Saraさんが回答したクアラルンプールの質問

Alice Smith School 近くの民泊

今年の夏にAlice Smith Schoolのサマーキャンプに参加予定なのですが、
学校から近い便利な所に泊まり、grabもしくは、電車?で送迎を考えておりますが、どのエリアがおすすめでしょうか?

2027に母子移住を考えておりまして、今回子供のサマーキャンプ中に偵察&下見も兼ねて行きますので、都心までのアクセスなども便利だと助かります。
エアビーで民泊し、少し自炊などもしてみようかと思っているので、近くにスーパーなどがあると良いかな?とも思います。

KLCCで検討していましたが、渋滞などの心配があり学校により近い方が良いとも思いましたが
母と小学生と2人なのでエアビーのような民泊で都心から離れると危険なのかな?と思ったり…
学校から遠くなっても観光地で借りた方が安全ですか?

Googleマップで検索しても、車だと20分で電車で1時間以上かかったり、距離感も掴めず、grabでの移動のみで検討した方が良さそうですが、エリアが絞り込めず…途方に暮れております…

アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Saraさん

Saraさんの回答

こんにちは。 あのあたり、どうしても車移動になると思いますし、渋滞も多いと思います。 思いつくのはKL Sentral付近、車で15分以内と思います。(渋滞しているともっとかかりますが・・)...

こんにちは。
あのあたり、どうしても車移動になると思いますし、渋滞も多いと思います。
思いつくのはKL Sentral付近、車で15分以内と思います。(渋滞しているともっとかかりますが・・)AloftやAscottなど、サービスドアパートメントもいくつもありますし、MRTでKLCCへも移動しやすいですよ。空港からの移動もKLIA Express一本で簡単です。
他にこのあたりにAlaiaという高層サービスドアパートメントがありますが、ここはリトルインディア側になり、周りに古いアパートがあってちょっと警戒してしまうかもしれません。

クアラルンプール在住のロコ、hal6530さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます。
教えて頂いたエリア調べてみたいと思います。

すべて読む

店頭商品調査・商品購入のお手伝い(POPULAR)

はじめまして!
海外における文具の市場調査にあたり、現地在住の方のお力添えを賜りたく存じます。
皆様の現地での知見を活かした調査にご協力いただけますと幸いです。

■内容
現地店舗での商品調査および購入代行

<具体的な依頼内容>
①店頭写真撮影
 ー 対象店舗にて以下対象商品の陳列棚を撮影
   対象商品…粘着製品(テープのり、液体のり、スティック糊、修正テープ)、はさみ、消しゴム、ペンケース
   ※棚全体および各商品の価格表示も含めた鮮明な画像での撮影をお願いします!
② 商品購入・発送
 ー 対象商品の陳列棚に置かれている全商品を指定個数ずつ購入
 ー 購入商品の日本への発送手配

③ 店舗スタッフの方への簡単なヒアリング
 ー 売れ筋商品、どんな理由で売れているのかを店員さんに聞いて頂きたいです。

■対象店舗(クアラルンプール市内)
POPULAR(以下3店舗の中からロコの方が行きやすい店舗を1店選んでいただきます)
・One Utama
・Sunway Myramid
・Mid Valley

■依頼料金について
・基本報酬:20,000円(想定拘束時間 8時間) ※1
・商品代:想定 122,000円 ※2
・配送料:想定 83,300円  ※2

※1 基本報酬は拘束時間に応じて事前ご相談させてください。
※2 商品代および配送料については購入後にレシートまたは領収書を確認させて頂き、
   本サイト上で最終実費分にて精算させてください。

■希望納期
2024年3月14日まで ※現地発送/撮影データ提出期限日

■その他
海外への荷物発送に慣れた方にぜひお願いしたいです。

依頼内容についてご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
ロコの皆さん、どうぞよろしくお願いいたします!

