ヒデさんが回答したシドニーの質問

オパール専門店について

シドニー観光の記念にオパールのアクセサリー(ネックレス、ブレスレット、リング)を考えています。おすすめのオパール専門店やジュエリーショップを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

ホテルコンシェルジュとして信用できるお店はこちらです! Volle Jewellery: ショールームも素敵ですし、大小さまざまのオパールが展示されています。 https://www.vol...

ホテルコンシェルジュとして信用できるお店はこちらです!
Volle Jewellery: ショールームも素敵ですし、大小さまざまのオパールが展示されています。
https://www.vollejewellery.com/

Altman + Cherny: 歴史のあるお店です。世界最大のオパールも常時展示されています!
https://www.altmanncherny.com.au/

65_8ambiさん

★★★★★
この回答のお礼

素敵な情報をありがとうございます!世界最大のオパールが展示されているなんて、ますます興味が湧きました!どちらも魅力的ですね。教えていただきありがとうございました!

すべて読む

SNSの利用状況について

InstagramやFacebook以外に、よく見ていることの多い、その国特有のSNSや
旅行の情報を調べたりするときに見るWEBサイト等はありますか?

差し支えなければ教えて頂けますと幸いです。
恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

オーストラリアですと、レストランやバーはインスタグラムを使ってプロモートしていることが多いので、気になる場所があればどんどんフォローしてみるといいと思います。 それから、以下のウェブサイト...

オーストラリアですと、レストランやバーはインスタグラムを使ってプロモートしていることが多いので、気になる場所があればどんどんフォローしてみるといいと思います。

それから、以下のウェブサイトも旅情報を得るのにオススメです。
https://www.timeout.com/sydney
https://www.broadsheet.com.au/sydney

すべて読む

シドニーで1人でも入れるレストラン教えてください

シドニー旅行を考えてます。一人旅ですが一人でも入れるレストランなど教えてください。

シドニー在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

ご本人が気にならないなら、どこのレストランでも入れますよ(もちろん空き席があればですが)。 パブですと勝手に自分で空きテーブルを見つければいいですし、少し忙しい時間を外せばまあ座れるはずです。...

ご本人が気にならないなら、どこのレストランでも入れますよ(もちろん空き席があればですが)。
パブですと勝手に自分で空きテーブルを見つければいいですし、少し忙しい時間を外せばまあ座れるはずです。
それから、ぜひ少し洒落たレストランで、バーカウンターで食事が出来るレストランに行ってみて下さい。すると、バーテンダーが色々話しかけてくれるので、時間が紛れるしいい感じですよ。
ちなみに僕のイチオシはここです!
https://nomad.sydney/

すべて読む

子連れの公衆トイレ事情

8月にオーストラリア(クイーンズランド)とニュージーランド(北島)に行きます。わたしと息子(11歳)の2人旅なのですが、男手がおりません。
そうなると、公衆トイレなどは息子ひとりで行かせることになってしまうのでしょうか?
子どもがひとりでトイレ、安全ですか?心配ですが、さすがに11歳だと女性トイレにいれるのも抵抗があります。
オーストラリアやニュージーランドではどのようにするのが普通ですか?

シドニー在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

一言でいうと、「ひとりでトイレには行かせないで下さい!」 オーストラリアは比較的安全な国ですが、それでも子供を狙った性犯罪はありますので。 ただ、グッドニュースとしてはオーストラリアの公衆ト...

