フランクフルト というホテルにご宿泊されました。お部屋も広く、サ-ビスも素晴らしかったです。

フランクフルト空港にも、ホテルがありますが、なかなか一人でたどり着くのは、難しいのでは?!と思います。

ICEの駅の上の方にヒルトンホテルとかありますよ。

ドイツに来てくださる方の不安を解消させていただけるよう、お手伝いができれば、幸いです。

すべて読む

フランクフルトから初心者ヨーロッパです

アドバイスあればお願いします。
ヨーロッパ初心者です。ユーレイルパス1等を購入し
フランクフルト→ストラスブール→ルツェルン→(ゴールデンパス)→ローザンヌ→ジュネーブ→(飛行機)ニース→(ジェノバ)→ミラノ→帰国 の個人プランを立てました。
ほぼノープランです。飛行機とホテルとゴールデンパスのみ予約しました。
①17時にフランクフルト国際空港に到着し空港近くのケルスターバハでホテル予約しました。どんな町かよくわからなくて夕食は空港で食べた方がいいでしょうか。
②フランクフルト国際空港からストラスブール鉄道は座席指定は予約するのが良いですか、飛び乗りでも行けそうでしょうか。
③ニースとミラノで両方とも まる1.5日時間があります。行くと良い所や食事など有れば教えてくださいますでしょうか?

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの回答

1Kelsterbachに、一度しか行ったことがありませんが、あまり何もなさそうなところなので、空港のほうがいいと思います。 ICEの止まる駅の方に行くと、お店があります。 2. 曜日...

1Kelsterbachに、一度しか行ったことがありませんが、あまり何もなさそうなところなので、空港のほうがいいと思います。
ICEの止まる駅の方に行くと、お店があります。

2.
曜日や、時期にもよるかと思います。
春休み中、金曜日などは、混むとおもいます。DBのHPを見ると、混雑具合がイラストでかかれています。
座席指定しておくと、楽ですが、乗ってからせきを探すのが結構大変です。

フランクフルト在住のロコ、can2さん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。やはりケルスターバハはイマイチのようですね、ホテルも取れそうなのでアムマインまで移動する事も検討します。列車情報がDBのHPから確認できるのですね、ありがたいです。指定を大いに検討したいと思います。いまはフランクフルトアムマインのお値打ちな夕食を探しています。

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの追記

そうですね、ケルスターバッハに行かれる方は、これまでにいらっしゃいませんでした。。
中央駅に、東横インのホテルがあって、こちらをご利用なさる方が多いですが。

DBの列車情報は、たとえば、
Geringe Auslastung erwartet →低い稼働率の見込み
Mittlere Auslastung erwartet →中程度の稼働率の見込み
Hohe Auslastung erwartet →高い稼働率の見込み

と書かれてあり、その上にちょっと人のイラストがあります。
ただ、4月など、あまり先の日程だと、まだ出ていなかったです。

レストランの料金ですが、昨年からインフレで、どこも値上げをしているので、
あまり特別安いといったところも 見当たらなくなりました。
ファーストフード店でさえも、高いです・・

うちの近くの商店街、Leipzigerstr. には、たくさん飲食店があって、地元感があります。
ところどころ、まあまあ安いお店もあります。

市内だと、Konstabler Wache の近くの、バゲットサンドイッチ屋さんも 安いです。
名前は、La Baguette Zeil といいます。

楽しいご旅行になるといいですね!

すべて読む

ノイシュバンシュタイン城

ローデンブルクを朝早く出発して下記のルートでミュンヘンまでの観光地めぐりを計画しています
無理なく回れるでしょうか?
ミュンヘンは翌日ゆっくりと観光するので取り敢えず夕食、宿泊できればと考えております

ローデンブルク➔ノイシュバンシュタイン城➔ヴィース教会
➔ミュンヘン

宜しくおねがいします

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの回答

曜日や、日にちにもよりますが、ロ-テングルグから、ノイシュバンシュタイン城までは、乗り継ぎも3、4回、5時間ぐらいかかるようです。 ノイシュバンシュタイン城からは、バスがでているようなので、一...

