Schmitzさんが回答したロンドンの質問

トランジットでロンドン滞在の過ごし方

こんにちは。

2023年の5月上旬にトランジットでロンドンヒースロー空港に滞在します。当方、家族大人2人に子ども(高学年)2人計4人です。

物理的には滞在が9時間あり半日観光もできる時間ですが、その日はチャールズ国王の戴冠式があり、ロンドンの交通機関が乱れる可能性があると旅行会社から言われました。
全く状況が分からないので、ロコの皆様に現地の状況を鑑み、アドバイスいただければ幸いです。
例えば、以下の可能性があると思います。
①空港にそのまま滞在し、空港内で過ごす
②ロンドン市内で行きたいとろをピンポイントに行く
③ロンドン市内を避けた観光でおススメな場所

ヒースロー空港も初めてなので、過ごし方、見どころなどありましたら、よろしくお願い申し上げます。

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの回答

チナさん、初めまして。 チャールズ国王の戴冠式がある5月6日(土)は、パレードの行われるウェストミンスター寺院からバッキンガム宮殿の周辺は駅や道路が封鎖されて観光どころではありませんが、そこか...

チナさん、初めまして。
チャールズ国王の戴冠式がある5月6日(土)は、パレードの行われるウェストミンスター寺院からバッキンガム宮殿の周辺は駅や道路が封鎖されて観光どころではありませんが、そこから離れたところは通常通りですから、②の「ロンドン市内で行きたいとろをピンポイントに行く」をお勧めします。
ヒースロー空港で荷物を預けて身軽になって、地下鉄でロンドン市内を移動すれば、限られた時間でも観光できると思います。ちなみに、行きたいところの候補地はどちらでしょうか。
素敵なロンドン旅行となることをお祈りしています。

渋谷区在住のロコ、チナさん

★★★★★
この回答のお礼

Schmitz様

早速のご回答ありがとうございました。

地下鉄での移動が良いのですね。
時間があまり無いので、②を進めて下さり、背中を押して頂いたように感じます。

行きたいところは、戴冠式で混み合ってそうなところばかりでした。
タワーブリッジ、バラマキマーケットでの食べ歩きハロッズ、またはアフタヌーンティーもしてみたいです。
よく調べてみたいと思います。

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの追記

チナさん、
お返事をいただき、ありがとうございました。
タワーブリッジとバラ・マーケットはよいですね。
もしお子さんたちがハリー・ポッターのファンなら、レドンホール・マーケットもロケ地なので楽しめるかもしれません。
素敵なロンドン旅行となることをお祈りしています。

すべて読む

ヒースロー空港から市内ホテルまで

2月3日PM12:15にヒースロー空港に到着します。空港からのアテンド、オイスターカードの購入、鉄道・地下鉄の乗り方など教えていただきながら、パディントン駅近くのホテルまで送迎をお願いしたいです。荷物はスーツケース1つと手荷物です。5000円以下でお願いできますと有難いです。

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの回答

nyansさん、初めまして。 アテンドしてくださる方は見つかりましたか? 素敵なロンドン旅行となることをお祈りしています。

nyansさん、初めまして。
アテンドしてくださる方は見つかりましたか?
素敵なロンドン旅行となることをお祈りしています。

nyansさん

★★★★
この回答のお礼

はい、アテンドしていただけるロコさん見つかりました、
ありがとうございます。

すべて読む

ウィリアムモリスの生地は何処で売って居ますでしょうか

2月に10日ほど観光で初めてロンドンを訪れます。
カルトナージュを習っているのでウィリアムモリスの生地を購入したいのですが、ネットで検索しても取り扱っているお店を見付けられません。
どなたかご存知の方がいらっしゃ居ましたらどうぞよろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの回答

リィーティーさん、初めまして。 ウィリアム・モリスのデザインは現在、サンダーソン社(Sanderson)がパテントを持っています。 https://sanderson.sandersonde...

リィーティーさん、初めまして。
ウィリアム・モリスのデザインは現在、サンダーソン社(Sanderson)がパテントを持っています。
https://sanderson.sandersondesigngroup.com/
取扱店はこちらで検索できます。
https://sanderson.sandersondesigngroup.com/find-a-retailer/
ロンドンに滞在されるのでしたら、ウィリアム・モリス・ギャラリーも訪ねてみてはいかがでしょう。
https://www.wmgallery.org.uk/
素敵なロンドン旅行となることをお祈りしています。

リィーティーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にどうもありがとうございます!
参考にさせて頂きます(^^)

すべて読む

フリーメイソン、テンプル騎士団、都市伝説などに詳しい方ご教示いただけましたら嬉しいですm(__)m

度々投稿させていただいております、arissaです。

(ちなみに…前回投稿させていただきましたアイリッシュミュージックの質問に丁寧に答えてくださったロコの方本当にありがとうございましたm(__)m参考にさせていただき行くパブが決まりました!)