一言でいうと、「ひとりでトイレには行かせないで下さい!」
オーストラリアは比較的安全な国ですが、それでも子供を狙った性犯罪はありますので。
ただ、グッドニュースとしてはオーストラリアの公衆トイレでは、車椅子の方が利用できるようなトイレ(ambulant toilet)、またはユニセックスのトイレも増えています。これらは完全個室なので安全ですから、極力このようなトイレを使うべきだと思います。

すべて読む

オーストラリアから日本への配送について

オーストラリアから日本に60サイズ、1.5kgほどの荷物を送りたいのですが、支払済の配送ラベルを作成できるサービスがあれば教えていただけないでしょうか。
経緯としては、旅行中の日本人の知り合いにオーストラリアから日本まで荷物を送りたいので、日本から支払済の配送ラベルを購入して、貼り付けるだけで送れるようにして渡してほしいと依頼されたためです。
できれば安いキャリアで作成できるそういったサービスがあればご教示いただけますと幸いです。

シドニー在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

オーストラリアの、Pack and Send という会社なら可能だと思います。 https://www.packsend.com.au/ 値段は郵便局より割高になるかと思いますが、信頼できる...

オーストラリアの、Pack and Send という会社なら可能だと思います。
https://www.packsend.com.au/
値段は郵便局より割高になるかと思いますが、信頼できる会社です。

miyahara0402さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!とても参考になりました。こちら使用してみようとも思います。

すべて読む

1歳の子連れシドニー観光について

ゴールデンウィークに家族(私、夫、娘1歳半)でシドニー観光を予定しております。
以下についてお聞きしたいです。

①宿泊先
 子供がいるのでアパートメントタイプのホテルを探しているのですが、旅行代理店から、the York by Swiss をご提案いただいてます。なにかアパートメントタイプのホテルで良い情報をお持ちでしたらご教授いただきたいです。(もっと良い立地のホテルやもっと安くて綺麗なところなど…)

②観光地
 子連れで楽しめる場所をお伺いしたいです。
今は街などをぶらぶらしようかと考えてます。(中心部、ロックス地区、サリーヒルズなど)
おすすめの郊外や、施設などあれば教えてください。

お手隙の時に、よろしくお願いいたします🙇

シドニー在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

1. The Yorkは泊まったことがあります。少し古びていますが、ウィンヤード駅のすぐ近くかつロックスも徒歩10分ほどなのでロケーションは良いです。他のホテルとなると、家族が来た際にMantr...

1. The Yorkは泊まったことがあります。少し古びていますが、ウィンヤード駅のすぐ近くかつロックスも徒歩10分ほどなのでロケーションは良いです。他のホテルとなると、家族が来た際にMantra on Kentに泊まりましたが、ダーリングハーバーのすぐ近くで便利でした。

2.お子様連れですと、やはりダーリングハーバーエリアが良いかと思います。水族館や動物園(小さいですが)も一箇所にあります。また、エリア南側には子供向けの遊具がある公園もあります。天気が良ければフェリーに乗ってワトソンズベイまで行ってお散歩、ビーチでゆっくりするのもいいですよ。サリーヒルズの真ん中には小さな公園があり、いつも子連れのファミリーで賑わっています。ローカルに混じってその辺のカフェでテイクアウトしてはいかがでしょうか?

尾道在住のロコ、なおさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデさん

回答ありがとうございます!
実際に宿泊された方の意見、非常に参考になります。

ダーリングハーバーが良いんですね、よく調べてみます!
非常に参考になりました、伺った事をふまえて調査していこうと思います。

すべて読む

電車やバスの乗り継ぎと治安について②

追加の質問をさせて頂きます。
以下重複する記載も有りますが、どうぞ宜しくお願いします。

来月からシドニーへ短期留学をする大学生女子です。
学校最寄駅はRedfern駅(徒歩約10分)、ホームステイ最寄駅は北西部のRootyHill駅、そしてステイ先は駅からバス約10分のPoloniaSportsClubバス停近隣(徒歩約30分、前回投稿では50分記載しましたが30分です)です。

はじめに御回答していただいた皆様ありがとうございました。

エージェントにはホームステイ先を変えることはできないことに加え、今キャンセルすると高額のキャンセル料を支払ってもらうとのことです。

エージェントが謳う希望がある選択としては確約はされていませんが、エージェントが用意できる学寮(兼一般者用)に移動することで検討中です。
学寮はBurwood駅かStruthfield駅から北に徒歩約15分。
前回質問同様この地域の治安は如何でしょうか。
またRedfern駅まで1時間かからない印象ですが解釈に間違いはありませんでしょうか?