曜日や、日にちにもよりますが、ロ-テングルグから、ノイシュバンシュタイン城までは、乗り継ぎも3、4回、5時間ぐらいかかるようです。
ノイシュバンシュタイン城からは、バスがでているようなので、一本で行けます。
ただ、Wies教会から帰るのは、最終16時台なので、乗車駅時間も長く、厳しいかと思います。

ドイツは、電車のストライキや遅延が多いので、あまり乗り継ぎや、行く場所を詰め込みすぎないほうが、安全かと思います。

すべて読む

観光ルートについて再質問です

以前お勧めの観光について質問させていただき、沢山ご回答いただきました。
有難うございました。再度質問お願い致します。

その後検討した結果、フランクフルト→ローテンブルグ→フッセン(ノイシュヴァンシュタイン城)→ミュンヘンのルートでいこうと思います。(その他レーゲンスブルクなど行ってみたいのですが初めてのドイツ、初めての鉄道移動になる為詰め込まない方が賢明かと思いまして・・・)
フランクフルトには夕方に着く便なので1泊します。ゆっくり観光するとなると各地2泊ぐらい必要になりますか?
(旅程は6泊8日になります)
また、ノイシュヴァンシュタイン城見学はツアーとかの方が良いのでしょうか?
他の方がどこかで質問していてロコの方々が回答しているのに見落としていたら申し訳ございません。
宜しくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの回答

こんにちは。 ロ―テンブルクは、小さな可愛らしい町なので、1日あれば充分だと思います。 でも、ロ―テンブルクから、フュッセンに行くのは、乗り継ぎが多すぎませんか。 ドイツ鉄道は、ストラ...

こんにちは。
ロ―テンブルクは、小さな可愛らしい町なので、1日あれば充分だと思います。

でも、ロ―テンブルクから、フュッセンに行くのは、乗り継ぎが多すぎませんか。
ドイツ鉄道は、ストライキや遅延が多いので、乗り継ぎ回数が多いと、さらにリスクがあると思います。

ご旅行プランの相談、ご旅行中サポートをご希望でしたら、ご連絡頂ければ幸いです。

mariさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

ローテンブルグ→フッセンは乗り継ぎ等大変なのですね。。。
教えていただきありがとうございます。
ドイツ鉄道初に加え、遅延やストライキ、乗り継ぎと心配要素多すぎなので練り直します。
またお願いする際は宜しくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの追記

いろいろとプランを立てるのは大変ですよね。
個人的には、ヒュッセンへは、ミュンヘンから行った方がいいのではと思います。
ミュンヘンからだと、乗り継ぎなしか、1回ぐらいでフュッセンに行けます。

お城にはいったことがないのですが、日本語での音声ガイドがあるようです。

HPより。
すべてのガイド付きツアーは城のガイド付きで行われます。オーディオガイド機器は、ツアー開始前に城で直接利用できます。

ガイド付きじゃないと、入れないようです。

すべて読む

ドイツの騎士祭に行きたいけど考えてます

日本国内でおもてなし忍者を2015年から趣味としています。
色んな武者行列のイベントに出向いては、SNSでお祭りの事をアップしています。
日本の侍や武者とツーショットしています。
カルテンベルクやローテンブルクなどに騎士祭があるので参加したり見に行きたいです。
変わった趣味ですがゲームに出て来る様な騎士の人達と沢山写真が撮りたいです。
日本の武者行列に参加した時の様に、現地人と交流もしてみたいです。
ただの見物客としてではなく忍者の衣装を着て歩いてみたいのですが、騎士祭なのでアウェーだったら行っても楽しめないと思います。
言葉が分からないのでお祭り本部に確認する事も出来ません。
ドイツ人にも閉鎖的な人も居れば、陽気でウェルカムな人も居るのは分かるんですが、騎士のお祭りとしては日本人の忍者が歩いていると、統一感や世界観が壊れるから来るなと追い出されるでしょうか?
断念するか決行するか判断に迷っています。
特殊な質問ですがドイツで暮らしているロコさんはどう思いますか?

フランクフルト在住のロコ、TANEさん

TANEさんの回答

はじめまして。 その騎士まつりのかたに、日本の服で行ってもいいか、確認をしてみたほうが良いかと思います。皆さん、中世の服を着ているので、その雰囲気を壊してしまう恐れがあるのでは?! コスプレ...

はじめまして。
その騎士まつりのかたに、日本の服で行ってもいいか、確認をしてみたほうが良いかと思います。皆さん、中世の服を着ているので、その雰囲気を壊してしまう恐れがあるのでは?!
コスプレするひとたちは、結構多いし、そういったイベントもたくさんありますが、
いかがでしょうか。

忍者水影さん

★★★★★
この回答のお礼

おっしゃる通り、騎士祭ですから世界観を尊重したいと思います👍
行かない様にします。
コスプレイベントで騎士を探して、コスプレ騎士と一緒に写真を撮る事にします。
ありがとうございました😊

すべて読む