クアラルンプール在住のロコ、Saraさん

Saraさんの回答

こんにちは。Saraと申します。 文具が好きでbook storeなどよく覗いています。 One Utamaでしたら家から近いので、どうぞよろしくお願いします。

こんにちは。Saraと申します。
文具が好きでbook storeなどよく覗いています。
One Utamaでしたら家から近いので、どうぞよろしくお願いします。

すべて読む

年末年始の渋滞状況や営業時間について

こんにちは。年末年始で初のマレーシア、家族旅行(小学生1・3年生)を予定しています。
交通状況で気を付けた方がよい事を教えてください。

12/27~29 ペナン島
   ↓空港まで飛行機を予定・空港からマラッカまでは、グラブ?
12/29~12/31 マラッカ
   ↓バスを予定
12/31~1/4クアラルンプール

移動が多いので、どのタイミングで移動した方が良いのか渋滞や
お店が空いているのかが心配です。
不安がたくさんでもしアドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Saraさん

Saraさんの回答

こんにちは。 ご家族でのご旅行楽しみですね。 他の方もおそらく回答されていると思いますが、西暦の年末年始は、場所によってカウントダウンで混み合うところがあるという以外、普段とさして変わりがあ...

こんにちは。
ご家族でのご旅行楽しみですね。
他の方もおそらく回答されていると思いますが、西暦の年末年始は、場所によってカウントダウンで混み合うところがあるという以外、普段とさして変わりがありませんのでご心配はいらないと思いますが、普段から渋滞は多いので移動時間に余裕をもって計画されたほうがいいと思います。
KLIAからGrabでマラッカも可能ですが、長距離なのですぐにドライバーさんが見つからない可能性はあるかもしれません。確実なのはハイヤーを予約しておくことですが、料金は割高なので、KLIAからマラッカまで高速バスで移動するのもいいかもしれませんね。チケットもオンラインで買えるので、昔のように窓口はどこだろうとか通じなかったらどうしよう、なんていう心配はいらないと思います・

https://www.klia2.info/buses/bus-operators/transnasional/

ペナン在住のロコ、ナカさん

★★★★★
この回答のお礼

Saraさん、こんにちは。
普段と変わらないということで安心しました。
普段から渋滞している国なんですね。
高速バスのサイトありがとうございます。
とても助かりました!

すべて読む

初めてのマレーシアです

11月から3ヶ月間ほど、KLCCかアンパンパーク付近の語学学校に留学予定です
5歳の息子を連れて母子で行きます。
語学学校はほぼほぼ絞って2校(ELSかStradford)のうちから選ぼうと思ってますが
そのうちの1校は授業時間が平日18時まであるので、
学校の近辺で19時頃まで預かってくれて
学校が12月下旬から1月にかけての長期休暇がないので、
その間も預かってくれて、随時はいれるナーサリーを探しています。
ひとつ、候補としてPrimrose hillというナーサリーをみつけたんですが、
紹介してくれるエージェントに連絡しても返信が遅くて頼りになりません
そこで
私、英語がほんとに初心者なので
ナーサリーに直接問合せしてくださったり、
事前に内覧が可能なら見に行くのに同行してくださる方、留学移住サポートをして下さる方を探しています。

また住居はAirbnbでコンドミニアム等を探そうと思っていますが、
学校やナーサリーがKLCCエリアであれば
どのあたりに住むのが生活がしやすいのかもアドバイス頂けると嬉しいです
コンドの料金を10万円以下におさえたく、買い物も便利で治安も大丈夫な場所を希望しています。

よろしくお願いします

クアラルンプール在住のロコ、Saraさん

Saraさんの回答

こんにちは。 もしかして(違ったらごめんなさい)、Threadsでナーセリーについて質問されていた方でしょうか。 一貫したサービスをご希望ならエージェントに依頼された方が安心かもしれませんが...

