亮さんが回答したダッカの質問

バングラディッシュで縫製工場を探しております。

こんにちは。
シーツやタオルなどの製造を委託できる工場、会社を探しております。
バングラディッシュで製造を行い、日本へ輸入することを検討しており、
現地の工場や企業を繋いでいただける方がおられましたら、ぜひ詳しくご相談をさせていただきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

ダッカ在住のロコ、亮さん

亮さんの回答

ちょうど本日バインハウスの人とランチをしていて、日本の買付企業と繋いでほしいと相談をうけたところなのですが、私自身は業界素人です。ご指示をいただけましたらわたし現地で動けますし、縫製工場やバイン...

ちょうど本日バインハウスの人とランチをしていて、日本の買付企業と繋いでほしいと相談をうけたところなのですが、私自身は業界素人です。ご指示をいただけましたらわたし現地で動けますし、縫製工場やバインハウスともお繋ぎできます。お気軽にご相談ください。

Sunghwaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。

すべて読む

アパレルの工場をさがしています

赤ちゃん向けのタオルをOEMまたはODMしたいです。
これまで中国で仕入れをしておりますが
中国のバイヤーはバングラデシュやインドから仕入れている
と聞き商品の質など情報を集めております。
いまはなかなかバングラデシュに行きにくい状況なので
ネットでアリババのようなサイトをご存じでしたら
知りたいです。
また工場をご紹介いただける方がいらっしゃいましたら
ご連絡ほしいです。
どうぞよろしくお願いします

ダッカ在住のロコ、亮さん

亮さんの回答

私は不動産の仕事してますのでアパレル関係詳しくありませんが、 buying house の経営者1人(インド人)、 マネージャー1人(バングラデシュ人)をご紹介できます。 上記2名、そ...

私は不動産の仕事してますのでアパレル関係詳しくありませんが、
buying house の経営者1人(インド人)、
マネージャー1人(バングラデシュ人)をご紹介できます。

上記2名、それぞれ別の会社です。
また、マネージャーの方は独立準備中です。

お二人ともまっとうなビジネスマンですので、
もしご関心がありましたらご連絡ください。

すべて読む

日本語学校及び日本留学サポートサービス

バングラデシュにある日本語学校及び日本留学サポートサービス業を行っているところを探しています。
ベンガル語ができないため、なかなか探すことができません。
どなたか、現地で表題の機関を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

ダッカ在住のロコ、亮さん

亮さんの回答

JUAAB はどうでしょうか。良い日本語学校です。 https://www.juaab-bd.org/ ちなみに、いまは多くの学校が留学サポートをおこなえていないのが現状だと思いますが、...

JUAAB はどうでしょうか。良い日本語学校です。
https://www.juaab-bd.org/

ちなみに、いまは多くの学校が留学サポートをおこなえていないのが現状だと思いますが、平日の3時ごろの在バングラデシュ日本大使館前には学生ビザを取得できたと喜ぶ人たちをそこそこの数見ることができるので、その人たちに直接話を聞くなどして、現在もアクティブな学校を探すことが出来るかもしれません。

yagisannさん

★★★★★
この回答のお礼

ご教授いただきありがとうございます。
早速連絡したいと思います。

すべて読む

無地Tシャツの生産工場

無地Tシャツの生産工場を探しています。小規模な仕入れですが、繊維系にお詳しい方、よろしくお願いします。
高級品のシャツを探しております。

ダッカ在住のロコ、亮さん

亮さんの回答

卸業をしている現地人の友人がいますので、どうぞご相談ください。

卸業をしている現地人の友人がいますので、どうぞご相談ください。

jimmy_bompさん

★★★★★
この回答のお礼

有難う御座います。
また検討させて頂きます。
よろしくお願いします。

すべて読む

アライバルビザについて

初めまして、質問お願い致します。
ダッカの空港で日本人ですと無料でアライバルビザが取れると聞いたのですが、そうなんですか?
ネットには高いお金を請求されたとか、取れなかったとか書いてあったので、質問させていただきました。
知ってる方いたらどうぞお願い致します。

ダッカ在住のロコ、亮さん

亮さんの回答

日本人のアライバルビザ所得は無料です。でも、係員に感謝料を求められるようなこともあるかもしれません。チップとして払うか、賄賂と捉えて支払いを拒否するかは個人の裁量で判断してください。 また...