少し前に日時指定でフリーメイソン博物館でのガイドを募集させていただきましたが、やはり一人で巡ることになりそうで

フリーメイソン博物館とテンプル教会に行こうと思っています。

事前に知っておくといいことや読んでおいたほうがいい本、どのようなところが見どころか等教えていただけたらと思い、質問させていただきました(>_<)

1/17㈫には渡英予定ですので、1/16㈪までご回答を参考にさせていただこうと思います。

ご回答の返信ができなかったら申し訳ありません。

もしご存知の情報ありましたら何でも教えていただけたらとても嬉しいです…(>_<)

よろしくお願いいたしますm(__)m

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの回答

Arissaさん、こんにちは。 フリーメイソン博物館とテンプル教会は昨年、旅行会社ベルトラさんのオンライン・ツアーでご紹介したことがあるので、ご案内できたらよかったのですが、18日(水)は平日...

Arissaさん、こんにちは。
フリーメイソン博物館とテンプル教会は昨年、旅行会社ベルトラさんのオンライン・ツアーでご紹介したことがあるので、ご案内できたらよかったのですが、18日(水)は平日の午後なので仕事があり、ご一緒できなくて残念でした。
都市伝説や陰謀論にご関心がおありでしたら、フリーメイソン博物館とテンプル教会はとても興味深いと思います。テレビ東京の「やりすぎ都市伝説」でも紹介されていましたが、欧米人はダン・ブラウンの「ダ・ヴィンチ・コード」(角川文庫)とマイケル・ベイジェント、リチャード・リー、ヘンリー・リンカーンの「レンヌ=ル=シャトーの謎:イエスの血脈と聖杯」(柏書房)から興味を持つ人が多いようです。
フリーメイソン博物館とテンプル教会の都市伝説については何年もかけて調べている年季の入っている人が多いので、取りあえずフリーメイソン博物館とテンプル教会を訪れてみて、その雰囲気に浸ってから、改めて上記の本を精読するのも(そしてロンドンを再訪するのも)よいかもしれません。
また、フリーメイソン博物館にはフリーメイソン・グッズも売っているので、シャレのわかる友人へのお土産に喜んでもらえると思います。
素敵なロンドン旅行となることをお祈りしています。

arissaさん

★★★★★
この回答のお礼

Schmitzさん
ご回答いただきましてありがとうございます!
そうなのですね!18日は非常に残念でしたが、、ベルトラさんのオンラインツアーとても興味深いです。
今年も開催予定はありますでしょうか?もし開催予定ありましたらぜひ参加させていただきたいです…!
「やりすぎ都市伝説」という番組は長年好きで毎年録画して見ています(^_^)
Schmitzさんの仰る通り、まずは現地へ行って雰囲気を楽しみ、帰国後Schmitzさんや他の方に紹介いただいた書籍を精読して、機会があれば再訪したいです…!
それまでに英語を話せるようになって、現地の何年もかけて調べてらっしゃる方とお話できたら本望ですね…
とてもこれからが楽しみになりました。
色々と教えていただき本当にありがとうございましたm(__)m!!

すべて読む

スーツケース持ってるため、地下鉄はエレベーターはありますか?

以前、ピカデリーサーカス駅は階段しかないのでスーツケース持っての地上へは、とても大変だと聞いたことがあります。
ピカデリー劇場付近のホテルなのですが、
・ヒースロー空港からピカデリーラインでピカデリーサーカス駅の1つ前のグリーンパーク駅で降りて地上に上がり歩く
を考えていましたが、
もっと良い案がありましたらアドバイスお願いします。
ちなみに、トッテナムコートロード駅とボンドストリート駅は、リフトもしくはエスカレーターありますか?

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの回答

おーちゃんさん、初めまして。 ロンドンの地下鉄駅にリフトがあるかを調べるには、路線図の駅に車椅子のマークがついているかを見るとよいです。 ピカデリーサーカス駅にはついていませんが、グリーンパ...

おーちゃんさん、初めまして。
ロンドンの地下鉄駅にリフトがあるかを調べるには、路線図の駅に車椅子のマークがついているかを見るとよいです。
ピカデリーサーカス駅にはついていませんが、グリーンパーク駅、トッテナムコートロード駅、ボンドストリート駅にはついているので、車椅子の人でも移動できる、つまり階段のところにリフトが併設されているということです。
素敵なロンドン旅行となることをお祈りしています。

おーちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

返答ありがとうございます!
参考にします。

すべて読む

ロンドンでアイリッシュミュージックを聴くことのできる場所ありますでしょうか??