こんにちは。
もしかして(違ったらごめんなさい)、Threadsでナーセリーについて質問されていた方でしょうか。
一貫したサービスをご希望ならエージェントに依頼された方が安心かもしれませんが(でもなにやら対応のよくないエージェントもあるみたいですね)、もしmont kiataの語学学校、チャイルドケアへの問い合わせや下見であれば私はお手伝いできると思います。ただ特別なコネなど持っていないのであくまで代わりに問い合わせるといったサービスです。
ご興味あればお知らせくださいね、

きなこさん

★★★★★
この回答のお礼

質問をしておきながらバタバタしておりまして返信わすれておりました。
ご回答いただきありがとうございます。
そうです!Threadsで質問してました!学校が決まってしまったので、モントキアラはやはり通うには厳しいなと思い、今回はやめておこうと思うのですが、滞在中に移住の下見を兼ねてモントキアラには行きたいと思ってます。また相談させていただくかもしれません。その時はどうぞよろしくお願いいたします

すべて読む

離島のホテルについて

ロコの皆様

お世話になります。50代と40代の二人です。
こちらのサイトを初めて利用させていただきます。
不慣れですが失礼がないように気を付けますのでよろしくお願いいたします。

2024年4月にマレーシアに1週間ほど旅行をします。
最初の二泊くらいは離島のリゾートでのんびりして
あとはクアラルンプールで食事など楽しめたらと思っております。

離島のホテルについて
ネットで調べているのですが、場所によってはあまり海がきれいではないという口コミもあり
決めかねております。

無難にランカウイのリッツカールトンにしようかなとも思っているのですが
どこかおススメがありましたら教えて頂けませんでしょうか。

リゾート地でガイドしていただける方や、クアラルンプールでガイドしていただける方も
探しております。

クアラルンプール在住のロコ、Saraさん

Saraさんの回答

こんにちは。 きれいな海をお探しなら、レダン島など東海岸側の島へ行かれることをおすすめします。 ランカウイもそうですが、西海岸側は砂が黒いのもあって、南国のキラキラしたビーチというイメージを...

こんにちは。
きれいな海をお探しなら、レダン島など東海岸側の島へ行かれることをおすすめします。
ランカウイもそうですが、西海岸側は砂が黒いのもあって、南国のキラキラしたビーチというイメージを描いていくとがっかりします。ただ、ビーチ以外に見どころがあるのは断然西海岸側のランカウイやペナンですので、例えば午前中は観光して午後はビーチでくつろぎ、夜は町のレストランへ‥という過ごし方をお考えならランカウイがいいと思います。
ご参考までに、島ではないのですが、うちの家族がよく行くのは、東海岸のTanjong Jaraリゾートです。晴れた日が続いているとビーチがとてもきれいなリゾートで、食事込みのパッケージ(メニューから選べる)もあって、リゾートでゆっくりと過ごせますよ。

ランカウイのリッツカールトンにも泊まったことがあります。ビーチはいまいちですが静かでくつろげるリゾートですよ。

good208さん

★★★★★
この回答のお礼

お世話になっております。
この度はご丁寧なアドバイスを頂戴しまして誠にありがとうございました。
たくさんのロコの皆様のお返事から、いろいろ情報収集をして
検討しております。
レダン、
Tanjong Jara ですね!
ありがとうございます。調べてみます。
誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

すべて読む

Minesという湖周辺の住環境について

何度もこちでら質問させて頂き、たくさんの回答を頂き感謝しております!
更に質問があるので、良ければ回答頂ければと思っています♪

①Minesがあるエリアで子供達をインターへ通わせる事を検討中です♪皆さま、スクールの近くに住まれる方が多いのでしょうか?それとも30分程離れたところに住む方が多いのでしょうか?

②AISMというインターが近くにありますが、何かご存じの事がありましたら教えてください♪

③スクールバス等もあるようですが、親が送迎すると仮定して、渋滞状況などを考えた上での居住エリア一押しを教えてください♪

④治安がいいとはいえ、やはり日本のように子供だけで出歩く、スクールへ登校する事は異文化なのでしょうか?

⑤コンドミニアムのエージェントはどのように探すのがベストでしょうか?

