パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリル

返信率

椎津シリルさんが回答したパリの質問

電話で入室手続き、確認。

今、パリ市内にいるのですが、電話でアパートメントの入室手続きをしてくださる方はいませんでしょうか?

宜しくお願いいたします。

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの回答

こんにちは 仕事で帰ってくるのがおそく、お役に立てませんでした。

こんにちは

仕事で帰ってくるのがおそく、お役に立てませんでした。

すべて読む

9月19日、空港へのお迎え

こんにちは。
急な予定になってしまうのですが、、
9月19日の夜20時にシャルルドゴール空港に到着いたします。
荷物が少しありますので、そこから車で
パリ市内のアパートメントまでいける方がいましたら
お願いいたします。
少し遅い時間にはなってしまうのですが、可能でしたら、
軽くご飯なども一緒にしていただけたらと思います。

どうぞ宜しくお願いいたします。

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの回答

こんにちは すでに仕事が入っているため、お役に立てません。 ごめんなさい。

こんにちは

すでに仕事が入っているため、お役に立てません。

ごめんなさい。

すべて読む

【9/14〜26】【建築】【観光案内】【車移動】

はじめまして。
男女2名で旅行します。

滞在期間内で建築案内して頂ける方いましたら、よろしくお願いします。
予算に応じて、日数、スケジュール決めたいです。

近代〜現代の建築が中心で考えています。
コルビュジエ、ジャンヌーベル、ドミニクペロー、ゲーリー、ピエールシャロー、レンゾピアノ、、、etc

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの回答

こんにちは 問題なくご案内できます。 移動ですが、車での移動になりますでしょうか? 日数と期間を教えてください。 通常は、パリの都市開発を2000年にわたり、説明する都市開発...

こんにちは

問題なくご案内できます。
移動ですが、車での移動になりますでしょうか?

日数と期間を教えてください。

通常は、パリの都市開発を2000年にわたり、説明する都市開発間により、建築の歴史を語る建築遺産館に行きます。
それから、パリと郊外をまわり、説明とともに見ていくものです。

如何でしょうか?

すべて読む

ルーブル美術館の中、ガイドブックに書いてないことを教えてください。

ルーブル美術館の中のロッカーの場所、利用方法、ロッカーへの飲食物持ち込みは可能でしょうか。また持ち込んだものを食べる場所はありますか?あと喫煙できる場所はありますか。食事や喫煙は一度外に出ないとだめなのでしょうか。ご存知の方、よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの回答

こんにちは 館内に飲食類を持ち込むのは可能ですが、食べる場所はピラミッドの下ぐらいです。 タバコは、フランスの法律に基づき、屋外でしか吸えません。 ロッカーもあります。 ...

こんにちは

館内に飲食類を持ち込むのは可能ですが、食べる場所はピラミッドの下ぐらいです。

タバコは、フランスの法律に基づき、屋外でしか吸えません。

ロッカーもあります。

「ピラミッド下に無料のセルフサービス式ロッカーをご用意しています。
ご注意: 55 cm x 35 cm x 20 cm を超えるサイズのお手荷物は、館内持ち込み禁止です。
預けたお手荷物は当日中にお引き取り下さい。ルーヴル美術館はお手荷物の紛失、盗難については一切の責任を負いかねます。
詳細についてはこちらの番号へお問い合わせください: +33 (0)1 40 20 53 17」

楽しんで来て下さい。

pipipiさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの追記

楽しんで来て下さい。

すべて読む

ouigoチケットの購入について

はじめまして。この度、スイスからパリにかけての旅行を計画しております。
ストラスブールからパリまでouigoでの移動を予定していたのですが、日本発行のクレジットカードでは、予約不可のようで代理購入をしていただける方を探しています。

初めて、ロコを使用させていただいたので、詳しい内容についてはご相談させていただけたらと思っております。どうぞよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの回答

こんにちは 日本からのカーででもできますよ。 そうしている方々も多いです。 ただ、外国で通用するVisaカード出ないといけません。 出来ないということは、現地でも使えないカードの...