学寮変更も不可能かもしれない場合はRootyHill駅から通学となりますが、別途高額費用掛かろうとも他のエージェント等でステイ先を手配したほうが良いほどなのか悩んでます。

何卒ご教示下さい。

シドニー在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

Burwood, Strathfieldなら学校にも近いですね。電車で15分程度で、治安的にも問題は無いですね。韓国、中国系の人がたくさん住んでいる街なので食べるものにも困らないと思います。 ...

Burwood, Strathfieldなら学校にも近いですね。電車で15分程度で、治安的にも問題は無いですね。韓国、中国系の人がたくさん住んでいる街なので食べるものにも困らないと思います。

Rooty Hillだって、こちらの普通の人も住んでいるので絶対駄目ということはないですが、いかんせん不便すぎますよね…。

船橋在住のロコ、marchvarderさん

★★★★★
この回答のお礼

夜分遅くに失礼いたします。ご返答ありがとうございます。
大変勉強になりました。今後質問をすることがあると思いますが、その際はどうぞよろしくお願い致します。

すべて読む

電車やバスの乗り継ぎと治安について

電車やバスの乗り継ぎと郊外の治安について教えて頂けると助かります。

来月からシドニーへ短期留学をする大学生女子です。
学校最寄駅はRedfern駅(徒歩約10分)、ホームステイ最寄駅は北西部のRootyHill駅、そしてステイ先は駅からバス約10分のPoloniaSportsClubバス停近隣(徒歩約5分)です。

ステイ先と学校が結構遠い印象で、経由駅に治安良い話を聞かない地域(ブラックタウン?)が含まれるので少々不安になってます。
また留学エージェントいわくエージェント調査では公共交通機関利用で合計70分の通学が可能とのこと、もしくは最長でも契約上の90分以内だとのことですが、グーグルマップで調べると少々オーバーな印象で困惑中です(エージェント相談は不親切で不可能な状態)

なので交通状況や様子を自力で調べてますが分からないことも多く、御存知なら以下を教えて頂きたいです。

該当路線の電車バス利用の分かり易さや難さ。
電車バス車内の様子(性別的地域的に気をつける事)。
特に調べて分からないのがRootyHill駅とステイ先間のバス利用、都市部と違いバス本数も少なそうなので、バス乗り損ねで早い門限に間に合わなかったりステイ先に戻れず駅に足止めも駅前寂しく不可能そうで詳しく知りたいです。
最後に該当交通機関の料金(料金上限等)。

ちなみにステイ先最寄駅〜ステイ先間は徒歩約50分。極力夜を迎える前に戻るとしても何せ都市部から距離があるのでそれなりの時間帯になることは有るかと思われますが女独り歩きは避けるつもりです(自転車を持参しようかも本気で考え始めてます)

何卒アドレスを宜しくお願い致します。

シドニー在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

まず、学校の最寄り駅であるRedfernですが、昔はかなり危険なエリアでした。最近はかなり普通の街になっているので、人通りの多い道を日中歩くぶんには問題はないかと思います。 Rooty H...

まず、学校の最寄り駅であるRedfernですが、昔はかなり危険なエリアでした。最近はかなり普通の街になっているので、人通りの多い道を日中歩くぶんには問題はないかと思います。

Rooty Hillは少し遠いですし、駅前もガランとした印象です。バスも余り頻繁には走っていないです。治安的には…そうですね、バスを無賃乗車する若者が結構多いです。その辺りからお察し下さい…。

他の方の意見にもあるように、とにかく不便すぎるのでその分生活を楽しめなくなりそうなので、もう少し学校に近いステイ先に変更するよう交渉するべきだと思います。

船橋在住のロコ、marchvarderさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。大変勉強になりました。空いていれば寮も考えており、その地域についての質問もできたらと考えていますので、お時間よろしければご回答をお願いします。