連日質問を投稿させていただいております、arissaです…!
来年1月に渡英予定です。

今後もまたいくつか質問投稿させていただきますm(__)m

これまでの質問に関しましては
回答を早い段階で締切という形(これは私の方でという意味です^^;)でしたが
今回の質問に関しましては
来年1月ギリギリまでご回答を参考させていただきたいと思っています!

このたびの質問ですが(>_<)

アイリッシュミュージックを体感できる場所がロンドンにありましたら教えていただきたく投稿させていただきましたm(__)m

タイタニックのジャックとローズが踊るシーンで使われている音楽がアイリッシュミュージックです!
アイルランドではパブに行くと、楽器を持ってきた?お客同士で即興の演奏が始まりそれを聴いてるうちにお客さんが踊りだすというのを聞きます。
アイリッシュミュージックが本当に大好きなのですがまだライブやパブなど行ったことがなく…
(アイルランドに行けよという話かと思いますが💦)
今回念願のイギリス旅行が初めて叶い、場所はロンドンのみになりましたので、もしロンドンにそのような場所がありましたら教えていただきたく投稿させていただきましたm(__)m

もしそのようなパブがあれば行ってみたいとは思うのですが、初心者ですとアウェイになったりするのかなと懸念していたりもして、、ご同行していただくことも視野に入れております。
パブでなくてもお金を払えばいつもライブをやっているところあるよ〜などなど、そのような音楽を聴くことのできる場所がありましたらなんでも構いません(^_^)
ご教示いただけましたら、とってもとっても嬉しいです(>_<)
すみませんが、よろしくお願いいたします。

補足
楽器で言いますと、フィドルやティンホイッスル、ギター、ハープ、太鼓、バグパイプなど色々な楽器を用いるような音楽です!
特にフィドル(バイオリン)メインの曲が好みだったりします(^^)イギリスのバンドや歌手は特に決まった方はいないのですが^^;日本人では「john john festival」というバンドの曲が好みです(^^)

ただ好みを書いておいたほうがよいのかなと書いただけですので、特にこだわっているわけではありませんm(__)m

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの回答

Arissaさん、初めまして。 The Irish Timesというアイルランドの新聞が選んだ、ロンドンで最高のアイリッシュ・パブが「Auld Shillelagh」(オールド・シレーラ)なの...

Arissaさん、初めまして。
The Irish Timesというアイルランドの新聞が選んだ、ロンドンで最高のアイリッシュ・パブが「Auld Shillelagh」(オールド・シレーラ)なのですが、ここではよくアイルランド音楽をライブ演奏しています。ロンドン北東のストーク・ニューイントンにあるパブです。

Auld Shillelagh
105 Stoke Newington Church Street, N16 0UD

ロンドンの観光ガイドたちが寄稿しているロンドニスタというサイトで、アイルランド音楽をライブ演奏しているパブを紹介しています。

The Best Pubs With Live Irish Music
https://londonist.com/london/drink/the-best-pubs-with-live-irish-music

ここでもオールド・シレーラが最初に紹介されていますが、他のアイリッシュ・パブも紹介されています。
素敵なロンドン旅行となることをお祈りしています。

arissaさん

★★★★★
この回答のお礼

Schmitzさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます!
また温かなお言葉もいただき本当にありがとうございます(^^)!!
予定を大まかにでも決められず、いつにしようか決めかねていまして、お返事が遅くなってしまい申し訳ございませんm(__)m
最近ようやく予定が固まってきました。
「Auld Shillelagh」(オールド・シレーラ)もう一方もおすすめしてくださいました(^^)
WEBサイトも拝見させていただき、しかも最高のアイリッシュパブに選ばれたとのことで、もう本当に…行きたくなりました。
金曜日21:00〜23:00でライブを行っているそうで
金曜日は20:40まで観劇しており、最短で40分位で到着できるのですが、途中からパブに入っても大丈夫なものなのでしょうか?
どうしても諦めたくないなと思ってしまい…

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの追記

Arissaさん、ご返答をいただき、ありがとうございます。
オールド・シレーラのライブはパブの一角でバンドが演奏していて、客の多くは途中で出たり入ったりしているので、観劇が終わってからパブに行っても大丈夫ですよ。
むしろ、ときどき21時の開始時刻に遅れてくるバンドもいて、21時半にようやく演奏が始まることもあるくらいですから・・・
素敵なロンドン旅行となることをお祈りしています。