数年先の計画ではあるのですが、情報を調べている段階なので可能な限りで結構ですのでご協力頂ければ幸いです♪

クアラルンプール在住のロコ、Saraさん

Saraさんの回答

aikennpocchannさん、こんにちは。 最近Minesの辺りに行くことがないのでわかりませんが、数年前までなら日本人であのあたりにお住まいの方はほとんどいなかったと思います。知り合...

aikennpocchannさん、こんにちは。

最近Minesの辺りに行くことがないのでわかりませんが、数年前までなら日本人であのあたりにお住まいの方はほとんどいなかったと思います。知り合いがそう遠くないSedangに住んでいますが、Mont KiaraやDesa Parkcityに比べると住環境は今一つです。

AISMはオーストラリアのインターナショナルスクールですよね。見学に行ったことがあり、通っている方のお話も聞きましたが、面倒見のよさそうな学校です。
AISMに限った話ではないですが、学校近くにわざわざ住むよりも、住みやすいところからスクールバルで通うのが一般的ですね。AISMで徒歩で行くあたりにコンドミニアムもなかった気がしますし、子供が一人で歩くということ自体あまり一般的ではないので、学校から徒歩圏にこだわる必要はないと思います。

コンドを借りるにあたってエージェントをどう探すか、ですが、一般的には住みたいコンドを絞って不動産サイトで探せばその賃貸物件を大家さんから委託されている担当エージェントの情報が載っているので、連絡して内見をあれんじしてもらうかんじです。だた、だいたいどのエージェントも、さして高くない賃貸物件はなおさら早く契約までもっていきたいので、今日明日に決めてくれ、とガンガン押してくるので、押しが強すぎて苦手。。と思われるかもしれません。日系の不動産仲介業者もあるようなのでそこで一度聞いてみられるのもいいかもしれませんね。

すべて読む

子供の一時預かり プレイグラウンド

クアラルンプール 出来ればブギビッタン地区で子供の預かり施設はありますか?例えばプレイグラウンドなどで、親がいなくても遊ばせられて出来れば現地の子とも交流出来るようなところが希望です。

小学生2人です。

一回だけでもマッサージに行きたいのですがホテルの託児サービスを使うとマレーシア価格でマッサージする意味が無くなるので(TT)また、もし子連れオッケーのマッサージ店があればそれも教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、Saraさん

Saraさんの回答

こんにちは。 KLCCにも近い、Avenue KというショッピングモールにあるSuperParkは広くて一日遊べます。いろんな遊具があるので、中学生、高校生でも楽しめるところです。 改札...

こんにちは。
KLCCにも近い、Avenue KというショッピングモールにあるSuperParkは広くて一日遊べます。いろんな遊具があるので、中学生、高校生でも楽しめるところです。

改札でリストバンドをスキャンしないと出入りできないようになっていますが、幼児向けのプレイグラウンドのように子供たちだけでは外に出ないようにチェックしてはくれません。でも小学生のお子さんであれば、大丈夫だと思います。
KLCCからAvenue Kへは地下の通路でもつながっているので便利です。

https://www.superpark.com.my/

マッサージ店は、施術室へは子供は連れていけませんが、たいていのところは待合ロビーのところで待たせることは可能だと思います。ただ、2時間以上のコースだと子供も退屈ですよね・・。

すべて読む

コインランドリーかクリーニング

ロコの皆様

こんにちは。先程マラッカ行きへの質問をさせていただきましたが、皆様ご丁寧にご回答いただき大変感謝いたします。

もう二つ…質問させていただけたらと思います。厚かましくてすみません。。

一つはコインランドリーについて、Four Points by Sheraton Puchong 周辺で探しているのですがマップではやたら遠いところばかりを紹介してきます。
クアラルンプールではコインランドリーはあまり普及していないのか、洗濯代行またはクリーニングなどはあるのかご存知でしたらご教示願います。
※コインランドリーの現地語は何と言うのかもご存知でしたら合わせて教えていただけると助かります。

二つ目は、以前テレビで見たのですが、異様に大きなロティを販売しているお店がクアラルンプールにあるようで、もしロコの皆様でご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、Saraさん

Saraさんの回答

こんにちは ランドリーはDobi といいます。Puchongは住宅街でもあるので結構あると思いますが。ホテルの住所に近いDobiで検索されると出てくると思いますよ。

こんにちは
ランドリーはDobi といいます。Puchongは住宅街でもあるので結構あると思いますが。ホテルの住所に近いDobiで検索されると出てくると思いますよ。

すべて読む