日本人のアライバルビザ所得は無料です。でも、係員に感謝料を求められるようなこともあるかもしれません。チップとして払うか、賄賂と捉えて支払いを拒否するかは個人の裁量で判断してください。

また、取れないこともありえます。それは、バングラデシュの在外公館(例えば在日バングラデシュ大使館)でビザ取得手続きをしても100%ビザが取れるわけではないのと同じです。

さらに、よく聞く話ですが、バングラデシュの在外公館がない地域からの飛行機が到着した直後はアライバルビザ取得カウンターがかなり混雑して、数時間待たされる人もいるということです。

以上の理由から、やむを得ない事情がない限りは事前にビザを取得して渡航されることをオススメします!

バンコク在住のロコ、バンコクガールさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど、年末年始で混むかもしれませんが、覚悟して並びます。
ありがとうございます!

すべて読む

常勤の求人募集です。

常勤の求人募集です。
ダッカのウッタラ地区にて、英語が可能な方の日本人通訳を募集しています^_^
IT強い方だとよりよいです。自薦他薦問いません。いらっしゃいませんか?
興味のある方ご連絡ください。

バングラデシュのシステム会社にて、バングラデシュ人に英語で通訳をする業務です。
クライアントは日本人です。
日本人への反響電話営業事務、開発の進行確認業務がございます。

ダッカ在住のロコ、亮さん

亮さんの回答

ご無沙汰しております。 ウットラ在住の日本人で、英語の出来る知人がおりますが、常勤となると難しいかもしれません!勤務形態、勤務時間や、就労許可手続きのサポートがあるかなど、詳しい情報をいた...

ご無沙汰しております。

ウットラ在住の日本人で、英語の出来る知人がおりますが、常勤となると難しいかもしれません!勤務形態、勤務時間や、就労許可手続きのサポートがあるかなど、詳しい情報をいただけるなら、その知人に当たってみようかと思います。どうぞお気軽にご相談ください!

yuukiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
勤務形態は週5になります。
バングラデシュ時間で10時~19時を基本になります。
就労許可手続きは対応します。

どうぞよろしくお願いいたします!

ダッカ在住のロコ、亮さん

亮さんの追記

yuukiさん、SI〇〇CのJamalさんという方からお仕事の話が私のところに来ているのですが、これ多分yuukiさんの依頼のやつだ、と思って、こちらを通してご連絡いたしました。

まだ求人中でしたら、色々お尋ねさせていただきたいことがございますので、ご連絡いただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

長期的にリモートワークしてくださる人材の紹介

はじめまして。ポンと申します。
フリーの写真家をしています。
バングラデシュはいつか必ず訪問したい国のひとつです。

写真の画像編集をしてくださる現地の方を御紹介して頂けたりしないかなぁ、、と考えています。
Skypeを通じて英語でコミュニケーションがとれて、Lightroomとphotoshopが使える方。
(私の英語もろくなモノではありませんが、、、)
良い方がいれば直接お会いしに行って、やって頂きたい事をお伝えしてもいいかな、と考えております。

しがない自営業者ですが、仕事を必要としているバングラディッシュの方に微力ながら貢献したいと考えております。
何卒よろしくお願いします。

ダッカ在住のロコ、亮さん

亮さんの回答

現地のフォトスタジオで働くスタッフさんなんてどうでしょうか?Photoshop、使えるはずです。lightroomについては、聞いてみないと分かりませんが。

現地のフォトスタジオで働くスタッフさんなんてどうでしょうか?Photoshop、使えるはずです。lightroomについては、聞いてみないと分かりませんが。

ポンさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答頂きまして、誠にありがとうございます!

すべて読む

現地調査、現地アポ、通訳などのご依頼

4/20 21にダッカに行きます。目的は友人に会いに行くこともあるのですが、現地の日本語学校などの視察を希望しています。日本側で情報収集などを試みましたが、なかなか思うようにいかなくてトラベロコサイトにたどり着きました。依頼としては現地の調査からアポイント、当日の通訳、送迎まで行って頂けると助かります。一部でも構いません。金額にもよりますが、謝礼(報酬金)はご用意致します。宜しくお願いします。

ダッカ在住のロコ、亮さん

亮さんの回答

ご依頼内容と報酬金によっては、ぜひお手伝いさせていただければと思います。 それで、まずはご依頼内容について質問がございます。 1つ目です。現地の調査、というのは依頼者様が視察を希望し...

ご依頼内容と報酬金によっては、ぜひお手伝いさせていただければと思います。

それで、まずはご依頼内容について質問がございます。

1つ目です。現地の調査、というのは依頼者様が視察を希望しておられる日本語学校についての調査ということでよろしいでしょうか。もしそうであれば、視察したい学校は決まっていますか?

2つ目です。アポイント、というのは日本語学校視察のアポイントメントをとるということだと理解しましたが、ホテル、ご友人とのお食事等の予約も含まれますか。 

ハルさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
既に成約してしまいました。またの機会に宜しくお願いします。

すべて読む