こんにちは

日本からのカーででもできますよ。
そうしている方々も多いです。

ただ、外国で通用するVisaカード出ないといけません。
出来ないということは、現地でも使えないカードの可能性があるので、気をつけてください。

頑張ってください。

risacoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

今までの海外旅行では使えなかったことがなかったので、今回は違うカードも持っていくことにします。

アドバイスありがとうございます。

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの追記

あまりお役に立てずすみませんでした。

すべて読む

パリでのフリータイム2日間

今年年末が来春パリ旅行を計画しています。中学二年の息子と2人旅の予定です。
旅行会社より、美術館・博物館が2日間入り放題のチケットと、地下鉄やバスに乗り放題のチケットをそれぞれ1枚いただけます。2日間のフリータイムで、確実にルーブル、オルセー、ロダンには行きたく、その他ご相談しながら入場できそうなところには入場したいです。2日間とも昼間付き添ってくださる方を探したいと思っております。ホテルはオペラ座付近となりそうです。
料金は1日いくらぐらいになるか、ご提案いただけますでしょうか?美術館チケットはロコの方に一枚お渡しします(息子は無料の対象になるかと思いますので)。

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの回答

こんにちは 美術館などで案内できるのは政府公認ガイドだけです。 添乗員でも案内しますと連行されてしまいますので気をつけてください。 正確な日時がありませんとご案内できるかはわかりま...

こんにちは

美術館などで案内できるのは政府公認ガイドだけです。
添乗員でも案内しますと連行されてしまいますので気をつけてください。

正確な日時がありませんとご案内できるかはわかりませんが、私ができない日程であっても、フランス日本語ガイド通訳協会を通してガイドをお願いすることも可能です。

ご予算にもよるかと思いますので、ガイド協会で設定されている料金を元にした料金表を以下にご案内します。

ガイド料金:
半日(3時間半まで):380ユーロ
1日(8時間まで):510ユーロ
1日長時間(12時間まで):770ユーロ

車付きでのガイド料金:
半日(3時間半まで):500ユーロ
1日(8時間まで):800ユーロ
1日長時間(12時間まで):1200ユーロ

上記の料金に含まれているのは:
トラベロコの手数料:20%
消費税:20%
職業税と職業保険と事務経費:8%
社会保障:50%

そうしますと、手取りは約30%になります。

含まれてないのは、ガイドの宿泊費、飲食費、交通費、各種入場・施設使用料など現地で掛かる費用です。

よろしくお願いいたします。

ワーラーナシー在住のロコ、motoko4421さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。とても明確でわかりやすいご回答に感謝します。ご縁いただくことになりましたらよろしくお願いします。

すべて読む

急募!フランスでの商品買付 発送代行

初めまして。wakuwakuと申します。
日本で個人のバイヤー活動を行っています。

今後、ヨーロッパでの高級アパレルブランド取扱も拡大していこうと考えています。
そこで、商品買付け、発送代行をお手伝い頂ける方を募集しています。

最初は月数件程度ですが、仕組みが出来てくれば効率よく報酬が得られるようにしていきたいと考えています。

既に経験がお有りだったり、お店との関係作りが出来ている方、大歓迎です!
※ファッション好きな方の方が、やっていて楽しめます。

近くにブティックや百貨店、または郵便局などがある方ですと、動きやすいかと思います。

宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの回答

こんにちは 買い付けや、発想が苦手で、鈍感なので、お役に立てません。 申し訳ありません。

こんにちは

買い付けや、発想が苦手で、鈍感なので、お役に立てません。

申し訳ありません。

wakuwakuさん

★★★★★
この回答のお礼

初めまして。回答ありがとうございました。
了解致しました。また機会がありましたら、宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの追記

よろしくお願いいたします。

すべて読む

ロストバゲージの空港との対応

9/2夜に中国東方航空でパリに着きました。荷物が出てこなかったため、エアフランスのバゲージサービスでロストバゲージの登録をし、携帯、ホテルの登録、ホテルまでの配達を依頼しました。
9/6朝現在も、スーツケースは届いていません。
9/4にロストバゲージサービスに電話をしましたが、9/3にカバンは配送されているから電話を待てとの回答でした。
旅行もすでに折り返しに入り、少々の服装を購入し、洗濯で何とかやり過ごしていますが、非常に困っています。
こういった場合のベストな対応方法を教えて下さる方、お手伝いしていただける方はいらっしゃしますか?

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの回答

こんにちは 残念ながら、たまにあることです。 特に、ホテルを転々と回っていく場合、追いつけないことがとても多く、配達ができないそうです。 最終的には、日本に帰るとき、飛行場で、...

こんにちは

残念ながら、たまにあることです。

特に、ホテルを転々と回っていく場合、追いつけないことがとても多く、配達ができないそうです。

最終的には、日本に帰るとき、飛行場で、もう一度、荷物を受け取らなかったと正式に報告し、日本に着いた時点でも、そのことを、バゲッジクライムに言いにいくことです。

kabasamisanさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
ホテルはずっと同じなので、配送は問題無いと思うのですが、ここは日本ではないとは分かっているのですが、あまりに対応が悪いので困ります。
最後まで届かなかった場合の対応方法ありがとうございます。

パリ在住のロコ、椎津シリルさん

椎津シリルさんの追記

いつも対応が悪いです。

結局、配達会社に頼んでいてうまくいかなようです。

すべて読む