
最終ログイン・1ヶ月以内
Sagamipapaさんが回答したチェンナイの質問
マドゥライ近辺の観光&滞在に関して
- ★★★★★この回答のお礼
Thanjavur情報ありがとうございます!いいですね~!現地の方にそこまで連れてってもらえるのなら是非いきたいと思っています。帰り方等、相談させてもらうかも知れません。その際はどうぞよろしくお願いします。
すべて読む
インドのマンゴーについて
Sagamipapaさんの回答
アルフォンソは、4月ぐらいから出始め、7月半ばまでぐらいまではあるようです。
すべて読む
インドネシアのゲーム市場についてヒアリングしたいです。
Sagamipapaさんの回答
ご返事が遅くなり、申し訳ございません。デジタルネイティブの知り合いがおりませんので、申し訳ありませんが、お力になれません。ご了承ください。
すべて読む
インド現地SIMが欲しい!!!
Sagamipapaさんの回答
市内にあるAirtelショップなどで購入できると思います。
すべて読む
インドは化石売ってますか
Sagamipapaさんの回答
検索してみましたが、販売しているようなところは見当たらないようです。
すべて読む
カルナーティックミュージックで使われる楽器の入手について
Sagamipapaさんの回答
ご質問ありがとうございます。 ご存知の通り、ガタムは土製の壺ですので、特に海外への輸送にはかなりの配慮が必要となります。 責任をもってご紹介できる業者を知っているわけではないという上でのご回...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。早速ご紹介いただいた業者に連絡しました。配送時の業者の配慮についてはしっかりと心得ておきます。
かさねてお早いご回答ありがとうございました。また機会がありましたら小生にお心添えををいただけると何よりの幸せです。
すべて読む
コバラムに詳しい方助けてください
Sagamipapaさんの回答
お問合せありがとうございます。 お探しの場所はこちらでしょうか? www.anandalakshmiayurveda.com/ 申し訳ありませんが、Kovalamのアーユルヴェーダ...- ★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。多分私が行ってた施設がそこに新しいリゾートを作ったんだと思うのですが、もしコバラムに昔の施設があればと思っていたのです。
コバラムの情報は非常に少ないので、不安もありますが、比較的治安もいいところなので、楽しんできたいと思います。
メッセージありがとうございました。
すべて読む
インドの手仕事や工芸品について
Sagamipapaさんの回答
ブロックプリンティングやその他の工芸品と言えば、ラージャスターンやグジャラートがよく知られていますが、もし、チェンナイ方面に来られるのであれば、郊外のDakshinachitraを訪れてみてくだ...
すべて読む
インドの民族衣装について
Sagamipapaさんの回答
サリーは確かにインドのほとんど全域で着られますが、地域やカーストなどにより、微妙に違いがあります。ただ、極端に着かたや見栄えが違う訳ではありませんので、サリーと言えば、国民的衣装と言っても良いで...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
サリー=国民的衣装、そうおっしゃっていただけて安心しました。
ターバンは宗教由来となると、うかつに使わない方がいいですね。なぜか私もいたベトナムでも、カレー粉のパッケージにターバンを巻いた男性が描かれていましたが…。
すべて読む
Sagamipapaさんの回答
もし移動が苦にならなければ、ぜひ、タンジャーヴールThanjavurまで足を伸ばしてください。マドゥライからだと3時間、Dindigulからは2時間半の距離です。世界遺産となっている巨大な寺院(通称Big Temple)は町のシンボルで一見の価値ありです。
タンジャーヴールへ行く途中には、ティルッチラーパッリ(別名ティルッチー)という都市もあり、そこにもロックフォートなどの観光地があります。どちらにも、大きなホテルがありますので、宿泊も可能です。
Dindigulは有名な観光地というわけではありませんが、古い町なので、ヒンドゥー寺院等、古いものを見ることはできます。もし移動が大変そうなら、そこで観光するという手もあるかもしれません。