すべて読む

ロンドンの日曜早朝の交通事情

はじめまして
1月の上旬にロンドンに行きます。
帰りの飛行機が朝なので
早朝の5時くらいにロンドン市内のホテルを出て向かおうと考えております。
日曜の早朝で動いている交通機関って何かありますか?
おそらく無いと思っており、タクシーを予約しようかと思っています。
折角なのでブラックキャブにしようと思っています。
ただ予約サイトらしきところで予約する方法が見当たらず
ホテルに相談してみようかと思っています。
長くなりましたが
日曜早朝の動いている交通機関
ブラックキャブの予約
について教えていただけるとありがたいです。

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの回答

みかんさん、初めまして。 ロンドンの地下鉄、ヒースロー空港へ向かうピカデリー線、ビクトリア線、セントラル線、ノーザン線は、金曜から土曜日、土曜から日曜日にかけて終夜運転しているので、日曜日の早...

みかんさん、初めまして。
ロンドンの地下鉄、ヒースロー空港へ向かうピカデリー線、ビクトリア線、セントラル線、ノーザン線は、金曜から土曜日、土曜から日曜日にかけて終夜運転しているので、日曜日の早朝なら地下鉄でヒースロー空港へ行くことができます。
ブラックキャブならホテルに頼んでおけば、指定した時間にホテルへ迎えに来てくるので、予約サイトを使わなくても大丈夫です。
素敵なロンドン旅行となることをお祈りしています。

ロンドン在住のロコ、ミカンさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
最寄りがディストリクト線なのでブラックキャブで考えてます。

すべて読む

【年末年始】ヒースロー空港とロンドン市内の交通機関について

こんにちは。
年末にロンドンに滞在します。一人で訪問予定です。
現在、到着日を12月25日と12月26日のどちらにするか、検討中です。
25日着の方が航空券の金額が7万円ほど安いですが、空港から市内までの移動がかなり難しいようですね。
そこで、コーチバスについての質問です。
12月25日も、26日もヒースロー空港から市内への、コーチバスは運行しているのでしょうか?
直前に運休などあるのでしょうか?
ちなみに、地下鉄などはすべて運休しているとのことですので、ヴィクトリア駅徒歩圏内のホテルに滞在予定です。

以上、ご教示いただけますと助かります。

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの回答

Yokoさん、初めまして。 12月25日は地下鉄もバスも運休していますが、ヒースロー空港からビクトリア・コーチ・ステーションへのコーチバスは運行しています。 ナショナル・エクスプレスのウェブ...

Yokoさん、初めまして。
12月25日は地下鉄もバスも運休していますが、ヒースロー空港からビクトリア・コーチ・ステーションへのコーチバスは運行しています。
ナショナル・エクスプレスのウェブサイトを見ると、12月25日も20分おきに運行しているようです:
https://www.nationalexpress.com/en/airports/heathrow
12月26日になると地下鉄も再開されるので、博物館や美術館などは閉まっていますが、市内を散策することはできます。
素敵なロンドン旅行となることをお祈りしています。

YOKOさん

★★★★★
この回答のお礼

Schmitzさん、ご回答ありがとうございます。
ナショナルエクスプレスは20分おきと、速い間隔で運行しているのですね。驚きました。
26日は地下鉄も再開されるとの情報、助かります。市内散策などで楽しみ、美術館は27日以降にしたいと思います。
とてもありがたいアドバイスをありがとうございます。

すべて読む

ヒースロー空港のターミナルとホテルについて

来年の話ではありますが、ANAでヒースローに到着後、空港近くのホテルで1泊し、午前中の飛行機でプラハへブリティッシュエアウエイズで行こうと考えていますが、出発はターミナル「5」と考えてよいでしょうか?そうであれば、ターミナルに直結しているホテル宿泊がベストかと思うのですが、いかがでしょうか?
また、帰りはウィーンからヒースローにBAで到着後1泊して駆け足で王道観光(衛兵交替、国会議事堂とウェストミンスター寺院、タワーゲートブリッジをサクッと)した後19:00のANA便で帰国しようと考えています。ホテルは空港近くがいいでしょうか?お薦めのホテル、プランがあれば教えてください。

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの回答

miritobunさん、初めまして。 BAのプラハ便は第5ターミナルからの出発です(ちなみにANAの到着は第2ターミナルです)宿泊はプラハ便の時間にもよりますが、ターミナル直結のホテルは少し高...