すべて読む

シドニーのホテルエリア事情

ロコの皆様の回答の素晴らしさに感動しつつ、、、衣食住ここで質問をこんなにしてしまって良いのだろうかとも思いつつ質問させてください。

12月のホテルを
・シェラトン
・ヒルトン
・フォーシーズン
あたりで考えていましたが
色々こちらで過去のスレッドも読んでいるとダーリングハーバーあたりも良いのかなと思い始めてしまいました。

大人2名と中学生なのですが
上記のホテルを選んだのは
空港から行きやすい
ブルーマウンテンズにいくセントラルにでやすい
などです
2泊と1泊で二つのホテルに泊まってみたいと思っています。

これまでの回答を拝見すると
スイソテル シドニーがとても人気なようですが今もおすすめでしょうか?

パークハイアットは素敵なのですが予算的に厳しいです。

おすすめのホテルがあれば教えてください。

シドニー在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

現役ホテルマンから回答させていただきます! シドニーシティは日本の大都市と比べるとコンパクトなので、候補に挙げられているどのホテルもロケーションは良いです。ロケーションでいうと、ヒルトンは...

現役ホテルマンから回答させていただきます!

シドニーシティは日本の大都市と比べるとコンパクトなので、候補に挙げられているどのホテルもロケーションは良いです。ロケーションでいうと、ヒルトンはタウンホール駅のほぼ真上、ライトレールの駅が玄関すぐにあるので一番です。フォーシーズンズはホテルの格としては少し上で、フェリー乗り場がすぐそこなのが利点です。スイスホテルは、ヒルトンと似たような感じですね。デパートの真上にあります。

独立系のホテルなら、The Grace Hotelは特徴のある建物で、平均して安定のクオリティだと思います(ちなみに昔働いてました)。値段も、他に挙げたホテルよりは若干安いと思います。

ダーリングハーバーはほぼシティの一部ですし、周りにレストランなどもたくさんありますが、バスや電車の駅から少し離れているのでそれが何気に面倒かな、と思うかもしれません。

mocoRさん

★★★★★
この回答のお礼

現役ホテルマンの方からの回答ありがとうございます。
なんとなく地図を見て思っていたのですが、、、コンパクトなのですね。
フェリーに乗るつもりはなかったのですがせっかくなので乗ろうかなと、、、ホテルじゃないまたワクワクが。。。

ヒルトンやはり移動したり途中休憩するにはよさそうだなと思っております。

すべて読む

お肉の美味しいレストランとオーダの仕方

ロコの皆さま情報いつもありがとうございます。

一人6,000円くらいで収まる美味しいお肉のお店を教えてください。
ネットでも探しているのですが・・・

シドニーのレストランのメニューを見ていると一つ一つが結構ボリュームがありそうなのですが
一人一人、前菜、メイン、というように頼むのでしょうか?
一つのお皿をシェアするという感じでも大丈夫でしょうか?
(メニューを見てるのはcafe Sydney のサイトです)

食べるところが全く決まらず。。カフェもご存知でしたら教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

美味しい肉なら、ステーキハウスがいいと思います。個人的なオススメは、The Meat & Wine Co., Kingsley's Australian Steakhouse辺りです。 メニュ...

美味しい肉なら、ステーキハウスがいいと思います。個人的なオススメは、The Meat & Wine Co., Kingsley's Australian Steakhouse辺りです。
メニューは、基本的に一人一品という構成ですが、"I would like to share these dishes between us" みたいに言えば分かってくれるはずです。
パブのステーキもなかなかいいですよ!和牛とは違って噛みごたえのあるステーキですが、大体$30前後で食べられますし、自由にオーダーできるのでレストランよりかえって楽かもしれません。

mocoRさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
英語のフレーズも助かります。
ステーキハウスですね!
本格的な感じもして良いです!
メニューを見てオーダーするものを考えてから行ったほうが良いかなとか
ワウワクします。
色々サイトを見てなんとか今週中には決めたいところです。
本当にありがとうございます。

すべて読む