miritobunさん、初めまして。
BAのプラハ便は第5ターミナルからの出発です(ちなみにANAの到着は第2ターミナルです)宿泊はプラハ便の時間にもよりますが、ターミナル直結のホテルは少し高めなので、ヒースロー空港「近く」なら価格もそれほど高くないと思います。
帰りがけのロンドン観光ですが、地下鉄のピカデリー線かエリザベス線なら1時間で市内からヒースロー空港へ行けますから、その沿線上のホテルが(価格的にも)お勧めです。19時のANA便なら午後3時か4時まで市内観光できますよ。
素敵な欧州旅行となることをお祈りしています。

miritobunさん

★★★★
この回答のお礼

Schmitzさん

回答ありがとうございました。
やはり到着時は少々値が張っても、ターミナル5直結ホテルがよさそうですね。
最後の弾丸観光時のホテルは、ピカデリー線、エリザベス線沿線狙いもよさそうです。
以前(といっても25年くらい前)ロンドンに行ったときに、階段しかない地下鉄駅があったので、スーツケースをもってその駅についてしまった時のことを考えると、寄る年波心配ではあるのですが…

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの追記

miritobunさん、お返事ありがとうございました。
ロンドンの地下鉄は、特に都心の駅は古いため、エスカレーターやエレベーターがないところが多いので、大きなスーツケースでいらっしゃる場合、気をつけたほうがよいですね。
エリザベス線は今年5月に開通したばかりなので、すべての駅にエスカレーターやエレベーターがついていますが、ピカデリー線はまだ階段だけのところが多いです。
先日、車椅子の知人がロンドンにいらしたのですが、あまりにもアクセシビリティが悪いので驚いていました(日本では欧米はアクセシビリティが進んでいると信じられているので)。

すべて読む

イギリスのストについて

8月10日から8月19日までイギリスを旅行します。
その間にイギリスではストが3回(8月13日、8月18日、8月19日)とあるそうですが。
8月13日は、湖水地方からロンドンへ移動、
8月18日は、ロンドン観光、8月19日にヒースローに行き飛行機に乗る予定にしています。
8月13日のウィンダミアからロンドン、
8月19日のパディントンからヒースローエクスプレスは、全く電車に乗れないのでしょうか?
8月13日は、ブリットレイルパスの1stを買っています。

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの回答

しのさん、初めまして。 8月13日はすべての列車が運休する可能性があります。先日もストの日は鉄道駅そのものが閉鎖されていましたから。 8月19日はヒースローエクスプレスに乗れなくても、パディ...

しのさん、初めまして。
8月13日はすべての列車が運休する可能性があります。先日もストの日は鉄道駅そのものが閉鎖されていましたから。
8月19日はヒースローエクスプレスに乗れなくても、パディントンからは地下鉄のエリザベス線がヒースロー空港まで直行しているので、そちらに乗れば(5.5ポンドかかりますが)大丈夫です。
素敵な英国旅行となることをお祈りしています。

しのさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
日本も今は第7派でえらいことになっていますが、今夏を逃すと、高齢の母が、ヨーロッパには二度といけなくなるので、慎重に慎重に計画をたてています。
もちろん、飛行機、空港、電車のストライキも予測し対応できるようにしております。
高いですが、飛行機は変更キャンセル返金可、全宿泊先もキャンセル可にしてます。
ただ、ストライキの際の現地の状況が知りたかったので質問しました。
8月13日に無理にロンドンに行かず、湖水地方でゆっくりしてもよいかな、と思っています。
もちろんすでに8月13日の宿も確保済です。
日本を立つ前に、ストライキ情報を見て、旅程を変更したいと思っています。
こんな状況下でも、高齢の母と子供を連れて行くからには、あらゆる事を想定し、覚悟を持って渡航いたします。

ロンドン在住のロコ、Schmitzさん

Schmitzさんの追記

しのさん、お返事ありがとうございます。
英国では死亡者・重傷者数は日本より多いですが、すでに新型感染症と共存するしかない、もし亡くなってもそれは寿命と受け入れているようです。
ただ困るのは、感染者が普通に生活しているため街中でウイルスにさらされることが多く、日本への帰国前の検査で陽性になってしまうと、陰性になるまでの数日間帰国できなくなってしまう例が多いことです。
私の友人・知人も検査で陽性になり、帰国便を翌週に延ばさざるを得なかったため、余計にホテル代がかかってしまった人が何人もいます。

8月13日はストが決行された場合、ロンドンへ戻るのを翌日にできるのなら、それに越したことはないと思います。
素敵な英国旅行となることをお祈りしています。

すべて読む